1: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:13:32.22 ID:eQJd9XMea.net
りゅうたろう@azbsaikyo_uts1
東大以外を志望する人の気持ちが分からない
まだ京大東工一橋なら東大に勝るものがあるかもしれない
でもそれ以外の大学には一体何のメリットがあるんだ
それも考えず大学に進学する奴が全体の99%を占めている時点で日本は終わり
東大以外を志望する人の気持ちが分からない
まだ京大東工一橋なら東大に勝るものがあるかもしれない
でもそれ以外の大学には一体何のメリットがあるんだ
それも考えず大学に進学する奴が全体の99%を占めている時点で日本は終わり
2: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:14:27.59 ID:SJ5DL77FM.net
東工一橋なんかそれこそないやろ
5: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:15:32.82 ID:eQJd9XMea.net
>>2
京大は望月
一橋は金融が強い
東工は知らん
京大は望月
一橋は金融が強い
東工は知らん
11: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:18:52.30 ID:i3/7aoqZ0.net
>>5
そのレベルの話をするならどこの大学だって強みを挙げられると思うけど…
そのレベルの話をするならどこの大学だって強みを挙げられると思うけど…
29: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:30:40.30 ID:/gnHI+oT0.net
>>5
とっても頭悪そうで草🤣
とっても頭悪そうで草🤣
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648314812/
<スポンサードリンク>
3: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:15:02.14 ID:48BO9/0Fr.net
東大生のくせにわからないことを自慢気に言われても
4: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:15:06.82 ID:dpOCfS9Wp.net
ハーバードってレスがつく予感
6: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:16:17.87 ID:1/U8vOdq0.net
金稼ぎで慶應に負けてる奴らが何言ってるんや
7: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:16:56.56 ID:yvvS+l8D0.net
東工は理系さえできれば入れる珍しい国立
8: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:16:58.49 ID:oVfma2tP0.net
やっぱり浅野やね
麻布は勘違いを産み出しやすい
麻布は勘違いを産み出しやすい
17: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:21:48.27 ID:P7h3cfvcd.net
>>8
いつの卒業生?
ワイは19年卒業
いつの卒業生?
ワイは19年卒業
21: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:25:00.29 ID:oVfma2tP0.net
>>17
95期
つまり君の一つ上
95期
つまり君の一つ上
25: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:26:00.78 ID:P7h3cfvcd.net
>>21
東大理系か?
東大理系か?
26: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:26:37.69 ID:P7h3cfvcd.net
>>21
中3と高2の時のクラス分けの特別制度の名前と変人教師を1人挙げられたら信じたるわ
中3と高2の時のクラス分けの特別制度の名前と変人教師を1人挙げられたら信じたるわ
19: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:23:43.91 ID:P7h3cfvcd.net
>>8
もしかして在学生?
もしかして在学生?
9: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:17:55.83 ID:KPIQE3q0d.net
優秀な大学に進学したいならなんで日本からでないんだ
15: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:21:17.27 ID:oVfma2tP0.net
だが現実にはこういったイキリ東大生が多い
〇〇〇みせるは酷かったな
〇〇〇みせるは酷かったな
16: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:21:38.09 ID:oVfma2tP0.net
やはり中受こそ至高
18: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:22:20.18 ID:S/hfd7830.net
じゃあそれ以外の大学に入ればいいじゃん
20: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:24:07.87 ID:P7h3cfvcd.net
>>18
存在しないアカウントに話かけてるアフィの養分おるやん
存在しないアカウントに話かけてるアフィの養分おるやん
22: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:25:07.30 ID:i5H40RKBM.net
東大にこんなばかおらんやろ
24: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:25:31.07 ID:oVfma2tP0.net
>>22
たくさんいるだろ
ツイッターを見れば分かる
たくさんいるだろ
ツイッターを見れば分かる
27: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:27:17.52 ID:JnMeabrC0.net
東大生ならそれを研究して見ればいいのに
28: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:28:24.91 ID:i0mCgmHsd.net
やっぱり開成がNo1!
30: 名無しさんがお送りします 2022/03/27(日) 02:33:44.35 ID:ARFgaG1J0.net
低学歴イライラで草
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
21.
名前:
投稿日:March 27, 2022 19:50 ID:BKf.Yf2g0
>>2
酪農関係とかは北大に敵わないし、宗教研究とかも龍谷やらICUに敵わないだろ
酪農関係とかは北大に敵わないし、宗教研究とかも龍谷やらICUに敵わないだろ
20.
名前:
投稿日:March 27, 2022 19:16 ID:qiSjf56M0
>>19
エセ関西人が一番下
エセ関西人が一番下
19.
名前:
投稿日:March 27, 2022 18:37 ID:XrpjBQZA0
>>14
よくわからんのやが、それってホイ卒とどっちが偉いんや?
よくわからんのやが、それってホイ卒とどっちが偉いんや?
18.
名前:
投稿日:March 27, 2022 18:36 ID:XrpjBQZA0
>>11
とりあえず親ガチャからリスタートや
とりあえず親ガチャからリスタートや
17.
名前:
投稿日:March 27, 2022 18:05 ID:7L.bkNzm0
>>15
起業して金稼ぎたいだけなら学歴関係ないからな。友人とか教養とかステータスとか。
起業して金稼ぎたいだけなら学歴関係ないからな。友人とか教養とかステータスとか。
16.
名前:
投稿日:March 27, 2022 18:01 ID:7L.bkNzm0
>>11
そんなわけない。
そんなわけない。
15.
名前:
投稿日:March 27, 2022 18:00 ID:TcDWXfS.0
ワイ高卒で19歳で起業して8年経ち
すでにリーマンの生涯賃金を超える金額稼いだから学歴コンプとか今は全くないな
正直23歳くらいの時は学歴コンプ少しあったけど
すでにリーマンの生涯賃金を超える金額稼いだから学歴コンプとか今は全くないな
正直23歳くらいの時は学歴コンプ少しあったけど
14.
名前:
投稿日:March 27, 2022 17:54 ID:gSPP9P3N0
大卒って言う資格だけありゃ充分だから
13.
名前:
投稿日:March 27, 2022 17:52 ID:qiSjf56M0
またたぬたかが騒いでるんか。学歴が全てじゃないから。自虐自傷しながら必死に憎悪煽って、低学歴のお仲間さん達を奮起させようとするのは辛いだろ。止めとけって。ちゃんと慰めてやるから。
12.
名前:
投稿日:March 27, 2022 17:51 ID:lNPnWRMy0
へぇ~東大生がこんな自分より下(だと思っている)の世界のくだらないことを気にするんだ?頭は良いのかもしれんけど惨めな人生を歩んでいきそうだね。
11.
名前:
投稿日:March 27, 2022 17:49 ID:1Fys82W.0
まあこれは言い過ぎだけど世間は東大を手に届かない存在と考えすぎとは思う
ちょっと頑張って勉強すれば誰でも入れるぞ
ちょっと頑張って勉強すれば誰でも入れるぞ
10.
名前:
投稿日:March 27, 2022 17:43 ID:.ccr5M7C0
大学のブランドじゃなくて教授で選んでる
はい論破
はい論破
9.
名前:
投稿日:March 27, 2022 17:43 ID:fkg5t6vw0
東北大よりランキング低いくせによく言うぜw
今や東大なんて、国立大学全体の予算の半分を注ぎ込んで、中国人スパイ教員と共産系、御用学者を食わすだけの大学やん
今や東大なんて、国立大学全体の予算の半分を注ぎ込んで、中国人スパイ教員と共産系、御用学者を食わすだけの大学やん
8.
名前:
投稿日:March 27, 2022 17:40 ID:7ptDdnWs0
ガチで発達障害とかありそう
7.
名前:
投稿日:March 27, 2022 17:36 ID:732WhjH50
このコメントは削除されました。
6.
名前:
投稿日:March 27, 2022 17:29 ID:JtzuaAkx0
鳩山由紀夫も東大でしょおめでとう
5.
名前:
投稿日:March 27, 2022 17:11 ID:mXgEzzZj0
東大じゃないけど、東大生がそう思う気持ちはわからなくないw
自分程度がいける大学に行っても、その程度しか行けない努力しかできない人間にはあまり大学の意味はないのかもと思う。
真剣に勉強してる人もいたから大学の意味はあるんだろうけど...単純に自分が不真面目なだけなのか。
理科大卒
自分程度がいける大学に行っても、その程度しか行けない努力しかできない人間にはあまり大学の意味はないのかもと思う。
真剣に勉強してる人もいたから大学の意味はあるんだろうけど...単純に自分が不真面目なだけなのか。
理科大卒
4.
名前:
投稿日:March 27, 2022 17:04 ID:0YITdaSz0
>>3
音大は生まれながらに才能を持った上級国民しか入れん
芸大は金さえ払えば入れるような所もある
音大は生まれながらに才能を持った上級国民しか入れん
芸大は金さえ払えば入れるような所もある
3.
名前:
投稿日:March 27, 2022 16:45 ID:VPBaHmYw0
>>2
東京芸大なんか努力で何とかなるもんじゃないからな
東大は努力で何とかなるけど
東京芸大なんか努力で何とかなるもんじゃないからな
東大は努力で何とかなるけど
2.
名前:
投稿日:March 27, 2022 16:23 ID:MnHBweR00
芸術系はなんかあるんじゃないの?
1.
名前:
投稿日:March 27, 2022 16:10 ID:O.WMWdJo0
東大よりも上の大学のやつが同じこと言ったらなんて返事するんやろ
こういうの言うやつは煽りたいだけだから諭すだけ無駄だぞ、聞く気がないから