33: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:09:55.859 ID:CqeNNGPGa.net
>>1
プーチン「我が国への経済攻撃は核兵器で対応する」
プーチン「我が国への経済攻撃は核兵器で対応する」
2: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:03:06.094 ID:CE/0Hm4Oa.net
戦いが想像以上に長引いてイラついてるのかも
365: 名無しさんがお送りします 2022/02/28(月) 01:00:26.638 ID:fVp5obC70.net
>>2
それニュースで言っていた言葉な
勝手に自分の推察のように使うな
それニュースで言っていた言葉な
勝手に自分の推察のように使うな
3: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:03:11.929 ID:fqxJwwtjd.net
今後の事何も考えてないよな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645970564/
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:03:46.298 ID:7EDwUpjya.net
>>3
今回の攻撃仕掛けてる時点でな
もう何してもおかしくない
今回の攻撃仕掛けてる時点でな
もう何してもおかしくない
29: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:09:25.790 ID:GPfXsUtW0.net
>>3
老い先短いからどうでもいいんだろ
老い先短いからどうでもいいんだろ
4: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:03:19.999 ID:o5mTuJ6H0.net
ガチでヤバくなってきてるな
6: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:03:47.016 ID:h7jGrUEb0.net
SWIFTがかなりやばかったっぽいな
8: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:03:58.300 ID:o5mTuJ6H0.net
>>6
効いたのか
効いたのか
62: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:15:36.136 ID:4plwGdT/0.net
>>6
やばいのはロシアだけじゃない
やばいのはロシアだけじゃない
7: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:03:51.770 ID:Gw44NtD+0.net
もう追い詰められて自暴自棄になりそう
9: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:04:22.660 ID:Qm75nVnf0.net
先手で打ち上げそうな核ミサイル撃退しろよ
10: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:04:36.219 ID:DvFZjJR20.net
お前ら肩パッド用意してあるか?
11: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:04:38.515 ID:fHk+/3Tyd.net
プーチン効いてて草
12: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:04:38.617 ID:o5mTuJ6H0.net
本格的に開戦したらロシアVS全世界だぞ
勝ち目はないが
勝ち目はないが
20: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:06:39.587 ID:L4ZfO9Cz0.net
>>12
中国が味方するし北朝鮮やトルコもつくかもしれん
中国が味方するし北朝鮮やトルコもつくかもしれん
24: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:07:57.206 ID:zCYXjdvY0.net
>>20中国や北朝鮮はわかるがなぜトルコ?
34: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:09:56.969 ID:DvFZjJR20.net
>>24
逆にトルコはわかるが中国は状況見るんじゃね?
全世界相手で日本が手に入りそうなら参戦してくると思うが
逆にトルコはわかるが中国は状況見るんじゃね?
全世界相手で日本が手に入りそうなら参戦してくると思うが
26: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:08:14.224 ID:p/JleFpL0.net
>>20
たぶん中国は裏切る
たぶん中国は裏切る
31: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:09:30.632 ID:iBFJrqfWr.net
>>20
もちろん中国に向けても打つに決まってるだろ?
核ぶっ放すのに格上の国残す意味が無いし
もちろん中国に向けても打つに決まってるだろ?
核ぶっ放すのに格上の国残す意味が無いし
56: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:14:59.969 ID:zhMEU6/LM.net
>>20
中国にはそこまでロシアに肩入れするメリットがない
経済大国でもなきゃ金にもならんし
中国にはそこまでロシアに肩入れするメリットがない
経済大国でもなきゃ金にもならんし
13: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:04:54.971 ID:geikXUE20.net
認知症の可能性
14: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:05:09.881 ID:dSlRLV4F0.net
ロシアって弱いんだな
日本も余裕で勝てるだろこれ
日本も余裕で勝てるだろこれ
21: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:06:49.113 ID:uRS8vlwW0.net
>>14
一回勝ってるし...
一回勝ってるし...
15: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:05:14.314 ID:NsibSwTJ0.net
完全に第三次世界大戦じゃん
16: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:05:34.039 ID:o5mTuJ6H0.net
そもそもウクライナ侵攻の正当性が世界に認められるわけがない
経済制裁でダメージを受けて引き下がるくらいなら最初からやらない
冷静な判断じゃないだろこれ
経済制裁でダメージを受けて引き下がるくらいなら最初からやらない
冷静な判断じゃないだろこれ
17: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:05:39.291 ID:oOPnOlrW0.net
余命宣告でも受けたのかってくらい生き急いでるな
18: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:05:46.292 ID:VzFuDYip0.net
報復受ける覚悟で撃つつもり?
19: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:06:37.912 ID:OykPjhk7d.net
使えばそれは地獄の始まり
22: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:07:28.596 ID:Asqk2lPfa.net
唯一の被爆国ってブランドが使えなくなるからやめてくれ
121: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:31:35.506 ID:2xZxm/7sM.net
>>22
けど日本には四季があるから
けど日本には四季があるから
182: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:55:01.434 ID:hjui5CjG0.net
>>121
最近は四季すら怪しいぞ
最近は四季すら怪しいぞ
23: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:07:43.490 ID:aY2C+EHGM.net
自国が責められてる訳でもないのにどういう理屈で撃つ気だろう?
30: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:09:25.825 ID:5bK7Oha/a.net
>>23
勝てば正当性など後から認められるってのは歴史が示しているからな
原爆だってどう考えてもおかしいのに「戦争終結に必要」と正当化して裁かれてない
勝てば正当性など後から認められるってのは歴史が示しているからな
原爆だってどう考えてもおかしいのに「戦争終結に必要」と正当化して裁かれてない
41: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:11:33.115 ID:vjpbuRmFd.net
>>23
最大級の経済制裁を受けてるからブチ切れちゃたんでしょ多分
もう理屈もクソもない子供が駄々こねてオモチャ投げてるのと同じだ
最大級の経済制裁を受けてるからブチ切れちゃたんでしょ多分
もう理屈もクソもない子供が駄々こねてオモチャ投げてるのと同じだ
25: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:08:10.135 ID:7hauAkjWp.net
現場指揮官が従うのか?
27: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:08:32.328 ID:L5vXHDEaM.net
戦術核なら威嚇射撃感覚でぶっぱなしそうだな
問題はどこに打つかウクライナ西部か
問題はどこに打つかウクライナ西部か
28: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:08:42.226 ID:h7jGrUEb0.net
思った以上にウクライナが耐えそう
SWIFTがヤバい
あとなんか理由あるかね
SWIFTがヤバい
あとなんか理由あるかね
36: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:10:23.979 ID:o5mTuJ6H0.net
>>28
想定より耐えられて焦ってるのはありそう
想定より耐えられて焦ってるのはありそう
32: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:09:46.141 ID:GxOc4Ytc0.net
ロシアの敵はアメリカだろ
アメリカを狙え
アメリカを狙え
35: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:10:13.841 ID:rgMTI5RJp.net
春になると泥濘がとか
37: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:10:31.415 ID:zCYXjdvY0.net
またポーランド滅びそうだなこれ
38: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:10:36.960 ID:qcI8kS360.net
これ威力次第ではロシアにもベラルーシにもロシアにも被害あるよね
43: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:11:57.852 ID:DvFZjJR20.net
>>38
ロシアの被害が甚大て事だな
ロシアの被害が甚大て事だな
67: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:16:57.211 ID:Tz15KOX/0.net
>>38
撃つならもっと離れたとこに撃つだろ
例えば核持ってない島国とか
撃つならもっと離れたとこに撃つだろ
例えば核持ってない島国とか
73: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:17:27.683 ID:NsibSwTJ0.net
>>67
そんな都合いい国あるわけないよ ハハハ
そんな都合いい国あるわけないよ ハハハ
79: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:18:44.631 ID:zCYXjdvY0.net
>>67流石にいきなり東欧の戦争で日本には打ってこないやろ
こないやろ
えっ
こないやろ
えっ
39: 名無しさんがお送りします 2022/02/27(日) 23:11:17.130 ID:l8PQ8+yd0.net
やったら世界中のロシア人が
差別対象になるね。
言い逃れはできない。
こんな奴をリーダーにしてしまったのを
恥じろ
差別対象になるね。
言い逃れはできない。
こんな奴をリーダーにしてしまったのを
恥じろ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
5.
名前:名無しさん。
投稿日:February 28, 2022 14:10 ID:Gq0k1K0o0
ほらな
4.
名前:
投稿日:February 28, 2022 11:02 ID:evNS.E790
ドイツの武器提供を岸田林は傍観してるだけw
医療品や防弾関連を送らんかい
医療品や防弾関連を送らんかい
3.
名前:
投稿日:February 28, 2022 10:33 ID:T678i9s30
WW3は先制核攻撃で始まり、迎撃合戦の末に打ち漏らしが数先発着弾して、1時間程で人類終了。
その後は、生き残りがヒャッハー!
Dr.Stoneの世界到来よ。
その後は、生き残りがヒャッハー!
Dr.Stoneの世界到来よ。
2.
名前:
投稿日:February 28, 2022 10:18 ID:vnEJstmF0
アメリカに気持ち多めでG7の主要都市には向いていると思うの
1.
名前:
投稿日:February 28, 2022 10:10 ID:NHigag1M0
核ボタン16連射しそう