このスレは有益
9: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:05:04.134 ID:xncS/xZgM.net
ズルくない?どう足掻いても>>1が優勝やん
11: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:06:08.707 ID:x1MSbWaD0.net
>>9
そうか?今んとこ全く説得力ないというかむしろ嘘じゃんって感じだけど
そうか?今んとこ全く説得力ないというかむしろ嘘じゃんって感じだけど
2: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:04:09.205 ID:8I2noqola.net
20歳超えてDの者だと人生厳しい
4: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:04:19.484 ID:aTRxQae80.net
>>2
なるほど…
なるほど…
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643699031/
<スポンサードリンク>
3: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:04:11.421 ID:js4fdr9m0.net
働いたらお金がもらえる
5: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:04:23.829 ID:gHoWLnmn0.net
おむすびまんの声優はもうすぐ87歳
8: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:04:48.236 ID:aTRxQae80.net
>>5
マジかよ
マジかよ
6: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:04:38.560 ID:Bs9QMW++a.net
仕事と趣味は分けないと心折れる
7: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:04:43.291 ID:c4+LK3tL0.net
右手は添えるだけ
12: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:06:10.814 ID:kUZAlU1M0.net
世界一陸地から遠い海上はどれくらい遠いかというと
宇宙飛行士がその地点のはるか上を通過したら
その地点から1番近い人間になれるというくらい
宇宙飛行士がその地点のはるか上を通過したら
その地点から1番近い人間になれるというくらい
20: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:11:07.500 ID:evdANtqha.net
>>12
頭悪そうw
地球の直径を1メートルとすると
スペースシャトルの高度はは1センチ以下
月は30メートル先にあるバスケットボールくらい
頭悪そうw
地球の直径を1メートルとすると
スペースシャトルの高度はは1センチ以下
月は30メートル先にあるバスケットボールくらい
27: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:13:00.204 ID:kUZAlU1M0.net
>>20
ポイントネモで調べろ
ポイントネモで調べろ
46: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:55:14.505 ID:OVVpvVQx0.net
>>20
スペースシャトルの高度ってなんだよ
スペースシャトルの高度ってなんだよ
41: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:50:56.452 ID:qP0a0WdU0.net
>>12
トリスタンダクーニャ島
トリスタンダクーニャ島
43: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:53:03.887 ID:Q4b816cI0.net
>>12
意味がわからん
月まで40万kmあるのにそれはおかしくね?
意味がわからん
月まで40万kmあるのにそれはおかしくね?
13: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:07:04.934 ID:Q8wtjSAr0.net
ハゲる奴は何してもハゲる
14: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:07:36.823 ID:18C7SiLta.net
カップ麺はそこまでカロリーが高くない
15: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:07:46.441 ID:gHoWLnmn0.net
おむすびまんは映画に3回しか登場してない分
1回はアンパンマンを除く全キャラで唯一の主役回
1回はアンパンマンを除く全キャラで唯一の主役回
17: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:08:35.838 ID:evdANtqha.net
日本全国にある自動販売機の数だが、
これは日本自動販売機工業会のデータで、
約5150万台であるという数字がある。
また、その下に落っこちているコインの金額を、
以前ある雑誌社が調査したところ、300台調べて、
2724円落ちていたという。
平均すると一台に9円。ここから計算すると、
日本全国の自販機の下にあるお金は、
合計4億6000万円というすごい金額になる。
これは日本自動販売機工業会のデータで、
約5150万台であるという数字がある。
また、その下に落っこちているコインの金額を、
以前ある雑誌社が調査したところ、300台調べて、
2724円落ちていたという。
平均すると一台に9円。ここから計算すると、
日本全国の自販機の下にあるお金は、
合計4億6000万円というすごい金額になる。
18: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:08:36.027 ID:KVZFsvvm0.net
袋麺をどんぶりにあけて、ケトルで沸かしたお湯かけて時間分レンチンするだけで鍋なしで袋麺を作れる
19: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:08:58.846 ID:npHdusCd0.net
梯子かけて月まで昇るには休みなしでも3年半かかる
21: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:11:10.696 ID:2lrR+u760.net
ビットコインには手を出すな
24: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:12:17.011 ID:tcKF2dK60.net
戸田競艇12レース12で当たる
29: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:16:50.725 ID:ydBkWvfR0.net
ブラックホールを研究することでエネルギー問題が解決したりタイムマシンやどこでもドアが作れるかもしれない
だから基礎研究は甘く見てはいけない
だから基礎研究は甘く見てはいけない
30: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:19:17.737 ID:gxzv1OLCa.net
どう足掻いても禿げるやつはハゲる
運命なので逆らえない
運命なので逆らえない
31: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:20:29.015 ID:WVSQIwpt0.net
俺は預言者なんだが
お前らはみんな幸せな未来が待っているよ
結婚もできる
お前らはみんな幸せな未来が待っているよ
結婚もできる
33: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:23:39.368 ID:Sh8UDofM0.net
スキンケアは日焼け止めが唯一有効でそれ以外の保湿クリームとかは全く意味ない
35: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:25:38.076 ID:OBFasSj80.net
101から110まで声に出して数えると大体10秒経ってる
36: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:27:48.047 ID:nk7nQYi00.net
アレクサは荒木さんと呼びかけても反応する
38: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:32:32.235 ID:uUoxdBRR0.net
100g作るのに7兆円かかる物質がある
48: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 17:06:23.285 ID:hVC18ZVB0.net
>>38
カリフォルニウム252か多分覚えてる
カリフォルニウム252か多分覚えてる
39: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:45:15.675 ID:mCIO26kRd.net
隣の木と比べてバカそうならナンパしろ
40: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 16:48:58.668 ID:VSQg30VE0.net
ビットコインは450つけた後に300割れを試しにいく
47: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 17:05:11.152 ID:T0zhWqei0.net
日本は南北に長い
54: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 18:00:22.979 ID:QU9X2VVcM.net
ラーメンは美味い
59: 名無しさんがお送りします 2022/02/01(火) 18:41:57.144 ID:u9mVZq7C0.net
血を吸ってくる蚊はメス
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
6.
名前:
投稿日:February 03, 2022 20:16 ID:vRSuvCo50
折り紙を11回重ね折りすると月まで行ける
これマジおすすめ、やってみ
これマジおすすめ、やってみ
5.
名前:
投稿日:February 02, 2022 09:50 ID:HRrp5vb10
>>世界一陸地から遠い海上はどれくらい遠いかというと宇宙飛行士がその地点のはるか上を通過したらその地点から1番近い人間になれるというくらい
>>意味がわからん月まで40万kmあるのにそれはおかしくね?
宇宙は地上から100km程度はなれた位置から宇宙空間と呼ばれる。この高さだが定義はその機関により多少変ったりする。
そして宇宙飛行士がいるのが国際宇宙ステーションとかだがその高さが地上から400kmくらいの高さ
最初の陸地から離れた海上はポイントネモと呼ばれ陸地から2700kmくらい離れている
つまりポイントネモにいるAさんに陸上で一番近い人は2700km離れていて、宇宙飛行士が上空にいたとしたなら400km離れているので宇宙飛行士のほうが近いことにはなる
ついでに言うと宇宙飛行士がいる場所は無重力ではなく地球の90%くらいは重力があるが高速で移動している遠心力で釣り合って無重力のようになる。これは大気が無い状態で高所から落ち続けているような状態に近い。無重力体験ツアーみたいなものがあるがそれは機体ごと落下することで短時間だけ再現している。
嘘あるかもしれないからあまり信用しないでくれ。
>>意味がわからん月まで40万kmあるのにそれはおかしくね?
宇宙は地上から100km程度はなれた位置から宇宙空間と呼ばれる。この高さだが定義はその機関により多少変ったりする。
そして宇宙飛行士がいるのが国際宇宙ステーションとかだがその高さが地上から400kmくらいの高さ
最初の陸地から離れた海上はポイントネモと呼ばれ陸地から2700kmくらい離れている
つまりポイントネモにいるAさんに陸上で一番近い人は2700km離れていて、宇宙飛行士が上空にいたとしたなら400km離れているので宇宙飛行士のほうが近いことにはなる
ついでに言うと宇宙飛行士がいる場所は無重力ではなく地球の90%くらいは重力があるが高速で移動している遠心力で釣り合って無重力のようになる。これは大気が無い状態で高所から落ち続けているような状態に近い。無重力体験ツアーみたいなものがあるがそれは機体ごと落下することで短時間だけ再現している。
嘘あるかもしれないからあまり信用しないでくれ。
4.
名前:
投稿日:February 02, 2022 09:21 ID:6bKnRmj30
人畜無害なスレッドですね🐈
3.
名前:
投稿日:February 02, 2022 06:21 ID:mjaqGmgX0
チソコを頻繁に自己発電していると曲がる😭
2.
名前:
投稿日:February 02, 2022 05:11 ID:GTfeKcuL0
12は多分ISSの高度とポイント・ネモから1番近い陸地との距離を比べたら、ISSからの方が近いって言いたいんだと思う。
ISSの高度500kmくらいだから
ネモ直上だとたしかに近くはなる
ISSの高度500kmくらいだから
ネモ直上だとたしかに近くはなる
1.
名前:
投稿日:February 02, 2022 01:57 ID:abgjz4TK0
AFオプションが付いてるデリ嬢=円盤あり
すまん42回だったわ