東京都では新型コロナの感染者が入院するための病床について、最大で確保できるとしている6919床の使用率が、きのう時点で42.8%となりました。入院が必要な感染者があと501人増えると、病床使用率が50%を超え、「緊急事態宣言」を要請する検討を始める基準に達します。
入院患者は、ここのところ一日に200人前後のペースで増えているため、病床使用率はあさって(土曜日)にも50%を超える見通しです。小池知事は先週、あらためて、病床使用率が50%になれば、「緊急事態宣言の要請を検討する」と話していて、
きょう午後に開かれるモニタリング会議で専門家の意見を聞くことにしています。
入院患者は、ここのところ一日に200人前後のペースで増えているため、病床使用率はあさって(土曜日)にも50%を超える見通しです。小池知事は先週、あらためて、病床使用率が50%になれば、「緊急事態宣言の要請を検討する」と話していて、
きょう午後に開かれるモニタリング会議で専門家の意見を聞くことにしています。
2: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:00.25 ID:lqu+OuX+0.net
どうすんのこれ
3: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:01.61 ID:Z6qX9RQOM.net
草
5: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:22.26 ID:yolxk6Zv0.net
ゆりこw
6: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:25.16 ID:FjYiIpwia.net
もうやってもいいんじゃねえの避けられないだろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643259051/
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:41.90 ID:R+rP1f2X0.net
宮迫逝ったーーー!!!
88: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:54:48.31 ID:7imn4RLf0.net
>>7
給付金もらえるからむしろラッキーやん
給付金もらえるからむしろラッキーやん
116: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:55:43.62 ID:huG9CS5n0.net
>>88
もし延期する場合は言い訳にも使えるしな
もし延期する場合は言い訳にも使えるしな
183: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:57:50.68 ID:JVlY7duK0.net
>>88
去年の実績なけりゃ一日3万とかじゃね?そもそもオープンしてないし
去年の実績なけりゃ一日3万とかじゃね?そもそもオープンしてないし
357: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 14:03:29.72 ID:Mx0wymkid.net
>>183
まだオープンしてない場合って貰えなさそうやな
貰えたところで1日3万円じゃどうしようもないやろけど
まだオープンしてない場合って貰えなさそうやな
貰えたところで1日3万円じゃどうしようもないやろけど
621: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 14:11:39.40 ID:A708M1Ta0.net
>>88
アンチ乙
タブレットの広告で家賃賄えるから給付金だけでぼろ儲けだから
アンチ乙
タブレットの広告で家賃賄えるから給付金だけでぼろ儲けだから
8: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:46.76 ID:7KYM2r3p0.net
ギャーーーーーーーーー!!!
9: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:46.92 ID:RgCkf+LA0.net
本当に?
12: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:49.70 ID:iRZtw40h0.net
ただの風邪
13: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:52.40 ID:LtBNgh15H.net
ギャ~
14: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:52.56 ID:LG3gAxUy0.net
やったら何も変わらん
15: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:57.12 ID:O8SZ9Q1L0.net
10万出せよ
16: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:51:57.96 ID:4ZJmsyP5a.net
意味あんのか?
17: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:05.22 ID:a1iYKfAd0.net
何も変わらへんやん
飲み屋が早く閉まるだけや
飲み屋が早く閉まるだけや
29: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:35.22 ID:r6OQjx400.net
>>17
もう早く閉まっとるやん
もう早く閉まっとるやん
18: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:06.54 ID:PvRuumvbp.net
非常事態が日常です
19: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:10.15 ID:OHunUttla.net
大阪まで悲鳴が聞こえてきたわ
20: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:16.28 ID:L+K7GDQTd.net
百合子の悲鳴がブラジルまで響いたらしい
ソースはサバンナ八木
ソースはサバンナ八木
21: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:17.70 ID:UgTbGqKL0.net
謝罪ヌードまだ?
22: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:19.13 ID:iYBRr8ZQ0.net
医療崩壊するやん
23: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:24.89 ID:x/qkyeZq0.net
大阪は50%超えてるんだよなぁ
24: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:27.93 ID:bXNe7TIrd.net
ギャ
25: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:30.63 ID:jWUP1kedM.net
なお誰も自粛なんかしない模様
26: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:31.16 ID:uoZ1GwhQd.net
別に発令してもええけど飲食だけが得するのはホント辞めてな
36: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:54.71 ID:NIxmZQxi0.net
>>26
飲食はボーナスゲームや
飲食はボーナスゲームや
27: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:33.54 ID:RMAMuAYDa.net
夜間外出禁止令出せよ
28: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:35.17 ID:3ZmGD4VH0.net
普段からテレワークだから店で酒飲めなくなるだけやな
30: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:37.16 ID:Ru2AgU1w0.net
出すわけねーだろ
緊急事態なのは自立もできないこどおじの人生だよ
緊急事態なのは自立もできないこどおじの人生だよ
64: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:54:08.00 ID:LVCF8yVD0.net
>>30
親が死んだら詰みだからこどおじニートは必死だろうなwいい気味
親が死んだら詰みだからこどおじニートは必死だろうなwいい気味
31: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:39.26 ID:2QJtrP3Na.net
遅すぎる
101: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:55:17.92 ID:lT1yFumzd.net
>>31
今からでも出さないよりマシだろ
アホ
今からでも出さないよりマシだろ
アホ
32: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:40.95 ID:0rYRoj5i0.net
何にも変わらへん
また新型出て繰り返しや
また新型出て繰り返しや
33: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:44.17 ID:lqu+OuX+0.net
うおおおお
34: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:46.43 ID:O8SZ9Q1L0.net
学校職場家で感染してるんやで
35: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:47.92 ID:lzYR+bo9p.net
そらそうやろ
かかってもせいぜいインフル程度とか言うけどインフルどころかただの風邪でもそんなん罹りたくないしやれる事はやっといた方がええぞ
かかってもせいぜいインフル程度とか言うけどインフルどころかただの風邪でもそんなん罹りたくないしやれる事はやっといた方がええぞ
37: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:52:59.16 ID:VvHSMIMJ0.net
アホすぎて草
岸田内閣も短命で終わりそうやね
岸田内閣も短命で終わりそうやね
38: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:04.99 ID:wpWEMqbK0.net
ワイライブ行く予定は詰まっとるから緊急事態宣言は困るで
もちろんノーワクチンや
もちろんノーワクチンや
79: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:54:31.49 ID:6Y+Yrc7rM.net
>>38
正直正解でしょ
ノーワクのが健康だわ
正直正解でしょ
ノーワクのが健康だわ
122: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:55:53.79 ID:MIiHt4fod.net
>>79
バカすぎん?
バカすぎん?
39: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:06.73 ID:OpNozmI00.net
アカーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!
40: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:07.51 ID:dDcUtljm0.net
ただの風邪勢逝ったあああぁぁぁ
41: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:09.52 ID:PvRuumvbp.net
10万円の時間やね
43: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:17.28 ID:jqbwBcW50.net
ほんまに宣言出したら内閣支持率暴落不可避やろ
45: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:20.39 ID:PPa6PNIm0.net
ただの風邪が緊急事態www
46: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:20.99 ID:VZozq3JT0.net
マジ?
47: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:21.43 ID:l2lQA11Bd.net
青島戻って来て😭
48: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:27.47 ID:DFHPhkjYa.net
子供からの家庭内感染が大半を占めてるんだから飲食よりも締め付けるのは学校やろ
なんで飲食だけを目の敵にしてるんや
なんで飲食だけを目の敵にしてるんや
50: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:36.77 ID:hvKceiMc0.net
緊急事態宣言が発令されたらどうなるんです?
81: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:54:33.27 ID:OpNozmI00.net
>>50
緊急事態になる
緊急事態になる
302: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 14:01:38.42 ID:tX9T9iFWd.net
>>50
法的には正直あまり意味ない
ただ心理的に緊急事態宣言をきっかけに今までテレワークをしていなかったところがテレワークをしたり、オンライン授業にしたりするし自粛してなかったやつが自粛する
同調圧力ロックダウンや
法的には正直あまり意味ない
ただ心理的に緊急事態宣言をきっかけに今までテレワークをしていなかったところがテレワークをしたり、オンライン授業にしたりするし自粛してなかったやつが自粛する
同調圧力ロックダウンや
51: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:37.57 ID:5OUABv2Md.net
緊急事態宣言だと協力金としてまた1日6万貰えますか?
投資で損失出してるのでいっぱい協力金欲しい
投資で損失出してるのでいっぱい協力金欲しい
52: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:42.21 ID:8ByJmBd8a.net
オミクロンは重症化しないはずや 軽症無症状や 騙されるな
117: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:55:43.72 ID:yuKfU5wZa.net
>>52
お前の思ってる軽症と実際の軽症は違うんやで
お前の思ってる軽症と実際の軽症は違うんやで
53: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:42.75 ID:yJWInDAg0.net
まーた政治家のやってる感のためだけの緊急事態宣言か
54: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:44.80 ID:dqOdDI55M.net
岸田何もしてないやんw
55: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:46.87 ID:y4d1Cz1ed.net
百合子はようやっとる
56: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:50.28 ID:z6wkXu/20.net
50%超えても大阪は耐えてるのに百合子さぁ
57: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:54.45 ID:HoEtYT0lr.net
ワイの職場でもコロナ出たわ
58: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:54.64 ID:r5KFN8zdM.net
ロックダウンしろ
60: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:56.67 ID:B/tbVDJNa.net
っっっっしゃああああ!!!!
61: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:58.68 ID:DFHPhkjYa.net
本当に宣言出したら夏の参院選で立憲も維新もワンチャンあるやろうね
62: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:53:59.26 ID:Nor9uh760.net
ベッドが足りなくなってから要請する間抜け
63: 名無しさんがお送りします 2022/01/27(木) 13:54:00.72 ID:PMCWsy9n0.net
意味のない緊急事態宣言
もう日本も外国習ってノーガード状態になるのも時間の問題だろうな
もう日本も外国習ってノーガード状態になるのも時間の問題だろうな
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:January 27, 2022 21:16 ID:4qL0SFn30
どうせ自粛のお願いしか出来ねえんだから先に平和ボケ自殺憲法を改正しろよw
3.
名前:
投稿日:January 27, 2022 21:19 ID:8.k.GCH10
基準コロコロ変えてわざと医療崩壊に持っててるだけやん
オミクロンが最初に出て感染力も不明の時になんで県がホテルを新しく確保してたんだ?
ミュー株とか他の株が出てきたときは一切対策してないのに今回はすんごい早いね
オミクロンが最初に出て感染力も不明の時になんで県がホテルを新しく確保してたんだ?
ミュー株とか他の株が出てきたときは一切対策してないのに今回はすんごい早いね
4.
名前:
投稿日:January 27, 2022 21:19 ID:dHE12Xe20
どうせ出したところで守らないのは去年の夏見れば明らかだし大して効果出ないだろ
5.
名前:
投稿日:January 27, 2022 21:23 ID:sGtqBbWi0
『ただの風邪』レベルのものに2類相当で対応する限り、一生この状況が続くだろ。
6.
名前:
投稿日:January 27, 2022 21:28 ID:pFRoZYxJ0
マンボウ出てから露骨に交通量減ってるからマジで意味があると思う。
ただ長引くと意味ない。
ただ長引くと意味ない。
7.
名前:
投稿日:January 27, 2022 21:54 ID:ZQPIhD.B0
何でもかんでも陽性にしてしまうPCR検査で全員検査して感染者数水増し
明らかにコロナが脅威として続いてほしい政策、いったい何がしたいんでしょうかね~?
明らかにコロナが脅威として続いてほしい政策、いったい何がしたいんでしょうかね~?
8.
名前:
投稿日:January 27, 2022 22:21 ID:4spBvLPB0
あれだけ恐怖煽ってたTVメディアもとうとうこの状況に懐疑的な論調出してきたからな
9.
名前:
投稿日:January 27, 2022 23:10 ID:5MD9ctCd0
オミクロンの感染力やばすぎるよ
今までの感覚で濃厚接触謹慎してたら経済止まっちまうよ
俺の周りも無症状、風邪レベルなやつ多いのに謹慎になるから仕事にならない
そんな事しても毎日誰かが発熱するから、謹慎させる意味がない
デルタまでの対応と同じ事してたらなんにもできん
くなる
今までの感覚で濃厚接触謹慎してたら経済止まっちまうよ
俺の周りも無症状、風邪レベルなやつ多いのに謹慎になるから仕事にならない
そんな事しても毎日誰かが発熱するから、謹慎させる意味がない
デルタまでの対応と同じ事してたらなんにもできん
くなる
10.
名前:
投稿日:January 27, 2022 23:18 ID:0.fd8.K80
またゴミみたいな飲食店に金ばら撒くの?
言うこと聞かん連中はどうせ選挙行くような連中ちゃうから票にならんし。
んで、結局皺寄せは対策を聞かざるを得ない学校行事や公営施設にいって、児童生徒たちだけ制限を受ける。
終わってるわ、アホらしい。