絶対にゆるさない
76: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 10:14:05.145 ID:/0ufD26O0.net
飲食でバイトしたことあるから気持ちはわかるけど噛みまくる>>1くんかわいい
2: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:12:48.443 ID:KtG8ap1id.net
うーん、オススメある?
3: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:12:59.438 ID:dHAR17iSp.net
こいつ噛みつくぞ
4: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:13:01.652 ID:UOeomO73M.net
クソわかる
閉店直前に来るやつマジ帰れ
閉店直前に来るやつマジ帰れ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642637521/
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:13:27.028 ID:j6O+14d1r.net
それ間に合うの?
6: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:14:20.002 ID:Y5LFP+rL0.net
客の気持ちもお前の気持ちもわかる
7: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:15:17.498 ID:y8hqt/FIa.net
「かまわんで!」じゃねーよ
こっちはもう洗浄とかぜーんぶ終わってたのに貴様らが来たことで閉店作業が少なくとも30分は伸びるんだぞ?
もっと早く来いアホボケカス
こっちはもう洗浄とかぜーんぶ終わってたのに貴様らが来たことで閉店作業が少なくとも30分は伸びるんだぞ?
もっと早く来いアホボケカス
8: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:15:56.604 ID:+YmU+yWQp.net
閉店直前に来られたく無いから閉店時間よりラストオーダーの時間早めてるのにそれでも文句言うの?
11: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:17:15.333 ID:y8hqt/FIa.net
>>8
言う、うぜぇから
>>9
そういうもんでもうぜぇもんはウゼェ
言う、うぜぇから
>>9
そういうもんでもうぜぇもんはウゼェ
9: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:16:15.037 ID:j6O+14d1r.net
ラストオーダーってそういうもんじゃん…
10: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:16:23.077 ID:AqlPpBVq0.net
読み損ったな、貴様の負けだ
12: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:17:45.692 ID:9qY9nGAAM.net
ラストオーダーの時間もう1時間早めれば解決
13: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:18:45.206 ID:Nh7JGyAu0.net
じゃあラストオーダーを閉店一時間前にしたら?
14: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:19:37.578 ID:HY3mmJd00.net
だったらラストオーダー5分はやめとけ
15: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:19:39.684 ID:+YmU+yWQp.net
それ
ラストオーダー後に閉店処理始めても終わらないならラストオーダーの時間設定が甘い
ラストオーダー後に閉店処理始めても終わらないならラストオーダーの時間設定が甘い
16: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:19:41.078 ID:y8hqt/FIa.net
何事もギリギリに入ろうとすんのやめなよ
嬢の上がり時間ギリギリに120分とかで入ろうとするお前とかな
嬢の上がり時間ギリギリに120分とかで入ろうとするお前とかな
17: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:20:43.428 ID:krZ6DrZE0.net
ラストオーダーと閉店時間を余裕持って設定しない方が悪い
18: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:20:53.925 ID:yYzp0u2Y0.net
じゃあラストオーダーもう30分早めりゃいいじゃん
19: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:20:56.738 ID:Bi2lCd0Ud.net
失礼
20: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:21:44.571 ID:dHAR17iSp.net
マナー講師「ラストオーダーでは飲み物しか頼んではいけない」
21: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:22:18.560 ID:y8hqt/FIa.net
ラストオーダー直前に来るやつの方が空気読めてないだろ
22: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:22:33.580 ID:OUymU+Cwd.net
ラストオーダー早めてもその早くなったラストオーダーの5分前に来たら許さん
23: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:24:03.689 ID:y8hqt/FIa.net
>>22
それなwww
それなwww
24: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:24:25.886 ID:8BVEaJmVd.net
ミサカはミサカはわざとぎりぎりにお店に入ってみるのだ
25: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:24:33.224 ID:Nh7JGyAu0.net
閉店作業がサービス残業じゃないならよくね
つーかラストオーダー無い前提で全て片付けてるのアホだろ
つーかラストオーダー無い前提で全て片付けてるのアホだろ
26: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:25:16.814 ID:y8hqt/FIa.net
>>25
黙れよゴミニート(^_^;)
黙れよゴミニート(^_^;)
27: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:25:18.668 ID:4toBcO+ta.net
カフェの店長だけどLO1時間前だと余裕で客入ってくるわ
せめて30分前にするかCLメンバー1人増やさせてほしいわ
せめて30分前にするかCLメンバー1人増やさせてほしいわ
37: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:31:50.654 ID:y8hqt/FIa.net
>>27
店長は事務作業とかしてて更に帰り遅くなってて可哀想
店長は事務作業とかしてて更に帰り遅くなってて可哀想
44: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:36:01.630 ID:bAKETD+ia.net
>>37
上が人件費削減したせいでTRの時間取れなくて在籍数自体が減ってるし新人でも1人前として扱わせるからすぐやめていくし
マジで悪循環どころの話じゃない
上が人件費削減したせいでTRの時間取れなくて在籍数自体が減ってるし新人でも1人前として扱わせるからすぐやめていくし
マジで悪循環どころの話じゃない
50: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:43:22.454 ID:y8hqt/FIa.net
>>44
うちも年末はそんな感じだった
人手足りない時期とか、
年末とかゴールデンウィークにはいった新人は続かないね、
忙しすぎて慣れてないのに人並みの仕事されるけど
客からも他のスタッフからもごちゃごちゃ言われるのがキツいんだろうな
うちも年末はそんな感じだった
人手足りない時期とか、
年末とかゴールデンウィークにはいった新人は続かないね、
忙しすぎて慣れてないのに人並みの仕事されるけど
客からも他のスタッフからもごちゃごちゃ言われるのがキツいんだろうな
28: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:26:45.525 ID:oiH445a2d.net
くそわかる
29: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:26:50.481 ID:57iyzBLA0.net
なんで開店時間に閉店作業勝手にしといてキレちらかしてんのコイツ
31: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:29:30.244 ID:y8hqt/FIa.net
>>29
開店時間中に閉店作業すんの当たり前だけど?
閉店してから閉店作業すると思ってんの小学生だけ
開店時間中に閉店作業すんの当たり前だけど?
閉店してから閉店作業すると思ってんの小学生だけ
30: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:27:27.551 ID:Nh7JGyAu0.net
客の見えるとこで閉店作業してる店あるけど普通に非常識よな
33: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:30:17.210 ID:y8hqt/FIa.net
>>30
しらねーよお客様は神様じゃねーんだよ
さっさと帰れボケカス
いまの世の中の状況わかってんのか
しらねーよお客様は神様じゃねーんだよ
さっさと帰れボケカス
いまの世の中の状況わかってんのか
38: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:32:13.743 ID:0mvE6rXId.net
>>30
仕事してるだけだろ
別に失礼じゃない
仕事してるだけだろ
別に失礼じゃない
32: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:30:02.353 ID:O3aYDbe10.net
じゃあ10分前ならセーフなの?20分前なら?30分前なら??
主観で仕事してんじゃねーよ雑魚
主観で仕事してんじゃねーよ雑魚
34: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:30:52.419 ID:TqO8SDPwa.net
ゆっくり歩いて5分かけて席まで案内して
ラストオーダー終了しました^^でいいだろ
ラストオーダー終了しました^^でいいだろ
35: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:30:56.541 ID:LKdKd5CS0.net
閉店すればぁ?
36: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:31:15.808 ID:O3aYDbe10.net
そんなにいやなら最終入店は1時間前とかルールを決めれば良いでしょ
39: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:33:36.333 ID:XsvUloeAd.net
こういう馬鹿に嫌がらせするためにわざと5分前とかに入ったりする
40: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:33:36.662 ID:LDKBWMPhp.net
オーダー前なら仕方ないやろ
後ならともかく
後ならともかく
42: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:35:34.479 ID:y8hqt/FIa.net
ウザイウザくないの話をしてるのに
仕方ないかそうじゃないかの話してくる説教ジジイ死ねよwww
たとえば>>40みたいな
仕方ないかそうじゃないかの話してくる説教ジジイ死ねよwww
たとえば>>40みたいな
41: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:34:48.018 ID:1Z8YEqgPa.net
金入るからええやろ
43: 名無しさんがお送りします 2022/01/20(木) 09:35:44.138 ID:1Z8YEqgPa.net
閉店作業しとけよ
やること無くなったら上げれ
やること無くなったら上げれ
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
8.
名前:名無しさん。
投稿日:January 20, 2022 22:33 ID:uEierP630
閉店ギリギリとかならまだわかるけど、ラストオーダーは店のよっても閉店の何分前とか違ってくるからしゃーない。
7.
名前:
投稿日:January 20, 2022 22:01 ID:w8Y6RdEu0
前飲食経営してたけど、ここ十年で閉店時間とラストをごっちゃにしてる店増えたなぁと思う
閉店より30分早くラストオーダー用意してるなら、その場合閉店まで30分一体なにしてんだ?暇じゃね?それなら30分早く店締めてその30分仕込みに使った方が良いじゃんって疑問あるわ
閉店より30分早くラストオーダー用意してるなら、その場合閉店まで30分一体なにしてんだ?暇じゃね?それなら30分早く店締めてその30分仕込みに使った方が良いじゃんって疑問あるわ
6.
名前:
投稿日:January 20, 2022 21:03 ID:j0kDFlL20
バカじゃねーの?
ラストオーダーってそう言うもんだろ
なぜ閉店時間でもないのに閉める準備してんだよ
ラストオーダーってそう言うもんだろ
なぜ閉店時間でもないのに閉める準備してんだよ
5.
名前:
投稿日:January 20, 2022 20:55 ID:EN6UN7720
ワイはホビーオフだけど閉店直後に来る客とか居るわ。ぬいぐるみ赤カゴ2〜3個分持ってくるぬいぐるみ男とか。会計終わってからトイレ行くし。まじうざいですわ。
4.
名前:
投稿日:January 20, 2022 20:39 ID:lMfPCYUi0
普通完全にラストオーダーの時間過ぎてからフライヤー切るよね、オーナーにバレたら死ぬほど怒られるかクビになってもおかしくない、職務放棄と一緒
3.
名前:
投稿日:January 20, 2022 20:36 ID:lMfPCYUi0
こんなゴミ一生底辺やろ、飲食やってるけど周りのこういうやる気ない店員の店からどんどん潰れてるわ、腐った考え改めん限り一生フリーターやな
2.
名前:
投稿日:January 20, 2022 20:02 ID:TQNew9jH0
ラストオーダー前なら全然セーフやろ
ラストオーダー時間に聞きに行っても決めてなかったら噛み付いていいけど
ラストオーダー時間に聞きに行っても決めてなかったら噛み付いていいけど
1.
名前:
投稿日:January 20, 2022 19:43 ID:FcE0XLpp0
この手の仕事でこの程度の愚痴でスレ立てとか、マジでリアルで話聞いてくれる相手おらんのやろな