コミケで禰豆子の着物を20万で売る猛者現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰も買わんだろ禁止
3: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:37:48.987 ID:tz8jiP0u0.net
着物と言うか反物
4: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:37:55.904 ID:ia4n+LLL0.net
呉服屋だけどこの生地で20なら破格
5: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:38:00.122 ID:bf3zaABq0.net
これは売り子が美人なら或いは
6: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:38:13.154 ID:fif7hw95a.net
難しいことをしよるの
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640903814/
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:39:12.623 ID:k/DhKR660.net
お仕立て込みってかいてある...
9: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:39:20.907 ID:tz8jiP0u0.net
良く見たら仕立ててくれるのか
でも良くて10万くらいかな
でも良くて10万くらいかな
10: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:39:24.043 ID:6MZnfm/c0.net
これはちゃんとした職人がやったの?
商売の場にするなよ
商売の場にするなよ
11: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:39:25.016 ID:OLxJ90Sdp.net
着物20万なら安いんじゃねと思ったら生地が残念だったがコミケだもんな
12: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:40:00.211 ID:bFDLPUqW0.net
着物ってこんなペラペラなのか
13: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:40:32.047 ID:qsFFmgVka.net
ガチ反物じゃねえか
14: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:41:04.656 ID:xSh9l5iK0.net
本物の着物のわりにペラペラしてんだな
15: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:41:11.874 ID:vlBAA0V7a.net
なかなか面白いやん
16: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:41:39.481 ID:RHrHcBN1r.net
企業ブースでやれ
17: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:41:53.897 ID:31D5qwu40.net
普通に使えそうな柄だしええんちゃう
18: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:42:23.012 ID:ia4n+LLL0.net
ちゃんと友禅地だから30万はするよ
良い物ほど薄い
良い物ほど薄い
23: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:47:01.119 ID:xSh9l5iK0.net
>>18
見る人が見ればそうなんだろうけど
なんていうか…浴衣って感じ
これで人前には出られないしリセールバリューも低いから素人的に20万の価値無いよね
コスプレに20万かけるレイヤーくらいしか需要ないだろ
見る人が見ればそうなんだろうけど
なんていうか…浴衣って感じ
これで人前には出られないしリセールバリューも低いから素人的に20万の価値無いよね
コスプレに20万かけるレイヤーくらいしか需要ないだろ
31: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:52:18.137 ID:OLxJ90Sdp.net
>>18
絹に見えないしプリントか型染めにしか見えないんだが
絹に見えないしプリントか型染めにしか見えないんだが
35: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:55:34.057 ID:sx5sarWu0.net
>>18
この呉服屋客いないんだろうなw
この呉服屋客いないんだろうなw
43: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:59:01.050 ID:DMhQfUUQ0.net
>>18
大事なのは知ってる人の目から見てじゃなくてここに集まってる素人たちにどう映るか
ペラペラの布にしか見えん
大事なのは知ってる人の目から見てじゃなくてここに集まってる素人たちにどう映るか
ペラペラの布にしか見えん
19: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:42:54.108 ID:EMCfKFAba.net
思った以上にちゃんとしてんの草
20: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:44:09.034 ID:qB3NHdZ20.net
安っぽい生地だな
21: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:45:18.330 ID:L/nbpEaO0.net
ええな
是非とも仕立てて欲しい
是非とも仕立てて欲しい
22: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:46:01.335 ID:BYsXWnlTa.net
ちゃんと女写せよ無能が着てるの売れるかもしれんだろ
24: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:47:31.863 ID:6MZnfm/c0.net
Twitter見てきたら木綿か
うーんお高い
うーんお高い
33: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:52:48.379 ID:OLxJ90Sdp.net
>>24
やっぱ絹じゃないんだな
やっぱ絹じゃないんだな
25: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:47:41.003 ID:tz8jiP0u0.net
37: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:56:43.198 ID:jLfjwfaxp.net
>>25
これの中の白いのはついてこないんけ?
これの中の白いのはついてこないんけ?
50: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:07:40.968 ID:0wBITdXFM.net
>>25
コッチが欲しい
コッチが欲しい
26: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:49:58.879 ID:R1byZXCT0.net
将棋ファンだがタイトルホルダーが着てる着物はこんなペラペラじゃないぞ
27: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:50:01.949 ID:64AHTjZy0.net
着物反物ガチ勢なら買いに行くだろこれ
28: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:50:37.174 ID:sx5sarWu0.net
着物じゃないけどこれどこで仕立てるんだ?
遠距離の日帰りとかその場やらなきゃ行けないだろうし直しも面倒そう
遠距離の日帰りとかその場やらなきゃ行けないだろうし直しも面倒そう
39: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:57:04.118 ID:wLH+q1MM0.net
>>28
本職に依頼して後日お届けじゃないの
それともこの人が仕立てるのかな
うちの婆さんは仕事で着物仕立ててたな
本職に依頼して後日お届けじゃないの
それともこの人が仕立てるのかな
うちの婆さんは仕事で着物仕立ててたな
29: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:51:03.473 ID:MLXcWMl4d.net
絹じゃなくて木綿か
禰󠄀豆子だもんな
禰󠄀豆子だもんな
30: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:52:03.293 ID:WcUE7Gsj0.net
絹なら納得だが木綿じゃ高くない?
まあ禰󠄀豆子が絹来てるかと言われたら来てないだろうけど
まあ禰󠄀豆子が絹来てるかと言われたら来てないだろうけど
32: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:52:26.849 ID:6MZnfm/c0.net
本職の染物屋に相談して作ってもらったと
竈門家がいい着物着てるわけがないから安い木綿にした
仕立てもそっちの本職がやるからお高くはなるだろうけどただの商売じゃねーか
竈門家がいい着物着てるわけがないから安い木綿にした
仕立てもそっちの本職がやるからお高くはなるだろうけどただの商売じゃねーか
34: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:55:26.905 ID:RD9BIjUQ0.net
こんな浴衣みたいなペラペラ生地に20万も出すバカはおらんだろ
36: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:56:27.317 ID:lbv1iMrD0.net
一枚目生地の色オレンジに見える
40: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:57:04.384 ID:TBccyc7N0.net
コスプレがしたいならAmazonで
4~5千で売ってるやつでいいんじゃねーの?
4~5千で売ってるやつでいいんじゃねーの?
41: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:58:21.341 ID:mozvXsp80.net
これ鬼滅に許可取ってんの?
45: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:59:33.353 ID:jLfjwfaxp.net
>>41
取ってると思うか?
取ってると思うか?
46: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:04:28.590 ID:mozvXsp80.net
>>45
コミケってここまで大きくなってなんで許可取らないの許されてんの?
コミケってここまで大きくなってなんで許可取らないの許されてんの?
83: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 09:40:31.199 ID:dEvat7X2d.net
>>46
宣伝になるから暗黙の了解
宣伝になるから暗黙の了解
42: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:59:00.592 ID:5tmhVTs9a.net
コスプレの域を出てないな
44: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 07:59:05.584 ID:R1byZXCT0.net
禰豆子なら云々じゃなくて絹にしとけよ 誰がこんな安っぽいもん買うんだw
47: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:05:11.511 ID:R1byZXCT0.net
これ取ってないなら問題になりそうだよな
52: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:09:17.546 ID:ZZrsAzoe0.net
>>47
そんなこと言ったらコミケほぼ全滅じゃねーか
そんなこと言ったらコミケほぼ全滅じゃねーか
48: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:06:29.662 ID:tHJtiCsf0.net
ところでコミケってまだ現金しか扱ってないの?
71: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 09:00:19.154 ID:IpZocp27d.net
>>48
電子マネー対応のサークルもちょいちょいあるよ
電子マネー対応のサークルもちょいちょいあるよ
49: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:06:58.336 ID:6MZnfm/c0.net
鬼滅はいくつも無許可グッズ取締のニュースみたやしケーキ屋におこになるぐらいピリついてるからな
51: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:08:05.930 ID:dQQLNZI+0.net
縫い目とか安っぽい
53: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:10:21.908 ID:sx5sarWu0.net
あーよく考えたらほんとかと違って物だから許可取ってなかったら確実にアウトじゃん
ワンフェス勢激怒するぞ
ワンフェス勢激怒するぞ
60: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:19:51.716 ID:jLfjwfaxp.net
>>53
誰も買ってないからセーフ
誰も買ってないからセーフ
54: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:10:37.033 ID:bsWXPdPp0.net
まぁ…いらんわな
55: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:10:53.809 ID:R1byZXCT0.net
鬼滅の刃とそこら辺のアニメ一緒にされてもな そこら辺のアニメは逆に話題に上がって有難いかもだが 鬼滅の刃は違うだろう
56: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:11:08.688 ID:lYAZZXtW0.net
これアウトなんじゃね
58: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:15:21.684 ID:HQg3ToAd0.net
市松や青海波など伝統的な柄はセーフ
61: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:22:31.653 ID:LocM59nX0.net
木綿じゃん
62: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:26:54.599 ID:HvEOADLVr.net
本物なら20万は破格じゃね?
なんかの番組で見たのだと桁もう一つ上がるのばかりだった
なんかの番組で見たのだと桁もう一つ上がるのばかりだった
63: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:30:27.231 ID:i5CC/OYb0.net
反物じゃねえか
64: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:32:10.156 ID:ZZrsAzoe0.net
無名の生地で浴衣作っただけでも仕立ててもらえば10万くらいしたし
帯も付いてるなら安いもんじゃね
帯も付いてるなら安いもんじゃね
65: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:36:26.797 ID:jyJbbo8+a.net
普通に面白いと思う
ただ20万即席で用意出来る勢はおらん
ただ20万即席で用意出来る勢はおらん
66: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:36:52.735 ID:eincFM4Kp.net
知らんけどネズ子ってそんないい着物着てたん
67: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:39:30.316 ID:X1/KaDFQ0.net
コスプレ衣装一式って考えたらそんなもんかな?
68: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:48:22.891 ID:/UYPyCcA0.net
普通に安い
69: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:49:01.472 ID:27qllCJp0.net
俺は違いがわかる男だけどこれで20万は安いよ
70: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 08:51:47.147 ID:L9K/rGQU0.net
とりあえず集英社に通報しといたわ
こんな著作権侵害オタクなら許せないよな
こんな著作権侵害オタクなら許せないよな
72: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 09:04:16.149 ID:NpDm0Kkv0.net
そういや鬼滅柄ってほんとに商標取ったんだっけ?
73: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 09:06:00.155 ID:DMhQfUUQ0.net
>>72
ものによる
炭治郎柄はオリジナリティの欠けらも無いから取れなかったはず
ものによる
炭治郎柄はオリジナリティの欠けらも無いから取れなかったはず
74: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 09:09:18.937 ID:ZZrsAzoe0.net
>>72
基本的に昔からある柄は取れてないだろ
基本的に昔からある柄は取れてないだろ
75: 名無しさんがお送りします 2021/12/31(金) 09:09:23.800 ID:CAhM859ea.net
そんなに良いものなら、公式の許可取って公式コラボグッズとして堂々と売ればいい
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
4.
名前:
投稿日:December 31, 2021 21:10 ID:czbt4ewG0
反物で20万かと思ってクソ高いと思ったら着物と帯で20ならまあむしろ安い方やと思うわ
3.
名前:
投稿日:December 31, 2021 20:40 ID:uk8qK1Vh0
面白いじゃん
なかなか手は出ないが
なかなか手は出ないが
2.
名前:
投稿日:December 31, 2021 20:00 ID:31z1XOEi0
※1の2行目からが意味不明で草
1.
名前:
投稿日:December 31, 2021 19:46 ID:f6.uzpKT0
オーダーメイドとかと同じようなもんなんだしそりゃ割高にはなるだろ
同人誌500円に対して流通しているコミックスと比較して高いって言うようなもんだぞ
同人誌500円に対して流通しているコミックスと比較して高いって言うようなもんだぞ
許可はいらんやろ