
1: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:24:56.59 ID:1ver7znjM.net
高卒警察官の年収モデル(警視庁)
19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円
19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円
273: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:54:07.92 ID:sQsfxeac0.net
>>1
25歳巡査の方が当時28歳旧帝大助教だったワイより年収高いわ
どうなってんねん
25歳巡査の方が当時28歳旧帝大助教だったワイより年収高いわ
どうなってんねん
376: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 01:00:37.85 ID:5EnCKVIR0.net
>>1
それ一部の叩き上げだけやろ…
大半の高卒警官はそんな年収高くなるほど出世できないぞ
それ一部の叩き上げだけやろ…
大半の高卒警官はそんな年収高くなるほど出世できないぞ
389: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 01:01:20.43 ID:1ver7znjM.net
>>376
警部補って言うほど出世してるか?
平均的やろ
警部補って言うほど出世してるか?
平均的やろ
2: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:25:36.29 ID:1Yc9yVwN0.net
公務員みんなそんなもんだろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624116296/
<スポンサードリンク>
87: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:37:49.20 ID:hccQpoNt0.net
>>2
ねえよ
ねえよ
3: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:25:41.72 ID:DO2p5njr0.net
ええやん
4: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:25:42.42 ID:LdQrnrXL0.net
高卒でそんなもらえんの?
64: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:35:15.69 ID:dDX8Tzes0.net
>>4
ほとんどは巡査長止まりでこれより1割程度低い
ほとんどは巡査長止まりでこれより1割程度低い
82: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:37:21.83 ID:RBV4t+g7a.net
>>64
いや退職まで部長なれへん奴なんて余程やる気ないか素行悪いかのどっちかやぞ
所謂ゴンゾーって奴や
普通はある程度年齢行ったら昇任試験で下駄履かせて貰えるで
いや退職まで部長なれへん奴なんて余程やる気ないか素行悪いかのどっちかやぞ
所謂ゴンゾーって奴や
普通はある程度年齢行ったら昇任試験で下駄履かせて貰えるで
5: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:25:56.00 ID:udJ7Sj1v0.net
警察学校行く苦労考えたら許す
6: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:25:56.27 ID:UTpbj/5o0.net
ほんで退職後は警備会社とかに幹部待遇で再就職やからな
ボロい仕事やで
ボロい仕事やで
20: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:28:15.41 ID:JpeozwI5d.net
>>6
そんなの警視以上のごく一部
そんなの警視以上のごく一部
34: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:30:59.63 ID:cda3rCSkr.net
>>20
ワイ総合病院に勤めてるんやが不祥事で実質クビになった元不良警官が働いとるで
まぁクレーマー対応してくれるヤクザみたいなオッサンなんやが高給取りらしいで
ワイ総合病院に勤めてるんやが不祥事で実質クビになった元不良警官が働いとるで
まぁクレーマー対応してくれるヤクザみたいなオッサンなんやが高給取りらしいで
41: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:32:27.51 ID:JpeozwI5d.net
>>34
それ再就職の世話してやるから辞めてもらったパターンだろ
それ再就職の世話してやるから辞めてもらったパターンだろ
7: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:25:59.08 ID:UNv8iRVI0.net
行くわけねーだろボケ
8: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:26:03.11 ID:1ver7znjM.net
30歳で年収650万
50代後半になれば1000万プレーヤー
しかも福利厚生が充実で社会的信用もありローンなど組み放題
何でこいつが人気ない底辺職扱いなんや…
50代後半になれば1000万プレーヤー
しかも福利厚生が充実で社会的信用もありローンなど組み放題
何でこいつが人気ない底辺職扱いなんや…
12: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:26:34.88 ID:udJ7Sj1v0.net
>>8
警察学校
警察学校
123: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:41:14.60 ID:nyBDeH020.net
>>8
夜勤手当込みやろ
現場は幹線道路で交通誘導しないといけないから肺癌になるで
夜勤手当込みやろ
現場は幹線道路で交通誘導しないといけないから肺癌になるで
9: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:26:03.73 ID:Q2RFdIwdM.net
大卒は?
28: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:30:02.13 ID:1ver7znjM.net
>>9
大して変わらない
警察における大卒と高卒の差は初任給と巡査部長昇任試験&警部補昇任試験を受けられるようになるまでの長さしかない
高卒は巡査を4年勤めないと巡査部長昇任試験を、そして巡査部長を4年勤めないと警部補昇任試験を受けられないけど大卒だとそれぞれ2年で受けられる
つまり最短の場合は高卒で22歳巡査部長、大卒で24歳巡査部長、警部補はどっちも最短28歳で警部以降は学歴関係ない
大して変わらない
警察における大卒と高卒の差は初任給と巡査部長昇任試験&警部補昇任試験を受けられるようになるまでの長さしかない
高卒は巡査を4年勤めないと巡査部長昇任試験を、そして巡査部長を4年勤めないと警部補昇任試験を受けられないけど大卒だとそれぞれ2年で受けられる
つまり最短の場合は高卒で22歳巡査部長、大卒で24歳巡査部長、警部補はどっちも最短28歳で警部以降は学歴関係ない
10: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:26:24.45 ID:UiM4Ub340.net
警察って縁故やん
11: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:26:24.46 ID:/oS5sMkW0.net
そこまで勤め上げられる奴が何人いるか
13: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:26:35.32 ID:gN/0wwF80.net
こんな順当にキャリア踏めるかよ
知らんけど
知らんけど
14: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:27:08.83 ID:D6w+4b8q0.net
一応言っておくけど警視庁管轄外の警察は地方公務員という扱いで給与がもっと下がるよ
22: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:28:33.35 ID:UNv8iRVI0.net
>>14
警視庁も地方公務員ですが
警視庁も地方公務員ですが
32: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:30:42.70 ID:1ver7znjM.net
>>14
警察庁と警視庁を混同してそう
警察庁と警視庁を混同してそう
159: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:44:15.31 ID:TjUaFtKjd.net
>>14
なんでそんな適当なことを一応言っとこうと思ったんだよ
なんでそんな適当なことを一応言っとこうと思ったんだよ
15: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:27:34.81 ID:iRIjpLY30.net
めっちゃ給料ええやんけ
ワイ大卒(32)やけど年収340とかや
ワイ大卒(32)やけど年収340とかや
16: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:27:45.00 ID:Yc19cSj8a.net
なんJ民てバカやから仕事選ぶ基準が年収何円か?しかないよな
17: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:27:47.90 ID:9FjznESa0.net
強制酒代(人付き合い)でこれの3割くらい消えるぞ
18: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:27:50.73 ID:nJkpAB550.net
でも土日なしに夜勤もあり、サイコに絡まれたりメンドーごとの連発やろ
無理やな
無理やな
40: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:32:20.28 ID:1ver7znjM.net
>>18
これな
本質はブルーカラーワーカーやからな
給料だけは高いけど
消防と同じや
これな
本質はブルーカラーワーカーやからな
給料だけは高いけど
消防と同じや
19: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:27:57.80 ID:hFtztg1G0.net
夜勤あります
パワハラあります
セクハラあります
一般人に暴言吐かれます
たまに死にます
誰かやりゅ?
パワハラあります
セクハラあります
一般人に暴言吐かれます
たまに死にます
誰かやりゅ?
29: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:30:06.49 ID:faWI22kCa.net
>>19
これ半分コンビニバイトやろ
これ半分コンビニバイトやろ
47: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:33:08.18 ID:1ver7znjM.net
>>29
給料が十倍違うやん
給料が十倍違うやん
21: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:28:23.49 ID:/w58W0OY0.net
こち亀部長ってショボいんか
36: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:31:12.75 ID:u+B+8oXM0.net
>>21
あの時代だから旧制中学出てそのまま警察入りとすれば上出来かな
あの時代だから旧制中学出てそのまま警察入りとすれば上出来かな
23: 名無しさんがお送りします 2021/06/20(日) 00:28:43.01 ID:hNqTH9v+0.net
全く羨ましいと思わない定期
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:October 26, 2021 10:41 ID:Un8cidSa0
官民格差キライ
2.
名前:
投稿日:October 26, 2021 10:43 ID:nKGiokm80
両津勘吉が年収700万(嘘だと思ったら、警視庁の俸給表を、高卒、35歳(諸説あり)で調べてみろ)ってよく言われてたもんな。
商店街のおっさん達に借金返してやれよ
商店街のおっさん達に借金返してやれよ
3.
名前:
投稿日:October 26, 2021 10:59 ID:Cu44KUUh0
警察学校、パワハラセクハラ、飲酒強制、精神的肉体的なキツさとか考慮したらこれだけもらえても警察官にはなりたくないわ
4.
名前:
投稿日:October 26, 2021 11:03 ID:coLO5nt40
やってる仕事考えればむしろ安いだろ
犯罪者とアホとキチガイの相手するのが仕事とか、絶対イヤだわ
お巡りさんには感謝しかねえ
犯罪者とアホとキチガイの相手するのが仕事とか、絶対イヤだわ
お巡りさんには感謝しかねえ
5.
名前:
投稿日:October 26, 2021 11:11 ID:vjGHyO2A0
退職金そんなに多いわけねえわ
6.
名前:
投稿日:October 26, 2021 11:24 ID:wfGzkmZa0
色んな状態の死体を一番目にする仕事だろうし、その片付けとか仕事でもやりたくねぇわ
7.
名前:
投稿日:October 26, 2021 11:43 ID:bIQje7SG0
この給料で人気の職業になってないってのがすべてを
8.
名前:
投稿日:October 26, 2021 11:49 ID:CCXUmT0B0
バカはすぐに騙される。ネットで検索すればすぐ嘘だとわかるぞ。
9.
名前:
投稿日:October 26, 2021 11:55 ID:iZwnxzV.0
警官やるくらいなら消防のほうがいいな
町のDQN相手を年中やるとかしんどいだろ
町のDQN相手を年中やるとかしんどいだろ
10.
名前:
投稿日:October 26, 2021 12:25 ID:zBs2osXP0
コイツラの給料のために消費税が毎回上がる
納税者が少なくなってるから毎年絞り上げがきつくなる
何が公僕なんだろうな、公務員じゃなくて奴隷徴税官と名前変えて欲しいわ。偉い人は公文書偽装しても捕まらない、庶民は毎年増税
はよ東京幕府終われ
納税者が少なくなってるから毎年絞り上げがきつくなる
何が公僕なんだろうな、公務員じゃなくて奴隷徴税官と名前変えて欲しいわ。偉い人は公文書偽装しても捕まらない、庶民は毎年増税
はよ東京幕府終われ
11.
名前:
投稿日:October 26, 2021 12:28 ID:mtj5zUHz0
警察官の職務がどれだけ過酷か知らないのに年収だけを見て嫉妬するってなんだかな~。
転勤多いし、違反者の切符を切る際は文句言われるし、酷い変死体を取り扱ったりするし、休日が急に潰れたり非番なのに夕方まで残ったりするし、休日に職場からの電話が頻繁にかかってきて書類や取調べに少しでも不備があると上司に怒鳴られるし、飲み会で上司を持ち上げながらアルハラとパワハラ受けるしで最悪だよ。
仮眠も部署と上司と運次第で簡単に潰れる。
こんなのは一部でまだまだ辛いことがあるけどそれでもやりたいのかな。
転勤多いし、違反者の切符を切る際は文句言われるし、酷い変死体を取り扱ったりするし、休日が急に潰れたり非番なのに夕方まで残ったりするし、休日に職場からの電話が頻繁にかかってきて書類や取調べに少しでも不備があると上司に怒鳴られるし、飲み会で上司を持ち上げながらアルハラとパワハラ受けるしで最悪だよ。
仮眠も部署と上司と運次第で簡単に潰れる。
こんなのは一部でまだまだ辛いことがあるけどそれでもやりたいのかな。
12.
名前:
投稿日:October 26, 2021 12:37 ID:zBs2osXP0
>>11
全部民間に任せれば、余裕で同じ額でやると言うわ
はよ独占業務開放しろ
刑事一課以外いらんわ
全部民間に任せれば、余裕で同じ額でやると言うわ
はよ独占業務開放しろ
刑事一課以外いらんわ
13.
名前:
投稿日:October 26, 2021 12:40 ID:zBs2osXP0
優秀ならともかく検挙率も3割
給料泥棒もいいところ
給料泥棒もいいところ
14.
名前:
投稿日:October 26, 2021 13:06 ID:mtj5zUHz0
>>12
別に民間でも良いけど、どこからお金手に入れながら運営するつもりなの?
運営破綻したら治安悪くなるよ。
別に民間でも良いけど、どこからお金手に入れながら運営するつもりなの?
運営破綻したら治安悪くなるよ。
15.
名前:
投稿日:October 26, 2021 16:37 ID:oKwjSOHW0
脳筋バカはそんなにもらえるほど出世できないだろ
キャリアならいざ知らず
キャリアならいざ知らず
16.
名前:
投稿日:October 26, 2021 16:39 ID:LQi1BT830
このぐらいもらってないと、やってられないでしょうね。
17.
名前:
投稿日:October 26, 2021 17:15 ID:CxUBrzDy0
軍隊(自衛隊含む)なら尉官になるのが当たり前とか思ってそう
18.
名前:
投稿日:October 26, 2021 18:11 ID:Dd9r8VS60
面倒があった時には呼ぶけど、警察官にはいつも感謝してるよ。深夜とかにも呼ぶからありがたいね。
19.
名前:
投稿日:October 26, 2021 19:22 ID:zBs2osXP0
>>14
お前、1社だけに民営化する方法考えてるやろ?
民間の良さって悪い所は潰れ良い所は残ること。逆に言えば悪い所が潰れないことこそ公務員に仕事を任せる最大のデメリットって所から話が必要なくらい見えてない。
そして民間って聞いた瞬間、全部独自利益でーって所まで飛んで行って、お前の周りには医者も介護従事者もバス運転手も除雪車のおっちゃんもいないのか?
方法論は何でも良い、結果が全てなのに方法論を限定してる、すげー頭でしか固くなってるぞ、お前
お前、1社だけに民営化する方法考えてるやろ?
民間の良さって悪い所は潰れ良い所は残ること。逆に言えば悪い所が潰れないことこそ公務員に仕事を任せる最大のデメリットって所から話が必要なくらい見えてない。
そして民間って聞いた瞬間、全部独自利益でーって所まで飛んで行って、お前の周りには医者も介護従事者もバス運転手も除雪車のおっちゃんもいないのか?
方法論は何でも良い、結果が全てなのに方法論を限定してる、すげー頭でしか固くなってるぞ、お前
20.
名前:
投稿日:October 26, 2021 20:16 ID:mtj5zUHz0
>>19
そうかそうか。
じゃあとても柔らかいお前の頭で最高の方法論とやらを提示してみてくれ。
結果としてただの嫉妬混じりの妄想だと思えばそっと閉じるし、本当に素晴らしければ応援するよ。
俺は別に公務員民間にこだわっているわけじゃないし。
あと、12の奴と同じなら刑事一課以外いらない理由も答えてみてくれないか?
普通に詐欺とかひき逃げとか薬物蔓延とか暴力団勢力拡大したらヤバイと思うんだけど、俺には及ばない深い考えがあるのかな。
そうかそうか。
じゃあとても柔らかいお前の頭で最高の方法論とやらを提示してみてくれ。
結果としてただの嫉妬混じりの妄想だと思えばそっと閉じるし、本当に素晴らしければ応援するよ。
俺は別に公務員民間にこだわっているわけじゃないし。
あと、12の奴と同じなら刑事一課以外いらない理由も答えてみてくれないか?
普通に詐欺とかひき逃げとか薬物蔓延とか暴力団勢力拡大したらヤバイと思うんだけど、俺には及ばない深い考えがあるのかな。
21.
名前:
投稿日:October 26, 2021 20:49 ID:Ay0NV.wO0
ゆうて警察と同じ勤務形態なら余裕でもらえるだろ
俺には絶対無理
土日祝日休みがいい
俺には絶対無理
土日祝日休みがいい
22.
名前:
投稿日:October 26, 2021 21:39 ID:Ixx6JRDm0
警察ってこんな貰ってるんだ
ワイも転職しよっかな
ワイも転職しよっかな
23.
名前:
投稿日:October 27, 2021 16:28 ID:z4OD..Ba0
高卒でも最終的に警視ぐらいまではいくぞ
まあ警察より貰ってるのが教師なんだけどな
まあ警察より貰ってるのが教師なんだけどな
24.
名前:
投稿日:October 27, 2021 16:36 ID:UJEPsmIq0
>>12
機動隊員の月給みたら腰抜かしそう
滅茶苦茶低いのに激務だぞ、警察官という立場(誇り)が無いと続けられんわあんなの
機動隊員の月給みたら腰抜かしそう
滅茶苦茶低いのに激務だぞ、警察官という立場(誇り)が無いと続けられんわあんなの