
1: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:03:30.203 ID:hSozpko6p.net
明らかに高校生から上のやつらが見るような内容だろ...
オタク気質のある中学生とかならまだハマりそうだけど
小学生が鬼滅好きとか言ってると思うと怖くなるわ
オタク気質のある中学生とかならまだハマりそうだけど
小学生が鬼滅好きとか言ってると思うと怖くなるわ
2: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:03:53.425 ID:ntptuG3h0.net
グロいしな
3: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:04:13.097 ID:4mg6+Qjr0.net
昨日映画見たけど精神攻撃結構エグかったよな
4: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:04:14.063 ID:DS00EvsN0.net
映画見たけど明らかにキッズ向けやん
5: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:04:19.287 ID:dzx6rRRr0.net
いや高校生以上が見てる方が異常だわ
どこが面白いんだよ
どこが面白いんだよ
6: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:04:19.303 ID:jVSnKhpx0.net
ジャンプの作品だし小学生がハマるのも普通じゃね?
ワンピース好きって言ってるのと変わらないよ
ワンピース好きって言ってるのと変わらないよ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632654210/
<スポンサードリンク>
71: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:59:07.429 ID:/yZOyoBo0.net
>>6
ワンピースの10-20代読者層比率、
実はジョジョよりも少ない
ワンピースの10-20代読者層比率、
実はジョジョよりも少ない
7: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:04:25.270 ID:KO0LmWdv0.net
子どもは刀好きだろ
8: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:04:32.480 ID:xJVjm6zp0.net
子どもはおじゃる丸でも見てろって感じよな
9: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:04:33.890 ID:u78vrlA5d.net
必殺技とかあるから
10: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:04:56.037 ID:+G5p7Smaa.net
じゃあ何なら納得すんだよドラえもんか?
11: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:04:56.978 ID:hNEiQwJH0.net
お前がオッさんになったってことだ
12: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:04:58.301 ID:oXzO1Ny/0.net
今の子供はYouTube見てるから昔より刺激に強い
13: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:05:06.584 ID:TW92NDX80.net
話が簡単
14: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:05:23.304 ID:438Bb9x10.net
けど俺も小学生の頃BLEACH見てたわ
15: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:05:51.768 ID:ekCzlq+m0.net
どうしてあんなヒットしたのかが未だに理解できてないがワンピースと似たようなものかね
21: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:09:24.795 ID:dzx6rRRr0.net
>>15
マーケティングが成功し過ぎた結果
バカどもが乗っかる連鎖が起こる
友達が観てるから、話題についていけないから、つまらなくても面白いと言わなければならない
不幸を生んでるよな
マーケティングが成功し過ぎた結果
バカどもが乗っかる連鎖が起こる
友達が観てるから、話題についていけないから、つまらなくても面白いと言わなければならない
不幸を生んでるよな
25: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:11:19.377 ID:ekCzlq+m0.net
>>21
見てない奴は非国民と言われるらしいな
お前もお前で大日本帝国に帰れと
見てない奴は非国民と言われるらしいな
お前もお前で大日本帝国に帰れと
16: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:06:02.631 ID:c48a8ZfQ0.net
映画はPG-12だったよねたしか
キャラがかわいいからじゃない
ねづことか
キャラがかわいいからじゃない
ねづことか
37: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:18:20.275 ID:pHALjIC80.net
>>16
キッズ人気は無一郎とカナヲらしいよ
キッズ人気は無一郎とカナヲらしいよ
17: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:06:09.201 ID:u78vrlA5d.net
俺が子供なら絶対水の呼吸壱の型とか練習してるわ
18: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:06:52.657 ID:Lvd0+JI7K.net
流行ったものが正義なんだよ
子供は特にな
子供は特にな
19: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:08:28.190 ID:qo/uwZ1g0.net
でも夢で家族に責められるシーンはエグいわ
20: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:08:52.655 ID:H11UI1A00.net
こどもに聞いてみれば?
22: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:09:34.087 ID:Xjny+Nzt0.net
理屈も糞もなく主人公補正で突き進んでるし子供向けでしかない
24: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:11:14.081 ID:5gE7rbJK0.net
お前らだって昔は傘で牙突やってただろ
26: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:11:48.872 ID:4JN8rbLz0.net
逆にストーリーが子供向け過ぎて見るのがキツくてとまってるのだが
27: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:12:12.918 ID:5j/9HrpQ0.net
何が受けるか分からんよな
28: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:12:13.487 ID:zoFY8QUv.net
内容がスカスカでバカでも見られるから
29: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:13:10.070 ID:ufliW2060.net
映画見たけど子供向きじゃね?
高校生以上がこれにハマってる方がやばいだろ
高校生以上がこれにハマってる方がやばいだろ
61: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:43:57.665 ID:gCznEgy1a.net
>>29
考察、伏線の要素がないからなぁ
考察、伏線の要素がないからなぁ
64: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:51:05.879 ID:ufliW2060.net
>>61
アニメしか見てないんだけど説明しすぎじゃねとは思った
多分漫画もそうなんだろうけどモノローグだらけっていうか
アニメしか見てないんだけど説明しすぎじゃねとは思った
多分漫画もそうなんだろうけどモノローグだらけっていうか
30: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:13:42.356 ID:V2NMVt8e0.net
低学年は鬼が怖くて見てない
31: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:13:45.274 ID:2hkULK5t0.net
作画98内容2くらいやろ
32: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:13:47.734 ID:K4TdF0p/d.net
ゆーて他に面白い少年漫画あんまないんだよな
ヒロアカは知らんけど呪術ワンピと比べたら鬼滅の方が見やすい
ヒロアカは知らんけど呪術ワンピと比べたら鬼滅の方が見やすい
33: 名無しさんがお送りします 2021/09/26(日) 20:15:21.305 ID:JGnO2ntud.net
キッズ人気はわかるけどいい年した大人があれ見て騒いでるのは違和感ある
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
20.
名前:
投稿日:October 12, 2021 14:29 ID:UtNFdYwc0
>>11
確かに信者は某国の祖国称賛と似たノリしてるもんな
確かに信者は某国の祖国称賛と似たノリしてるもんな
19.
名前:
投稿日:October 12, 2021 14:28 ID:UtNFdYwc0
>>10
今お前ら信者女が噛みついてんじゃん
どっちが粘着質なんだろうなw
わざわざここのスレッドまで足を運んでさw
今お前ら信者女が噛みついてんじゃん
どっちが粘着質なんだろうなw
わざわざここのスレッドまで足を運んでさw
18.
名前:
投稿日:October 12, 2021 14:25 ID:UtNFdYwc0
>>5
一般化(笑)
一部の信者と業者が無理矢理作った流行のどこが一般なんだよ
周りで鬼滅見てるやつなんていないぞ
一般化(笑)
一部の信者と業者が無理矢理作った流行のどこが一般なんだよ
周りで鬼滅見てるやつなんていないぞ
17.
名前:
投稿日:October 12, 2021 14:23 ID:UtNFdYwc0
>>2
なるほど、つまり信者は保育園児と同じ頭してるってことだなw
なるほど、つまり信者は保育園児と同じ頭してるってことだなw
16.
名前:
投稿日:October 12, 2021 14:22 ID:UtNFdYwc0
>>3
今はその子供みたいな大人(特にまんさん)が湧いてるのがヤバイって話なんだが
鬼滅ばっか見てると知能も下がるんだな
今はその子供みたいな大人(特にまんさん)が湧いてるのがヤバイって話なんだが
鬼滅ばっか見てると知能も下がるんだな
15.
名前:
投稿日:October 12, 2021 14:20 ID:UtNFdYwc0
>>1
そもそも鬼滅なんてしょうもないアニメをありがたそうに見てる女とかキモいだろ
論点ズレてんぞアホ女
そもそも鬼滅なんてしょうもないアニメをありがたそうに見てる女とかキモいだろ
論点ズレてんぞアホ女
14.
名前:
投稿日:September 27, 2021 15:53 ID:tS7hmE8b0
子供だけじゃないからね、煉獄の生き様や母の言葉が親世代にも共感呼んでる。
もちろんキャラ人気も半端ない。アニメとしてのクオリティもトップクラス。売れる要素十分すぎるほどあるんだよね
何一つ見ないフリして難癖だけつけて、何故400憶?とか喚いてるアンチが滑稽でならない
もちろんキャラ人気も半端ない。アニメとしてのクオリティもトップクラス。売れる要素十分すぎるほどあるんだよね
何一つ見ないフリして難癖だけつけて、何故400憶?とか喚いてるアンチが滑稽でならない
13.
名前:
投稿日:September 27, 2021 07:31 ID:xs.P8SLJ0
話の構造はほぼ昔のスポコン漫画だから
12.
名前:
投稿日:September 27, 2021 07:03 ID:cqMoMM820
流行ってるから流行るんだぞ。
あと10-20代の読者層がジョジョの方が多いわけねーだろ
そもそもの漫画読んでる数がワンピースとジョジョでは雲泥の差があるし
あと10-20代の読者層がジョジョの方が多いわけねーだろ
そもそもの漫画読んでる数がワンピースとジョジョでは雲泥の差があるし
11.
名前:
投稿日:September 27, 2021 05:06 ID:csAroEEd0
スルーしてやれよw
某国系の僻みなんだからw
某国系の僻みなんだからw
10.
名前:
投稿日:September 27, 2021 04:32 ID:aNm.ICGL0
米9
別にそれでいいじゃん
今だに女に人気が出たものを下に見てるみたいだけど男しかウケないコンテンツが金を生み出してんの?
こういうこと言うやつほどタダで利用して口だけ出すけど金は出さないから企画する方からしたら1番客にならないし、アンチに転んだ時の粘着質がヤバいから誰も相手にしないんだよw
別にそれでいいじゃん
今だに女に人気が出たものを下に見てるみたいだけど男しかウケないコンテンツが金を生み出してんの?
こういうこと言うやつほどタダで利用して口だけ出すけど金は出さないから企画する方からしたら1番客にならないし、アンチに転んだ時の粘着質がヤバいから誰も相手にしないんだよw
9.
名前:
投稿日:September 27, 2021 00:46 ID:7l9aYKkD0
鬼滅好きのキッズたちはこういう意見を聞いても
安易に喧嘩を買うようなことはせずに
俺たちが知らないうちに勝手に女が群がってきたんだよって返しなよ
それが事実なんだから
女たちの影響力を誇示する道具に使われたんだよ
安易に喧嘩を買うようなことはせずに
俺たちが知らないうちに勝手に女が群がってきたんだよって返しなよ
それが事実なんだから
女たちの影響力を誇示する道具に使われたんだよ
8.
名前:
投稿日:September 27, 2021 00:45 ID:DZDLzInC0
単に流行に乗らされてるだけ
内容なんか大して分かってない
内容なんか大して分かってない
7.
名前:
投稿日:September 27, 2021 00:19 ID:pkNsyfCj0
流行りに飛びつくのって、あえてやってるのが大半だろうけど、ただの馬鹿もたくさんいるじゃん。みんな好きだからいいものっていう安易な発想。想像力や責任感の欠如。それって人間未成熟ってことで言うと子どもと一緒やん。子どもは周りの意見に流されやすいねん。必殺技とか嫌いな柄の着物とか、色んな色のヒロインとか、子どもの好きそうな要素はあるからな。意味なんて考えないで飛びつくねん。
6.
名前:
投稿日:September 27, 2021 00:13 ID:w3rq7N7D0
昨日のテレビで見てまだわからないのかよ
どう見てもキッズ向けだろ
それでそんな子供向けアニメに糞だの、おかしいだの
おっさん達が必死なんやぞ?こっちの方が異常だわ
どう見てもキッズ向けだろ
それでそんな子供向けアニメに糞だの、おかしいだの
おっさん達が必死なんやぞ?こっちの方が異常だわ
5.
名前:
投稿日:September 26, 2021 23:37 ID:.D3X72YV0
※1
大流行や一般化されたものに反発する人って必ず現れるんだ
ワクチンも強制されてるみたいで嫌だし
マスクが常識ってのもなんだか変な気がするんだ
過去最高に売れた映画はなんで売れたかわからんし
ヒット曲は昔と比べてつまんないのさ
大流行や一般化されたものに反発する人って必ず現れるんだ
ワクチンも強制されてるみたいで嫌だし
マスクが常識ってのもなんだか変な気がするんだ
過去最高に売れた映画はなんで売れたかわからんし
ヒット曲は昔と比べてつまんないのさ
4.
名前:
投稿日:September 26, 2021 23:23 ID:E0wWHqSA0
普通に面白い少年漫画だしアニメの出来も良いから人気出るのはわかるんだけど、ゴールデンタイムのクイズ番組でサザエさんと並んで「国民的アニメ」みたいなテイで鬼滅に関するクイズ出されてんの違和感しかない
3.
名前:
投稿日:September 26, 2021 23:19 ID:ib7oE1rH0
自分が子供の頃夢中だったモノを大人達は理解してなかったろ
2.
名前:
投稿日:September 26, 2021 23:17 ID:IrMlGOEu0
保育園とかでも流行ってんだよ。それが不思議。5歳の娘が単行本全部読んでるし、善一のオーバーな泣き方とか見てめっちゃ受けてる。胡蝶しのぶとかカナヲとか葵とか、女キャラのことも好きみたい。グロいから怖いシーンは飛ばしてって言ってくるけど、プリキュアの方が怖い怖い言ってる。子供の感性は大人には分からない。
1.
名前:
投稿日:September 26, 2021 23:11 ID:MkgJ.Qj50
こういう批判は何にでもあるけど、器のちっさい人達だなと思う。
へぇ人気なんだ〜でいいじゃない。
あなた達が好きなもの、ハマってるものが嫌いな人や理解できない人だって沢山いるわけで自分が興味がないからって愚痴愚痴言うのがみっともない。
へぇ人気なんだ〜でいいじゃない。
あなた達が好きなもの、ハマってるものが嫌いな人や理解できない人だって沢山いるわけで自分が興味がないからって愚痴愚痴言うのがみっともない。
残念ながら君らがマイノリティであることに変わりはないよ
視聴率の低さ、ツイッターで興業収入をわざと上げるよう誘導してたし
むしろここやいろんな所で布教活動や火消しをしてる信者が滑稽でならないわw