何がリアリティーあるだろうか
3: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:43:43.423 ID:HQgQoacYMNIKU.net
うなぎ
4: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:43:50.367 ID:Z/7JJm4U0NIKU.net
前はイソジンだったな
5: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:43:53.756 ID:WXqaKL3jpNIKU.net
葛根湯
6: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:43:56.206 ID:WkGfHwXZaNIKU.net
ヨーグルト
7: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:44:12.440 ID:Xj9FxSgXpNIKU.net
ミント
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1580269383/
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:44:24.372 ID:B0YS9pkp0NIKU.net
ぬか漬け
9: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:44:28.195 ID:4mR5jQ5JaNIKU.net
パプリカ
10: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:44:37.767 ID:1zRr3+4n0NIKU.net
えごま油
21: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:45:29.295 ID:uoTGosvv0NIKU.net
>>10
これいい線いってると思う
これいい線いってると思う
23: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:45:47.703 ID:Xj9FxSgXpNIKU.net
>>21
何がだよwww
何がだよwww
30: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:46:39.717 ID:bkegGN31MNIKU.net
>>23
効きそうって思えそうな微妙な品
効きそうって思えそうな微妙な品
11: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:44:40.610 ID:ZNsHlaxxaNIKU.net
納豆
12: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:44:41.555 ID:CUUr1jBaxNIKU.net
蜂蜜
13: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:44:43.111 ID:4t1QfWusaNIKU.net
たくあん
14: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:44:47.862 ID:fiDsyomaMNIKU.net
ミントにしよう
16: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:45:04.795 ID:MjdcfI3+aNIKU.net
お茶
17: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:45:18.260 ID:sFaJH4NEdNIKU.net
サバいいらしいよ
19: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:45:28.401 ID:7ZvfVfDopNIKU.net
ストゼロがあればコロナになっても余裕なのはガチ
重症化したら更に追加
重症化したら更に追加
35: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:47:02.700 ID:tdoZMmLj0NIKU.net
>>19
重症化してる時点で効果ねえじゃねえかwwwww
重症化してる時点で効果ねえじゃねえかwwwww
39: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:47:38.456 ID:Xj9FxSgXpNIKU.net
>>35
対症療法
対症療法
20: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:45:28.916 ID:sFCycRIQ0NIKU.net
ファブリーズで死滅します!って言ったらみんな狂ったようにシュッシュッやりそう
22: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:45:33.181 ID:X1nVKLPudNIKU.net
アボカド
25: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:46:01.089 ID:HGznWJaFaNIKU.net
トマトだろうな
27: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:46:24.042 ID:Nk2JM6WK0NIKU.net
むしろこの世に必要ないものを消費させよう
スギ花粉とか
スギ花粉とか
28: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:46:33.585 ID:Xj9FxSgXpNIKU.net
ミントの方がそれっぽいだろ
あのスースーが肺に入ると抗菌作用ある的な
あのスースーが肺に入ると抗菌作用ある的な
29: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:46:38.930 ID:eEa2QvNe0NIKU.net
しいたけ
31: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:46:43.448 ID:wBAciDo+aNIKU.net
タピオカ
32: 名無しさんがお送りします 2020/01/29(水) 12:46:44.858 ID:Ej41vrcqaNIKU.net
キャベツ枕とか信じちゃう層は絶対に騙されるだろうな
今日のひろゆき
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:August 22, 2021 23:12 ID:RsHafS3m0
医学的にもお茶はガチらしいぞ
2.
名前:
投稿日:August 22, 2021 23:15 ID:.wx4dJTy0
松葉茶 推しは反ワクチンだっけ?
3.
名前:
投稿日:August 22, 2021 23:20 ID:MzZV4gK80
トマトと納豆は何言っても信じ込ませる事が出来るぞ
4.
名前:
投稿日:August 22, 2021 23:35 ID:SVsP8aYk0
何かあるたびに酷使されるバナナと納豆
5.
名前:
投稿日:August 23, 2021 01:02 ID:BMFaPAf40
実際去年一瞬納豆はスーパーから消えたぞ
6.
名前:
投稿日:August 23, 2021 11:02 ID:RZUv.O210
発酵食品とかは一応ちゃんと効果あるから困る
つっても一時期話題になってたほど劇的に効果ある訳じゃないけど
先ず栄養バランスの良い食事で、次いで規則正しい生活、その次になんとか届くかどうかくらい
ワクチンとかマスクとかアルコール消毒とは比ぶるべくもない
つっても一時期話題になってたほど劇的に効果ある訳じゃないけど
先ず栄養バランスの良い食事で、次いで規則正しい生活、その次になんとか届くかどうかくらい
ワクチンとかマスクとかアルコール消毒とは比ぶるべくもない