
1: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:10:11.77 ID:cQA4z2RTa.net
ちなフルローン
2: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:10:44.58 ID:humGz7Dv0.net
日本車なら割りと普通じゃね
3: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:10:45.98 ID:YujQ79EDa.net
なにかうの
6: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:11:58.00 ID:cQA4z2RTa.net
>>3
中古車や
中古車や
9: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:12:39.42 ID:YujQ79EDa.net
>>6
中古の何買うの
中古の何買うの
13: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:13:02.12 ID:cQA4z2RTa.net
>>9
まだ決めてないけどレクサスかBMW
まだ決めてないけどレクサスかBMW
14: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:14:02.05 ID:ShYbK29cM.net
>>13
レクサスにしとけ
SUVタイプならリセールバリューがエエ
レクサスにしとけ
SUVタイプならリセールバリューがエエ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617779411/
おすすめ!
<スポンサードリンク>
20: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:15:45.01 ID:cQA4z2RTa.net
>>14
RXはサスガに200じゃ無理やろ
RXはサスガに200じゃ無理やろ
26: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:17:47.83 ID:ShYbK29cM.net
>>20
予算増やせ
3年乗って売っても殆ど返ってくるぞ
予算増やせ
3年乗って売っても殆ど返ってくるぞ
30: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:18:11.31 ID:cQA4z2RTa.net
>>26
何倍にせなあかんのじゃ
そもそもローン通らんわ
何倍にせなあかんのじゃ
そもそもローン通らんわ
21: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:16:09.80 ID:llY3TYJL0.net
>>13
無謀や
古い大排気量は維持費高いぞ
無謀や
古い大排気量は維持費高いぞ
22: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:16:35.74 ID:cQA4z2RTa.net
>>21
言うて2リッターとか3リッターやん
言うて2リッターとか3リッターやん
4: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:10:47.75 ID:xyTSVEMNH.net
こどおじならいいんじゃない?
5: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:11:43.14 ID:2FgDiDq+0.net
都民なら無理ゲー
7: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:12:04.84 ID:cQA4z2RTa.net
>>5
田舎民やで
田舎民やで
8: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:12:14.26 ID:jY8pqpCAa.net
問題は出費や
10: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:12:40.88 ID:cQA4z2RTa.net
>>8
車検とかガス代くらいは用意出来る
車検とかガス代くらいは用意出来る
15: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:14:35.19 ID:cIglrpYSM.net
>>10
税金もくるからな
税金もくるからな
11: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:12:49.16 ID:eYCfrmi+0.net
まだ200万も余るから余裕だろ
12: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:12:51.54 ID:AT+hKafs0.net
ワイ年収200万で300万の新車買ったで
16: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:14:38.25 ID:EXH4lIUl0.net
新車でヤリクロとか買った方がええんちゃう
17: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:14:39.43 ID:cxPPSwZzM.net
いけるやろ
18: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:14:58.37 ID:Mz5Msojma.net
みんなそうだろ
大衆向け普通車でもそれぐらいするじゃん
大衆向け普通車でもそれぐらいするじゃん
19: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:15:33.82 ID:NJ5xwNwv0.net
ワイ年収400万でランクルプラドを5年ローンで買ったけど維持できなくて手放したで
まだローン140万残ってる
情けない
まだローン140万残ってる
情けない
23: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:16:37.06 ID:YujQ79EDa.net
>>19
新車?
新車?
28: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:17:50.96 ID:NJ5xwNwv0.net
>>23
うん
ディーゼルのTXや
うん
ディーゼルのTXや
37: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:20:57.45 ID:ShYbK29cM.net
>>19
プラドは買ったときより値段高くなったりするやろ
プラドは買ったときより値段高くなったりするやろ
24: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:16:52.85 ID:X+SKwkRma.net
車が生活の中心みたいならいけるんやない
27: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:17:48.12 ID:5Wn8JpB5H.net
そんなでかい車いらない
29: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:17:51.36 ID:UriMT9ax0.net
手取り400万なら大丈夫じゃないか
年収400万って手取り270万ぐらいやろ。無理とは言わんがちょっと厳しいんじゃないか
年収400万って手取り270万ぐらいやろ。無理とは言わんがちょっと厳しいんじゃないか
31: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:18:13.38 ID:yPo/MFWa0.net
ええやんBMの中古
いてまえいてまえ
いてまえいてまえ
32: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:18:32.84 ID:HneDwq37d.net
年収500で350万キャッシュで買ったから余裕やろ
33: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:18:54.83 ID:cQA4z2RTa.net
>>32
そのキャッシュが無いからローンなんやぞ
そのキャッシュが無いからローンなんやぞ
36: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:20:57.43 ID:BezP/8gia.net
レクサスなら中古のGSが狙い目らしいで
38: 名無しさんがお送りします 2021/04/07(水) 16:21:12.25 ID:bHNogfQS0.net
ワイも年収300で500万の買ったけど何とかなるで
他サイトのおすすめリンク
【悲報】「アデノイド顔」←これってマジで生まれたら絶望的だよなw
観客「つまんねーぞ」芸人「ちょっと君こっちに来て」芸人「1分あげるから何か面白い事言ってみ?w」
100.04の「小数点第一位切り上げ」は101だよね?上司に100だろーがって滅茶苦茶怒られたんだが
女「……俺さんこれやっときますね」俺「いつもありがとうございます」女「…いや…ありがとうございますじゃないんですよ」俺「えっ」
若者の『生命保険離れ』が深刻、なぜ若者は生命保険に加入しなくなったのか
【呪術廻戦 アニメ23話感想】伏黒恵の領域展開、テンション振り切れっぷりが凄く良かった!!
【画像】ピンサロでフ〇ラしてもらうとこうなるらしい
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:April 07, 2021 17:40 ID:hV3JjRCU0
キャッシュ0で行くならやめておけ
頭金を100くらい用意できるならなんとか
頭金を100くらい用意できるならなんとか
3.
名前:
投稿日:April 07, 2021 18:05 ID:1n9mybT70
ちょうど、そんな年収だけど月10万以上が小遣いになるから余裕だぞ
4.
名前:
投稿日:April 07, 2021 21:16 ID:UlyrLsux0
車如きにローンはマジで辞めとけ、独り身で緊急じゃ無いなら200なんかすぐ貯まる
Leave a Comment
※一部の単語を書き込み制限しています。
Favorite Articles
今週の人気記事(ゝω・´★)
先週の人気記事(ゝω・)
当然大半が撃沈してシナ国内パニクってます😭😭😭