1: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:17:00.630 ID:FXyOfFrnd.net
2: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:17:36.690 ID:AI0Q7Un1d.net
えっっっっっっ
3: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:17:43.568 ID:Yk72qPbn0.net
遂に来たか
6: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:18:03.573 ID:UqXkl1Fg0.net
押すなよ?絶対押すなよ?
7: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:18:05.493 ID:L97rESdSp.net
地球にも穴はあるんだよな…
8: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:18:07.329 ID:w9Q1mSegM.net
アビスだ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1615108620/
<スポンサードリンク>
9: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:19:04.313 ID:qLDSlx7x0.net
俺の家映すな
10: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:19:09.925 ID:zjjGp2Q6a.net
こっわ
11: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:19:49.873 ID:jl9sjM2RH.net
完全犯罪
12: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:20:15.026 ID:32B0yQhz0.net
ついに地底人が動き出したか
13: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:20:58.589 ID:Ebg2ekCS0.net
ガスがどーのこーの言ってたような
まだ謎だったのか
まだ謎だったのか
17: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:21:38.733 ID:9xMqfpvA0.net
>>13
ガスが永遠に燃えてるのは別のとこじゃね
ガスが永遠に燃えてるのは別のとこじゃね
29: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:24:04.736 ID:Ebg2ekCS0.net
>>17
凍土の中でガスが溜まってそれが爆発噴出してるとかなんとかだったような
凍土の中でガスが溜まってそれが爆発噴出してるとかなんとかだったような
14: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:21:01.641 ID:Su19WdYt0.net
ようやく俺たちの出番のようだな
15: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:21:03.375 ID:KnYtlt9c0.net
地底12kmくらいの大穴掘ってただろロシア
それだろ
それだろ
22: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:23:15.381 ID:dlvKescu0.net
>>15
こんなでかい穴掘れねーよ
掘ってたのは直径3メートル程度のやつだぞ
こんなでかい穴掘れねーよ
掘ってたのは直径3メートル程度のやつだぞ
16: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:21:29.389 ID:GftmFM4y0.net
どうせ俺より関係ない
19: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:22:53.118 ID:tELSxkyi0.net
2014年くらいから出来てるらしいじゃん
23: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:23:23.905 ID:J1CeA+Jd0.net
おやおやおや
24: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:23:43.498 ID:+ZWppgE90.net
俺の実家だわ
25: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:23:50.898 ID:eECDjgww0.net
誰もが逆らえずに潜っていく
26: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:23:55.960 ID:QI1PIZ3t0.net
ロシアではよくある事
27: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:23:56.401 ID:vYrDabqk0.net
地下で核実験でもしたんだろ
30: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:24:20.326 ID:fcT2Pc1Fd.net
どんだけゴミ捨てても埋まらない奴だろ
31: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:24:34.422 ID:7uHPKmKza.net
日本には無いよなあ、陥没穴
地下水がでっかい空洞作っちゃうみたいだな
地下水がでっかい空洞作っちゃうみたいだな
41: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:29:51.672 ID:NlgdbAYfa.net
>>31
原因は違うけど福岡だかであったじゃん
原因は違うけど福岡だかであったじゃん
52: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:37:09.826 ID:7uHPKmKza.net
>>41
たしかに!
たしかに!
54: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:37:56.878 ID:wS9NP6ota.net
>>31
外環道の工事エリアで穴開いてたな
外環道の工事エリアで穴開いてたな
56: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:38:52.545 ID:19POCbrX0.net
>>31
高速道路掘ってて穴開いてたから今作ってるリニアでも出来るかもね
高速道路掘ってて穴開いてたから今作ってるリニアでも出来るかもね
58: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:40:13.915 ID:VC5jEe2v0.net
>>31
人間が作ったでっかい穴はあるよ
人間が作ったでっかい穴はあるよ
32: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:24:54.175 ID:l19rwwVMd.net
アレフガルドあるかな
33: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:24:54.573 ID:Kr6qTthw0.net
地球空洞説か
34: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:25:07.140 ID:uWZf99q4a.net
みんな面白半分で飛び降りちゃうよ
35: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:25:17.020 ID:hhCuLO2A0.net
おそロシア禁止
36: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:25:54.320 ID:7uHPKmKza.net
46: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:32:06.261 ID:32B0yQhz0.net
>>36
これでも深さ60メートルくらいなんだな
いや凄いんだけど
これでも深さ60メートルくらいなんだな
いや凄いんだけど
50: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:36:56.994 ID:7uHPKmKza.net
>>46
もっとあるはず
100mは超えてる
もっとあるはず
100mは超えてる
37: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:26:21.371 ID:UnLwKPjsM.net
ロシア人なら遊び半分で入っていって何人も死ぬんだろうな
39: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:26:49.000 ID:uU6ku9sT0.net
崩れたてのこんなところによく近づけるよなw
ロシア人
ロシア人
42: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:30:12.409 ID:FwleZ/lV0.net
ここまででかくなくても永久凍土が融けて穴になって池みたいなのがいっぱいできてるって
20年くらい前から言ってた気がする
20年くらい前から言ってた気がする
43: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:30:30.015 ID:eh7EYy400.net
昔隕石落ちたとかやろ
ほかにもっとデカイやつある
ほかにもっとデカイやつある
45: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:30:54.008 ID:bAEt/mv90.net
なんなんだろうねこれ
47: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:34:29.906 ID:r3WPK2kla.net
永久凍土と言われてた土地が溶け続けてるらしいしこれから幾つも空いて来たり地形が変わってしまったりするんじゃないだろうか
53: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:37:16.059 ID:M2DGIbal0.net
海外って定期的に謎の穴が現れるな
57: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:39:48.063 ID:rJag8Anud.net
66: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:49:21.808 ID:hhjytT8E0.net
蟻の巣じゃん
67: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:52:05.366 ID:ejeEVqJNa.net
ふかさどれくらいあるん?
68: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 18:59:36.754 ID:87Drr4m3d.net
(´・ω・`)宇宙戦争で見た
69: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 19:10:29.443 ID:4qqmUjJk0.net
出現自体は前々からボコボコ出来てるって話だった気がする
ちゃんとした調査が初めてなんだぞ
ちゃんとした調査が初めてなんだぞ
71: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 19:15:25.158 ID:Co0ChDJz0.net
今ニュースでやってるわ
73: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 19:25:25.260 ID:oNVVectep.net
ロシアは20キロ以上掘ってるだろ
75: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 19:38:31.269 ID:BYR0UV3B0.net
アレフガルドあるな
76: 名無しさんがお送りします 2021/03/07(日) 20:08:44.099 ID:CwsVea8s0.net
この穴に地球上のゴミ全部放りこもうぜ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:March 07, 2021 22:51 ID:kXSxgmKL0
早く降りてみなさいよ
2.
名前:
投稿日:March 07, 2021 23:43 ID:BV4IGoj80
(l)「危ないから近付かないでおこうね。」
3.
名前:
投稿日:March 08, 2021 00:10 ID:kr.ySUFw0
このコメントは削除されました。
4.
名前:
投稿日:March 08, 2021 05:53 ID:Ow.SC6k90
アクトレイザーかな?