
1: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:03:40.11 ID:ZUfYnbY60.net
聞いてくれ
ちな契約社員
ちな契約社員
3: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:03:54.87 ID:/euJ4f2Oa.net
おう
5: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:04:10.93 ID:ZUfYnbY60.net
>>3
優しいな
優しいな
7: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:04:30.33 ID:qfwtkC2k0.net
何したん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613387020/
<スポンサードリンク>
9: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:04:47.03 ID:hihPjaAB0.net
横領
10: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:04:49.03 ID:tWvwEpay0.net
まーたパチ屋で車盗まれたのか
15: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:06:12.51 ID:442jdA7+0.net
正社員用の水飲んだとかやろしゃーない切り替えていけ
11: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:05:19.25 ID:huOGFZ4w0.net
契約社員ならどうでもええやん
次いけ
次いけ
14: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:06:10.17 ID:ZUfYnbY60.net
みんな優しい
ワイの会社IT系で私物持ち込み厳禁だったんや
そんで在宅期間終了したから出社ってことになったんやが、
なんも考え無しに私物持ち込んでもうて
就業規則違反って言われたんや
もうすぐ無職になるんやと思うと心が折れそうで
ワイの会社IT系で私物持ち込み厳禁だったんや
そんで在宅期間終了したから出社ってことになったんやが、
なんも考え無しに私物持ち込んでもうて
就業規則違反って言われたんや
もうすぐ無職になるんやと思うと心が折れそうで
23: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:07:13.98 ID:X+lipYp40.net
>>14
その私物てUSBメモリとかやろ
やっちゃったねぇ
その私物てUSBメモリとかやろ
やっちゃったねぇ
27: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:08:39.32 ID:ZUfYnbY60.net
>>23
まさにその部類やで...
なんで出社前に気が付かなかったんか、もう3時間くらい悔やんでる
まさにその部類やで...
なんで出社前に気が付かなかったんか、もう3時間くらい悔やんでる
178: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:24:45.85 ID:sizH+RXu0.net
>>27
一発アウト案件やんけ
一発アウト案件やんけ
16: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:06:31.81 ID:X+lipYp40.net
勤続何年や?
年数いってると懲戒こたえるやろなぁ
年数いってると懲戒こたえるやろなぁ
20: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:07:06.83 ID:ZUfYnbY60.net
>>16
あと少しで3年目...
あと少しで3年目...
26: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:08:19.36 ID:DGlncaK50.net
>>20
草
ええ理由与えたな
草
ええ理由与えたな
71: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:15:17.70 ID:IIZ4OUq10.net
>>20
ちょうどいいタイミングでやらかしてくれてサンキューやでって声が聞こえてくるな
ちょうどいいタイミングでやらかしてくれてサンキューやでって声が聞こえてくるな
25: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:07:45.97 ID:bDvek0Saa.net
真面目に働いてるなら厳重注意くらいでおわりやろ
28: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:08:40.70 ID:1X02THTRM.net
首切る口実探してたんちゃうか
何やっても無駄やで
何やっても無駄やで
32: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:09:16.82 ID:DGlncaK50.net
>>28
鴨がネギどころかガスボンベ抱えてやってきたな
鴨がネギどころかガスボンベ抱えてやってきたな
33: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:09:26.20 ID:CMHu1sZW0.net
ガソスタでタバコ咥えて接客するレベルやろ…
34: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:09:39.09 ID:/euJ4f2Oa.net
IT系でそれはなぁ
39: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:10:53.44 ID:ZUfYnbY60.net
>>34
まさにそれ
完全に気が緩んでた
まさにそれ
完全に気が緩んでた
42: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:11:41.47 ID:DGlncaK50.net
>>39
まあそこが契約の所以やな
まあそこが契約の所以やな
36: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:10:17.80 ID:JqSUqwuYa.net
ハンカチとかも私物扱い?
41: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:11:39.78 ID:ZUfYnbY60.net
>>36
ハンカチは多分セーフや
スマホとか電子機器類はアウト
ハンカチは多分セーフや
スマホとか電子機器類はアウト
86: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:16:56.12 ID:AsCk0AZJ0.net
>>41
スマホアウトは相当厳しい会社やな
銀行系かデータセンターか…
その環境でUSBはやってしまいましたなあ
最近は内部不正による情報漏洩多いからどこもピリピリしてるやろうし
スマホアウトは相当厳しい会社やな
銀行系かデータセンターか…
その環境でUSBはやってしまいましたなあ
最近は内部不正による情報漏洩多いからどこもピリピリしてるやろうし
37: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:10:33.04 ID:3WiUOqSYH.net
厳しいけどしっかりした会社やな
49: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:12:51.00 ID:X+lipYp40.net
>>37
大手で教育受けとる契約社員とか当たり前やし
受け取るのに違反したら何言われても文句はいえないんよね
大手で教育受けとる契約社員とか当たり前やし
受け取るのに違反したら何言われても文句はいえないんよね
38: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:10:45.91 ID:HHj2f9fp0.net
なぜバレたのかそれ次第ではアホ
43: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:11:49.76 ID:cp3aUTeoM.net
正社員ならセーフやろ
契約社員だから体良く首切られたんやろ
契約社員だから体良く首切られたんやろ
45: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:12:06.25 ID:dcFZjryX0.net
それでクビはないわ
解雇権濫用にもほどがある
解雇権濫用にもほどがある
62: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:14:13.99 ID:DGlncaK50.net
>>45
なんや解雇権て
なんや解雇権て
52: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:13:04.82 ID:/euJ4f2Oa.net
>>45
もうすぐ3年やから更新しないって意味やろ
解雇よりハードル低い
もうすぐ3年やから更新しないって意味やろ
解雇よりハードル低い
50: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:13:02.79 ID:K+j7GEz90.net
コーヒー勝手に飲んだのかと思った
60: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:14:00.37 ID:/euJ4f2Oa.net
>>50
今日派遣の人怒られてたわ
見てられん
今日派遣の人怒られてたわ
見てられん
67: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:14:50.86 ID:K+j7GEz90.net
>>60
ほんまにあるんやな
ほんまにあるんやな
84: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:16:26.11 ID:/euJ4f2Oa.net
>>67
厚生費投入した社員食堂が利用禁止やねん
常習らしくてついに呼び出されてた
厚生費投入した社員食堂が利用禁止やねん
常習らしくてついに呼び出されてた
110: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:18:31.71 ID:K+j7GEz90.net
>>84
常習はあかんわ
常習はあかんわ
101: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:18:07.09 ID:lskoCH/C0.net
>>84
ええ…
うち派遣どころか外部業者も安くはならないけど使い放題やで…
ええ…
うち派遣どころか外部業者も安くはならないけど使い放題やで…
116: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:18:52.67 ID:/euJ4f2Oa.net
>>101
そうあるべきやね
そうあるべきやね
55: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:13:16.26 ID:8pE1fWh4M.net
持ち込んだ時点で取り上げられたなら次は気をつけてねで終わりじゃないんか
69: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:15:00.28 ID:ZUfYnbY60.net
>>55
細かい事は明日考えようって言われた。
きっとここまでバカなのは初めてなんだと思う...
細かい事は明日考えようって言われた。
きっとここまでバカなのは初めてなんだと思う...
57: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:13:29.57 ID:2IB8VwWb0.net
ワイんとこセキュリティ専門やけど持ち込み自由やで
その代わり刺しても認識せん
根本的な対策してない会社がアホやわ
その代わり刺しても認識せん
根本的な対策してない会社がアホやわ
73: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:15:32.79 ID:PF+Z3BAA0.net
資産管理ソフトが検知してくれるけど、いちいちチェックせんわ
「ああ、まーた誰かがスマホ充電してやがる」くらいにしか思わん
「ああ、まーた誰かがスマホ充電してやがる」くらいにしか思わん
61: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:14:06.68 ID:G0rTEoQEa.net
電子機器不可って通勤どうしてんのや
業務中入れる私物ケースみたいのが会社にあるんか?
業務中入れる私物ケースみたいのが会社にあるんか?
72: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:15:25.11 ID:X+lipYp40.net
>>61
持ち出し禁止やぞ
異動の時は正式な手続きする
持ち出し禁止やぞ
異動の時は正式な手続きする
81: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:16:12.00 ID:ZUfYnbY60.net
>>61
仕事場の前にセキュリティルームがあってそこで本当はロッカーに入れなきゃだった
仕事場の前にセキュリティルームがあってそこで本当はロッカーに入れなきゃだった
121: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:19:22.94 ID:CFpxDW4LM.net
>>81
逆になんでバレたの?
逆になんでバレたの?
83: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:16:19.02 ID:TOnOKz+OH.net
ねぇ月収ナンボ?
年俸制?
年俸制?
96: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:17:59.71 ID:ZUfYnbY60.net
>>83
月収25前後
月収25前後
93: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:17:35.08 ID:0o0zWBI/0.net
どういう経緯で見つかったんや?
133: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:21:00.55 ID:ZUfYnbY60.net
>>93
在宅明けで何も考えずに職場の机に置いてた
ほんまアホや
在宅明けで何も考えずに職場の机に置いてた
ほんまアホや
148: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:22:11.24 ID:0o0zWBI/0.net
>>133
清々しいほどのアホやな
ここまでのアホやと逆にスパイではないと思ってくれるんやない?
清々しいほどのアホやな
ここまでのアホやと逆にスパイではないと思ってくれるんやない?
145: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:21:59.78 ID:AsCk0AZJ0.net
>>133
まあやっちまったもんはしゃあない
切り替えていけ
まあやっちまったもんはしゃあない
切り替えていけ
111: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:18:33.58 ID:viLZfih7d.net
セキュリティルームあるのに無理矢理持ち込むとか割とアホやな
141: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:21:28.66 ID:nA1vppAn0.net
そもそも何で持ち込んだんや
182: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:24:57.24 ID:ZUfYnbY60.net
>>141
なんも考えず、違和感もなく...
本当に無能にしか分からない感覚としか...
なんも考えず、違和感もなく...
本当に無能にしか分からない感覚としか...
205: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:27:07.20 ID:DGlncaK50.net
>>182
なんていうか契約やなって
なんていうか契約やなって
114: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:18:50.97 ID:u4wk3jtC0.net
ワイの勤めてる会社なんか某国人の社員が会社の機密情報大量に持って帰ろうとしてたのにクビにならなかったぞ😡
120: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:19:22.05 ID:5vHcDkvO0.net
嫌いなやつの持ち物にUSBメモリ入れたらどうなるんやろな
137: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:21:12.63 ID:AsCk0AZJ0.net
>>120
ヒエッ…
ヒエッ…
144: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:21:53.31 ID:56XbQ+q8M.net
>>120
さすがJ民やで
さすがJ民やで
149: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:22:27.48 ID:2IB8VwWb0.net
>>120
それくらい厳しいとこなら監視カメラでバレる
それくらい厳しいとこなら監視カメラでバレる
168: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:24:00.71 ID:Ys+4+0nwM.net
>>149
人がわちゃわちゃしてる所なら判別付かんで
人がわちゃわちゃしてる所なら判別付かんで
123: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:19:50.89 ID:0TZAQxAm0.net
まあでも有能だったら無かったことにされてたと思うよ
128: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:20:19.51 ID:0o0zWBI/0.net
この手の情報にうるさい会社って仮にポッケに電子機器入れてたら警報なってバレるとかあるんか?
139: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:21:20.74 ID:X+lipYp40.net
>>128
空港の金属探知機みたいなのはあるで
空港の金属探知機みたいなのはあるで
136: 名無しさんがお送りします 2021/02/15(月) 20:21:09.08 ID:huOGFZ4w0.net
誰からもフォロ-入らんならそのまま辞めとけ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:February 28, 2021 06:41 ID:kjEVBhCJ0
USBを何に使おうとしていたのか
2.
名前:
投稿日:February 28, 2021 11:43 ID:cqSwfWUc0
別になんもデータ持ち出ししたわけでもないのにUSB持ち込みだけで1発アウトなんてヤクザでもしねえと思うけどIT土方ってヤクザよりひでえのか
3.
名前:
投稿日:March 02, 2021 22:28 ID:TNFvddaa0
社内規定ならしゃあない。可哀想すぎる。
※2
フリーデスク制やと、PCをデスクに置いて外出すると怒られるわ。(データ抜かれるとか)
なぜか、経理はスマホを充電したまま週末放置して帰ってる(お咎めなし)
スマホも機密情報あるはずなのにね。
※2
フリーデスク制やと、PCをデスクに置いて外出すると怒られるわ。(データ抜かれるとか)
なぜか、経理はスマホを充電したまま週末放置して帰ってる(お咎めなし)
スマホも機密情報あるはずなのにね。