
1: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:11:45.90 ID:HCWRMxMo0.net
191 番組の途中ですが\(^o^)/ (ワッチョイW a3ae-nn/1) 2021/02/23(火) 20:12:45.51 OtIy7ICx0
え、俺600万近くで買ったけどやばい??
親の年金と貯金まで使ったのに
また戻るよね?
202 番組の途中ですが\(^o^)/ (ワッチョイW a3ae-nn/1) 2021/02/23(火) 20:13:29.97 OtIy7ICx0
これじゃあ金持ちしか得しないじゃん
おかしいよ、汗水垂らして働いたのに
金持ちが金持ちになるだけやん
302 番組の途中ですが\(^o^)/ (ワッチョイW a3ae-nn/1) 2021/02/23(火) 20:27:46.01 OtIy7ICx0
これじゃあ金持ちしか得しないじゃん!!!!!
おかしいよ、汗水垂らして働いたのに
金持ちが金を横に動かしてさらに金持ちになるだけやん
おかしい!!!!
え、俺600万近くで買ったけどやばい??
親の年金と貯金まで使ったのに
また戻るよね?
202 番組の途中ですが\(^o^)/ (ワッチョイW a3ae-nn/1) 2021/02/23(火) 20:13:29.97 OtIy7ICx0
これじゃあ金持ちしか得しないじゃん
おかしいよ、汗水垂らして働いたのに
金持ちが金持ちになるだけやん
302 番組の途中ですが\(^o^)/ (ワッチョイW a3ae-nn/1) 2021/02/23(火) 20:27:46.01 OtIy7ICx0
これじゃあ金持ちしか得しないじゃん!!!!!
おかしいよ、汗水垂らして働いたのに
金持ちが金を横に動かしてさらに金持ちになるだけやん
おかしい!!!!
2: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:11:54.67 ID:HCWRMxMo0.net
草
3: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:12:10.93 ID:HCWRMxMo0.net
笑えないけど 面白い
5: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:12:32.63 ID:If71up5jd.net
こういう人晒して笑いものにするとか性格悪いな
13: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:13:49.43 ID:tnx8vC/E0.net
>>5
自分で晒してるんやからしゃーない
自分で晒してるんやからしゃーない
6: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:12:37.43 ID:fxlk6AeT0.net
言ってることは正しい
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614082305/
<スポンサードリンク>
9: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:13:18.01 ID:J1EFm5RC0.net
草
かわいい
かわいい
10: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:13:26.75 ID:mrPTEs6Za.net
ビットコインを600万で買ったことより
親の年金と貯金使えることの方が驚くわ
親の年金と貯金使えることの方が驚くわ
14: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:14:13.63 ID:J1/bBVCK0.net
あほくさ
15: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:14:50.43 ID:sBMWDsXV0.net
ガチホしとけばまだ儲かるやろ
17: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:15:00.85 ID:JGDk7Huz0.net
ワイは今日コインチェックのアカウント開設した
ここでビットコイン買えばエエんやろ?
ここでビットコイン買えばエエんやろ?
18: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:15:17.56 ID:yzo7jon90.net
むしろ貧乏人が金持ちになるチャンスだったろ
19: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:15:38.22 ID:XEFTREqB0.net
アハハ
22: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:15:45.14 ID:f8d/Rqco0.net
イエレン財務長官のニュースとか見ないんやろか
23: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:16:18.41 ID:vOTqqbnOM.net
友達が1000万までは上がるって言ってたから貯金全ツッパしたんやけど
また高騰するよね?
また高騰するよね?
32: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:17:53.58 ID:mNEwEu350.net
>>23
テスラが売り抜けたから無理
てか損したのなんて600で掴んだガチのイナゴだけやし
テスラが売り抜けたから無理
てか損したのなんて600で掴んだガチのイナゴだけやし
37: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:18:27.26 ID:vOTqqbnOM.net
>>32
マジか
まぁ貯金全ツッパ言うても100万弱やし大して損してないからええんやけどな
マジか
まぁ貯金全ツッパ言うても100万弱やし大して損してないからええんやけどな
25: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:16:38.24 ID:HiOTf6I9a.net
その600万円はいまいくらになったんや
70: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:23:05.54 ID:73NDNDQD0.net
>>25
500ちょい
500ちょい
26: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:16:48.34 ID:jrXAqMbk0.net
テスラ810くらいで売ってなんで860で売れんかったかなあと後悔してたけど、英断だった
やっぱり塩漬けとかクソや
塩漬けするって今の値段でその株買い直すのと同じ行為やからな手数料の差があるだけで
やっぱり塩漬けとかクソや
塩漬けするって今の値段でその株買い直すのと同じ行為やからな手数料の差があるだけで
27: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:16:56.44 ID:4US1eGuZa.net
さすがにビットコインで負けるようなら投資には向いてないわ
28: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:16:58.76 ID:RZJP4B+k0.net
二回書き込んでる辺りガチ臭くて草
29: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:17:18.17 ID:VKYFCkEO0.net
上がった後は下がる
当たり前でしょうが
当たり前でしょうが
30: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:17:22.44 ID:BXvZ5hZJ0.net
これ貧乏人でも去年10億円くらい突っ込んでたら今頃億万長者だったのに
88: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:25:34.62 ID:XwerlpSL0.net
>>30
十億持つ貧乏?🤔
十億持つ貧乏?🤔
93: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:26:38.77 ID:jnW8yT5g0.net
>>30
10億つっこめる時点で貧乏ではないやろ
10億つっこめる時点で貧乏ではないやろ
31: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:17:45.58 ID:vsZTPcCj0.net
280万で買ったときに同じこと思ってたから今度もセーフやろ
34: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:18:02.45 ID:vDQFNqpc0.net
実際600なんで戻るけどそれまでメンタル持たないんだよな
42: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:19:38.98 ID:tM9wyL1N0.net
投資する前に気づけよ
48: 名無しさんがお送りします 2021/02/23(火) 21:20:32.13 ID:h7Q6Ov9h0.net
仮想通貨なんてギャンブルやらずにちゃんとした投資しておけば良かったのに
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:February 24, 2021 02:08 ID:uQ0KMwJo0
俺が買ったから下がったんや。ツイッターでちゃんと下げるって予告したぞ?
2.
名前:
投稿日:February 24, 2021 02:13 ID:TvwpunNA0
よく分かりもしない物に投資してはダメだよ
3.
名前:
投稿日:February 24, 2021 02:19 ID:xtgjw6Zb0
3回書いたら嘘松認定避けられるのか。ちょろいな
4.
名前:
投稿日:February 24, 2021 02:26 ID:hetY8dOg0
アホが投資やると買っても負けても悲惨な事になるからな
5.
名前:
投稿日:February 24, 2021 03:10 ID:yjTqHk4a0
仮想通貨っていうのはネトゲのRMTと考えればいい
売買はサービスが続く限りできるが、リアルマネーに戻すには高値で売り抜けなければならない
で、当然金持ちのがベットできる金は段違いだから、引くも押すも相手次第
最初から勝負にもならないのは株とかと一緒、勝てた奴も次はほぼ確実に負ける
なんせ庶民の勝者は恐らく0.1%以下の比率だろうからな
こんなのやるくらいならまだ競馬や競艇でもやった方が遥かにマシだぜ
売買はサービスが続く限りできるが、リアルマネーに戻すには高値で売り抜けなければならない
で、当然金持ちのがベットできる金は段違いだから、引くも押すも相手次第
最初から勝負にもならないのは株とかと一緒、勝てた奴も次はほぼ確実に負ける
なんせ庶民の勝者は恐らく0.1%以下の比率だろうからな
こんなのやるくらいならまだ競馬や競艇でもやった方が遥かにマシだぜ
6.
名前:
投稿日:February 24, 2021 04:19 ID:tohf2LDQ0
こういうのはもう何回も経験してんだから良い加減気付けって。
上がりきったと思ったら即売る。
高騰してたら買わない。
つり上げてる言葉の裏を読む。
上がりきったと思ったら即売る。
高騰してたら買わない。
つり上げてる言葉の裏を読む。
7.
名前:
投稿日:February 24, 2021 04:32 ID:u6CUwPwb0
そもそも600万で買ったけどやばい?って自分で状況判断出来ない物に全財産ツッパするのがヤバい。人の金まで使うのは手の施しようが無い程ヤバい
汗水垂らして時間掛けて貯めた金を使う時には同じく時間と労力掛けろや
金持ちが楽して稼いで貧乏人が辛い目にあって損をしてるんじゃ無くて
頭の良い奴が楽して稼いで馬鹿が辛い目にあって損をしてるだけ
汗水垂らして時間掛けて貯めた金を使う時には同じく時間と労力掛けろや
金持ちが楽して稼いで貧乏人が辛い目にあって損をしてるんじゃ無くて
頭の良い奴が楽して稼いで馬鹿が辛い目にあって損をしてるだけ
8.
名前:
投稿日:February 24, 2021 04:39 ID:yK5q13Vn0
5年くらい売らずに持ってたら、また上がるんじゃない。
それまで我慢するしかないやん。
それまで我慢するしかないやん。
9.
名前:
投稿日:February 24, 2021 04:56 ID:lOIVAgM50
今年中に1000万!って煽りまくってたからな
さすがだぜ
さすがだぜ
10.
名前:
投稿日:February 24, 2021 05:33 ID:XU084Tgg0
短期間で3倍になったものを買うと言うことはswitchで言うと10万円で買ってまだ上がると信じ込んでたのと似たようなもんやで
11.
名前:
投稿日:February 24, 2021 05:57 ID:3MUFIXlD0
実際に世間で決済に使われてるのか?
最初ちょっと店あったくらいで全然話題にならんやん
最初ちょっと店あったくらいで全然話題にならんやん
12.
名前:
投稿日:February 24, 2021 06:10 ID:DGUexCy90
またもどる
13.
名前:
投稿日:February 24, 2021 06:31 ID:oCZquEDp0
親の年金と貯金でよく「汗水垂らして働いた」とか言えるな
14.
名前:
投稿日:February 24, 2021 06:35 ID:Ee3Pmrje0
>>5
こんな長文で正しいことを一つも入れないのは才能だよ
こんな長文で正しいことを一つも入れないのは才能だよ
15.
名前:
投稿日:February 24, 2021 06:49 ID:ahfzhEnC0
これは投資じゃなくて博打やで
16.
名前:
投稿日:February 24, 2021 06:52 ID:Ee3Pmrje0
>>8
たかが100万下がったくらいで笑
たかが100万下がったくらいで笑
17.
名前:
投稿日:February 24, 2021 06:53 ID:g2RewXB00
流石に1年前まで80万前後で売ってたものを600万で買おうとは思わん。
18.
名前:
投稿日:February 24, 2021 06:54 ID:Ee3Pmrje0
>>9
今年300万上がって100万落ちた程度だし1000はまだ可能性あり
今年300万上がって100万落ちた程度だし1000はまだ可能性あり
19.
名前:
投稿日:February 24, 2021 06:55 ID:oKyBeC0Y0
投資なんてギャンブルやからな。ちゃんとしたとか無いで
男は幾つになっても博打か女か酒なんよ
男は幾つになっても博打か女か酒なんよ
20.
名前:
投稿日:February 24, 2021 07:04 ID:vsP7cvLd0
※19
投資とギャンブルを一緒にすな
2022年から高校の家庭科で投資信託の授業始まるから一緒に受けてこい
個別株、仮想通貨、FXは止めとけ
ところで、テスラって売り抜けてないやろ?
イーロンが「ビット高すぎる」ってツイートしただけ。お前らと一緒に沈んだぞ
"Elon Musk loses $15 billion in a day after Bitcoin warning"
投資とギャンブルを一緒にすな
2022年から高校の家庭科で投資信託の授業始まるから一緒に受けてこい
個別株、仮想通貨、FXは止めとけ
ところで、テスラって売り抜けてないやろ?
イーロンが「ビット高すぎる」ってツイートしただけ。お前らと一緒に沈んだぞ
"Elon Musk loses $15 billion in a day after Bitcoin warning"
21.
名前:
投稿日:February 24, 2021 07:24 ID:dka4gZ6w0
また戻るやろ。
一時的にはまだ下がるかもしらんけどビビって売ったら負け。
一時的にはまだ下がるかもしらんけどビビって売ったら負け。
22.
名前:
投稿日:February 24, 2021 07:28 ID:6g5g3qj60
これ、テスラが売ってるやろ
イーロンマスク組は養分となるのだ
イーロンマスク組は養分となるのだ
23.
名前:
投稿日:February 24, 2021 07:54 ID:ZaITE9pd0
だから養分だとあれほど
24.
名前:
投稿日:February 24, 2021 07:59 ID:OcelTzz10
その500万残ったやつ
現金化できるのか?W
現金化できるのか?W
25.
名前:
投稿日:February 24, 2021 08:02 ID:zqR3ah3I0
買うタイミングがわからんから諦めた
26.
名前:
投稿日:February 24, 2021 08:08 ID:vsP7cvLd0
※22
テスラは自社商品の決済手段としてビットコインを使うため、ビットの信用を上げようとしてる
Tesla buys $1.5 billion in bitcoin, plans to accept it as payment
ちっと上がったからって売るわけないやろ(逆効果)
一方、お前らみたく、ビットを"金のなる木"と評価しているわけではないぞ、あくまでも決済手段
「ビットコインは現金とほぼ同じほど無価値、でも少しまし」
テスラは自社商品の決済手段としてビットコインを使うため、ビットの信用を上げようとしてる
Tesla buys $1.5 billion in bitcoin, plans to accept it as payment
ちっと上がったからって売るわけないやろ(逆効果)
一方、お前らみたく、ビットを"金のなる木"と評価しているわけではないぞ、あくまでも決済手段
「ビットコインは現金とほぼ同じほど無価値、でも少しまし」
27.
名前:
投稿日:February 24, 2021 08:10 ID:Fdti5XpT0
>>14
もっと褒めて差し上げろ
もっと褒めて差し上げろ
28.
名前:
投稿日:February 24, 2021 08:11 ID:Fdti5XpT0
>>18
必死すぎwww
必死すぎwww
29.
名前:
投稿日:February 24, 2021 08:12 ID:Fdti5XpT0
>>11
コロナで優位性皆無になってるからな
コロナで優位性皆無になってるからな
30.
名前:
投稿日:February 24, 2021 08:13 ID:Fdti5XpT0
>>13
(親が)やぞ
(親が)やぞ
31.
名前:
投稿日:February 24, 2021 08:13 ID:Fdti5XpT0
>>15
株等と違って投資する相手が居ないからね
株等と違って投資する相手が居ないからね
32.
名前:
投稿日:February 24, 2021 08:14 ID:Fdti5XpT0
>>19
投資はギャンブル…アホ丸出し
投資はギャンブル…アホ丸出し
33.
名前:
投稿日:February 24, 2021 08:27 ID:.Vz.5FKb0
企業と投資家が釣り上げて阿呆が買う
上がったら企業と投資家売り抜ける、阿呆は泣く
まさに伝統的様式美
上がったら企業と投資家売り抜ける、阿呆は泣く
まさに伝統的様式美
34.
名前:
投稿日:February 24, 2021 08:34 ID:pNLWAIvq0
ビットコイン米でイキそうだけどどこで換金するつもりなんやろ
35.
名前:
投稿日:February 24, 2021 08:43 ID:D4EzBwCL0
1月に300万とかだったものが、無意味にあがったりしない。
仮想通貨も株も理由があって価値があがる。
その理由をちゃんと調べて、あがりそうだな>買う
そろそろ下がりそうだな>売る
が出来ないと駄目でしょ。
特に今回はテスラが1600億買ったっていうでかい情報が流れて一気に上がったわけで
利確されちゃうと落ちるしかない。
仮想通貨も株も理由があって価値があがる。
その理由をちゃんと調べて、あがりそうだな>買う
そろそろ下がりそうだな>売る
が出来ないと駄目でしょ。
特に今回はテスラが1600億買ったっていうでかい情報が流れて一気に上がったわけで
利確されちゃうと落ちるしかない。
36.
名前:
投稿日:February 24, 2021 09:07 ID:B6gECa040
いい感じに肥えてきたから
お金持ちが貧乏人からごっそり絞ろうとするフェーズだな
お金持ちが貧乏人からごっそり絞ろうとするフェーズだな
37.
名前:
投稿日:February 24, 2021 09:09 ID:oAabJ4sx0
テスラはビットコインで沈んでないだろう
だって買った時期が500万前後くらいだったはず
あとビットコインは400万辺りになってから加熱感があったから
下手するとそこら辺までは一時おちるかも
だって買った時期が500万前後くらいだったはず
あとビットコインは400万辺りになってから加熱感があったから
下手するとそこら辺までは一時おちるかも
38.
名前:
投稿日:February 24, 2021 09:12 ID:oAabJ4sx0
たった数千ビットコイン売るだけでこの値下がりができるからね
初期のころにマイニングしてた人はそれくらいもってるから
いつでも落ちる可能性があることを知っておいたほうがいい
初期のころにマイニングしてた人はそれくらいもってるから
いつでも落ちる可能性があることを知っておいたほうがいい
39.
名前:
投稿日:February 24, 2021 09:25 ID:Ijz3x71Q0
てか1万や10万から買えるのにいきなり600つっこむ初心者は狩られるに決まってるやん
40.
名前:
投稿日:February 24, 2021 09:54 ID:QWUEkMaz0
ここのサイトビットコインネタ好きみたいだけどサイト主やってるのか?
41.
名前:
投稿日:February 24, 2021 09:56 ID:exu817.b0
上がった場合税金でがっつり取られる上、面倒な確定申告しなきゃならんのに、下がった場合は自己破産すら認められないハイリスク・ローリターンのゴミ
42.
名前:
投稿日:February 24, 2021 11:29 ID:M2RJkp.B0
世は金をもっているものに金が周るシステム
43.
名前:
投稿日:February 24, 2021 12:10 ID:FK1F2anY0
下がった今こそ買い増しよ
44.
名前:
投稿日:February 24, 2021 14:51 ID:5zOr4OzS0
せやな
45.
名前:
投稿日:February 24, 2021 15:17 ID:RzwM7ezU0
>ビットコインを600万で買ったことより
>親の年金と貯金使えることの方が驚くわ
親がボケてたりするとありうる
>親の年金と貯金使えることの方が驚くわ
親がボケてたりするとありうる
46.
名前:
投稿日:February 24, 2021 16:46 ID:5fAKd4Zr0
まあ俺は取引所が出来る前のいそいそとマイニングしてる時期にビットコインの存在は知ったけど
当時中学生か高校生でマイニング出来るパソコンも無いし諦めて忘れてたらいつのまにかこれだからな
せめて取引所が出来た事を拾えるくらいアンテナ張っとけばとは思ったけど
まあそう言うチャンスを逃したからこそ、今までいそいそと働いて今の幸せがあるんだしまあ良いかって思ってる
当時中学生か高校生でマイニング出来るパソコンも無いし諦めて忘れてたらいつのまにかこれだからな
せめて取引所が出来た事を拾えるくらいアンテナ張っとけばとは思ったけど
まあそう言うチャンスを逃したからこそ、今までいそいそと働いて今の幸せがあるんだしまあ良いかって思ってる
47.
名前:
投稿日:February 24, 2021 18:35 ID:eT48bv4i0
まあ400から300まで下がって600だからね…
48.
名前:
投稿日:February 25, 2021 17:16 ID:PpCO8ADk0
なるべくして貧乏になってるパターンやろ
49.
名前:
投稿日:February 26, 2021 19:40 ID:Gng5WkGm0
初心者は高騰してる時に買って、暴落してショック受けてすぐ退場するからいつまで経っても負け続ける
50.
名前:
投稿日:February 27, 2021 15:13 ID:i3GqFC7K0
1000万どころかそれ以上は余裕で行くぞ。
ビットコインというかブロックチェーンの技術革新はこれからが本番。
ビットコインというかブロックチェーンの技術革新はこれからが本番。