
1: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:45:35.58 ID:2mXlAOOU0.net
PSストアってDL版やから高いやん?
steamは全部DL版やのになんで安いんや?
steamは全部DL版やのになんで安いんや?
2: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:45:57.13 ID:2mXlAOOU0.net
基本的にパッケージ版のが安くてDL版のが高いのに、なんでsteamはやすいんや
3: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:46:17.69 ID:xebvNDro0.net
知らん
4: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:46:17.72 ID:6HKSgkB80.net
セール無けりゃどっちも変わらんわ
7: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:46:37.79 ID:2mXlAOOU0.net
>>4
いや、変わるやろ
psストアはパッケージ版と比べてたかいやん
いや、変わるやろ
psストアはパッケージ版と比べてたかいやん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613969135/
おすすめ!
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:46:18.53 ID:2mXlAOOU0.net
しかも滅茶苦茶セールしたりしてるし、そもそももとより安かったりするし、儲けあるんか?
6: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:46:26.20 ID:0+/E4nJMd.net
物によるだろ
8: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:46:57.47 ID:2mXlAOOU0.net
>>6
よらへんよ、psストアは高い、パッケージより
よらへんよ、psストアは高い、パッケージより
9: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:47:07.16 ID:t2/cX/LO0.net
Steamは吹き替えがなくて
コンソールやグローバル版で音があるソフトも
わざわざ削除版を買わされる
コンソールやグローバル版で音があるソフトも
わざわざ削除版を買わされる
13: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:47:39.03 ID:2mXlAOOU0.net
>>9
そういうのなくても安いやん
そういうのなくても安いやん
10: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:47:22.79 ID:2mXlAOOU0.net
日本ではパッケージ版が高いと言われてるのに、steamじゃDl版のが安いってどういうことなんや
11: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:47:28.84 ID:5mg+pQ1J0.net
psストアなんてアホしか使わん
14: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:48:07.71 ID:2mXlAOOU0.net
>>11
そうなんよ、ワイあほやったんよ
steamしってなんで今までこんなバカ高いの買ってたんやろって
んで、なんでこんな違いがあるんやろって
そうなんよ、ワイあほやったんよ
steamしってなんで今までこんなバカ高いの買ってたんやろって
んで、なんでこんな違いがあるんやろって
12: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:47:32.79 ID:P645/NGw0.net
Steamは返品しまくれるからええでー
16: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:48:47.96 ID:2mXlAOOU0.net
>>12
あ、後返品についても聞きたかったんや
返品周りについてはsteamってそんな返品でけるん?
あ、後返品についても聞きたかったんや
返品周りについてはsteamってそんな返品でけるん?
21: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:49:53.33 ID:2sZqr+C20.net
>>16
プレイ時間2時間以内で購入日から2週間以内だと必ず返金してくれる
頻繁にするとsteamから怒られるけどな
プレイ時間2時間以内で購入日から2週間以内だと必ず返金してくれる
頻繁にするとsteamから怒られるけどな
27: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:51:01.96 ID:2mXlAOOU0.net
>>21
2時間以内じゃないと駄目なん?
例えばもうちょいやって不具合とか見つかって進行不能になったとかはもう対処してくれへんの?
2時間以内じゃないと駄目なん?
例えばもうちょいやって不具合とか見つかって進行不能になったとかはもう対処してくれへんの?
35: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:52:11.93 ID:2sZqr+C20.net
>>27
そんなんアプデで治るやろ
単純にちょっとやってみて合わねえなとか起動できないとかで返品するのが普通や
進行不能見つかっても誰かがパッチ作るしま
そんなんアプデで治るやろ
単純にちょっとやってみて合わねえなとか起動できないとかで返品するのが普通や
進行不能見つかっても誰かがパッチ作るしま
46: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:53:31.65 ID:2mXlAOOU0.net
>>35
いやいや、それでももうやる気でねーとかあるやん
例えば何週間も対応してくれなかったり
そういうのって普通に通るくないか?
実際問題そういうのリアルやと返品通るやん
2時間やっちゃったらもう無理ですよって詐欺まがいのことできないか
例えば2時間以上絶対やらなあかんくて、その先にバグが待ってて進行不能とかさ
いやいや、それでももうやる気でねーとかあるやん
例えば何週間も対応してくれなかったり
そういうのって普通に通るくないか?
実際問題そういうのリアルやと返品通るやん
2時間やっちゃったらもう無理ですよって詐欺まがいのことできないか
例えば2時間以上絶対やらなあかんくて、その先にバグが待ってて進行不能とかさ
17: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:48:58.29 ID:2sZqr+C20.net
セールしないと割られるから
19: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:49:27.57 ID:2mXlAOOU0.net
>>17
フルプライスで出たゲームもバンバン売れてるくない?
フルプライスで出たゲームもバンバン売れてるくない?
20: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:49:40.21 ID:eBxK/vPv0.net
PCにはゲーム買う手段がSteam以外にも複数あるけど、PSだと一択だからや
22: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:50:02.11 ID:2mXlAOOU0.net
そもそもの話パッケージ版のが絶対コストかかるのに、なぜDL版のが高くなるのか、日本は
24: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:50:11.50 ID:1gLiWuUr0.net
そもそもSteamはただの仲介業者でOS作ってるわけでもなんでもないし
31: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:51:50.10 ID:2mXlAOOU0.net
>>24
やから仲介業者の癖になんで安くなんねん
余計あかんやろ
やから仲介業者の癖になんで安くなんねん
余計あかんやろ
25: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:50:26.62 ID:by1KJhmH0.net
steamがなぜ安いかは気になるのにPSストアがなぜ高いかは気にならないのかよ
37: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:52:16.12 ID:2mXlAOOU0.net
>>25
いや、なってるいうてるやん
なんで日本はDLばんたかいんやって
いや、なってるいうてるやん
なんで日本はDLばんたかいんやって
28: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:51:16.39 ID:qYNc+UWm0.net
Steamでゲームやる奴ら(PCゲーマー)にも売り付けたいから安めに設定しとるだけや
人気あるゲームは普通に高い
人気あるゲームは普通に高い
30: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:51:34.27 ID:RDlMEQNo0.net
steamでも日本のゲームはPSストアと同じくらいの値段だけどな
33: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:51:57.37 ID:R/9pU03V0.net
チーター対策する気ないオンゲだとプレステの方が人いたりするなぁ
38: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:52:32.97 ID:E90HzfuQM.net
ソニーがぼったくってるだけ
あと小売への配慮
あと小売への配慮
40: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:52:40.07 ID:SHK0cMhha.net
返品したら赤字になるって聞いてよほどのことじゃないと返品しなくなったわ
42: 名無しさんがお送りします 2021/02/22(月) 13:53:09.53 ID:y+iYkJcWd.net
仁王2返金アホもう死ねよ
他サイトのおすすめリンク
【悲報】消防団「消防団に入団しないのであれば年8万円払え」←これwwwwwwwwwwwwww
妻「もう無理!!離婚!!!」ワイ「はい」
裁判長「一般道で146km/h出してタクシーに衝突して4人を殺害?うーん危険運転じゃない!w」
【画像】アフリカ大陸、想像以上にデカかったwwwwwwwwwwwww
「20代で家を建てる!イェーイ!」とかCMやってるけど
妹に頼まれて、数時間甥っ子を預かった。本を読んでて大人しかったのだが、飽きて来たのか我が家の探索をし始めた
乾貴士、中国・上海海港からオファー!3年契約の年俸100万ユーロ提示
くっそ高っけえASUSのゲーミングモニター買ったぞ!!!
【アンデッドアンラック 51話感想】アンディ&リップ、共闘へ!!そして次週は表紙&巻頭カラー!!
【画像】凄まじいHシーンがある一般漫画wwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:February 22, 2021 21:25 ID:ysBwq2jt0
もうさすがにマルチプレイのことを「オン」とかいうチー牛見かけなくなったな
3.
名前:
投稿日:February 22, 2021 21:27 ID:e.b5eAXg0
昔よりも翻訳環境は親しみやすくなっているから、HumbleやFanaticalを調べ調べ手を出せばSteamキーが手に入り、もっと幸せになれる。
4.
名前:
投稿日:February 22, 2021 21:57 ID:JU7aGDMH0
同じゲームなら、セール中はSteamも psストアも大体一緒の値段だぞ
5.
名前:
投稿日:February 22, 2021 22:14 ID:QlYt2i.H0
パッケージと流通コストかからないからダウンロード版の方が安く出せると普通は思うわな
6.
名前:
投稿日:February 22, 2021 22:17 ID:L.g5PE920
コンソールは本体安くして高いゲームで利益出す
プリンタと一緒
ただPSで時限独占したゲームを1年遅れでsteamに出すときに多少は安くしないと売れないってのもある
プリンタと一緒
ただPSで時限独占したゲームを1年遅れでsteamに出すときに多少は安くしないと売れないってのもある
7.
名前:
投稿日:February 23, 2021 11:26 ID:i31jTaIa0
>>2
いまどきチー牛とか言ってる奴もまだいるんやな
さすがチー牛
いまどきチー牛とか言ってる奴もまだいるんやな
さすがチー牛
日本はまだまだパッケージ版が売れてるからこれに気遣って値引きを中々しない
コンソール版はpcと違って違法ダウンロードも少ないから過度な値下げも必要ない
ニンテンドーストアも同様