
1: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:55:15.944 ID:FaOETHL7a.net
なんかいい調理法ない?
2: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:55:45.410 ID:UlXAh7Cia.net
砂糖
3: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:56:14.410 ID:eeb6d9IVM.net
味噌汁に入れる地方もあるみたいだよ
騙されたと思ってやってみて
俺はやったことない
騙されたと思ってやってみて
俺はやったことない
4: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:56:27.728 ID:lTbo5ydq0.net
味噌汁使え
ネバネバ一瞬で消えるから
どうせやだって言うだろうけど
ネバネバ一瞬で消えるから
どうせやだって言うだろうけど
5: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:56:29.204 ID:XOcv96rwa.net
洗えばいいじゃん?
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613714115/
おすすめ!
<スポンサードリンク>
15: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:58:36.218 ID:/5qgoKwna.net
>>5
んだな
んだな
6: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:56:48.555 ID:vYZtF6DoM.net
大豆の時に食べる
7: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:57:08.885 ID:Ndzr7nLuM.net
混ぜまくれば粘りが無くなるらしい
8: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:57:15.902 ID:fB1qp8iO0.net
混ぜないで食べる
噛むのもだめ
噛むのもだめ
9: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:57:17.783 ID:d2Yj+DOtH.net
炒める
10: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:57:48.739 ID:Z25xTMn20.net
そうまでして納豆を食う理由
11: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:58:02.498 ID:UUi3hod80.net
かき混ぜなきゃいいだけだろ
初期状態でもダメなの?
初期状態でもダメなの?
12: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:58:19.846 ID:0thcsjs10.net
放置する
13: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:58:21.757 ID:bEHyoTKD0.net
洗って
14: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:58:28.275 ID:1NFk1Iv/M.net
味噌汁が一番ネバネバしないかな
16: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:58:39.359 ID:7EYIdijj0.net
ミスター味っ子読め
17: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:58:47.760 ID:LrW1n16q0.net
凍らせよう
18: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:59:33.923 ID:RO5YSG3D0.net
ひ と 口 で
19: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 14:59:46.070 ID:G570Li8i0.net
ほんの少し塩を入れてまぜると凄く粘るよ
20: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:00:29.173 ID:lw9o57jW0.net
緑果オリーブオイル
21: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:00:34.650 ID:FaOETHL7a.net
じゃあ味噌汁で食べるわ
お椀に入れるときに納豆投入でいいのか?
お椀に入れるときに納豆投入でいいのか?
31: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:08:43.522 ID:gsopiUJk0.net
>>21
まず椀の中心に納豆を置き、納豆の周りを周回する様にゆっくりゆっくりと味噌汁を注いでいく
注ぎ終わったら箸で納豆を一粒ずつ摘み味噌汁で洗いながらいただくのが今風
まず椀の中心に納豆を置き、納豆の周りを周回する様にゆっくりゆっくりと味噌汁を注いでいく
注ぎ終わったら箸で納豆を一粒ずつ摘み味噌汁で洗いながらいただくのが今風
22: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:01:09.628 ID:VGMOQ6Yga.net
油多めで炒めて回鍋肉ぽいのが食べたい
23: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:02:44.457 ID:2RDhGtju0.net
かき揚げ
24: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:04:00.288 ID:ulDs8fn20.net
期限切らしたらだんだん粘り気なくなるよ
25: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:04:14.080 ID:B9ulbiN2a.net
消費期限ギリギリまで粘ればねばねばしない
26: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:05:45.319 ID:apCsOrA80.net
>>1
まぐろ納豆にしろ
粘りが相当なくなるぞ
まぐろ納豆にしろ
粘りが相当なくなるぞ
27: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:06:50.851 ID:ytLURZLj0.net
だいこんおろし
28: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:07:23.959 ID:qAz+GbtWd.net
大根おろしもおいしいぞ
29: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:07:48.951 ID:TwsnVCes0.net
加熱するとネバネバなくなる
30: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:08:43.423 ID:auEHPyE6d.net
油揚げに入れて炒めて醤油垂らすと美味いよね
ネバネバするけど
ネバネバするけど
32: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:09:28.047 ID:wBj3c1he0.net
炒める
33: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:10:29.671 ID:gp+z/Ndy0.net
大根おろしいいよね
34: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:13:57.376 ID:GBPaQLbuM.net
煮る
36: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:20:02.503 ID:Kw/BRLARa.net
納豆菌はその程度じゃ死なない
37: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:25:19.205 ID:/ZoVW9do0.net
サンポールとたわしで洗え
38: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:27:27.771 ID:DVaACqtY0.net
加熱
39: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:29:57.804 ID:K+FbQ74tr.net
凍らせる
40: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:30:38.396 ID:EXByiLZM0.net
丁寧に水洗いしてペーパータオルで拭く
41: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 15:36:01.505 ID:khDOs2ZNr.net
千切りキャベツと混ぜる
46: 名無しさんがお送りします 2021/02/19(金) 17:18:40.097 ID:7PTtSZcs0.net
パン焼くっしょ
耳一辺だけ落とすでしょ
柔らかい部分に刃入れてポケット作るでしょ
そこに納豆を入れてハフッ!ハフッ!
耳一辺だけ落とすでしょ
柔らかい部分に刃入れてポケット作るでしょ
そこに納豆を入れてハフッ!ハフッ!
他サイトのおすすめリンク
【画像】この座り方してるやつは今すぐ辞めろ 下半身麻痺になるぞ・・・
【悲報】消防団「消防団に入団しないのであれば年8万円払え」←これwwwwwwwwwwwwww
裁判長「一般道で146km/h出してタクシーに衝突して4人を殺害?うーん危険運転じゃない!w」
妻「もう無理!!離婚!!!」ワイ「はい」
【画像】アフリカ大陸、想像以上にデカかったwwwwwwwwwwwww
妹に頼まれて、数時間甥っ子を預かった。本を読んでて大人しかったのだが、飽きて来たのか我が家の探索をし始めた
乾貴士、中国・上海海港からオファー!3年契約の年俸100万ユーロ提示
くっそ高っけえASUSのゲーミングモニター買ったぞ!!!
【アンデッドアンラック 51話感想】アンディ&リップ、共闘へ!!そして次週は表紙&巻頭カラー!!
海外「日本人は余裕だな」 大地震の最中の日本人のリアクションが海外で大反響
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
ただ納豆キナーゼは熱に弱いから納豆食わなくても良いんじゃないかと嫁からロジハラ受けたから咄嗟に知ってたふりしたけど知らなかったのモロバレやったんやろな