
1: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:50:10.268 ID:jpA0TjmY0.net
1時間も歩いてやっと180kcal程度
ジュース400ml飲んだら水の泡
アホらし
これならデブのままでいいわ
食いたいもん食って飲みたいもの飲める方が幸せ
ジュース400ml飲んだら水の泡
アホらし
これならデブのままでいいわ
食いたいもん食って飲みたいもの飲める方が幸せ
2: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:50:51.673 ID:UJx5L0cnM.net
カラオケ行ったほうがいいな
4: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:51:50.484 ID:jpA0TjmY0.net
>>2
カラオケ行くとドリンクバーでホワイトソーダーとか飲みまくるからカロリー取りすぎちゃう
カラオケ行くとドリンクバーでホワイトソーダーとか飲みまくるからカロリー取りすぎちゃう
3: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:51:24.321 ID:weucEEmh0.net
ジュースは液体だから0カロリーだよ
5: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:51:51.928 ID:KttZFNOP0.net
いや、歩くだけとか効率悪すぎ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613587810/
おすすめ!
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:54:33.918 ID:jpA0TjmY0.net
>>5
走ると膝が壊れる
体重90kg超えてる
走ると膝が壊れる
体重90kg超えてる
121: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 06:29:35.640 ID:tqHqcIt20.net
>>8
エアロバイク
エアロバイク
6: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:53:43.173 ID:jVtAuAko0.net
だからデブなんだよ
7: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:54:30.092 ID:Q4NijfW/0.net
運動すると筋肉付くだろ
それで継続的に消費カロリー増える
それで継続的に消費カロリー増える
10: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:55:07.848 ID:jpA0TjmY0.net
>>7
じゃあウォーキングみたいな有酸素運動じゃなく筋肉つけるような腹筋や腕立ての方がいいってことか
じゃあウォーキングみたいな有酸素運動じゃなく筋肉つけるような腹筋や腕立ての方がいいってことか
15: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:56:04.107 ID:IszuZPI1d.net
>>10
ある程度筋肉つけてからの有酸素だな
ある程度筋肉つけてからの有酸素だな
17: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:56:24.624 ID:Q4NijfW/0.net
>>10
遅筋と速筋の違いだからどちらでもいい
遅筋と速筋の違いだからどちらでもいい
9: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:54:50.844 ID:MMmnhAzJa.net
温水じゃないプールに行って水の中で歩けよ
有酸素運動と体温維持の相乗効果でカロリー消費しまくり
ジジババに紛れていけ
有酸素運動と体温維持の相乗効果でカロリー消費しまくり
ジジババに紛れていけ
13: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:55:48.382 ID:jpA0TjmY0.net
>>9
コロナのせいで近くのプール入場人数と時間制限かかっててきつい
コロナのせいで近くのプール入場人数と時間制限かかっててきつい
11: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:55:21.760 ID:9295CA420.net
燃焼させるより切り取った方が早い
14: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:56:03.564 ID:4I0wiVgv0.net
食いたいもの食って酒飲みまくっても肥れない
肥れるのはうらやまし
肥れるのはうらやまし
20: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:57:24.198 ID:jpA0TjmY0.net
>>14
自虐風自慢やめろ
痩せてるのは服着る事でいくらでもごまかせるだろ
デブは着てごまかせねえんだよ
自虐風自慢やめろ
痩せてるのは服着る事でいくらでもごまかせるだろ
デブは着てごまかせねえんだよ
16: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:56:23.353 ID:AeYu6f2+p.net
いや食事制限しろよアホか
18: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:56:59.401 ID:In6KDWt40.net
筋肉があると基礎代謝があがって勝手に痩せる
女はだから太りやすい
女はだから太りやすい
22: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:58:25.160 ID:jpA0TjmY0.net
>>18
サイクリングやウォーキングでも筋肉って多少はつくの?
何も運動しないよりは付くかな
サイクリングやウォーキングでも筋肉って多少はつくの?
何も運動しないよりは付くかな
29: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:59:49.729 ID:Q4NijfW/0.net
>>22
ダラダラじゃなくてスタスタしっかり歩くと汗かくぐらいには筋肉使うで
あと自転車で坂登ると下半身死ぬほど使う
ダラダラじゃなくてスタスタしっかり歩くと汗かくぐらいには筋肉使うで
あと自転車で坂登ると下半身死ぬほど使う
35: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:01:45.235 ID:jpA0TjmY0.net
>>29
あれって筋肉使えてるって事なのか
俺デブだからかダラダラ歩いても汗だくだが
チャリで坂登るのはきついな
いつも降りて押してるわ
あれって筋肉使えてるって事なのか
俺デブだからかダラダラ歩いても汗だくだが
チャリで坂登るのはきついな
いつも降りて押してるわ
25: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:59:26.342 ID:epNPcduG0.net
何も食べなきゃ痩せる
27: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 03:59:47.290 ID:jpA0TjmY0.net
>>25
そりゃそうだろ
でも食わないわけにはいかんでしょ
そりゃそうだろ
でも食わないわけにはいかんでしょ
34: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:01:25.022 ID:MZok34280.net
運動しなくても飯を基礎代謝以下のカロリーにするだけで痩せるはずだが
36: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:03:00.909 ID:jpA0TjmY0.net
>>34
多分基礎代謝も落ちてるかも
運動してないもん俺
仕事も立ち仕事だが歩き回らないし
多分基礎代謝も落ちてるかも
運動してないもん俺
仕事も立ち仕事だが歩き回らないし
37: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:03:46.391 ID:KblW4U9/a.net
ジュース飲まんし
38: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:04:10.986 ID:v2ZKdSsg0.net
間食控えて運動すれば痩せる
菓子パンとかは一切くわなくなったな あんな小さくて400超えてるとかビビる
菓子パンとかは一切くわなくなったな あんな小さくて400超えてるとかビビる
43: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:05:30.748 ID:jpA0TjmY0.net
>>38
菓子パンとか惣菜パン大好き
よく値引きされてるからそればっかり食ってるかも
菓子パンとか惣菜パン大好き
よく値引きされてるからそればっかり食ってるかも
45: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:06:43.694 ID:0sM2mpp40.net
>>43
153cm
まぁ平均男性よりはだいぶ低いからね
153cm
まぁ平均男性よりはだいぶ低いからね
52: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:14:28.504 ID:jpA0TjmY0.net
>>45
なるほど
小型なんだな
なるほど
小型なんだな
56: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:16:26.322 ID:Q4NijfW/0.net
>>52
そうそう
好きな物を禁止するとストレス溜まるからな
紅茶はカフェインも取れるからダイエットには良いし
ダイエットコーラでもいい
削れる所から削っていけ
そうそう
好きな物を禁止するとストレス溜まるからな
紅茶はカフェインも取れるからダイエットには良いし
ダイエットコーラでもいい
削れる所から削っていけ
61: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:18:41.878 ID:jg3VqZsA0.net
>>52
1ヶ月我慢すればあと平気になる
運動を増やすのって時間も労力もそのために捻出する必要があるけど
飲み食いを減らすっていうのはそれに比べれば楽なほうだ
まして完全に抜き去るんじゃなくお茶は飲んでいいんだから
1ヶ月我慢すればあと平気になる
運動を増やすのって時間も労力もそのために捻出する必要があるけど
飲み食いを減らすっていうのはそれに比べれば楽なほうだ
まして完全に抜き去るんじゃなくお茶は飲んでいいんだから
39: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:04:28.514 ID:jpA0TjmY0.net
普通の人ってジュース飲まないの?
基本的にお茶飲む感じ?
基本的にお茶飲む感じ?
42: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:05:22.539 ID:nkRpJe09d.net
>>39
毎日ストゼロ5本
毎日ストゼロ5本
40: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:04:38.484 ID:0sM2mpp40.net
食べる量減らせばいいだけでは?
自分は1日1、2食で40kgだよ
自分は1日1、2食で40kgだよ
43: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:05:30.748 ID:jpA0TjmY0.net
>>40
身長は?
40kgは軽すぎだろ
身長は?
40kgは軽すぎだろ
41: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:05:20.707 ID:Q4NijfW/0.net
運動もだけどタンパク質と食物繊維が大事
飯減らすだけじゃダイエットは無理よ
飯減らすだけじゃダイエットは無理よ
44: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:06:08.735 ID:jpA0TjmY0.net
>>41
タンパク質取ろうとすると結構金かかってな
貧乏人にはきつい
鶏胸肉は調理するのだるいし
サラダチキンは高いし
タンパク質取ろうとすると結構金かかってな
貧乏人にはきつい
鶏胸肉は調理するのだるいし
サラダチキンは高いし
48: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:10:27.194 ID:Q4NijfW/0.net
>>44
それならとりあえずは食物繊維を増やすのがいいだろうな
もやしとかなら安くていい
こんにゃくとかもいいね
それならとりあえずは食物繊維を増やすのがいいだろうな
もやしとかなら安くていい
こんにゃくとかもいいね
55: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:16:24.437 ID:jpA0TjmY0.net
>>48
キャベツでいい?
キャベツでいい?
46: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:08:22.876 ID:jg3VqZsA0.net
>>1
ジュースじゃなくお茶やブラックコーヒー飲めばいいじゃない?
1リットル飲んでもカロリーゼロだよ
その上食事前にガブガブ飲めば食う量も減らせる
甘い飲み物よく飲むやつはそれをお茶に置き換えるだけでも
それなりに体重が減ると思うぞ
ジュースじゃなくお茶やブラックコーヒー飲めばいいじゃない?
1リットル飲んでもカロリーゼロだよ
その上食事前にガブガブ飲めば食う量も減らせる
甘い飲み物よく飲むやつはそれをお茶に置き換えるだけでも
それなりに体重が減ると思うぞ
52: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:14:28.504 ID:jpA0TjmY0.net
>>46
甘いもの美味しいんだもん…
ダイエットコーラはだめ?
甘いもの美味しいんだもん…
ダイエットコーラはだめ?
47: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:09:30.941 ID:Q4NijfW/0.net
俺はジュースは止めたよ
というかカロリー無い飲み物で好きな奴を探したらいい
ルイボスティーなんかは甘みがあって美味いぞ
というかカロリー無い飲み物で好きな奴を探したらいい
ルイボスティーなんかは甘みがあって美味いぞ
52: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:14:28.504 ID:jpA0TjmY0.net
>>47
紅茶とかを趣味にしてみたらいいのかね
紅茶とかを趣味にしてみたらいいのかね
49: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:11:01.512 ID:0sM2mpp40.net
太ってる人ってダイエットしてるとは言っても1日3食以上当たり前のように摂ってるんでしょ?
それを1日2食以下にするだけで変わると思うけど
それを1日2食以下にするだけで変わると思うけど
50: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:12:27.661 ID:Q4NijfW/0.net
>>49
食事制限は必要な栄養も削りがちだからオススメしない
3食とって運動する方が良い
食事制限は必要な栄養も削りがちだからオススメしない
3食とって運動する方が良い
54: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:16:02.795 ID:jpA0TjmY0.net
>>49
食事回数という概念がないかも
気付いたらなんか食ってる
食事回数という概念がないかも
気付いたらなんか食ってる
51: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:13:01.304 ID:v2ZKdSsg0.net
後悔しないように好きなもの喰って生きるは後悔するそうだぞ
なぜなら体壊してもすぐには死ねないから
なぜなら体壊してもすぐには死ねないから
54: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:16:02.795 ID:jpA0TjmY0.net
>>51
苦しんで死ぬのは嫌だなあ
苦しんで死ぬのは嫌だなあ
53: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:15:47.562 ID:9S49L7Rq0.net
日本のお菓子は満腹にならないから業務で海外のお菓子食ったほうがいい
57: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:17:26.941 ID:jpA0TjmY0.net
カフェインってダイエットに良かったのか
眠気覚ましくらいのイメージしかなかったわ
眠気覚ましくらいのイメージしかなかったわ
58: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:17:56.659 ID:f+DXV/GNa.net
90キロの巨体うp
59: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:18:39.056 ID:jpA0TjmY0.net
うpは勘弁して
特定される
特定される
64: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:22:28.388 ID:a2rVWmZhd.net
生きてるだけで1000キロカロリーだぞ
65: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:25:39.709 ID:+X675Ivwa.net
体質による所が大きいかと
71: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:34:17.067 ID:wo35wwpfa.net
痩せたいなら速筋鍛えたほうが早いぞ
72: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:40:42.805 ID:KxDLXlRG0.net
若い頃はめっちゃ運動してきたタイプだけどずっとデブだった
普通に生活して細いやつが憎かった
いまでもまあまあ憎い
なにこれ相撲やっとけばよかったのか?
普通に生活して細いやつが憎かった
いまでもまあまあ憎い
なにこれ相撲やっとけばよかったのか?
74: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:42:39.300 ID:Q4NijfW/0.net
>>72
骨格の違いとか体質もあるから同じようには無理よ
骨格の違いとか体質もあるから同じようには無理よ
76: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:44:34.364 ID:KxDLXlRG0.net
>>74
よくこんな重いからだでバレーなんかやったもんだなと思うよ
170くらいしかないのにバスケのリング触ってたし
動けるデブは悲しい生き物だわ
よくこんな重いからだでバレーなんかやったもんだなと思うよ
170くらいしかないのにバスケのリング触ってたし
動けるデブは悲しい生き物だわ
78: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:45:37.343 ID:Q4NijfW/0.net
>>76
動けるデブええやん
ギャップが意外とウケるで
動けるデブええやん
ギャップが意外とウケるで
83: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:54:01.702 ID:KxDLXlRG0.net
>>78
確かに彼女はできたしちょちょいモテたけどな
でもデブを売りには出来んよ
マイナスだわ
確かに彼女はできたしちょちょいモテたけどな
でもデブを売りには出来んよ
マイナスだわ
84: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:54:48.808 ID:Q4NijfW/0.net
>>83
まぁ生まれついたもんはしゃーない
まぁ生まれついたもんはしゃーない
79: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 04:46:08.285 ID:RjCvgvXx0.net
男性ならぼーっと家にいても2000キロカロリーくらい消費してるよ
さらに動くとどんどん脂肪燃焼する
さらに動くとどんどん脂肪燃焼する
91: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 05:15:38.953 ID:XDcAsXYu0.net
適切な量の食事を1日1食か2食
間食はしない
これだけで痩せる
間食はしない
これだけで痩せる
92: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 05:18:20.477 ID:KxDLXlRG0.net
>>91
それは細い人の食生活だよね
それを意思で一生続けられるものなの?
それは細い人の食生活だよね
それを意思で一生続けられるものなの?
97: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 05:37:25.855 ID:XDcAsXYu0.net
>>92
一生やるつもりは無いよコロナ太りで増えた分を減らすだけだから2ヶ月もやれば充分
一生やるつもりは無いよコロナ太りで増えた分を減らすだけだから2ヶ月もやれば充分
93: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 05:25:51.211 ID:l/bUxAnRa.net
>>91
1日1−2食て太る食い方だぞ
1日1−2食て太る食い方だぞ
97: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 05:37:25.855 ID:XDcAsXYu0.net
>>93
適切な量食えば普通に減るよ
適切な量食えば普通に減るよ
94: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 05:29:06.021 ID:Q4NijfW/0.net
>>91
それ痩せてるというよりやつれてるだけじゃない?
それ痩せてるというよりやつれてるだけじゃない?
100: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 05:55:54.628 ID:AFkd2GZhd.net
食わなかったら食わないで痩せないからな?
実践済み
5日間断食して2kgしか痩せなかったからな
食事制限しても10kgくらい痩せたら身体が餓死状態だと勝手に判断して痩せなくなる
そして今リバウンドしたからな
実践済み
5日間断食して2kgしか痩せなかったからな
食事制限しても10kgくらい痩せたら身体が餓死状態だと勝手に判断して痩せなくなる
そして今リバウンドしたからな
123: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 06:34:18.689 ID:DSj49uMn0.net
タバコ止めたら一気に太った、逆に言うとタバコ吸ってると一生タバコ吸ってるから間食しないから痩せてたんだろうな
タバコ吸ってるからなんか飯もそんな食いたいってならんし
タバコ吸ってるからなんか飯もそんな食いたいってならんし
124: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 06:44:30.833 ID:zYrrsyAZ0.net
>>123
デブのなにが怖いって生活習慣病の発動原因になるからだけど
タバコも毒だからその置き換えはあまり意味ないかもな
デブのなにが怖いって生活習慣病の発動原因になるからだけど
タバコも毒だからその置き換えはあまり意味ないかもな
122: 名無しさんがお送りします 2021/02/18(木) 06:33:45.451 ID:6cLhjUyuH.net
一時期カロリー計算しまくってたが間食ジュースをやめた上で制限すべきは米の量のみだと結論した
運動が苦にならないなら運動で痩せても良いが一生続けられないなら米を減らせ
運動が苦にならないなら運動で痩せても良いが一生続けられないなら米を減らせ
他サイトのおすすめリンク
【画像】この座り方してるやつは今すぐ辞めろ 下半身麻痺になるぞ・・・
【悲報】消防団「消防団に入団しないのであれば年8万円払え」←これwwwwwwwwwwwwww
裁判長「一般道で146km/h出してタクシーに衝突して4人を殺害?うーん危険運転じゃない!w」
妻「もう無理!!離婚!!!」ワイ「はい」
【画像】アフリカ大陸、想像以上にデカかったwwwwwwwwwwwww
妹に頼まれて、数時間甥っ子を預かった。本を読んでて大人しかったのだが、飽きて来たのか我が家の探索をし始めた
乾貴士、中国・上海海港からオファー!3年契約の年俸100万ユーロ提示
くっそ高っけえASUSのゲーミングモニター買ったぞ!!!
【アンデッドアンラック 51話感想】アンディ&リップ、共闘へ!!そして次週は表紙&巻頭カラー!!
海外「日本人は余裕だな」 大地震の最中の日本人のリアクションが海外で大反響
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:February 20, 2021 04:34 ID:BsmbQjOb0
カロリーはたいして減らんが血糖値は大幅に減る。おかげで飲食欲が凄まじく湧くが
3.
名前:
投稿日:February 20, 2021 08:36 ID:kckAPT5.0
5キロとか10キロを健康的に減らそうと思ったら数ヶ月は必要だろ。
極端な食事制限は続かないし、食事制限止めた後に元の食生活に戻ったら確実にリバウンドする。
一般的な食事をベースに、週に3、4回30分から1時間位の運動習慣を持つようにすれば自然に痩せてくるよ。
大事なのは一生の習慣にできる程度の食事や運動を続けること。
極端な食事制限は続かないし、食事制限止めた後に元の食生活に戻ったら確実にリバウンドする。
一般的な食事をベースに、週に3、4回30分から1時間位の運動習慣を持つようにすれば自然に痩せてくるよ。
大事なのは一生の習慣にできる程度の食事や運動を続けること。
4.
名前:
投稿日:February 20, 2021 12:52 ID:Uv66CRMy0
登山行くとダラダラ5時間くらい歩いて1800キロカロリーくらい消費してる、勝手に有酸素運動だから太りたくても太れない。
たまにデブがフーフー言ってるのを見ると応援したくなる。
たまにデブがフーフー言ってるのを見ると応援したくなる。
しっかりと運動して基礎代謝を上げろ
ってか運動するとお通じ良くなるし体重は落ちてくる
膝をイワスほどのデブなら軽い筋トレから始めろ
後、甘いのみものはやめろデブ