
1: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:01:15.10 ID:UI7wfXVQ0.net
2: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:01:31.85 ID:UI7wfXVQ0.net
日本、終わったな
4: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:02:18.77 ID:O5u0bk/z0.net
しゃーない
5: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:02:19.66 ID:N70M2qcC0.net
誘致したことでの損失は5兆くらいか?
6: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:02:23.91 ID:dEQm1jgLd.net
人の命は金では買えない
死者が増える可能性あるなら5兆円ですませたほうがいいだろ
死者が増える可能性あるなら5兆円ですませたほうがいいだろ
15: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:04:27.48 ID:DWipwck30.net
>>6
日本にとって金は命より重いからな
日本にとって金は命より重いからな
9: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:03:50.38 ID:0GMoa65YM.net
IOCとの契約だと中止時の賠償は開催国が負うことになっている
アメリカの放映権だけで1208億円
アメリカの放映権だけで1208億円
18: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:04:44.66 ID:UI7wfXVQ0.net
>>9
今回はオマケしてほしいねえ
今回はオマケしてほしいねえ
48: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:08:52.80 ID:ao8gzVzR0.net
>>9
もはやどーでもいい端金やな
踏み倒したらIOC改革進みそう
もはやどーでもいい端金やな
踏み倒したらIOC改革進みそう
10: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:03:57.60 ID:gzL6056b0.net
どちらにせよなかなか人集まらなそうだから取り戻せなそう
11: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:03:59.83 ID:yG/e7rhm0.net
消費税あげればええだけやろ
ノープロブレムや
ノープロブレムや
14: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:04:20.98 ID:UI7wfXVQ0.net
>>11
まぁその手もある
まぁその手もある
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611486075/
<スポンサードリンク>
12: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:04:00.49 ID:uHBq3zgKp.net
中途半端に無観客でやるより中止でよくね
どうせ2兆からマイナスなら一緒やろ
どうせ2兆からマイナスなら一緒やろ
16: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:04:29.47 ID:CODka1gdp.net
中止でもホクホクしてるジジババおるんやろ
17: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:04:40.26 ID:6eTD/6Qh0.net
ならそもそも開催しなければよかったのでは?
20: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:05:05.37 ID:UI7wfXVQ0.net
>>17
それはもうどうにもならんから論じてもしゃあない
それはもうどうにもならんから論じてもしゃあない
21: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:05:17.23 ID:upSBVwEg0.net
損害賠償訴訟しろ
23: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:05:27.85 ID:7crilVf90.net
自民党議員の資産で賄えるだろ
土地とか資産全部売れや
土地とか資産全部売れや
30: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:06:25.98 ID:UI7wfXVQ0.net
>>23
さすがに4兆5千億円分はないだろww
さすがに4兆5千億円分はないだろww
42: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:08:04.77 ID:flI26lv5M.net
>>30
麻生エグいぞ
麻生エグいぞ
24: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:05:35.23 ID:bEyhz+um0.net
マジか
28: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:06:05.34 ID:rNfMtoOv0.net
経済効果ってガバガバだよな
37: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:07:25.81 ID:qO6FWOTO0.net
>>28
産業連関表にいれるだけやからな
そら想定よ
産業連関表にいれるだけやからな
そら想定よ
29: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:06:08.00 ID:Xcb81hPxa.net
無理矢理開催して参加せんかった国から賠償いただくパターンにしよう
33: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:07:05.69 ID:yG/e7rhm0.net
>>29
アスリートの祭典(笑)で賠償とはこれ如何に
アスリートの祭典(笑)で賠償とはこれ如何に
32: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:07:03.13 ID:iAQ5juqk0.net
五輪絡みで出てくる数字を信じるやつがいまさらいるだろうか
43: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:08:08.45 ID:UI7wfXVQ0.net
>>32
言うてもIOCとの契約で損失は全て開催国が負うことになってるのがガチなんやろ
一体いくらぶん取られるんや
言うてもIOCとの契約で損失は全て開催国が負うことになってるのがガチなんやろ
一体いくらぶん取られるんや
34: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:07:05.93 ID:/7/2g6480.net
あの便器どうするの・・・
とんでもない粗大ごみを作ってくれたもんだ
とんでもない粗大ごみを作ってくれたもんだ
35: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:07:12.34 ID:8ehQlDmvr.net
これでも儲けてる屑がいるという奇跡
36: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:07:23.05 ID:UI7wfXVQ0.net
まぁでも一律10万円で12兆円使ったからな
感覚おかしくなるわ
感覚おかしくなるわ
38: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:07:32.50 ID:flI26lv5M.net
電通が払え
45: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:08:38.19 ID:UI7wfXVQ0.net
>>38
電通「コロナで広告減ってビル売るぐらい金ないぞ」
電通「コロナで広告減ってビル売るぐらい金ないぞ」
40: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:07:53.45 ID:yoVsX6iA0.net
こんだけ損失出ても得する奴は得する仕組みになってるからな
もう既にしこたま甘い汁吸ってるのに加えて中止になったらなったでなんやかんや委託業務発生したり変なイベントやったりするんやで
もう既にしこたま甘い汁吸ってるのに加えて中止になったらなったでなんやかんや委託業務発生したり変なイベントやったりするんやで
44: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:08:20.96 ID:xQW7/JnU0.net
さらに4兆失うよりマシやろ
損切りや
損切りや
46: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:08:50.30 ID:oqTk4DhLd.net
損害賠償も全部電通に請求しろ
53: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:09:29.15 ID:EMWkKquV0.net
日本の借金1200兆に比べたら屁みたいなもんやな
54: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:10:08.91 ID:UI7wfXVQ0.net
日本終わったんご
55: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:10:22.78 ID:kcG+ip+g0.net
海外が予選すら全くやっとらんでやめろやめろ言ってるんやからもう無理やろ
57: 名無しさんがお送りします 2021/01/24(日) 20:10:46.40 ID:xQW7/JnU0.net
1000億もする避難所があるなんて日本は防災大国やな
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:January 25, 2021 00:23 ID:K3gMAz5S0
マジで誘致した奴、公開土下座してほしいんだけど
2.
名前:
投稿日:January 25, 2021 00:47 ID:swucw0ui0
オリンピックのせいでコロナ対策も遅れたし
ロクなもんじゃねえわ
ロクなもんじゃねえわ
3.
名前:
投稿日:January 25, 2021 00:48 ID:y8.Oosv00
>9
IOCとの契約だと中止時の賠償は開催国が負うことになっている
伝染病のせいで中止になったのになぜ賠償金を支払うのか?
病気の発生源でもないのに
IOCとの契約だと中止時の賠償は開催国が負うことになっている
伝染病のせいで中止になったのになぜ賠償金を支払うのか?
病気の発生源でもないのに
4.
名前:
投稿日:January 25, 2021 00:48 ID:hM836SaS0
損切りで
5.
名前:
投稿日:January 25, 2021 00:59 ID:ZaXjLnZm0
まだ中止と決まったわけじゃないし結果論だけど、ザハ案で今よりもっと金かけてスタジアム建ててたら悲壮感もっとヤバかったな…
6.
名前:
投稿日:January 25, 2021 01:23 ID:nV9PCCU.0
みんな大事なこと忘れてねーか?
そもそも中止になった原因を
作った(伝染させた)C国に文句言うべきやで。
頑なに否定しとるけどな
そもそも中止になった原因を
作った(伝染させた)C国に文句言うべきやで。
頑なに否定しとるけどな
7.
名前:
投稿日:January 25, 2021 01:31 ID:3XdiyKD50
21年中に出来る気がしない
数年後に開催するという都合の良い話は次のオリンピックを予定してる外国の都合もあるし無理なのかな
数年後に開催するという都合の良い話は次のオリンピックを予定してる外国の都合もあるし無理なのかな
8.
名前:
投稿日:January 25, 2021 01:36 ID:RC0CrLdr0
21年度の都税収入は約5兆円だしお釣りがくるじゃん へーきへーき
9.
名前:
投稿日:January 25, 2021 02:05 ID:WheBjdl70
取らぬ狸の皮算用で損失では無いなw
見事にオモテナシ災害の日本衰退の墓標になったがな。たっかい買い物だったナァwww
見事にオモテナシ災害の日本衰退の墓標になったがな。たっかい買い物だったナァwww
10.
名前:
投稿日:January 25, 2021 02:18 ID:lVXCnjuj0
今回の開催中止の原因が明らかに分かってるんだからその根幹を作った国が賠償金支払うべきだろ、と考えるのが普通
11.
名前:
投稿日:January 25, 2021 04:04 ID:voyhcr6C0
面倒くさいからさっさっとやってキングボンビーは、フランスに押しつけろ
12.
名前:
投稿日:January 25, 2021 04:18 ID:9gHLJV9t0
中止にするよりはマシなんだろうな
そもそもこんな状況で選手が来日出来るか分からんけど
そもそもこんな状況で選手が来日出来るか分からんけど
13.
名前:
投稿日:January 25, 2021 04:34 ID:yBLAa.q50
俺がFC東京サポーター辞めることわかってたら国立なんか以前のボロい狭い汚ならしいままでよかったんだよな。
競技場なんてトイレと軽食売り場がありゃ十分なんだよ(と、不人気サッカー愛好家が申しております)
競技場なんてトイレと軽食売り場がありゃ十分なんだよ(と、不人気サッカー愛好家が申しております)
14.
名前:
投稿日:January 25, 2021 06:23 ID:uDxC5pEU0
3000億でやるとか言ってたんだし
そんなにかからんよ
なあ妖怪モリ?ww
そんなにかからんよ
なあ妖怪モリ?ww
15.
名前:
投稿日:January 25, 2021 06:47 ID:bh0bgs8V0
>>3
お前の勤務先はコロナだからって客との契約を勝手に反故にしてんの?
お前の勤務先はコロナだからって客との契約を勝手に反故にしてんの?
16.
名前:
投稿日:January 25, 2021 09:12 ID:ctecaGoB0
〇〇費に、余計なツケ払い分を色々盛るからこーなるんだよ。
17.
名前:
投稿日:January 25, 2021 10:03 ID:qRy..mWp0
まあ無観客開催でええやんな
18.
名前:
投稿日:January 25, 2021 10:27 ID:LJuJ5g8J0
>>1
これが非難されてるのって元からだと頑なに認めないよね。
コロナとか関係なく、勝手に準備もその気もないのに呼んでボランティア善意()とか無料でやらせて小中学生は強制するとかいうクソっぷり。
あげく一年前の時点でプレハブ小屋、ホテル用意も出来ずトンキン代表は花植えるか風鈴で暑さ問題は解決する!人工雪降らせて500億で実験!とか言ってるしどうにもなってない。
これが非難されてるのって元からだと頑なに認めないよね。
コロナとか関係なく、勝手に準備もその気もないのに呼んでボランティア善意()とか無料でやらせて小中学生は強制するとかいうクソっぷり。
あげく一年前の時点でプレハブ小屋、ホテル用意も出来ずトンキン代表は花植えるか風鈴で暑さ問題は解決する!人工雪降らせて500億で実験!とか言ってるしどうにもなってない。
19.
名前:
投稿日:January 25, 2021 14:55 ID:hahGc.pw0
原発処理費用よりは安いしヘーキ