
1: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:24:03.06 ID:JtVV8xfPd.net
4: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:24:58.92 ID:3xGniquq0.net
10/4,000,000って
5: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:25:23.79 ID:eSE6YUN90.net
つまり安全なんやな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611393843/
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:26:21.33 ID:ykRxHv6Pd.net
血液検査とかで事前にわからんのやな
8: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:26:51.13 ID:JtVV8xfPd.net
いやあああああああ!!!!!!!アナフィラキシーショックって怖いやつやん!!!!!!
9: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:26:54.85 ID:+S0VX+qE0.net
嫌なら打たなきゃいいじゃん
10: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:27:02.21 ID:/Wk32edpd.net
ワクチンはよはよ言っといていざ打てるぞとなったら危険危険煽るとかほんまマスコミってクズよな
11: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:27:20.29 ID:/xKtMi2k0.net
1/400000とかめっちゃ安全やん
12: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:27:36.23 ID:J6V6R11A0.net
アレルギーなら気にしない
13: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:27:44.08 ID:apZRWenY0.net
ppmオーダなら余裕やろ
14: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:27:51.70 ID:BPMB6rkDd.net
お前らはなんぼ回してもGOD引けないんやし余裕やろ
15: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:27:56.36 ID:8hl66o9T0.net
俺以外全員打ってくれ
16: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:28:21.71 ID:nxmd56cQ0.net
ペニシリンより安全やん!
17: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:29:32.16 ID:UBNIzKom0.net
ワイ風邪薬やインフルワクチンで肌爛れたことあるから、コロナのワクチンは極力打ちたくないわ
18: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:29:38.80 ID:1rpPmjAv0.net
こんなんインフルエンザ予防接種でも起きるレベルやんけ
19: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:29:52.42 ID:PMpzJNLzF.net
ワイは多分いつの間にか罹ってて抗体持ってるやろうからワクチン要らんわ
21: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:30:09.41 ID:CaBBZyA8a.net
アナフィラキシーショックならもっと危険なのいっぱいあるのにな
22: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:30:10.47 ID:t49chsSWd.net
1/400000なんて当たらんやろ
27: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:31:17.08 ID:7OZWRBa8H.net
>>22
日本に1億2000万人もいるんだよなあ
何回も打たなきゃいけないんやで?
日本に1億2000万人もいるんだよなあ
何回も打たなきゃいけないんやで?
34: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:32:48.66 ID:CaBBZyA8a.net
>>27
適切な対処すりゃなんも問題ないんやで
適切な対処すりゃなんも問題ないんやで
38: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:33:32.54 ID:hk7h9Xhaa.net
>>27
300人の不幸な日本人が死ぬんやな
ワイは少ないと思うけど
300人の不幸な日本人が死ぬんやな
ワイは少ないと思うけど
40: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:33:56.05 ID:7OZWRBa8H.net
>>38
何回も何回も、毎年毎年打つんやで??
何回も何回も、毎年毎年打つんやで??
46: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:35:22.82 ID:hk7h9Xhaa.net
>>40
今年大丈夫で来年は死ぬなんて事あるの?
今年大丈夫で来年は死ぬなんて事あるの?
52: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:35:48.09 ID:GWewwoxw0.net
>>40
インフルのワクチンでもやってるがな
しかもあっちは感染抑止能力は新コロ用より悪いのに
インフルのワクチンでもやってるがな
しかもあっちは感染抑止能力は新コロ用より悪いのに
23: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:30:52.59 ID:zguCMlN10.net
余裕すぎる
24: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:30:52.76 ID:ZPXLeQAEa.net
猫コロナワクチンでもアレルギー反応出る猫ちゃん結構いるから
25: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:31:01.97 ID:GWewwoxw0.net
モデルナの副反応はインフルのワクチンと同程度やぞ
ファイザーのは10倍くらい多いけど
ファイザーのは10倍くらい多いけど
31: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:32:26.61 ID:vbvk55m50.net
40万分の1が怖いならそもそも家から一歩も出られんやろ
32: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:32:28.21 ID:gWdXDuan0.net
しかも10人のうち9人は元々アレルギー持ちか
36: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:33:11.54 ID:xcHdADgi0.net
老人とかが先に打つんやろ
様子見やな
様子見やな
37: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:33:16.91 ID:IKVGMdNea.net
ロキソニンとかも普通にアレルギー反応出る人おるぞ
そのへんの薬は普通に飲むのにワクチンは打たないってアホやん
コロナにかかって苦しむ確率のほうが高いやろ
そのへんの薬は普通に飲むのにワクチンは打たないってアホやん
コロナにかかって苦しむ確率のほうが高いやろ
42: 名無しさんがお送りします 2021/01/23(土) 18:34:16.55 ID:s6ZNYDQ60.net
めっちゃ安全性高くて草
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:January 23, 2021 23:08 ID:VeMER7BM0
そういう問題じゃない。
2.
名前:
投稿日:January 23, 2021 23:13 ID:B9AuFDyV0
お前らは好き勝手打てないの医療従事者と政府関係者の一部のみ優先的に打てるの
だからお前らはだいぶ後です
だからお前らはだいぶ後です
3.
名前:
投稿日:January 23, 2021 23:13 ID:JtNtbUPP0
数年後に副作用が判明することもあるから怖がってるんだよ
今が大丈夫ならOK!の意味が分からん
今が大丈夫ならOK!の意味が分からん
4.
名前:
投稿日:January 24, 2021 00:53 ID:tILW3xeK0
>>3
どんどん広がっているコロナに感染して苦しむか社会的にも危なくなる可能性もあるのとワクチン投与するのとどっちがいいですかって話なだけなんだけどね
どんどん広がっているコロナに感染して苦しむか社会的にも危なくなる可能性もあるのとワクチン投与するのとどっちがいいですかって話なだけなんだけどね
5.
名前:
投稿日:January 24, 2021 00:59 ID:5Tfhr2m90
めちゃめちゃ安全だな!
6.
名前:
投稿日:January 24, 2021 18:07 ID:qmurHhDm0
>ワクチン
変異種「それ変異種やで」
変異種「それ変異種やで」
7.
名前:
投稿日:January 25, 2021 09:47 ID:bKaRfImK0
医療従事者と高齢者、持病ありなど高リスクの人たち優先だと自分の番はかなり後半だろうから、今の段階で判断(しようと)することは意味がないと思ってる