
1: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:44:37.021 ID:DBofIIH0p.net
やべぇ、俺、来週のどこかで3月で辞めたいって言う予定だったのに、、
すげー言い辛いよ
もう来年度からどうするかって話までされてるし
すげー言い辛いよ
もう来年度からどうするかって話までされてるし
3: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:45:08.495 ID:kWLk/mX+d.net
さっさとやめろ
まじで
忠告はしたぞ
まじで
忠告はしたぞ
5: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:45:47.570 ID:DBofIIH0p.net
>>3
来週宣言する勇気を分けてくれ
来週宣言する勇気を分けてくれ
4: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:45:39.526 ID:yYYQum7C0.net
辞めるのなんて簡単だろ
それよりこの先の話だよ
それよりこの先の話だよ
9: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:46:37.805 ID:DBofIIH0p.net
>>4
法律にのっとって2週間前に言ったやつ、家まで来られたって話を聞いた
法律にのっとって2週間前に言ったやつ、家まで来られたって話を聞いた
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611222277/
<スポンサードリンク>
18: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:49:00.047 ID:FDD3q8jt0.net
>>9
来週じゃなくて明日宣言しろ
今度やる今度やるとか思ってるうちに延びるタイプだろお前
来週じゃなくて明日宣言しろ
今度やる今度やるとか思ってるうちに延びるタイプだろお前
25: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:51:59.457 ID:DBofIIH0p.net
>>18>>19
明日、上司が休みなんだよ、、
明日、上司が休みなんだよ、、
6: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:45:49.379 ID:FDD3q8jt0.net
早く言っとけ
後悔するのはお前だぞ
後悔するのはお前だぞ
9: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:46:37.805 ID:DBofIIH0p.net
>>6
こえぇ、こえぇよぉ
こえぇ、こえぇよぉ
7: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:46:02.553 ID:ZDu4vvBt0.net
転職決めてからにしろよ
13: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:47:28.915 ID:DBofIIH0p.net
>>7
ほぼ決まってるし
それが決まらなくてもいくらでもある
ただし3月までには消えたい
4月からの換算で12月に賞与もらいたいから
ほぼ決まってるし
それが決まらなくてもいくらでもある
ただし3月までには消えたい
4月からの換算で12月に賞与もらいたいから
11: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:46:45.857 ID:pYbrEfbKd.net
退職代行使え
24: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:51:30.849 ID:vFkk7toB0.net
>>11
これ
有給消化の交渉もしてくれるで
これ
有給消化の交渉もしてくれるで
26: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:52:32.671 ID:DBofIIH0p.net
>>24
それに金かかったら有給使う意味ないだろ
それに金かかったら有給使う意味ないだろ
12: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:47:25.886 ID:yYYQum7C0.net
代行業者あるよな
同期がそれでばっくれてたわ
金の無駄だなと思った
同期がそれでばっくれてたわ
金の無駄だなと思った
14: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:48:18.686 ID:2XPB0EUo0.net
次は決まってんの?
15: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:48:20.611 ID:RhpZZ4YQ0.net
次決まってないなら辞めんなよ
16: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:48:24.151 ID:W9ZAnfSw0.net
有給残しとけばなぁ
あとまじで仕事ないぞ
あとまじで仕事ないぞ
23: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:51:00.108 ID:DBofIIH0p.net
>>15>>16
次ほぼ決まってる
それがお流れになっても無職にはならないぐらいちゃんとある
有給は10日は残ってるけど、使い切らせてくれないかも
最悪、辞めさせてくれるならくれてやる覚悟
次ほぼ決まってる
それがお流れになっても無職にはならないぐらいちゃんとある
有給は10日は残ってるけど、使い切らせてくれないかも
最悪、辞めさせてくれるならくれてやる覚悟
17: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:48:48.473 ID:DBofIIH0p.net
入社する時に損失が出た時金払えって契約書かかされたけど、2週前とかに言って俺のせいで派遣とか雇わなきゃいけなくなっても
法律で支払い義務ない・・・よな?
法律で支払い義務ない・・・よな?
20: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:50:45.568 ID:YnFCTPlN0.net
>>17
違法じゃなかった?
違法じゃなかった?
21: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:50:47.776 ID:kWLk/mX+d.net
>>17
無い
無い
19: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:49:39.251 ID:B8s5JkI+M.net
はよ辞めろよ馬鹿なんじゃないの?
22: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:50:55.677 ID:DrZIrjxj0.net
辞めたいけどさすがに今は時期が悪い
うちの会社は去年からコロナが始まって本当に救われてるわ
うちの会社は去年からコロナが始まって本当に救われてるわ
27: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:53:27.257 ID:303H6jo0d.net
辞めたいけどなあ
今求人かけてる企業ってどうなのか
今求人かけてる企業ってどうなのか
28: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:54:02.185 ID:DBofIIH0p.net
俺と違って新卒くんは11月の段階で3月に辞めたい事をほのめかしていて
12月に宣言した
12月に宣言した
29: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:55:23.556 ID:BlAMfvU1a.net
なんで人がやめるか明日までに考えといて下さいって言っとけ
30: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:55:29.545 ID:+LmaqLi+M.net
上司が怒ったり絶望したりするのって転職のオマケで付いて来る面白コンテンツだと思ってた
31: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:58:20.813 ID:8JyGDb660.net
そんな心配するくらいの会社なのか
32: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 18:59:24.209 ID:DBofIIH0p.net
>>31
というか、俺が辞めるとは微塵も思ってない
俺がいる前提で4月からの話ししてる
というか、俺が辞めるとは微塵も思ってない
俺がいる前提で4月からの話ししてる
36: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:01:52.515 ID:pYbrEfbKd.net
>>32
同じ状況だわ
俺は明日言うけど
同じ状況だわ
俺は明日言うけど
39: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:03:21.470 ID:IYqUSOXI0.net
>>32
そうならないように普通は匂わす
そうならないように普通は匂わす
47: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:17:16.699 ID:m5u3kfRG0.net
>>32
言ってないなら当たり前だろwww
言ってないなら当たり前だろwww
48: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:19:06.120 ID:DBofIIH0p.net
>>47
一応全員に次の年度入る前に辞めないよな?って聞いとけよ・・・
一応全員に次の年度入る前に辞めないよな?って聞いとけよ・・・
49: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:31:58.736 ID:NkdW6zijd.net
>>48
聞いても辞めるッ!だなんて言わないだろ
聞いても辞めるッ!だなんて言わないだろ
50: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:33:39.764 ID:cHR1PFmcd.net
>>48
会社から切り出すわけねえだろバカ
付け入る隙与えるわけねえだろバカ
会社から切り出すわけねえだろバカ
付け入る隙与えるわけねえだろバカ
33: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:00:23.839 ID:4jq0NRs00.net
やめるのは自由だろ
なんで辞めるときまで顔色伺わないといけないんだよ
なんで辞めるときまで顔色伺わないといけないんだよ
34: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:01:12.172 ID:CcvXBe/o0.net
やめるって内容証明郵便出せばいいだろ
上長と社長宛に
有給申請も忘れるなよ
有給は公休日も必要だからな20日で20日の有給は消化できないからな
上長と社長宛に
有給申請も忘れるなよ
有給は公休日も必要だからな20日で20日の有給は消化できないからな
35: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:01:36.008 ID:4zhRWuG80.net
俺も前の会社辞める時に三回止められたけど四回目で強気に出てちゃんと辞めたぞ
38: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:03:19.071 ID:CcvXBe/o0.net
お前もほのめかせて昇給打診するかやめろ
人の出入りが多い会社に未来はない
逆に耐えたら役職になるが給料ふえんのか?それ
人の出入りが多い会社に未来はない
逆に耐えたら役職になるが給料ふえんのか?それ
40: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:06:02.807 ID:gm40vyMR0.net
会社のための人生じゃねぇんだぞ
言い出さずにいる前提で話進んでるなら尚更
来年度の話まとまってから辞めるって言い出す方が最終的に会社も迷惑だから
どっち転んでも迷惑かけるなら早いほうがええやろ
言い出さずにいる前提で話進んでるなら尚更
来年度の話まとまってから辞めるって言い出す方が最終的に会社も迷惑だから
どっち転んでも迷惑かけるなら早いほうがええやろ
43: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:06:37.976 ID:4zhRWuG80.net
>>40
普通会社の年度末って9月じゃね?
普通会社の年度末って9月じゃね?
41: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:06:09.295 ID:InWOIRHLd.net
いじめたんだろ?
42: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:06:28.490 ID:CcvXBe/o0.net
有給買取でもいいですよって言ってこい
双方の同意が有ればゴニョゴニョ
双方の同意が有ればゴニョゴニョ
44: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:07:47.033 ID:NkdW6zijd.net
俺も辞めたすぎる
45: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:12:15.749 ID:t0//AVVDa.net
今年の有休が入った日に残り日数有休消化してやめますwってやったわ
51: 名無しさんがお送りします 2021/01/21(木) 19:35:08.768 ID:TQ7PNSfq0.net
俺なんて会社出禁になってクビになったぞwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:January 23, 2021 23:52 ID:WLhwi5WB0
最後の出禁クビニキに全部持ってった感
2.
名前:
投稿日:January 24, 2021 09:46 ID:1dJlhLXn0
退職しますって言えないくらい気が弱くて世の中生きていけるんか?
退職しまーす、有給消化しまーす、送別会いらないでーすでいいやん。
退職しまーす、有給消化しまーす、送別会いらないでーすでいいやん。
3.
名前:
投稿日:January 24, 2021 09:47 ID:pydux7Of0
業務の引き継ぎをする義務があるから引き継ぎをしなかったことによって損害がでた場合損害賠償が認められる可能性があるぞ。
法律では一ヶ月前もしくは就業規則に書かれてる日数前に退職の意思を告げないといけないのでそれより短いと損害賠償の可能性がある。
退職代行は引き継ぎ業務ができないので訴訟のリスクがある
法律では一ヶ月前もしくは就業規則に書かれてる日数前に退職の意思を告げないといけないのでそれより短いと損害賠償の可能性がある。
退職代行は引き継ぎ業務ができないので訴訟のリスクがある