
1: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:00:51 ID:q1P.net
子供っているかな?
2: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:01:37 ID:q1P.net
ワイは子供は嫌いじゃないし割と好きな方
嫁は子供嫌いな方
嫁は子供嫌いな方
3: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:01:55 ID:TVX.net
嫁の年齢次第
どうせ40近くになったら欲しいとか言い出す
どうせ40近くになったら欲しいとか言い出す
7: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:02:56 ID:q1P.net
>>3
たしかに歳とってから欲しくなっちゃうって聞くな
障害児うみたくはないよね
たしかに歳とってから欲しくなっちゃうって聞くな
障害児うみたくはないよね
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608411651/
<スポンサードリンク>
4: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:02:05 ID:iSr.net
近所の子と遊んでりゃええんやで
5: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:02:48 ID:O1t.net
経済的に余裕がないならやめとけ
まぁそのうちあっちが産みたいいうやろけどあ
まぁそのうちあっちが産みたいいうやろけどあ
10: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:04:09 ID:q1P.net
>>5
余裕はめちゃあると思う
精神的には余裕あるとはいえないしいらんか
余裕はめちゃあると思う
精神的には余裕あるとはいえないしいらんか
6: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:02:49 ID:kkk.net
妻がいらない言うなら諦めるんや
産む側に逆らうとしぬで
産む側に逆らうとしぬで
8: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:03:06 ID:8Dn.net
どっちでもいいって伝えたら絶対奥さん怒るぞ
9: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:03:34 ID:q1P.net
>>8
言ったけど怒ってないと思う
言ったけど怒ってないと思う
12: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:05:00 ID:TVX.net
じゃあいらんな
終わり
終わり
13: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:05:19 ID:q1P.net
>>12
でもいないと周りになんか言われそうじゃない?
でもいないと周りになんか言われそうじゃない?
14: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:05:35 ID:O1t.net
>>13
このご時世そうでもないやろ
知らんけど
このご時世そうでもないやろ
知らんけど
15: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:05:46 ID:TT3.net
親は孫欲しがってないんか?
17: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:06:22 ID:q1P.net
>>15
あー親は聞いてないな…
ジッジはひ孫みたい言うてたけど
あー親は聞いてないな…
ジッジはひ孫みたい言うてたけど
19: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:08:16 ID:TT3.net
>>17
子供嫌いでも自分の子供は別ものって言うし悪いもんじゃないと思うで
ちな25歳ニート
子供嫌いでも自分の子供は別ものって言うし悪いもんじゃないと思うで
ちな25歳ニート
22: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:09:06 ID:q1P.net
>>19
ほーん
ほーん
16: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:06:19 ID:00j.net
わいは子供いらない派
18: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:06:47 ID:q1P.net
>>16
参考までになんで?
参考までになんで?
21: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:08:51 ID:00j.net
>>18
わいの遺伝子受け継いだ子供とか不細工に決まってるでしょ
わいの遺伝子受け継いだ子供とか不細工に決まってるでしょ
23: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:09:18 ID:q1P.net
>>21
あっそっかぁ……
あっそっかぁ……
24: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:09:26 ID:O1t.net
>>21
かなしい
かなしい
26: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:10:45 ID:YgF.net
>>21
突然変異で美男美女が生まれてもなんか肩身せまいよな
突然変異で美男美女が生まれてもなんか肩身せまいよな
20: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:08:22 ID:w0v.net
周りが子育てしてるの見ると欲しくなりそう
25: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:10:28 ID:q1P.net
つまり現状維持で歳とってから欲しくなっちゃう嫁をたしなめればいいんやな流石に高齢出産はきついからね
27: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:10:56 ID:O1t.net
>>25
無理やで拒否すると暴れまわるぞ
無理やで拒否すると暴れまわるぞ
28: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:11:21 ID:q1P.net
>>27
今でさえ暴れ回ってるからかわらん
今でさえ暴れ回ってるからかわらん
30: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:11:48 ID:YgF.net
ペットで逸らせばええんやないか? 子供がわりにするジジババ多いし
33: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:13:12 ID:q1P.net
>>30
そろそろ引越して猫飼おうと思ってる
そろそろ引越して猫飼おうと思ってる
29: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:11:23 ID:cyi.net
良いからスペックを
32: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:12:52 ID:q1P.net
>>29
ワイ22歳 2年前腰逝って退職→自営業で月約10万
ヨッメ22歳 コンカフェの店長で月約80万
ワイ22歳 2年前腰逝って退職→自営業で月約10万
ヨッメ22歳 コンカフェの店長で月約80万
34: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:13:12 ID:cyi.net
>>32
…えぇ
…えぇ
31: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:12:37 ID:O1t.net
自分の子孫を残せなかったという念はいつまでも残るやろな
35: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:13:30 ID:cyi.net
年齢に不足はないけど状況がな
36: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:13:55 ID:O1t.net
コンカフェってなんやと思って調べてみたらなんやこれ
39: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:14:36 ID:q1P.net
>>36
メイドカフェのガールズバーみたいな感じ
メイドカフェのガールズバーみたいな感じ
43: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:14:52 ID:cyi.net
>>39
…ひぇ
…ひぇ
45: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:15:05 ID:O1t.net
>>39
よくそんな稼げるな
よくそんな稼げるな
37: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:14:13 ID:q1P.net
ワイはほぼ専業主夫や
知り合いの不動産屋の物件紹介の動画作ってるだけ
知り合いの不動産屋の物件紹介の動画作ってるだけ
38: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:14:14 ID:cyi.net
腰は平気なんか…
40: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:14:47 ID:q1P.net
>>38
今は平気や
今は平気や
41: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:14:47 ID:QFb.net
ヨッメが有能すぎん…?
44: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:15:04 ID:q1P.net
>>41
ほんまにこれや頭が上がらんで
ほんまにこれや頭が上がらんで
46: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:15:14 ID:cyi.net
コロナのご時世でそんだけ儲かるもんなんやな
48: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:15:39 ID:q1P.net
>>46
他がやってないからね
対策はバッチリやで
他がやってないからね
対策はバッチリやで
51: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:16:24 ID:cyi.net
>>48
若いのにねェ
若いのにねェ
47: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:15:37 ID:YgF.net
そらそんだけ稼げてるのに子育てで収入減らしたくないよな
となると引退後はわりと迫ってきそうや
となると引退後はわりと迫ってきそうや
50: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:16:13 ID:q1P.net
>>47
店長だから表にはあんま出てないのよ
だから年齢あんま関係ないのよね
店長だから表にはあんま出てないのよ
だから年齢あんま関係ないのよね
53: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:16:35 ID:O1t.net
>>50
なんやいろいろ有能そうやん
なんやいろいろ有能そうやん
55: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:16:51 ID:cyi.net
>>50
店は誰かの後継いだん?
店は誰かの後継いだん?
58: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:17:50 ID:q1P.net
>>55
一時期困窮してた時にヨッメがキャバでバイトしてたんやけどツテで店長になった
一時期困窮してた時にヨッメがキャバでバイトしてたんやけどツテで店長になった
49: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:15:55 ID:cyi.net
子供できた場合イッチが育児せなならんことになったらできるのんか?
54: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:16:47 ID:q1P.net
>>49
ワイはいいけど子供がパッパに育てられるのがどうかねーって感じやない
ワイはいいけど子供がパッパに育てられるのがどうかねーって感じやない
57: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:17:19 ID:cyi.net
>>54
腰平気なん?
ガッキ相手は結構きついで
腰平気なん?
ガッキ相手は結構きついで
60: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:18:13 ID:q1P.net
>>57
たしかによう考えたら腰患ってて育児ってヤバイな
たしかによう考えたら腰患ってて育児ってヤバイな
63: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:18:41 ID:cyi.net
>>60
今大丈夫なん?コルセットでもしてるんか…
今大丈夫なん?コルセットでもしてるんか…
64: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:19:24 ID:q1P.net
>>63
去年はコルセットつけてたけど今は安定してる
手術せんと治らん先天性やったっぽいからいずれ手術や
去年はコルセットつけてたけど今は安定してる
手術せんと治らん先天性やったっぽいからいずれ手術や
66: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:19:55 ID:O1t.net
>>64
先天性とは大変やな
頑張れや
先天性とは大変やな
頑張れや
69: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:20:07 ID:q1P.net
>>66
サンガツやで
サンガツやで
68: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:19:57 ID:cyi.net
まぁそれならそれが終わってからにしたほうがええわな…
71: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:20:49 ID:q1P.net
>>68
ただ脊椎に近いから下半身不随のリスクがややありなんや……
ただ脊椎に近いから下半身不随のリスクがややありなんや……
74: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:21:55 ID:cyi.net
>>71
えぇえ
えぇえ
59: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:18:03 ID:cyi.net
まぁ若いしお互い
作るんならまさに今のうちやろうけど
作るんならまさに今のうちやろうけど
62: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:18:39 ID:q1P.net
>>59
将来を考えると悩むんよな
将来を考えると悩むんよな
61: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:18:32 ID:Pxg.net
たしなめるってそんな簡単なことではないで
ある種、理屈じゃないし
男側の現実的な理屈も通りにくいものや
今は子供嫌いとのことやけど、それでも今のうちから
夫婦であえて子供にふれあう物事を経験したり
身近に限らずいろんな家族・子育て模様を見聞きしておいたほうがええで
ある種、理屈じゃないし
男側の現実的な理屈も通りにくいものや
今は子供嫌いとのことやけど、それでも今のうちから
夫婦であえて子供にふれあう物事を経験したり
身近に限らずいろんな家族・子育て模様を見聞きしておいたほうがええで
67: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:19:55 ID:q1P.net
>>61
周りの子持ちがまだおらんからなぁ
親ぐらいしかおらん
周りの子持ちがまだおらんからなぁ
親ぐらいしかおらん
83: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:28:36 ID:Pxg.net
>>67
若いしまだそんな感じやろね
今は仕事もばりばりやし夢も広がる時期で
自分の子供とかピンと来ないし面倒くさいと思うのも常やな
ただ、たとえば10年後どう心境に変化が起こるか
もしくはそのまま変わらないかは誰にも判らんから
イッチができることは相手が子供持ちたいと心変わりした時のために備えておくことやね
若いしまだそんな感じやろね
今は仕事もばりばりやし夢も広がる時期で
自分の子供とかピンと来ないし面倒くさいと思うのも常やな
ただ、たとえば10年後どう心境に変化が起こるか
もしくはそのまま変わらないかは誰にも判らんから
イッチができることは相手が子供持ちたいと心変わりした時のために備えておくことやね
84: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:29:05 ID:q1P.net
>>83
サンガツ
貯金しましょうね~
サンガツ
貯金しましょうね~
77: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:24:14 ID:x8Z.net
22でそれだけの仕事もしとるから、割としっかり考えてはいるんだろうけど、子どもの要る要らないなんて4~5年でどうとでもなるやろ。
いま周りにもいないからそうなだけで案外アラサーになってきたらコロっと欲しがるようになるんちゃう?
奥さんもイッチの腰の方を心配して要らんって言ってたりせんかな?
いま周りにもいないからそうなだけで案外アラサーになってきたらコロっと欲しがるようになるんちゃう?
奥さんもイッチの腰の方を心配して要らんって言ってたりせんかな?
65: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:19:41 ID:YgF.net
子育て以前に平気なんか?腰
76: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:23:04 ID:cyi.net
不随になったら子供どころじゃないんじゃ
79: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:24:33 ID:cyi.net
腰完治するまでは保留やね…
80: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:25:37 ID:q1P.net
>>79
まぁ身体と相談よねヨッメにも腰と相談せなな
まぁ身体と相談よねヨッメにも腰と相談せなな
85: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:35:15 ID:Pxg.net
そのぐらい女性の「子供、いらないかな」は信じたらだめや
いや、その時の言葉は信じてええけど
長期的に見れば心変わりも十分考えられるから
パートナーとしては鵜呑みせずひそかに備えておくのが大切ということやな
いや、その時の言葉は信じてええけど
長期的に見れば心変わりも十分考えられるから
パートナーとしては鵜呑みせずひそかに備えておくのが大切ということやな
89: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:49:49 ID:q1P.net
>>85
難しなぁ
難しなぁ
86: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:39:36 ID:cyi.net
イッチの腰に全てかかってるやろ
下手したら子供も旦那の面倒も嫁一人で見なきゃならんことになる
下手したら子供も旦那の面倒も嫁一人で見なきゃならんことになる
88: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:49:31 ID:q1P.net
>>86
そうやな
腰の手術受けるかも決めてはないし考えんとな
そうやな
腰の手術受けるかも決めてはないし考えんとな
87: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:49:11 ID:i8a.net
嫁がいらないってパターンなのか
女の方が子供持ちたい欲が強いイメージだが
女の方が子供持ちたい欲が強いイメージだが
90: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:51:09 ID:q1P.net
>>87
ヨッメがちょい変わったタイプやと思う
ワイが退職したどうしよって言ったら結婚しようって言われたしな
ヨッメがちょい変わったタイプやと思う
ワイが退職したどうしよって言ったら結婚しようって言われたしな
92: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:54:34 ID:cyi.net
>>90
男らしい性格なんやな…
まぁ子供なんてほしがらん女もおるしな
男らしい性格なんやな…
まぁ子供なんてほしがらん女もおるしな
91: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:52:50 ID:gZF.net
ふたりで決めることで
もう結論でてるような
それをわざわざ質問するってことは
奥さんが間違ってるって言ってほしい
であってる?
もう結論でてるような
それをわざわざ質問するってことは
奥さんが間違ってるって言ってほしい
であってる?
93: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:56:21 ID:q1P.net
>>91
ほかの人は子供ってどう思うんやろなーと思っただけや
あんま人と関わらんもんで聞く人がいなかったんや
ほかの人は子供ってどう思うんやろなーと思っただけや
あんま人と関わらんもんで聞く人がいなかったんや
94: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:56:50 ID:gZF.net
あ
奥さん22歳で働いて生計の主になるんか
それだとほしいって言われるほうが大変やろね
出産で休んだあと同じお給料になるかわからないし
そもそももう働きたくないってことになったら
どーするんってことに
奥さん22歳で働いて生計の主になるんか
それだとほしいって言われるほうが大変やろね
出産で休んだあと同じお給料になるかわからないし
そもそももう働きたくないってことになったら
どーするんってことに
97: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:58:35 ID:q1P.net
>>94
ヨッメは仕事行かなくても出勤管理とかだけしてても最低30万は保証されてるんや管理職やから。金の問題より自分が産んで子供苦手だから虐待とかせんか心配なんやな
ヨッメは仕事行かなくても出勤管理とかだけしてても最低30万は保証されてるんや管理職やから。金の問題より自分が産んで子供苦手だから虐待とかせんか心配なんやな
119: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:12:56 ID:Pxg.net
>>97
彼女がそう感じてるのなら
先に書いたような子供触れ経験・勉強は本当にしといたほうがええよ
人間やっぱり向き不向きは存在するし…
彼女がそう感じてるのなら
先に書いたような子供触れ経験・勉強は本当にしといたほうがええよ
人間やっぱり向き不向きは存在するし…
123: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:15:00 ID:Pxg.net
>>119続き
まあでも子育ては一人でやるものでもないから
たとえ不向きであってもパートナーや親兄弟や周囲の人など
サポート環境が十分に期待できるなら
子供を持つのもええんやないかな
つまりイッチやそれぞれの家族、彼女の仕事のこともよく考えて話をしていくんやで
まあでも子育ては一人でやるものでもないから
たとえ不向きであってもパートナーや親兄弟や周囲の人など
サポート環境が十分に期待できるなら
子供を持つのもええんやないかな
つまりイッチやそれぞれの家族、彼女の仕事のこともよく考えて話をしていくんやで
99: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)06:59:35 ID:cyi.net
恵まれてる身分やね
全ての女が憧れそう
全ての女が憧れそう
101: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:00:29 ID:q1P.net
>>99
割とちゃんと家事して主夫してるつもりなんやけど、そうめんでいいとか言う旦那キレてる嫁が未だ理解できない
割とちゃんと家事して主夫してるつもりなんやけど、そうめんでいいとか言う旦那キレてる嫁が未だ理解できない
102: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:01:29 ID:gZF.net
>>101
それってキレる内容はどこなん?
料理が簡単すぎて手を抜いてるとか?
それってキレる内容はどこなん?
料理が簡単すぎて手を抜いてるとか?
106: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:02:42 ID:q1P.net
>>102
夏場だとキッチンが暑いのに茹でて氷で締めてつゆも作ってみたいな工程を『簡単なものでいいよ』みたいなニュアンスで言ってくる所にキレてるらしい
夏場だとキッチンが暑いのに茹でて氷で締めてつゆも作ってみたいな工程を『簡単なものでいいよ』みたいなニュアンスで言ってくる所にキレてるらしい
120: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:14:02 ID:Pxg.net
>>106
Twitterで話題になってたな
Twitterで話題になってたな
107: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:03:18 ID:gZF.net
>>106
あー
あー
109: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:03:55 ID:q1P.net
>>107
うちは全然そんなではない
わかりにくくてスマンな
うちは全然そんなではない
わかりにくくてスマンな
100: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:00:10 ID:gZF.net
お金の心配がないなら
22歳でほしいと思わないのは普通のこと
そして気持ちや考えなんて変わるので
別に今はそれでいいんちゃうか
22歳でほしいと思わないのは普通のこと
そして気持ちや考えなんて変わるので
別に今はそれでいいんちゃうか
103: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:01:30 ID:q1P.net
>>100
まぁまだ今うんでも子供が子供育てるみたいなもんか
まぁまだ今うんでも子供が子供育てるみたいなもんか
104: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:02:11 ID:gZF.net
>>103
そやね
でもそれは数年後でも変わらないはず
未熟な親が子育てする そんなもん
そやね
でもそれは数年後でも変わらないはず
未熟な親が子育てする そんなもん
105: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:02:13 ID:cyi.net
シビアな話
イッチいなくて生きてける立場やしな…
イッチいなくて生きてける立場やしな…
108: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:03:36 ID:q1P.net
>>105
せやねん
ただヨッメは家事や自分の支度ができない
せやねん
ただヨッメは家事や自分の支度ができない
110: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:04:27 ID:gZF.net
>>108
それはしてないだけちゃうか
それはしてないだけちゃうか
114: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:06:51 ID:gZF.net
人生って80年もあるねんな
いまはすることもあって毎日忙しいって感じやと思うねんけど
要は時間は余ってる
この退屈な時間をどう消化して有意義だと思える過ごし方をするのか?
って考えると家族が増えることはコスパいい
いまはすることもあって毎日忙しいって感じやと思うねんけど
要は時間は余ってる
この退屈な時間をどう消化して有意義だと思える過ごし方をするのか?
って考えると家族が増えることはコスパいい
115: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:08:36 ID:B6I.net
40年後に寂しくならんか?
126: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:21:26 ID:Pxg.net
>>115
人生、誰かと一緒に歩むって考えたとなると
50~60年先ってあまり考える意味あるのかなと
正直思ったりするわ
子供を持つなら成人する18年までをとりあえず設計したりして
責任を持てばいいんじゃないかって
人生、誰かと一緒に歩むって考えたとなると
50~60年先ってあまり考える意味あるのかなと
正直思ったりするわ
子供を持つなら成人する18年までをとりあえず設計したりして
責任を持てばいいんじゃないかって
127: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:23:06 ID:gZF.net
>>126
そやね
でもこどもが独立したら
完全に親と疎遠になるかというとそうでもないねんな
家族ってそんなもん
そやね
でもこどもが独立したら
完全に親と疎遠になるかというとそうでもないねんな
家族ってそんなもん
117: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:08:52 ID:gZF.net
夫婦がお互いに相手を支えてるってことに生きがいを感じて
それをずっとしていることに満足できているならそれでもいいやろけどね
イベント発生の少ないRPGとイベント発生の多いPRG
どっちが楽しいと思う?みたいなことかと
それをずっとしていることに満足できているならそれでもいいやろけどね
イベント発生の少ないRPGとイベント発生の多いPRG
どっちが楽しいと思う?みたいなことかと
118: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:10:11 ID:cyi.net
嫁さんにとっちゃ、店経営することなんかよりも
自分で子供産んで育てるっていう方がよほどギャンブルなんやと思うできっと
自分で子供産んで育てるっていう方がよほどギャンブルなんやと思うできっと
122: 名無しさんがお送りします 20/12/20(日)07:14:50 ID:55e.net
数年で変わるよヨッメも
仕事安定したら休職してまた復帰とか出来るんちゃう知らんけど
仕事安定したら休職してまた復帰とか出来るんちゃう知らんけど
132: 名無しさんがお送りします 20/12/21(月)00:28:56 ID:QtX.net
奥さんまだ22歳で、収入80万(メイド喫茶的なカフェで)
旦那はこしをやらかしてほぼ専業主夫、月収10万。
心配しなくても、奥さんから捨てられると思う。
容姿や愛想が良く、機転が利かないと80万も稼げないだろうし。
まだ若いからヒモ男を養う馬鹿らしさにもう少ししたら気が付くと思うわ
旦那はこしをやらかしてほぼ専業主夫、月収10万。
心配しなくても、奥さんから捨てられると思う。
容姿や愛想が良く、機転が利かないと80万も稼げないだろうし。
まだ若いからヒモ男を養う馬鹿らしさにもう少ししたら気が付くと思うわ
133: 名無しさんがお送りします 20/12/21(月)00:36:04 ID:QtX.net
旦那が20代で前半で腰が
>去年はコルセットつけてたけど今は安定してる
>手術せんと治らん先天性やったっぽいからいずれ手術や
>ワイはほぼ専業主夫や
>知り合いの不動産屋の物件紹介の動画作ってるだけ
これで旦那の収入月10万って・・・
嫁に介護までさせる気なのか
>去年はコルセットつけてたけど今は安定してる
>手術せんと治らん先天性やったっぽいからいずれ手術や
>ワイはほぼ専業主夫や
>知り合いの不動産屋の物件紹介の動画作ってるだけ
これで旦那の収入月10万って・・・
嫁に介護までさせる気なのか
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:January 20, 2021 02:42 ID:p66Fq0dL0
嫁とは息子の配偶者を指します。
2.
名前:
投稿日:January 20, 2021 02:58 ID:0XkiG..f0
ガールズバー勤めの22とかちょっと手足の長いガキだろ、てめぇの子供のことなんて考えられる人種じゃない。
3.
名前:
投稿日:January 20, 2021 08:10 ID:BWEaj.390
周りの友達に子供できてきたら考えも変わるかもね。
4.
名前:
投稿日:January 20, 2021 08:35 ID:jVa2HDh30
子供が居ないと将来家庭内に衰退感しか残らないからね。
子供の成長や幸せそうな顔を見てると我が事の様に嬉しいものですよ。
それに年を経る毎に様々な要因で子供を育てづらくなるのは明らかです。
早めに子作りするのが正解です。
子供の成長や幸せそうな顔を見てると我が事の様に嬉しいものですよ。
それに年を経る毎に様々な要因で子供を育てづらくなるのは明らかです。
早めに子作りするのが正解です。
5.
名前:
投稿日:January 20, 2021 09:57 ID:PnKtzWl90
奥さんが要らないって言ってるのに「周りに何か言われそう」だから作るってアホだろ。周り以下の人間と何故結婚したんだ