
1: 名無しさんがお送りします 20/10/20(火)19:38:17 ID:y2u.net
はい
2: 名無しさんがお送りします 20/10/20(火)19:38:30 ID:VUA.net
実際それ正解
3: 名無しさんがお送りします 20/10/20(火)19:39:13 ID:E9Z.net
デパートてなに!?
4: 名無しさんがお送りします 20/10/20(火)19:39:42 ID:QFx.net
なお寄ってみる模様
5: 名無しさんがお送りします 20/10/20(火)19:41:06 ID:I69.net
集客力が段違いだからな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603190297/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 20/10/20(火)19:41:09 ID:f0z.net
沖縄の物産展もやれや
ルートビアもっとひろめろ
ルートビアもっとひろめろ
16: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)19:56:48 ID:ag6.net
>>6
シップ味を売るな
シップ味を売るな
18: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:49:56 ID:Ike.net
>>16
あの香りに慣れたら美味い
あの香りに慣れたら美味い
8: 名無しさんがお送りします 20/10/23(金)01:36:25 ID:jWo.net
北海道物産展やってたらデパート行きたくなるわ
安心感がやばい
安心感がやばい
9: 名無しさんがお送りします 20/10/23(金)01:36:58 ID:YYs.net
北海道物産展くっそ有能だからしゃーない
15: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)19:52:55 ID:cHB.net
確かに北海道の確率高いな物産展
最近は沖縄も多いけど
最近は沖縄も多いけど
17: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)19:57:52 ID:S1q.net
いくら食いてえ
19: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:50:47 ID:0c0.net
48: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:06:00 ID:4dk.net
>>19
はえ~
はえ~
20: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:51:28 ID:0xL.net
森のいかめし「はいはい、わたしが出れば良いんでしょ」
21: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:52:35 ID:Xdb.net
九州・沖縄展とか言うまとめてもなお大して欲しい物の無い催し
22: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:52:53 ID:vAQ.net
ラーメンと鮭勝ってたおもひである
23: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:53:24 ID:0xL.net
鮭とばとこまい買いに行く
24: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:54:18 ID:0xL.net
逆に埼玉物産展、千葉物産展とか困るやろ
25: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:54:45 ID:mOB.net
こっち(北海道)だと近所で静岡物産展やってたで
26: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:55:26 ID:0xL.net
>>25
え?
お茶と干物と日本酒ぐらいやろ
え?
お茶と干物と日本酒ぐらいやろ
31: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:56:59 ID:mOB.net
>>26
富士宮やきそばとかもあったで
まぁ全体的にパッとしてなかったけど
富士宮やきそばとかもあったで
まぁ全体的にパッとしてなかったけど
32: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:57:21 ID:0xL.net
>>31
ビミョーやな……
ビミョーやな……
30: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:56:41 ID:0xL.net
沖縄物産展ならラフテーと海ブドウとちんすこうと豆腐よう買う
33: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:59:00 ID:0xL.net
東北物産展、九州物産展だと
わくわくする
わくわくする
34: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)22:59:33 ID:wyj.net
世界の◯◯みたいなやつもあるやろ
36: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:00:07 ID:7QE.net
ワイデパート催事担当、謂れのない批判に憤慨
39: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:00:56 ID:0xL.net
>>36
宮崎・熊本・鹿児島物産展希望!
宮崎・熊本・鹿児島物産展希望!
40: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:01:25 ID:7QE.net
>>39
九州くくりはやるで
九州くくりはやるで
42: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:04:13 ID:0xL.net
>>40
辛子蓮根、かるかん、馬刺し、きびなご、陣太鼓、なんじゃこら大福、魚うどん、赤牛丼
辛子蓮根、かるかん、馬刺し、きびなご、陣太鼓、なんじゃこら大福、魚うどん、赤牛丼
43: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:04:50 ID:7QE.net
>>42
めんべい、パリッ!w
めんべい、パリッ!w
45: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:05:31 ID:0xL.net
>>43
めんべいもありやな
めんべいもありやな
44: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:05:00 ID:mOB.net
>>36
一番人気あるのはどこの物産展なんや?
一番人気あるのはどこの物産展なんや?
46: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:05:39 ID:7QE.net
>>44
日本で言えばダントツで北海道
全体で言えば英国
日本で言えばダントツで北海道
全体で言えば英国
49: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:06:46 ID:mOB.net
>>46
じゃあ逆に一番人気ないとこは?
じゃあ逆に一番人気ないとこは?
52: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:07:26 ID:7QE.net
>>49
食品の物産展はだいたい全部売れるで
食品の物産展はだいたい全部売れるで
54: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:08:32 ID:4dk.net
>>52
はえ~
はえ~
51: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:07:19 ID:4dk.net
>>46
この前三越でスコーン食ってきたわ
この前三越でスコーン食ってきたわ
37: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:00:32 ID:2bv.net
ワイ「おっ北海道物産展か~イクラとか買いたいな」
ワイ「乾きものとか佃煮とかばっかやんけ…?」
ワイ「乾きものとか佃煮とかばっかやんけ…?」
41: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:02:05 ID:0xL.net
>>37
ししゃもとかホッケとかやろ
こっちのスーパーで買えるもん並べんなっつーの
ししゃもとかホッケとかやろ
こっちのスーパーで買えるもん並べんなっつーの
38: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:00:32 ID:wSA.net
たのしいからしゃーない
特にスイーツ
特にスイーツ
47: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:05:50 ID:ASN.net
生キャラメルすき
50: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:06:52 ID:0xL.net
本番豚丼実演販売希望
53: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:08:26 ID:0xL.net
本場エゲレスの糞不味いフィッシュ&チップとかやるんか
Hub行くわ
Hub行くわ
55: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:09:19 ID:0xL.net
宮崎のごんぐりとか売って欲しいなあ
56: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:09:36 ID:0xL.net
飫肥の玉子焼きとか
57: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:09:57 ID:yyB.net
堀のとうきびチョコすこ
58: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:11:12 ID:0xL.net
メジャーなもんでハズレはしないだろ路線
守りに入るのはわかるけど
メジャーなもんばっかりやと地域物産展の意味がない
守りに入るのはわかるけど
メジャーなもんばっかりやと地域物産展の意味がない
60: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:14:29 ID:7QE.net
>>58
キュレーターがいる場合があると似た面子になる
あと、担当者が探して新しいところから入れたくても当然断られることも多い
だから社員が少なく、販売力のない百貨店ほど似た面子になる
キュレーターがいる場合があると似た面子になる
あと、担当者が探して新しいところから入れたくても当然断られることも多い
だから社員が少なく、販売力のない百貨店ほど似た面子になる
62: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:25:59 ID:0xL.net
>>60
うーん、新規で関西では売ってへんもんガンガン出して欲しいんやが
そっちも商売やしなあ
うーん、新規で関西では売ってへんもんガンガン出して欲しいんやが
そっちも商売やしなあ
59: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:12:38 ID:UKd.net
北海道で地方の物産展ってあるん?
61: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:15:52 ID:d3k.net
>>59
九州 東京ばっかやな
時々京都
九州 東京ばっかやな
時々京都
65: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:28:01 ID:Uf6.net
北海道飽きたわ
北陸物産展やれや
北陸物産展やれや
67: 名無しさんがお送りします 20/10/28(水)23:39:21 ID:0xL.net
>>65
北陸みんな一緒のもんだすやん
北陸みんな一緒のもんだすやん
71: 名無しさんがお送りします 20/10/29(木)06:39:12 ID:qth.net
それが有能やと言うだけの話
72: 名無しさんがお送りします 20/10/29(木)06:49:55 ID:jRs.net
デパート自体がもう危機的
80: 名無しさんがお送りします 20/11/03(火)10:13:36 ID:F5c.net
北海道物産展でしか見られないザンギとか言う唐揚げ
81: 名無しさんがお送りします 20/11/03(火)10:13:42 ID:F5c.net
あれなんなん?唐揚げやん
82: 名無しさんがお送りします 20/11/03(火)10:13:56 ID:3zl.net
地元の百貨店なんて北海道物産展が名物と化してるからな
ちな鹿児島
ちな鹿児島
84: 名無しさんがお送りします 20/11/04(水)20:40:44 ID:ePC.net
1番残念な物産展は?
87: 名無しさんがお送りします 20/11/06(金)03:31:00 ID:vOJ.net
>>84
沖縄物産展やな買うものがあんまりない
沖縄物産展やな買うものがあんまりない
86: 名無しさんがお送りします 20/11/06(金)03:29:09 ID:uVb.net
北海道は馬糞ウニや北見のメロン壊しチョコやハッカ
まるで遊園地や
コロナが寒いから締め切るからクラスターめっちゃ流行るんやろうが
まるで遊園地や
コロナが寒いから締め切るからクラスターめっちゃ流行るんやろうが
88: 名無しさんがお送りします 20/11/06(金)03:51:33 ID:5e8.net
近くの百貨店は
駅弁販売~551蓬莱実演販売~北海道物産展~九州物産展~沖縄物産展~東北物産展のローテーションやな
駅弁販売~551蓬莱実演販売~北海道物産展~九州物産展~沖縄物産展~東北物産展のローテーションやな
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:January 18, 2021 01:53 ID:qyupcK610
北海道か京都だな
2.
名前:
投稿日:January 18, 2021 03:33 ID:rmMBXysI0
英国展と北海道展はキラーコンテンツだからな
出てる店は同じなのに集客力が半端ない
出てる店は同じなのに集客力が半端ない
3.
名前:
投稿日:January 18, 2021 04:10 ID:NTTQLTh80
ブラックサンダー
白いブラックサンダー
白いブラックサンダー
4.
名前:
投稿日:January 18, 2021 10:53 ID:zwOSKNUO0
素材がそろってるからね
北海道様様やで
北海道様様やで