
1: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:54:23.72 ID:vKt39wjq0.net
3: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:54:54.57 ID:yove2QUs0.net
義務教育の敗北
7: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:55:33.27 ID:FVppksQBa.net
知性の放棄
信じれば救われる
救いようのない馬鹿
信じれば救われる
救いようのない馬鹿
8: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:55:40.19 ID:NLnXztrA0.net
嫌がらせやろ
13: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:56:33.62 ID:uSfdLuSqa.net
お前の本を買う層を平均にするな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610772863/
<スポンサードリンク>
14: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:56:39.13 ID:8kw3+QSY0.net
さすがにうそやろ
15: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:56:47.48 ID:zMDjpxwBa.net
百歩譲ってわからんにしてもググるという発想すらないのが驚き
16: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:56:51.96 ID:c2fcRwPB0.net
占い本とか買うやつの頭が良いとは思えんし
18: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:57:35.57 ID:ogvMi1Kaa.net
こいつ嫌い
島田すき
島田すき
21: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:57:43.76 ID:4qAb9ZGR0.net
学校で教える教えん以前の話だよなぁ
22: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:57:50.20 ID:dRLKfT23a.net
バカを食いもんにしてんだから余計なこと言うな
24: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:58:11.50 ID:EB5zTaQw0.net
なんj民の1パーセントは奇数偶数分からなさそう
25: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:58:17.64 ID:VQxFZlqda.net
占いってやっぱ馬鹿が信じてるんやな
ワイはどうしても面白さがわからなかったけど納得
ワイはどうしても面白さがわからなかったけど納得
27: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:58:30.48 ID:AdZ44F/T0.net
嘘松やろ
まずググるはず
まずググるはず
30: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:58:47.94 ID:k/O9qH5Vp.net
お前の本買う奴らはそういう奴等だろ
31: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:58:52.47 ID:f7H0RTOK0.net
奇数偶数わからんレベルの馬鹿だから占い本なんていう胡散臭いもん買ってくれるんだぞ
32: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:58:54.10 ID:6NDYCS7k0.net
出版社に聞くってところもまたすごいな
34: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:59:25.10 ID:IueRLx4od.net
脳みそあったら占い師の言うことなんて信用せんからな
38: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:59:44.78 ID:V1BCuPIn0.net
何が奇数で何が偶数かはわかるけど
なんで奇と偶なんか知らん
なんで奇と偶なんか知らん
58: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:02:38.49 ID:NQ2tWG890.net
>>38
oddが奇妙なみたいな意味だから直訳したんちゃう
oddが奇妙なみたいな意味だから直訳したんちゃう
80: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:05:26.86 ID:vl8QtlUM0.net
>>58
貿易風とか燃料電池よりはマシなのでセーフ
貿易風とか燃料電池よりはマシなのでセーフ
39: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 13:59:47.15 ID:l5YjSzVF0.net
底辺労働者特有のクリスタル数珠
やっぱ発達障害なのかねぇ
やっぱ発達障害なのかねぇ
46: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:01:03.40 ID:+tIpxCHya.net
135←奇数
135.8←偶数
よって
135=135.0000・・・
0は偶数
よって135は偶数
あれ?😰
135.8←偶数
よって
135=135.0000・・・
0は偶数
よって135は偶数
あれ?😰
106: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:08:17.51 ID:0e2DE01Xa.net
>>46
あれ?じゃねーよバカすぎ
あれ?じゃねーよバカすぎ
189: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:21:04.82 ID:+tIpxCHya.net
>>106
数学わかる俺かっけー
数学わかる俺かっけー
203: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:23:31.50 ID:Qv0uyEOR0.net
>>189
こういう奴が占い本買うんすね~
こういう奴が占い本買うんすね~
107: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:08:19.74 ID:PXMBCIrr0.net
>>46
ゲッターズ飯田の本とか買ってそう
ゲッターズ飯田の本とか買ってそう
183: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:20:37.92 ID:+QGOM+2r0.net
>>46
問い合わせするのってこいつみたいなやつか
問い合わせするのってこいつみたいなやつか
242: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:28:30.33 ID:C2fxQX5Z0.net
>>46
君小卒?
君小卒?
51: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:01:57.97 ID:jjgejruo0.net
占い買うやつなんてそりゃな
59: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:02:53.25 ID:IFUC5NOxd.net
バカにも分かりやすい説明すると
割り切れない気持ち悪い数字だから奇数
そうじゃないのが偶数
こんな感じか
割り切れない気持ち悪い数字だから奇数
そうじゃないのが偶数
こんな感じか
67: 名無しさんがお送りします 2021/01/16(土) 14:03:41.08 ID:b8UNSUZqd.net
アニオタがほぼ全員チー牛なのと同じで占い本買う層にアホが集まってるんやろな
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:January 16, 2021 15:22 ID:92MtU2450
変態仮面
3.
名前:
投稿日:January 16, 2021 15:23 ID:9nzypKZN0
飯田が志村けんに80歳までめっちゃ運気あがるって言い放ってる場面のテレビ画像をツイッターで飯田本人に返信で貼りつけてやったら速攻ブロックされたわ。
4.
名前:
投稿日:January 16, 2021 15:28 ID:IqaRajEG0
偶数奇数って整数のみだよね
異次元のやりとりを自信満々でされると段々とこっちの自信が無くなってくる
異次元のやりとりを自信満々でされると段々とこっちの自信が無くなってくる
5.
名前:
投稿日:January 16, 2021 16:15 ID:ZKXK4qyB0
え?
わからないことを調べずにいられないのって障害くらいの割合じゃん
健常は調べずにスルーなんか?
わからないことを調べずにいられないのって障害くらいの割合じゃん
健常は調べずにスルーなんか?
6.
名前:
投稿日:January 16, 2021 16:19 ID:VxSd0UOS0
>>5
だってさ、「小学生の問題を大人が真剣に解答するクイズ」が番組として成立してるの見れば
世の中の人らがいかに物知らないままで平気なのわかるだろ
だってさ、「小学生の問題を大人が真剣に解答するクイズ」が番組として成立してるの見れば
世の中の人らがいかに物知らないままで平気なのわかるだろ
7.
名前:
投稿日:January 16, 2021 16:51 ID:n1x8zjoy0
>>5
わからないことを放置していることはありませんか?って聞かれたらまあ9割くらいの人があるって答える
そういうアンケートの結果だからあまり鵜呑みにはしないほうがいい
わからないことを放置していることはありませんか?って聞かれたらまあ9割くらいの人があるって答える
そういうアンケートの結果だからあまり鵜呑みにはしないほうがいい
8.
名前:
投稿日:January 16, 2021 17:26 ID:kEw9tvGI0
ゲッターズの本を買うような人間はそういう客層ってことでしょ。
言っとくけど『新人類』とか呼ばれてた今の50代以上が
若者だった時のほうがもっとひどいからね?
右と左が分からない。米を洗剤で洗う。掛け算が出来ないetc.
危機感を持たなくてはならないのは "そういう連中" にしか
相手にされていないゲッターズのほうだと思うのだが・・・・・・
9.
名前:
投稿日:January 16, 2021 18:32 ID:LkvCDYfO0
いま一番稼いでいる占い師だよね。
占いなんて、適当に楽しめばいいじゃん。
みんな嫉妬深いなぁw
占いなんて、適当に楽しめばいいじゃん。
みんな嫉妬深いなぁw
10.
名前:
投稿日:January 16, 2021 20:34 ID:Ptrs.LLl0
そういうバカが買う本だしな占い本なんて
11.
名前:
投稿日:January 17, 2021 07:49 ID:v1dDJUhv0
占い本を金出して買う層だぞ。ばかに決まってる。
占いなんざ偶然テレビで見るか、雑誌の一コーナーに収まってる程度の
存在でいい。わざわざ本なんか出すな。買うな。
占いなんざ偶然テレビで見るか、雑誌の一コーナーに収まってる程度の
存在でいい。わざわざ本なんか出すな。買うな。
わからないこと、知らないことを自分で調べる習慣があるのは
全体の1割程度なんだとさ
殆どの連中はわからないままで平気らしい