
1: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:01:29.215 ID:1HfXUiNoa.net
何でもしてもらって当然みたいなクソみたいな女が大量生産されてるのこの古くせえゴミみたいな価値観のせいだろ
こんなの不幸になる人間しか生み出さねえよ
こんなの不幸になる人間しか生み出さねえよ
3: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:02:29.761 ID:X7BF2dYW0.net
女性側からしてもキツイとおもう
4: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:02:52.273 ID:e8aTiR6P0.net
いや結構みんなそれで上手い事幸せにやってきてるよ?
5: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:04:59.456 ID:1HfXUiNoa.net
>>4
それは幸せだと思い込んで脳死しているだけだぞ
それは幸せだと思い込んで脳死しているだけだぞ
7: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:05:37.997 ID:1HfXUiNoa.net
ほんまこんなゴミみたいな価値観のせいで俺の母親みたいなゴミクズが出てきて苦労する人間がたくさん生まれるんだよ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610380889/
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:05:30.656 ID:72C8yklF0.net
昔は女は養われる代わりに女の役割を果たしてた
しかし平等の権利求めたばかりにそもそも弱い女性を優遇して扱わなくて良い事になったのが女性の不幸の始まりでは
しかし平等の権利求めたばかりにそもそも弱い女性を優遇して扱わなくて良い事になったのが女性の不幸の始まりでは
8: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:05:43.136 ID:BsVrxB9L0.net
最近は自立してる人も多い
反動でちょっと困ったことになってるけど
反動でちょっと困ったことになってるけど
11: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:08:12.549 ID:hvrDElNo0.net
原始人だぞ
12: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:08:36.119 ID:1HfXUiNoa.net
周りの男どもも女を甘やかして育てるからやってもらって当然とかいう寄生虫に育つんだよ
男も男だわ
男も男だわ
14: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:10:27.399 ID:X7BF2dYW0.net
多分俺達には既婚者女性と同じことは出来ないと思うぞ
養ってやってるという男の元でずっと生活しなきゃいけない上
男の都合で状況変われば、スキルも何も無い状態で世の中に放り出される
これはキツイだろー
養ってやってるという男の元でずっと生活しなきゃいけない上
男の都合で状況変われば、スキルも何も無い状態で世の中に放り出される
これはキツイだろー
15: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:11:45.660 ID:1HfXUiNoa.net
>>14
いやスキルもないってそれは何もしなかった女の自業自得やん
男が女を甘やかすからそんなゴミクズに育つんだよ
いやスキルもないってそれは何もしなかった女の自業自得やん
男が女を甘やかすからそんなゴミクズに育つんだよ
18: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:13:35.900 ID:X7BF2dYW0.net
>>15
養ってやってるって人とくっ付くとそうなるって話だ
お互い寄り添ってる人は問題ない
養ってやってるって人とくっ付くとそうなるって話だ
お互い寄り添ってる人は問題ない
19: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:13:55.764 ID:710VKbzNa.net
>>14
できますできます、それで幸せすよ
なんの努力もせんと、遊園地いかせてもらて、最大に喜べるなら、それで幸せですよ俺が女なら
できますできます、それで幸せすよ
なんの努力もせんと、遊園地いかせてもらて、最大に喜べるなら、それで幸せですよ俺が女なら
20: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:16:05.910 ID:X7BF2dYW0.net
>>19
それは相手がそうさせてくれ続ける人ならいいけどな…
俺たちからしてみれば、社長と同居しているみたいなもんだろ
ぶら下がれる紐が一本だけってかなり
怖い人生
それは相手がそうさせてくれ続ける人ならいいけどな…
俺たちからしてみれば、社長と同居しているみたいなもんだろ
ぶら下がれる紐が一本だけってかなり
怖い人生
16: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:12:02.379 ID:710VKbzNa.net
なんも言わないヘタレ男子の代わりに俺が爆死しますよ
だっておかしいじゃん
だっておかしいじゃん
17: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:13:05.889 ID:1HfXUiNoa.net
こんなバカみたいな価値観が昔からずっと残ってるから男が女を甘やかして自分から何もしようとしない寄生虫が育つんだよ
男共の意識に問題あるわ
やりてえからって女をチヤホヤすんなよ猿
男共の意識に問題あるわ
やりてえからって女をチヤホヤすんなよ猿
21: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:16:41.219 ID:wiUzEI9a0.net
作ったんじゃなく原始時代今の人間になる前から社会性を持った時点で発生してた
女は子孫を残す母体なので基本的に男が守るように身体の構造が出来てしまってる
男から見ると思考がポンポン飛ぶ女の考えはロジカルに見えないが
実は複数の思考が同時に走るように出来ていてこれが無いと育児が出来ない
どんな事をしていても同時に子供の事を気にすることができる
男は逆に物事に没頭すると集中力が増し他のことがお留守になりやすい
コレは育児には向いていないが困難な1つのタスクを達成しやすく
狩りをしたり、物を作ったりするのには向いてる
この分業が出来たあとにから文化や習慣ができ理屈や様式は後からついてきたもの
女は子孫を残す母体なので基本的に男が守るように身体の構造が出来てしまってる
男から見ると思考がポンポン飛ぶ女の考えはロジカルに見えないが
実は複数の思考が同時に走るように出来ていてこれが無いと育児が出来ない
どんな事をしていても同時に子供の事を気にすることができる
男は逆に物事に没頭すると集中力が増し他のことがお留守になりやすい
コレは育児には向いていないが困難な1つのタスクを達成しやすく
狩りをしたり、物を作ったりするのには向いてる
この分業が出来たあとにから文化や習慣ができ理屈や様式は後からついてきたもの
23: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:18:04.631 ID:72C8yklF0.net
>>21
納得した
納得した
22: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:17:16.393 ID:710VKbzNa.net
女をどう馬鹿にするか
優しい男の子、でけへんやろ、分かるで
お前らの代わりに俺がやるで
女に、どう地位や金やなんやらを持たせないようにするか
それだげを考えて生きよう
優しい男の子、でけへんやろ、分かるで
お前らの代わりに俺がやるで
女に、どう地位や金やなんやらを持たせないようにするか
それだげを考えて生きよう
24: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:19:24.863 ID:1HfXUiNoa.net
つまり野生動物時代からなんも進歩してねえってことじゃんw
26: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:20:44.258 ID:710VKbzNa.net
>>24
当たり前だろ
思いあがるなよ
自分わ進歩してるからどんな問題もスマートに~
お前、どついていいか?
当たり前だろ
思いあがるなよ
自分わ進歩してるからどんな問題もスマートに~
お前、どついていいか?
50: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:37:26.299 ID:wiUzEI9a0.net
>>24
逆に抗えない男と女の性質があるにも拘らず
文化や風習、知識や思想が複雑化しすぎて色々無理がかかってきてる
男は男らしく、女は女らしくは文化の中で多少の歪みはある物の
基本的には生物としての人間の構造に即してるんだわ
女の子が可愛い物を愛でる事が好きで玩具などもそれに即したものが多かったのは
子供を愛でるのが当然であるという習慣が無いと子供を殺しかねないからだ
男の子が勝敗のある遊びに夢中になりやすく武器を模した玩具が好きなのは
外的から女子供を守り、女の育児に割けるリソースを増やすため
実利がないことでも変に勝敗に固執する女性
逆に負けた時に大きいリスクが無い勝負事を避ける男性
こういうのが増えてしまってるのは野生動物から離れすぎた軋轢といえる
逆に抗えない男と女の性質があるにも拘らず
文化や風習、知識や思想が複雑化しすぎて色々無理がかかってきてる
男は男らしく、女は女らしくは文化の中で多少の歪みはある物の
基本的には生物としての人間の構造に即してるんだわ
女の子が可愛い物を愛でる事が好きで玩具などもそれに即したものが多かったのは
子供を愛でるのが当然であるという習慣が無いと子供を殺しかねないからだ
男の子が勝敗のある遊びに夢中になりやすく武器を模した玩具が好きなのは
外的から女子供を守り、女の育児に割けるリソースを増やすため
実利がないことでも変に勝敗に固執する女性
逆に負けた時に大きいリスクが無い勝負事を避ける男性
こういうのが増えてしまってるのは野生動物から離れすぎた軋轢といえる
60: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:47:40.848 ID:uy3j57kl0.net
女さんが稼ぐ人なら良くね?
>>50
基本的にはそれが自然なんだよな
食べ物に困らなくなった現代では稼げる手段があるとはいえ、女側は子供できたら働けなくなる期間があるし
だからといって女さんが『過度』に主張するのはなんだかなぁって思っちゃう
>>50
基本的にはそれが自然なんだよな
食べ物に困らなくなった現代では稼げる手段があるとはいえ、女側は子供できたら働けなくなる期間があるし
だからといって女さんが『過度』に主張するのはなんだかなぁって思っちゃう
73: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 02:00:47.083 ID:wiUzEI9a0.net
>>60
子供一人に金がかかりすぎるようになってしまったのがね
それでいて金はどんどん稼ぎにくくなってるから
大学なんか行かなくて良いとか底辺前提でわが子を育てたい親は居ないからな
男一人で年収800万以上稼いでるなら女はでしゃばらずも通用するだろうけど
夫婦共働きで合わせないと子供一人大学を出せない
大卒以外採りませんって会社はさ本来子供を大学まで行かせて
なおかつ家族が困らず並程度に生活できる給料ださなきゃいけないんだよな
それが出来ないのに大卒以上とかの求人出すから
女性も稼がなきゃならなくなっちゃう
子供一人に金がかかりすぎるようになってしまったのがね
それでいて金はどんどん稼ぎにくくなってるから
大学なんか行かなくて良いとか底辺前提でわが子を育てたい親は居ないからな
男一人で年収800万以上稼いでるなら女はでしゃばらずも通用するだろうけど
夫婦共働きで合わせないと子供一人大学を出せない
大卒以外採りませんって会社はさ本来子供を大学まで行かせて
なおかつ家族が困らず並程度に生活できる給料ださなきゃいけないんだよな
それが出来ないのに大卒以上とかの求人出すから
女性も稼がなきゃならなくなっちゃう
77: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 02:08:08.341 ID:uy3j57kl0.net
>>73
それもあるなぁ
女さん働いたら男じゃなくてもいいんじゃねって
男も家事しなくちゃならなくなってくるよね、当然
女さんの不満も増えますわ
ただこれは働いて家事もしてる女さんの話であって働いてない、家事もしない女さんが声高く主張している姿を見るとなんだかなぁって思っちゃう
それもあるなぁ
女さん働いたら男じゃなくてもいいんじゃねって
男も家事しなくちゃならなくなってくるよね、当然
女さんの不満も増えますわ
ただこれは働いて家事もしてる女さんの話であって働いてない、家事もしない女さんが声高く主張している姿を見るとなんだかなぁって思っちゃう
25: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:20:13.204 ID:cGwPWdA20.net
昔の男が見栄っ張りで男女に上下関係を作った結果、弱者男は地獄を見る羽目に
29: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:23:35.150 ID:qlnyno0qd.net
日本においては広く広まったのは明治以降だと思うよ
江戸時代の大多数だった町民や農民レベルは男女両方とも仕事してたし両方とも家事・育児に参加してた
江戸時代の大多数だった町民や農民レベルは男女両方とも仕事してたし両方とも家事・育児に参加してた
30: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:23:48.835 ID:uy3j57kl0.net
男が養って
女は家庭を守る
それで良くね?
女は家庭を守る
それで良くね?
31: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:24:27.356 ID:1HfXUiNoa.net
>>30
現実は家庭を守れないゴミ女が増えてるわけだがな
それを増やしてるのは周りの猿男
現実は家庭を守れないゴミ女が増えてるわけだがな
それを増やしてるのは周りの猿男
32: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:24:46.101 ID:710VKbzNa.net
>>30
だよな
でも女だてらに地位を得ようとするやつらおるやで
現実で馬鹿にしまくって黙らせとるよわし
だよな
でも女だてらに地位を得ようとするやつらおるやで
現実で馬鹿にしまくって黙らせとるよわし
46: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:34:11.687 ID:710VKbzNa.net
>>30
すんばらしい、ので
そうなるよう、女に金、地位、名誉を与えないようにしましょう
ですよね
男を養わないやつが、地位とか求めちゃ、筋が通んないよね
すんばらしい、ので
そうなるよう、女に金、地位、名誉を与えないようにしましょう
ですよね
男を養わないやつが、地位とか求めちゃ、筋が通んないよね
33: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:25:30.465 ID:X7BF2dYW0.net
ぶら下がれる側もどうしても負担になるし
ぶら下がる方も不安を抱える事になる
だからキチンとしないと…
ぶら下がる方も不安を抱える事になる
だからキチンとしないと…
34: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:25:46.757 ID:60fCQKst0.net
結局そう思ってる奴は劣等種でまともな女を見つけられないだけ
38: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:27:30.619 ID:1HfXUiNoa.net
>>34
いや俺の母親がゴミクズだったからそれが嫌なだけなんだが
まともな家庭で育ちたかったわ
何が悲しくて家事もまともにしないし育児放棄して浮気してどっか行くゴミの子供に生まれなきゃいけねえんだよ
こんなのを育てる社会が憎いわ
いや俺の母親がゴミクズだったからそれが嫌なだけなんだが
まともな家庭で育ちたかったわ
何が悲しくて家事もまともにしないし育児放棄して浮気してどっか行くゴミの子供に生まれなきゃいけねえんだよ
こんなのを育てる社会が憎いわ
47: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:34:51.834 ID:60fCQKst0.net
>>38
ずばりうちも君と同じ環境だよ
父親不在 2才で捨てられた 俺を育ててた婆さんが倒れて出戻ってきたあとは
ナマポの金は全部博打ですって俺はひたすら借金取りの追い込み撃退ばかり
ま 自業自得だね
ずばりうちも君と同じ環境だよ
父親不在 2才で捨てられた 俺を育ててた婆さんが倒れて出戻ってきたあとは
ナマポの金は全部博打ですって俺はひたすら借金取りの追い込み撃退ばかり
ま 自業自得だね
51: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:37:31.666 ID:710VKbzNa.net
>>47
やかましゃボケお前の不幸なんざ1mmも知らん
大事なのわ
←どうやったら俺と同じ不幸を繰り返さないか
だよな
ボケにやわからん、とことんな
やかましゃボケお前の不幸なんざ1mmも知らん
大事なのわ
←どうやったら俺と同じ不幸を繰り返さないか
だよな
ボケにやわからん、とことんな
56: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:43:06.114 ID:60fCQKst0.net
>>51
いや 別に不幸じゃ無いけど
お前じゃん不幸自慢
俺は事実を述べただけ
そして現在は全く不満無く裕福に幸せに暮らしているからな
いや 別に不幸じゃ無いけど
お前じゃん不幸自慢
俺は事実を述べただけ
そして現在は全く不満無く裕福に幸せに暮らしているからな
58: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:45:32.234 ID:710VKbzNa.net
>>56
はぁ?じゃ親に感謝せえボケ
そこまで育て上げた親、すげーよ
お前、なんだお前
お前の親すげーけどお前なんだお前
はぁ?じゃ親に感謝せえボケ
そこまで育て上げた親、すげーよ
お前、なんだお前
お前の親すげーけどお前なんだお前
63: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:51:26.295 ID:60fCQKst0.net
>>58
? 親は育ててねえよw
おれは中学生から自活してるからw
? 親は育ててねえよw
おれは中学生から自活してるからw
68: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:56:37.598 ID:uy3j57kl0.net
>>63
自活って何?
自活って何?
78: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 02:08:27.119 ID:60fCQKst0.net
>>68
バイトして家賃払って親の金に頼らず生きてたの
高校の時も家庭事情でバイトは許可貰って月9万稼いでた
バイトして家賃払って親の金に頼らず生きてたの
高校の時も家庭事情でバイトは許可貰って月9万稼いでた
82: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 02:12:10.449 ID:uy3j57kl0.net
>>78
高校はわかるけど中学
高校はわかるけど中学
35: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:26:15.178 ID:ltf0ykRVa.net
マジレスすると産業革命以降
家業がある奴は父さんも母さんも平等に働いてるの見てるでしょ
家業がある奴は父さんも母さんも平等に働いてるの見てるでしょ
36: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:26:23.899 ID:oI7AvIN1d.net
女が守られすぎて調子乗る時代と女の権利が軽くなりすぎて男が調子乗る時代が交互にやってくるだけじゃねーの
39: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:28:25.568 ID:QT9YwqlW0.net
女による家庭作りを攻撃してきたのは男も女も同様だろう
性別でなく社会の風潮の問題
性別でなく社会の風潮の問題
42: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:29:30.272 ID:1HfXUiNoa.net
俺みたいな人間を増やしちゃいけないわ
親のせいで子供が苦労するなんて絶対にあっちゃいけない
親のせいで子供が苦労するなんて絶対にあっちゃいけない
44: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:31:31.019 ID:qlnyno0qd.net
江戸時代は人口的な意味合いで女性の手も使わないと労働力足りなかっただろうし
士族(公務員)達のやり方が広まったとか外国思想がナウかったとかそういうのもあったんだろうな
士族(公務員)達のやり方が広まったとか外国思想がナウかったとかそういうのもあったんだろうな
48: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:36:22.747 ID:uy3j57kl0.net
別に女が稼いで男が家事でもいいのよ
子供さんできるとどうしても女が家にいた方が良いと思うけど
なんにせよ女というくくりで全体を否定するような言い方はどうかと思うよ
子供さんできるとどうしても女が家にいた方が良いと思うけど
なんにせよ女というくくりで全体を否定するような言い方はどうかと思うよ
59: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:45:33.744 ID:2kwBvSBZ0.net
日本は女を甘やかすのが正義みたいな風潮が強すぎ
社会全体の風潮を変えるのは無理だから自分の身の回りの女を甘やかさないようにするくらいしかできない
娘には自立した女になるよう厳しく教育してる
社会全体の風潮を変えるのは無理だから自分の身の回りの女を甘やかさないようにするくらいしかできない
娘には自立した女になるよう厳しく教育してる
62: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:50:32.639 ID:ODHKLRmDa.net
>>59
ていうかお母さんの背中見て育つんだからお母さんが自立してたら勝手に育つのでは
ていうかお母さんの背中見て育つんだからお母さんが自立してたら勝手に育つのでは
64: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:51:29.584 ID:jpBXWsO70.net
まあ女を甘やかしすぎたのはあるな
んでももって厳しくすると五月蠅いから困ったもんだ
んでももって厳しくすると五月蠅いから困ったもんだ
67: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:55:32.599 ID:uy3j57kl0.net
子供は基本的に長く一緒に過ごしている母に懐くから
母が父を悪く言ってる家庭増えたら女さん特有の思想が増えるんだと思う
食べれて暮らしていける事が当たり前だと思うようになったら男の価値は下がっちゃう
母が父を悪く言ってる家庭増えたら女さん特有の思想が増えるんだと思う
食べれて暮らしていける事が当たり前だと思うようになったら男の価値は下がっちゃう
88: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 02:19:38.906 ID:x0gHi+nO0.net
昔は女の稼ぎではやっていけなかったから男に頼るしかなかった
今は女も稼げるし時代が違う
今は女も稼げるし時代が違う
72: 名無しさんがお送りします 2021/01/12(火) 01:59:58.215 ID:OPlPKSkE0.net
最近ホント
男女ともに尊重って言葉が消えたな
男女ともに尊重って言葉が消えたな
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:January 14, 2021 19:25 ID:XmUjM5CZ0
男女平等のおかげで女が仕事に専念する機会が増えて婚期遅れるというのが現代でしょ
恋愛より仕事が楽しいという女は結構いるし男以上の年収稼ぐ者もいる
つまり現代のほうが昔よりも自立できてる女は多くなってる
そのぶん結婚より仕事で未婚率が上がってるんだがな
恋愛より仕事が楽しいという女は結構いるし男以上の年収稼ぐ者もいる
つまり現代のほうが昔よりも自立できてる女は多くなってる
そのぶん結婚より仕事で未婚率が上がってるんだがな
3.
名前:
投稿日:January 14, 2021 19:33 ID:ZBkj6hpu0
まあこのまま結婚しなくても自分がよければいいんじゃない?
社会的に下に見られる風潮はあるけど気にしなければ何ともないし
立ち位置の低さを性別のせいにしても幸せになれんよ
社会的に下に見られる風潮はあるけど気にしなければ何ともないし
立ち位置の低さを性別のせいにしても幸せになれんよ
4.
名前:
投稿日:January 14, 2021 19:40 ID:9TY.XD2T0
今、みんな共働きだよ、1はいつの時代の人だよ
5.
名前:
投稿日:January 14, 2021 19:52 ID:wR3neqUz0
そーそー養うなんて絶対嫌だって言ってて良いよ
何かあれば俺が養うし、安心して子供産んでっていう男が婚活市場で無双して幸せになればそれでいいんよ
何かあれば俺が養うし、安心して子供産んでっていう男が婚活市場で無双して幸せになればそれでいいんよ
6.
名前:
投稿日:January 14, 2021 20:08 ID:LfvZYysl0
自分が一番かわいそうじゃないと気が済まないの? お互い目に見えない苦労あるでしょうに。だからこそ、自分は男も女も大事にしてえわ。すごい難しいけど
7.
名前:
投稿日:January 14, 2021 20:11 ID:3KgOkasF0
でも女が全員稼げるようになったら男不要になるよね
8.
名前:
投稿日:January 14, 2021 20:21 ID:qHbCjRdf0
今の時代に専業主婦なんて共働きより少ないだろ
9.
名前:
投稿日:January 14, 2021 20:30 ID:P9whhHAo0
でた!ソースはママw
女は甘えてるだの文句言いながらママンの洗った服着てママンの作った飯食ってんだろw
女は甘えてるだの文句言いながらママンの洗った服着てママンの作った飯食ってんだろw
10.
名前:
投稿日:January 14, 2021 20:49 ID:iW20qktb0
>>7
既に家事のできる男性達が女不要で非婚化してるから問題ない
既に家事のできる男性達が女不要で非婚化してるから問題ない
11.
名前:
投稿日:January 14, 2021 21:08 ID:ECd1RQvN0
自分の無能を棚に上げて女叩きかぁ
だから底辺から這い上がれねえんだよ
社会の上層にいる男は(少なくとも上辺は)男女平等の価値観が浸透してるし家事も育児も平等に負担してるよ
そういう男とくっつく女もバリキャリでしっかり稼いでるし頭もいいから家事も育児も効率よくできてる
自分がそういう女と出会えない底辺層にいるだけだと自覚しろ
だから底辺から這い上がれねえんだよ
社会の上層にいる男は(少なくとも上辺は)男女平等の価値観が浸透してるし家事も育児も平等に負担してるよ
そういう男とくっつく女もバリキャリでしっかり稼いでるし頭もいいから家事も育児も効率よくできてる
自分がそういう女と出会えない底辺層にいるだけだと自覚しろ
12.
名前:
投稿日:January 14, 2021 21:10 ID:2IGpTORW0
文句を言いたければ言えば良いよ。まともな女性には相手にされなくなっていくだけ。人は鏡だからな。一生ひとのせいにして孤独に生きていけば良いんじゃないかな!がんばれ!
13.
名前:
投稿日:January 14, 2021 21:22 ID:iW20qktb0
でも最近の統計だと共働きの家計負担割合は7:3(実際には2割ちょい)で夫に偏ってるんだよね。
14.
名前:
投稿日:January 14, 2021 22:49 ID:h8b9DDjj0
昔は女性は人として権利がなかったので男無しで生活が成り立たなかったんよ。女性名義では金も借りられないとかね。生活力があっても法律上の権利がない。
15.
名前:
投稿日:January 14, 2021 22:50 ID:0BIroBt.0
アッシー、メッシー、貢ぐ君って言われてる世代
16.
名前:
投稿日:January 14, 2021 22:51 ID:o4.z2a2F0
>>13
家計負担割合って収入差ってこと?
だったら家事育児負担率と逆だからバランス取れてそう。
家計負担割合って収入差ってこと?
だったら家事育児負担率と逆だからバランス取れてそう。
17.
名前:
投稿日:January 14, 2021 22:54 ID:o4.z2a2F0
なんだかんだ働ける方が楽しいよ。
家事育児も楽しいけど頑張った結果が家族や子供だけで自分のものにならないのは割と辛いしモチベーション上がらないよ。
仕事なら努力=金で分かりやすいからやる気でる。
家事育児も楽しいけど頑張った結果が家族や子供だけで自分のものにならないのは割と辛いしモチベーション上がらないよ。
仕事なら努力=金で分かりやすいからやる気でる。
18.
名前:
投稿日:January 15, 2021 00:28 ID:ykszn.cx0
なんで上から目線なんだろう…
19.
名前:
投稿日:January 15, 2021 05:39 ID:3Ea.Lqxp0
今はそういう風潮昔ほど無いよ
稼げる奴は養ってもいいし自分の為に金使ってもいい
稼げない奴は男だろうが女だろうが独身で自分の面倒だけ気にしてればいい
平等で金の許す限り自由
稼げる奴は養ってもいいし自分の為に金使ってもいい
稼げない奴は男だろうが女だろうが独身で自分の面倒だけ気にしてればいい
平等で金の許す限り自由
20.
名前:
投稿日:January 15, 2021 19:14 ID:.ICNNBNo0
そんな事は男が妊娠出産母乳育児が出来るようになってから考えればいいと思う。
若しくは、昆虫の雌雄のように雌の方が圧倒的に強大でマッチョな体形になってから考えればいいと思う。
男は自分より小柄で華奢で従順で純朴な女に懸想する癖に、結婚後は人俊出産母乳育児炊事家事を全て二人分こなした上に、現金収入までも自分と同等にこなし、更には生活に負担において自分より出費しろと要求してくる。
妊娠主産母乳育児炊事家事の労務を拒否している男が、その分出費するのは当然のことである。
ついでに、我が親の介護にも求める水準と同等の介護を妻の両親にも己地震で提供してからものを言えばいいと思う。
若しくは、昆虫の雌雄のように雌の方が圧倒的に強大でマッチョな体形になってから考えればいいと思う。
男は自分より小柄で華奢で従順で純朴な女に懸想する癖に、結婚後は人俊出産母乳育児炊事家事を全て二人分こなした上に、現金収入までも自分と同等にこなし、更には生活に負担において自分より出費しろと要求してくる。
妊娠主産母乳育児炊事家事の労務を拒否している男が、その分出費するのは当然のことである。
ついでに、我が親の介護にも求める水準と同等の介護を妻の両親にも己地震で提供してからものを言えばいいと思う。
21.
名前:
投稿日:January 20, 2021 19:23 ID:c6eOjhwq0
>>20
じゃあ生活費の負担を拒否する女が妊娠主産母乳育児炊事家事介護を負担するのも「当然の事」だよね!
じゃあ生活費の負担を拒否する女が妊娠主産母乳育児炊事家事介護を負担するのも「当然の事」だよね!
家事育児は平等にって主張するくせに、家計負担は平等にとはならない。
だから男性の非婚化が進んで女余りなんだけど。