
1: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:14:27.43 ID:nc2gD1s90.net
(;_;)
7: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:16:44.80 ID:USRiejCj0.net
なんで返事せんの
4: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:15:57.88 ID:fvL7Nuqqr.net
マッマに返事できへんレベルはアカンで
9: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:17:03.41 ID:nc2gD1s90.net
>>4
仕事辞めてニートしとるとか説明できん(´;ω;`)
仕事辞めてニートしとるとか説明できん(´;ω;`)
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604171667/
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:16:08.08 ID:01fF0Lbk0.net
どどんまい
10: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:17:12.82 ID:MixpAPf90.net
ワイの兄やん
32でマッマの実家に住んで光熱費諸々払ってもらっとる兄やん
32でマッマの実家に住んで光熱費諸々払ってもらっとる兄やん
17: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:20:29.69 ID:nc2gD1s90.net
>>10
それがワイかもしれんな😁
それがワイかもしれんな😁
12: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:18:17.98 ID:LKmvnQPP0.net
マッマの距離感苦手や
14: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:19:24.14 ID:hZxW27QBp.net
ワイはマッマとなら割と自然とおしゃべりできる
15: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:20:10.61 ID:q4kQ+je+0.net
たまに派遣で50過ぎて挨拶もろくにできんおっさん来るけど、どうやって生きてきたんやろうか不思議になるわ
16: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:20:22.65 ID:NqeTtST50.net
イッチ28歳やろ
ワイと同じ匂いがする
ワイと同じ匂いがする
18: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:21:32.45 ID:gUt6T8wY0.net
>>16
やめろ
やめろ
19: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:22:31.34 ID:WgWX4XfF0.net
19のワイですらバイトしながら大学かよってるいうのに世の中にはワイより年上でこんなゴミがいると思うと怖い
27: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:25:02.13 ID:XBU5675oF.net
>>19
身分が守られてる学生が自立気分か
身分が守られてる学生が自立気分か
45: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:40:07.82 ID:DIe85J/f0.net
>>19
お前みたいな親の庇護に入りつつ一丁前に説教垂れる勘違い大学生が世界で一番嫌いだよ
お前みたいな親の庇護に入りつつ一丁前に説教垂れる勘違い大学生が世界で一番嫌いだよ
37: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:32:29.83 ID:eIaK37XYr.net
>>19
自分語り始めてマウント取ろうとするあたりお前さんも大概よ
イッチには悪いが偉そうに上から言える相手がそういう奴しかおらんお前さんの現状も大したことないんやで
自分語り始めてマウント取ろうとするあたりお前さんも大概よ
イッチには悪いが偉そうに上から言える相手がそういう奴しかおらんお前さんの現状も大したことないんやで
21: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:23:39.40 ID:nc2gD1s90.net
>>19
バイトもしたし正社員も経験したわ
ただ会社先で同僚に陰口叩かれて鬱になってやめたんや
バイトもしたし正社員も経験したわ
ただ会社先で同僚に陰口叩かれて鬱になってやめたんや
26: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:24:49.10 ID:F17+Ig8q0.net
>>21
どんまい
どんまい
29: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:25:15.40 ID:JlKFnXSCa.net
>>21
生保申請しとけ
生保申請しとけ
32: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:29:33.09 ID:7/4unP/jH.net
>>21
君みたいなの前も見た気がするわ
同期に胸倉掴まれてビビって会社やめたやつ?
君みたいなの前も見た気がするわ
同期に胸倉掴まれてビビって会社やめたやつ?
36: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:32:11.90 ID:nc2gD1s90.net
>>32
多分ちゃう
多分ちゃう
20: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:22:43.77 ID:7/4unP/jH.net
家族ならコミュ障でも普通にしゃべれるみたいな風潮あるけどそんなことないよな
22: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:23:41.63 ID:njftTzbR0.net
普通のコミュ力あったらそんなことになっとらんやろ
23: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:23:44.51 ID:YFrC94mX0.net
返事ってなんの返事?
30: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:25:28.17 ID:nc2gD1s90.net
>>23
「元気にやっとる?心病んでない?」
「元気にやっとる?心病んでない?」
25: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:24:39.37 ID:Txqm0PrL0.net
親からのLINEって返事するか?
見て終わりやろ
見て終わりやろ
39: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:33:56.78 ID:xaD/bu3P0.net
>>25
仕事で忙しいとか見る暇ないなら仕方ないがニートはやれ
仕事で忙しいとか見る暇ないなら仕方ないがニートはやれ
33: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:30:09.62 ID:MPS054FD0.net
親とすらまともに関係築けない人間は何してもだめ。
36: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:32:11.90 ID:nc2gD1s90.net
>>33
せやね
これが自さつする奴の心情ってところやな
せやね
これが自さつする奴の心情ってところやな
34: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:31:27.51 ID:xaD/bu3P0.net
ニートの上司は親やぞ
返事ちゃんとして逆らうなや
返事ちゃんとして逆らうなや
35: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:31:34.98 ID:CXujoqjE0.net
ほんでここでだけ構ってほしいからスレたてとるんか
もう修復不可能やろそれ
もう修復不可能やろそれ
38: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:33:08.28 ID:Ghsk+HCI0.net
いい歳こいて無視ってほんまにやばいと思うけどやってまうよなー
40: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:34:16.13 ID:eIaK37XYr.net
母親避けてパッパとか親戚とは連絡できるんか?
そっちとは連絡とってるとさり気なくマッマ避けてるのわかってもらえるぞ
そっちとは連絡とってるとさり気なくマッマ避けてるのわかってもらえるぞ
42: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:38:29.78 ID:xaD/bu3P0.net
イッチもマッマから返事なかったら泣くやろ
マッマも人間やぞ
マッマも人間やぞ
43: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:39:07.48 ID:yCwlL7R+d.net
元気?
まぁ普通
終わり
まぁ普通
終わり
46: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:41:09.92 ID:xaD/bu3P0.net
LINEくらいは陽キャでやれ
おもろいスタンプで笑わせてやれ
おもろいスタンプで笑わせてやれ
47: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:41:24.41 ID:VtEfTaZLp.net
親に冷たく当たる人間の思考がわからない
48: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:42:04.86 ID:nc2gD1s90.net
>>47
反抗期の中二病チー牛のまま大人になった
反抗期の中二病チー牛のまま大人になった
49: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:43:21.58 ID:RtvcQWYG0.net
>>47
まともな親に恵まれて良かったな
まともな親に恵まれて良かったな
51: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:44:43.75 ID:3/sbWkS60.net
毒親に反抗するのは分かるが
優しい親に反抗する奴はマジでわからん
優しい親に反抗する奴はマジでわからん
52: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:45:58.65 ID:vzoVXIcX0.net
なんか知らんけど20超えた辺りから妙にマッマが優しくなった
ワイもマザコンになった
ワイもマザコンになった
55: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:51:20.99 ID:8D56Oxngr.net
正直、くだらない連絡をしてくるなと思う
元気?ってきいてきて元気じゃないといったら金銭的援助をしてくれるのかといったらそうでもない。仮にしてくれたとしても一時的
医療業界にコネがあるわけでもなし
そもそも、自分自身に金銭的余裕なんかもまだないのに人の心配なんてしてられない
元気?ってきいてきて元気じゃないといったら金銭的援助をしてくれるのかといったらそうでもない。仮にしてくれたとしても一時的
医療業界にコネがあるわけでもなし
そもそも、自分自身に金銭的余裕なんかもまだないのに人の心配なんてしてられない
56: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 04:52:08.71 ID:q+Bu/Tql0.net
ワイが30代になってもパッパにメールで週一ペースで生存確認されてて、「元気です」しか返事のしようがないから、
2回に1回はスルーしてるわ。逆に言えば2回に1回は必ず返事してる。
娘をかわいがるなら分からんでもないんだが、30代でもこんな感じなんやな。
普通に就職しとるんやけどな。
2回に1回はスルーしてるわ。逆に言えば2回に1回は必ず返事してる。
娘をかわいがるなら分からんでもないんだが、30代でもこんな感じなんやな。
普通に就職しとるんやけどな。
70: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 05:00:01.98 ID:c5mIcmb50.net
必要な返信だけすればいいだろ
しないってことはしなくていい返信なんだ
コミュ力関係ねえ
しないってことはしなくていい返信なんだ
コミュ力関係ねえ
73: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 05:00:40.89 ID:MnY6o2ov0.net
マッマのワイへの溺愛っぷりを見てて
女ってやっぱり男好きなんやなって思う
女ってやっぱり男好きなんやなって思う
76: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 05:03:24.17 ID:eIaK37XYr.net
>>73
そりゃそうよ
心理学的にもそうらしいし
ワイのパッパは姉を甘やかしまくってた
今になってそのつけが回ってきて鬱陶しく思えてきたらしく電話無視してるらしい
逆に今はワイと仲良くなったの普通に楽しい
そりゃそうよ
心理学的にもそうらしいし
ワイのパッパは姉を甘やかしまくってた
今になってそのつけが回ってきて鬱陶しく思えてきたらしく電話無視してるらしい
逆に今はワイと仲良くなったの普通に楽しい
74: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 05:00:48.01 ID:2ZWrT1JF0.net
ワイも大学生やが一人暮らしで生活崩壊したから子供部屋帰ってきたわ
78: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 05:06:15.55 ID:w7VL36iCd.net
こどおじ増えてるから子ども部屋作らんかった
ムスッコ現在中3
ムスッコ現在中3
80: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 05:08:10.20 ID:eIaK37XYr.net
>>78
ワンルームおじやが子供部屋おじクソ羨ましいわ
お金貯まんない
ちゃんと育てば貯めたお金で孝行してくれるやろ
それはそれで世間体気にしすぎやないか?
ワンルームおじやが子供部屋おじクソ羨ましいわ
お金貯まんない
ちゃんと育てば貯めたお金で孝行してくれるやろ
それはそれで世間体気にしすぎやないか?
86: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 05:10:35.51 ID:RtvcQWYG0.net
>>78
かわいそ
介護されずに一人で逝けよ
かわいそ
介護されずに一人で逝けよ
83: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 05:09:25.35 ID:puBBKRn10.net
ワイの親ワイが28にもなって外出するとき誰と会うの?何するの?って聞いてくるんやが異常やろ
過保護すぎるのもダメやわ
過保護すぎるのもダメやわ
95: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 05:14:23.44 ID:w7VL36iCd.net
>>83
事件事故にあったら心配だから普通
祖父母同居やったがパッパが60超えても聞いてたぞ
事件事故にあったら心配だから普通
祖父母同居やったがパッパが60超えても聞いてたぞ
89: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 05:10:59.49 ID:dQoqCfk60.net
人からの連絡って誰であろうと本当は返信したくない 自分がオフモードの時に無理やりオンにしなきゃいけなくなるから
90: 名無しさんがお送りします 2020/11/01(日) 05:11:56.58 ID:eIaK37XYr.net
>>89
既読スルーって感覚が親世代はあんまないんかもねやっぱり
既読スルーって感覚が親世代はあんまないんかもねやっぱり
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:January 11, 2021 15:17 ID:oA6caDB00
自立するとマッマが急に優しくなって妙に距離が開くからな。
3.
名前:
投稿日:January 11, 2021 15:27 ID:LyPkAjNp0
大学生にマウント取られて聞き流せない辺りで終わってんなあと思う。ニートで親とLINEのやり取りって段階で会話すら無いんよね色々弱いなあ
4.
名前:
投稿日:January 11, 2021 15:37 ID:zXJCPcqy0
>>89
オンオフって芸能人気取りかなにか?
オンオフって芸能人気取りかなにか?
ただの近況尋ねる挨拶にいい年して反抗期のガキみたいに情緒不安定な逆ギレするおっさん
頼むから大人になってくれや