
1: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:30:22.19 ID:+TpB3tiZa.net
また論破してしまった
3: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:30:51.60 ID:nq3VwUtAa.net
豆腐の味わからんの?
馬鹿舌やな
馬鹿舌やな
6: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:31:32.44 ID:+TpB3tiZa.net
>>3
大豆の味しかせんやん
まずいで普通に
大豆の味しかせんやん
まずいで普通に
11: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:32:47.51 ID:nq3VwUtAa.net
>>6
それお前の主観やん
論破でもなんでもない只の感想やん
それお前の主観やん
論破でもなんでもない只の感想やん
13: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:33:11.60 ID:+TpB3tiZa.net
>>11
でも豆腐を薬味と醤油なしで食べてる人なんてみたことないしそういうことやろ
でも豆腐を薬味と醤油なしで食べてる人なんてみたことないしそういうことやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606447822/
<スポンサードリンク>
26: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:35:27.62 ID:qEJt/1JSd.net
>>13
ワイ食うんやが
スーパーの豆腐しか知らんのやろ?かわいそうになあ、団地出身?
ワイ食うんやが
スーパーの豆腐しか知らんのやろ?かわいそうになあ、団地出身?
29: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:35:44.35 ID:nq3VwUtAa.net
>>13
じゃあ焼き肉にタレも薬味も無しで食べてるやついるか?
そのままで食べても旨味はあるけど
調味料いれて素材の味を引き出してるんやぞ
じゃあ焼き肉にタレも薬味も無しで食べてるやついるか?
そのままで食べても旨味はあるけど
調味料いれて素材の味を引き出してるんやぞ
36: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:37:05.45 ID:+TpB3tiZa.net
>>29
やっすい肉の臭みを消すためにたれにつけたりするだけやん
まずいものをごまかして食べてるという点では豆腐と同じ屋根
やっすい肉の臭みを消すためにたれにつけたりするだけやん
まずいものをごまかして食べてるという点では豆腐と同じ屋根
46: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:39:11.36 ID:fremGyAba.net
>>36
お前の中の美味い物って果物しかないんか?
お前の中の美味い物って果物しかないんか?
52: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:40:03.08 ID:+TpB3tiZa.net
>>46
そのまま食べてもおいしいものはたくさんあるやろ
そのまま食べてもおいしいものはたくさんあるやろ
60: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:41:33.84 ID:cdED9LF3a.net
>>52
果物以外でなに?調理するよりそのまま食った方がうまいものなんてあるか?
果物以外でなに?調理するよりそのまま食った方がうまいものなんてあるか?
61: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:41:37.01 ID:nq3VwUtAa.net
>>52
例えばお前が思う調味料不要の美味しいものは何や
例えばお前が思う調味料不要の美味しいものは何や
49: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:39:51.73 ID:nq3VwUtAa.net
>>36
え、お前高い肉には何も付けんと食べるんか
刺し身にもなんも付けないんか
馬鹿舌やなくて馬鹿やな
え、お前高い肉には何も付けんと食べるんか
刺し身にもなんも付けないんか
馬鹿舌やなくて馬鹿やな
67: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:42:22.70 ID:bUwjbXGC0.net
>>13
ワイ見たことない?
ワイ見たことない?
14: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:33:15.65 ID:zb6VRVzl0.net
>>6
お前の主観な、それ
エビデンス出せよゴミ
お前の主観な、それ
エビデンス出せよゴミ
4: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:30:59.74 ID:MJwYXITNa.net
すこすこ
7: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:31:43.06 ID:u2P9In1T0.net
すこ~ん
8: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:32:14.74 ID:cdED9LF3a.net
豆腐の味を引き立てるもんやろ?
あのなんとも言えない甘味がわからないなんて可愛そうなやつやな
あのなんとも言えない甘味がわからないなんて可愛そうなやつやな
10: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:32:46.89 ID:+TpB3tiZa.net
>>8
本当にうまいものは引き立てるものがなくてもうまいんだよ
本当にうまいものは引き立てるものがなくてもうまいんだよ
17: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:33:35.94 ID:VfNgRvon0.net
>>10
刺身とか何もつけない派?
刺身とか何もつけない派?
21: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:34:10.36 ID:+TpB3tiZa.net
>>17
刺身もうまいとは思わんで
寿司は好きだけど
刺身もうまいとは思わんで
寿司は好きだけど
74: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:43:02.93 ID:wjoo+8if0.net
>>21
刺身美味いと思えないのは可哀想
ビールも不味いとか言いそう
刺身美味いと思えないのは可哀想
ビールも不味いとか言いそう
24: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:35:02.74 ID:cdED9LF3a.net
>>10
まずいから調味料使ってんのかお前?
じゃあ料理されとるもん全部くそなんやな
まずいから調味料使ってんのかお前?
じゃあ料理されとるもん全部くそなんやな
30: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:35:48.16 ID:+TpB3tiZa.net
>>24
薬味乗せて醤油かけただけのものを料理とは呼ばんやろ
味をごまかしてるだけやん
薬味乗せて醤油かけただけのものを料理とは呼ばんやろ
味をごまかしてるだけやん
37: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:37:09.74 ID:h51UtwkCa.net
>>30
もしかして、豆腐があの形で畑から取れるとか思ってんの?
もしかして、豆腐があの形で畑から取れるとか思ってんの?
38: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:37:37.08 ID:+TpB3tiZa.net
>>37
???
何を言うとるんや
???
何を言うとるんや
54: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:40:14.06 ID:h51UtwkCa.net
>>38
醤油かける前の豆腐作る工程があるって知らんのやろ?
醤油かける前の豆腐作る工程があるって知らんのやろ?
55: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:40:24.31 ID:cdED9LF3a.net
>>30
お前のレスだと調味料使うもん全部まずいから調味料でごまかしとるって事やろ?
論点のすげ替えするって事は負けを認めたってことやで
お前のレスだと調味料使うもん全部まずいから調味料でごまかしとるって事やろ?
論点のすげ替えするって事は負けを認めたってことやで
59: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:41:30.47 ID:+TpB3tiZa.net
>>55
いやそのまま食べてもおいしいものはたくさんあるけど豆腐はみんな味付けして食べてるやん
そういうことや
いやそのまま食べてもおいしいものはたくさんあるけど豆腐はみんな味付けして食べてるやん
そういうことや
62: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:41:53.55 ID:cdED9LF3a.net
>>59
それはなんや?
それはなんや?
18: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:33:40.30 ID:h51UtwkCa.net
>>343
じゃあ醤油と薬味だけ食っても同じように美味いのか?
じゃあ醤油と薬味だけ食っても同じように美味いのか?
20: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:33:57.14 ID:6+E4eb6la.net
薬味と醤油で飯が食えて酒が飲めるかって話ですよ
41: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:37:53.20 ID:FPjXQDbrd.net
>>20
白飯に薬味と醤油かけたら案外いける
酒はつらいな
白飯に薬味と醤油かけたら案外いける
酒はつらいな
23: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:34:40.86 ID:UjQnRCZAa.net
いくら薬味がうまくてもこいつと食う飯はまずいやろなぁ
25: 名無しさんがお送りします 2020/11/27(金) 12:35:22.55 ID:bj19b/66d.net
わいも湯豆腐とかやと良うわからんわ、
スンドゥブは好き
スンドゥブは好き
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:15 ID:67ghscTA0
京豆腐初めて食べた時の衝撃よ
3.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:16 ID:B5bbpIk40
「俺には豆腐の味はわからんが、ふと思いついた理屈でマウントをとりたい!」って素直に言えばいいのに。
4.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:22 ID:AnWB4OiO0
でもイッチはニートじゃん
5.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:25 ID:jtdynnG20
そのままって言うなら植物は生えた状態で、動物は生きたままかぶりつけよ
6.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:28 ID:lXTScRIR0
このスレからわかること
・イッチは大豆が嫌い
・イッチは自分の味覚に絶対の自信があり、不味いと感じるものは絶対的に不味いと思っている
・イッチは大豆が嫌い
・イッチは自分の味覚に絶対の自信があり、不味いと感じるものは絶対的に不味いと思っている
7.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:28 ID:MaQ3w81Q0
どんな食品でも素材と調味料があるからな
素材だけで美味いものは滅多にない
そして素材だけのものは料理とは言わない
柚子胡椒なんかがわかり易い
どんな食材に使っても柚子胡椒で、全く
素材の良さを膨らませない
わさびやからしの良さを再認識させてくれる
素材だけで美味いものは滅多にない
そして素材だけのものは料理とは言わない
柚子胡椒なんかがわかり易い
どんな食材に使っても柚子胡椒で、全く
素材の良さを膨らませない
わさびやからしの良さを再認識させてくれる
8.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:30 ID:Graub6C.0
具なし麻婆で満足できるなら安上がりだな。
でも俺には無理だ
でも俺には無理だ
9.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:38 ID:6bCrkQAQ0
もう閉店してしまったけど行きつけの豆腐店のやつはなにも付けずにそのまま食っても旨かったで
安い日本酒で肴にしても甘味があって旨くて一時期その豆腐ばっかりで晩酌してたわw
安い日本酒で肴にしても甘味があって旨くて一時期その豆腐ばっかりで晩酌してたわw
10.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:40 ID:1Tu2vYEb0
豆乳飲めないタイプだろうな
11.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:42 ID:.Oozzdkz0
自分の主観が正しいと言われるために別の理由を持ってくるから論理が破綻する。
12.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:50 ID:caCU.uUE0
五箇山の硬豆腐食べたら他の豆腐は不味く感じるようになった。
13.
名前:
投稿日:November 27, 2020 21:58 ID:o.WaIEzO0
自分の主観でしかモノ語れないって、小学生みたいなやつだったな。
14.
名前:
投稿日:November 27, 2020 22:07 ID:OabNpbe00
濃厚系の豆腐そのままでもうまいよ。
小さいのに300円くらいするけど。
小さいのに300円くらいするけど。
15.
名前:
投稿日:November 27, 2020 22:16 ID:WIR4R6.K0
こういうガバガバ論破スレってようけあって、しかもそこそこ伸びるから、まとめサイトの運営者が立ててるんちゃうかと思ってしまうわ
16.
名前:
投稿日:November 27, 2020 22:34 ID:6v.aLdSN0
人が美味しい言うてるものにいちいち文句つけてくるとか婚活女子かな?
17.
名前:
投稿日:November 27, 2020 22:43 ID:NifBUyF80
最終的にボッコボコにされて反論もできずにフェードアウトで草
18.
名前:
投稿日:November 27, 2020 22:53 ID:p4v0li5i0
ママに作ってもらった料理しか食べたことないんだろ
19.
名前:
投稿日:November 27, 2020 23:14 ID:HxTKwDUU0
イッチは全ての調味料使用を拒否して生きてけばええぞ
20.
名前:
投稿日:November 27, 2020 23:38 ID:vLRK6rX60
>>3
たんに好き嫌いの激しいガキが、自分の偏食を屁理屈こねて正当化しようとしてるだけ
たんに好き嫌いの激しいガキが、自分の偏食を屁理屈こねて正当化しようとしてるだけ
21.
名前:
投稿日:November 27, 2020 23:43 ID:vLRK6rX60
昔の豆腐って臭い結構あったよなw
近所に小さい豆腐屋があって、子供の頃は毎日のように食べてた
今の豆腐はその当時から比べると匂いもしないし、色も真っ白
今の方が美味しいんだけど、味は薄く感じるな…
近所に小さい豆腐屋があって、子供の頃は毎日のように食べてた
今の豆腐はその当時から比べると匂いもしないし、色も真っ白
今の方が美味しいんだけど、味は薄く感じるな…
22.
名前:
投稿日:November 27, 2020 23:54 ID:WyncFwhh0
安い豆腐はまずから味が違うのわかるやん
23.
名前:
投稿日:November 28, 2020 00:21 ID:pUX2ukB40
全然関係ないけどドカベンの雲竜が断食したあとに舐めてた豆腐がめっちゃ美味そうだった
24.
名前:
投稿日:November 28, 2020 00:52 ID:WG.1FKM50
ガイジが後に引くに引けなくなってて草
25.
名前:
投稿日:November 28, 2020 00:52 ID:D1ATiYoY0
レス乞食ア.フィ
頭おかしい人間を演じて顔真っ赤にさせてる手口
頭おかしい人間を演じて顔真っ赤にさせてる手口
26.
名前:
投稿日:November 28, 2020 00:59 ID:GLZ.tkfe0
鰻はタレが美味いだけって奴の理論やな
27.
名前:
投稿日:November 28, 2020 01:12 ID:MjCPvy0U0
スーパーの豆腐でも何もつけずに普通に美味しく満足できるんだけど、一回激安スーパーで数十円の豆腐買ったらもうクソ不味くて醤油なくては食えなかったから、こういう豆腐しか食べたことない人だと豆腐は不味いものだと認識されちゃう。
28.
名前:
投稿日:November 28, 2020 01:15 ID:Qsl1M3pN0
絹豆腐に黒蜜かけると美味しいぞ
にがりの味がしないやつね
あと1の言い分だとご飯美味しいのは
おかずが美味しいだけ
米なら何食ってもおなじ理論やな
にがりの味がしないやつね
あと1の言い分だとご飯美味しいのは
おかずが美味しいだけ
米なら何食ってもおなじ理論やな
そしてまとめるな