
1: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:36:21.368 ID:wlwtBnm60.net
速効性のインスリンも頂きます(≧Д≦)
2: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:36:52.675 ID:cdOvuDTV0.net
ええ…
3: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:37:25.899 ID:8bT+5aEA0.net
何歳から?
6: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:38:20.738 ID:wlwtBnm60.net
>>3
33歳から糖尿病で今は独身で45歳。゚(゚´Д`゚)゚。
33歳から糖尿病で今は独身で45歳。゚(゚´Д`゚)゚。
9: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:39:17.082 ID:zJ/tjWcM0.net
>>6
糖尿でしかも独身オッサン
悲しくなることない?
糖尿でしかも独身オッサン
悲しくなることない?
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605216981/
<スポンサードリンク>
11: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:40:51.718 ID:wlwtBnm60.net
>>9
ゲームでは光の戦士なんだぜ?寂しいことなんてあるか?
ゲームでは光の戦士なんだぜ?寂しいことなんてあるか?
71: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 09:05:08.703 ID:rqfYx6IhM.net
>>11
何のゲーム?
何のゲーム?
4: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:38:09.676 ID:NfalAWN6a.net
玄米食えよ
5: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:38:20.393 ID:zPmb3fw40.net
野菜食べろ
13: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:41:06.677 ID:NfalAWN6a.net
HbA1cの数値はいくつ?
15: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:42:39.720 ID:wlwtBnm60.net
>>13
ヘモグロビンエーワンシーいつも聞かれるけどインスリン使いまくってるから最近は6.9。教育入院してたころは10超えてたよ。
ヘモグロビンエーワンシーいつも聞かれるけどインスリン使いまくってるから最近は6.9。教育入院してたころは10超えてたよ。
14: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:42:20.309 ID:FP6NUxAS0.net
せっかく小食でも総菜パンと缶コーヒーじゃダメなんじゃないの
17: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:44:45.626 ID:wlwtBnm60.net
>>14
黙れ!昨日はネットで話題のアポロパンも食べたよ。ジャリジャリで安っぽい味だった(´・ω・`)
黙れ!昨日はネットで話題のアポロパンも食べたよ。ジャリジャリで安っぽい味だった(´・ω・`)
24: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:48:20.457 ID:WyIr0o93d.net
>>17
缶コーヒーは糖分多いんじゃね?
缶コーヒーは糖分多いんじゃね?
16: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:43:26.899 ID:286Ftuugd.net
33で糖尿病とか遺伝か?
18: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:45:43.364 ID:g7yoe0pt0.net
バターコーヒーにしろ
19: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:46:13.570 ID:zPmb3fw40.net
血糖値測るヤツ体にセンサー貼っ付けてパッと測れるヤツ使っとらんのか?
25: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:48:40.187 ID:wlwtBnm60.net
>>19
リブレっていうやつでしょ。使ってるよ。でも誤差有るみたいだね
リブレっていうやつでしょ。使ってるよ。でも誤差有るみたいだね
29: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:51:05.457 ID:GpgdFsyh0.net
>>25
あれ厳密には血糖値じゃなくて組織液中のグルコース濃度測って血糖値に外挿してるだけだからな
あれ厳密には血糖値じゃなくて組織液中のグルコース濃度測って血糖値に外挿してるだけだからな
33: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:52:37.550 ID:zPmb3fw40.net
>>25
誤差っていうかその瞬間のじゃなく15分くらい前の数値が出る感じだな
でもアレ楽だし過去の数値グラフで見れるから便利よ
誤差っていうかその瞬間のじゃなく15分くらい前の数値が出る感じだな
でもアレ楽だし過去の数値グラフで見れるから便利よ
20: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:46:42.775 ID:FP6NUxAS0.net
菓子パンと缶コーヒーに命かけてんのか
25: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:48:40.187 ID:wlwtBnm60.net
>>20
毎朝同じように菓子パンと缶コーヒーだが異端か?
毎朝同じように菓子パンと缶コーヒーだが異端か?
21: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:46:58.020 ID:dxTJ5Cvp0.net
大変そう
22: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:47:23.829 ID:PMAhjKJI0.net
太ってる?
23: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:47:43.550 ID:D7/Es9fFH.net
そら糖尿病になるわ
27: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:50:30.839 ID:gzosefhj0.net
医療費を圧迫するなクズ
30: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:51:36.564 ID:wlwtBnm60.net
>>27
やだ!夕飯はたっぷり食べたい!おやつも食べる
やだ!夕飯はたっぷり食べたい!おやつも食べる
60: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 07:29:06.218 ID:UunkW38OM.net
>>30
こりゃもう糖尿だけじゃ済まんだろ
透析で心臓病で脳梗塞コース
こりゃもう糖尿だけじゃ済まんだろ
透析で心臓病で脳梗塞コース
28: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:50:48.679 ID:pS8HGls00.net
自炊しろ
400円も使ってんじゃねぇよハゲデブ
400円も使ってんじゃねぇよハゲデブ
36: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:54:22.169 ID:mAXZMHI50.net
せめて無糖に変えろ
37: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:54:34.469 ID:UaY72Klda.net
徹底した野菜摂らないスタイル
42: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:56:54.507 ID:L7NA2yBoH.net
>>37
コーンは野菜という信念があるんだろう
コーンは野菜という信念があるんだろう
38: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:54:52.213 ID:N0EnjrYxr.net
缶コーヒー飲むにしてもブラックにしろよ
40: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:55:36.026 ID:Q6Ob+qKt0.net
缶コーヒーの微糖って微糖じゃないよな
43: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:56:58.494 ID:qCMulpi3a.net
このパンは糖尿病患者さんが食べても大丈夫なパン?
46: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:58:13.243 ID:wlwtBnm60.net
>>43
糖尿病の俺がいうのもあれだけど、ダメだよ(´・ω・`)糖尿病の人は糖質が少ないブランパンっていつやつじゃないと血糖値上がりまくるからインスリンの量も多くしないと下がらない
糖尿病の俺がいうのもあれだけど、ダメだよ(´・ω・`)糖尿病の人は糖質が少ないブランパンっていつやつじゃないと血糖値上がりまくるからインスリンの量も多くしないと下がらない
47: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:58:23.308 ID:jaQH6gcv0.net
マジレスするとインスリン打ってる場合は低血糖にならないようにしないといけないからちゃんと食わないとダメな
50: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 06:59:57.545 ID:Gvgi/6U7d.net
ワロタ
51: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 07:02:28.089 ID:YtKFPupxa.net
朝パンとか普通に食べてるわ
俺も糖尿だけど
俺も糖尿だけど
52: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 07:04:09.875 ID:+hV5PuRM0.net
俺も糖尿病。
会社の健康診断でヘモグロビンa1cが13.8で、入院コース。
会社の健康診断でヘモグロビンa1cが13.8で、入院コース。
57: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 07:14:08.896 ID:Ssh6GRvS0.net
6.0超えたら糖尿って言われたよ
59: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 07:27:09.944 ID:UunkW38OM.net
透析は大丈夫なの?
61: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 07:30:04.861 ID:UunkW38OM.net
尿酸値も計ってもらえ
63: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 07:35:15.185 ID:UaY72Klda.net
半年後急に死にそう
64: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 07:38:03.080 ID:oGI6k0UEM.net
俺1型だけど5歳からインスリン漬け
65: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 07:39:14.521 ID:Ywtf4B9Md.net
ホルマリンみたいなやつ?
67: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 07:54:03.223 ID:U/B9y7Ao0.net
こういうやつ居るから糖尿病患者叩かれんだよ
体質的に普通の食ってても血糖ギリギリのやつも居るのに
体質的に普通の食ってても血糖ギリギリのやつも居るのに
69: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 08:25:03.399 ID:MC1Nt9Cv0.net
アル中カラカラのほうがマシな食事
54: 名無しさんがお送りします 2020/11/13(金) 07:08:51.998 ID:zPmb3fw40.net
糖尿だけど食べ放題とか行ってるわ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:November 13, 2020 23:36 ID:.rC.Kr3e0
これは自殺かな?
2.
名前:
投稿日:November 13, 2020 23:46 ID:ZGo.TkUw0
俺も薬だけ飲んで普通に食ってるからそろそろ体も鍛えながら控えないと死ぬな
3.
名前:
投稿日:November 14, 2020 00:09 ID:btbEpiUW0
死ぬぞマジで
せめて甘い飲み物をやめろとんでもない量の砂糖入ってるからな
せめて甘い飲み物をやめろとんでもない量の砂糖入ってるからな
4.
名前:
投稿日:November 14, 2020 00:19 ID:Hp57paJy0
菓子パンの糖質って1個当たり40〜80gあるんだな やべーな
5.
名前:
投稿日:November 14, 2020 00:28 ID:fkInqPcm0
光の戦士ったらFF14よな
高齢者多いわ
高齢者多いわ
6.
名前:
投稿日:November 14, 2020 00:51 ID:gsn7xlMP0
遺伝型じゃない糖尿病なんぞこいつみたいなクズばかりで自己責任
医療費の無駄だから本当に4んで欲しい
医療費の無駄だから本当に4んで欲しい
7.
名前:
投稿日:November 14, 2020 00:56 ID:ROtt.IAh0
この人にご飯作ってあげたいわ
8.
名前:
投稿日:November 14, 2020 01:13 ID:3tUpOlFc0
糖尿病患者の甘えを批判して責任をとらされたアナウンサーはやっぱり悪くなかった
9.
名前:
投稿日:November 14, 2020 02:28 ID:tZcmg3xX0
いや正常値じゃん
食前130食後180越えてないなら気にするな
食前130食後180越えてないなら気にするな
10.
名前:
投稿日:November 14, 2020 04:23 ID:WlEsHG1Z0
一見貧乏くさいのに、金がかかりそうな生活してんだな
11.
名前:
投稿日:November 14, 2020 07:01 ID:nm27S9h10
不摂生で糖尿病のやつに医療費使うな。
12.
名前:
投稿日:November 14, 2020 07:28 ID:Kbjb8Qq50
糖尿病かどうかはHba1Cで見るんだぞ。俺もHba1Cが11.9あったが、最初は薬で対応して、今はHba1Cが5.8となり正常値になったぞ。薬はもう半年も服用していないぞ。
食事は3食必ず取って、ご飯は茶碗半分。その代りに野菜を多くして、肉・魚は普通に食べている。要するに炭水化物・糖分を控えれば自然と体重が減り、Hba1Cも下がって来る。食事療法+ウォーキングだな。今まで何年もかかって糖尿病になって体重も増えたから、1か月1~2kgの減量を目標にしていれば、2年以内には回復するぞ。糖尿病はすべての病気に起因するから絶対に直したほうが良いぞ。初期ならば、糖尿病専門医の所に行け。薬はネシーナ錠 25mgを飲んでいた。
食事は3食必ず取って、ご飯は茶碗半分。その代りに野菜を多くして、肉・魚は普通に食べている。要するに炭水化物・糖分を控えれば自然と体重が減り、Hba1Cも下がって来る。食事療法+ウォーキングだな。今まで何年もかかって糖尿病になって体重も増えたから、1か月1~2kgの減量を目標にしていれば、2年以内には回復するぞ。糖尿病はすべての病気に起因するから絶対に直したほうが良いぞ。初期ならば、糖尿病専門医の所に行け。薬はネシーナ錠 25mgを飲んでいた。
13.
名前:
投稿日:November 14, 2020 11:33 ID:RBDDaFGU0
人生楽しそうだなこいつら
重症なっても楽観し続けそう
重症なっても楽観し続けそう
14.
名前:
投稿日:November 14, 2020 11:56 ID:tMS4AhOS0
糖尿病の治療費10割負担でいいよ
こんなヤツ
こんなヤツ