
1:2020/11/06(金) 15:05:44.44 ID:uCI7R64y0.net
これ正しいよな
2:2020/11/06(金) 15:06:04.98 ID:juqzZxOg0.net
遺伝子は関係ないやろ
39:2020/11/06(金) 15:18:20.81 ID:WEsKN3krp.net
>>2
めちゃくちゃあるやろ
めちゃくちゃあるやろ
51:2020/11/06(金) 15:22:08.18 ID:/z79oNbga.net
>>2
ハゲは遺伝
ハゲは遺伝
330:2020/11/06(金) 15:43:56.06 ID:UJQRcd+Q0.net
>>2
遺伝子は容姿のことでしょ
遺伝子は容姿のことでしょ
4:2020/11/06(金) 15:06:56.39 ID:dxglAOeR0.net
>>2
結構関係あるで
結構関係あるで
6:2020/11/06(金) 15:07:44.62 ID:0Wo5W3Rb0.net
>>4
芦田愛菜「それは努力が足りてないだけなんです」
お前らガキんちょに説教されてるぞ
芦田愛菜「それは努力が足りてないだけなんです」
お前らガキんちょに説教されてるぞ
22:2020/11/06(金) 15:14:33.25 ID:w8nR49px0.net
>>6
努力とか謎ワード使うけど
身体能力以外でも知能も遺伝するのが最近判明したで
努力とか謎ワード使うけど
身体能力以外でも知能も遺伝するのが最近判明したで
24:2020/11/06(金) 15:14:54.34 ID:wIG5ieiPr.net
>>6
そのガキの血筋が証明してるんだよなあ
そのガキの血筋が証明してるんだよなあ
20:2020/11/06(金) 15:13:43.35 ID:uxTPWNUV0.net
>>2
最近は遺伝子>>>>>越えられない壁>>>>>努力ということが科学的に証明されつつあるとか
最近は遺伝子>>>>>越えられない壁>>>>>努力ということが科学的に証明されつつあるとか
95:2020/11/06(金) 15:29:00.84 ID:8LReaAtLa.net
>>20
ワイはこれを正式に発表するとやる気なくすから黙ってるような気がするんや
ワイはこれを正式に発表するとやる気なくすから黙ってるような気がするんや
<スポンサードリンク>
117:2020/11/06(金) 15:31:40.47 ID:tBjnZIba0.net
>>95
遺伝子と家庭環境の影響を判別できないからやろ
音楽家の2世は遺伝で音楽の才能があったのか
小さい頃から音楽できる環境だから音楽で秀でるようになったのか分からんのや
遺伝子と家庭環境の影響を判別できないからやろ
音楽家の2世は遺伝で音楽の才能があったのか
小さい頃から音楽できる環境だから音楽で秀でるようになったのか分からんのや
166:2020/11/06(金) 15:34:16.46 ID:JMEeiNNYa.net
>>117
そこ判別する必要ある?
そこ判別する必要ある?
7:2020/11/06(金) 15:07:56.77 ID:uCI7R64y0.net
最近の十代はようわかっとる
3:2020/11/06(金) 15:06:51.94 ID:uCI7R64y0.net
実際大都市の金持ちの子供に限って頭も顔も良い
8:2020/11/06(金) 15:08:29.06 ID:OqoCyysW0.net
がっかりだよ十代
10:2020/11/06(金) 15:09:25.54 ID:s8pvq5/qr.net
前世から決まってるんやで
11:2020/11/06(金) 15:09:53.69 ID:hhlmLE0C0.net
自分の人生すらゲーム扱いとか草
13:2020/11/06(金) 15:11:33.48 ID:qbO4DAwkr.net
ドロー次第だろ
15:2020/11/06(金) 15:12:54.06 ID:+KIWSrgVa.net
けど努力しなくていい理由にはならないよね?
46:2020/11/06(金) 15:21:05.51 ID:wUuRqMqSa.net
そもそも努力できる性格自体が才能やわ
57:2020/11/06(金) 15:23:14.22 ID:tBjnZIba0.net
>>46
これは正しいけど
これを盾にして何もしないやつはクズや
これは正しいけど
これを盾にして何もしないやつはクズや
67:2020/11/06(金) 15:24:57.37 ID:CkJCg6RCa.net
>>57
それで得するのって上の方の奴らだけやろ
それで得するのって上の方の奴らだけやろ
75:2020/11/06(金) 15:26:04.55 ID:tBjnZIba0.net
>>67
なんもせんかったら全員損するだけやぞ
なんもせんかったら全員損するだけやぞ
49:2020/11/06(金) 15:21:36.73 ID:S3majxAsM.net
親が金持ってるやつの顔ってなんとなくわかるよな
50:2020/11/06(金) 15:22:06.79 ID:iO3PT3YU0.net
学力に関しては大学入学まで出せる経済力がある家庭に生まれたなら
後は自分の努力でどうにでもなる
後は自分の努力でどうにでもなる
54:2020/11/06(金) 15:22:35.04 ID:G/DbW0/Hd.net
中盤から悟った十代からの終盤の楽しさを思い出した十代
ギャップすこか?
ギャップすこか?
103:2020/11/06(金) 15:30:15.51 ID:XtX8+CLW0.net
資本家層親 自家用ジェットでレーススタート
富裕層親 車でスタート
中流親 自転車でスタート
貧困親 徒歩でスタート
虐待親 親をおんぶしてスタート
このくらい差はあるな
努力で覆せるのはせいぜい1ランク上のやつくらいやな
富裕層親 車でスタート
中流親 自転車でスタート
貧困親 徒歩でスタート
虐待親 親をおんぶしてスタート
このくらい差はあるな
努力で覆せるのはせいぜい1ランク上のやつくらいやな
115:2020/11/06(金) 15:31:27.88 ID:h9FGOAZ00.net
>>103
わかりやすい
わかりやすい
132:2020/11/06(金) 15:32:22.07 ID:9ByEMLvT0.net
>>103
富裕層以上は最早働く必要ないしな
富裕層以上は最早働く必要ないしな
104:2020/11/06(金) 15:30:19.51 ID:Pvg7elhGa.net
生まれのいい奴は努力する習慣をつけさせてもらえる(可能性が高い)だけで努力しなかったら没落するやで
136:2020/11/06(金) 15:32:38.84 ID:XlNgcDmqp.net
>>104
ほんこれ
三田佳子の息子とかお前らのいうイージーな環境にいたのに没落してるし
ほんこれ
三田佳子の息子とかお前らのいうイージーな環境にいたのに没落してるし
154:2020/11/06(金) 15:33:35.86 ID:JMEeiNNYa.net
>>136
没落はしたけど死なない地点でない
没落はしたけど死なない地点でない
180:2020/11/06(金) 15:35:23.77 ID:5xsJ/+lWa.net
>>104
それもまた環境でしかない
それもまた環境でしかない
207:2020/11/06(金) 15:37:07.25 ID:V+A4/Ej/0.net
>>180
ほーん環境のいい奴はなんの苦労もせずに成功できるんか
ほーん環境のいい奴はなんの苦労もせずに成功できるんか
217:2020/11/06(金) 15:37:41.09 ID:JMEeiNNYa.net
>>207
相対的にみればそうなることも多いからなぁ
相対的にみればそうなることも多いからなぁ
251:2020/11/06(金) 15:39:37.76 ID:V+A4/Ej/0.net
>>217
ねーよw
環境+努力がなければ誰も成功できない
環境がなくても努力だけしたらいくらかマシな生活になるぞ
やった事あるか?
ねーよw
環境+努力がなければ誰も成功できない
環境がなくても努力だけしたらいくらかマシな生活になるぞ
やった事あるか?
274:2020/11/06(金) 15:41:00.84 ID:JMEeiNNYa.net
>>251
自分の努力で成功したという自覚があるほどそれが自分のおかげではないという自覚も持たなあかんねんで
自分の努力で成功したという自覚があるほどそれが自分のおかげではないという自覚も持たなあかんねんで
105:2020/11/06(金) 15:30:28.76 ID:5lAY+dN2a.net
中卒土方の先輩が独立して年収2000万らしいから学力に自信ない奴は土方なっとけ
145:2020/11/06(金) 15:33:05.38 ID:suFPLpI20.net
>>105
その先輩も上位数0.何%の存在やぞ
その先輩も上位数0.何%の存在やぞ
107:2020/11/06(金) 15:30:37.10 ID:9bud0MUAd.net
結局先行になった方が勝つクソゲー
111:2020/11/06(金) 15:30:45.58 ID:tT5v5cTpa.net
例えば甲子園に出るってレベルなら当然最低限の才能はいるけど努力である程度追いつけそうな気もする
プロとかはそりゃ無理やろけども
プロとかはそりゃ無理やろけども
155:2020/11/06(金) 15:33:38.77 ID:Y4zQMes80.net
>>111
中学3年時点で120キロ投げるのもそこそこの才能必要やろ
まあ個人的に体出来上がってからなら努力で140キロまではいけると思ってるけど
中学3年時点で120キロ投げるのもそこそこの才能必要やろ
まあ個人的に体出来上がってからなら努力で140キロまではいけると思ってるけど
120:2020/11/06(金) 15:31:42.35 ID:Y4zQMes80.net
ワイ親が金稼ぎすぎて自分で金稼ごうと思わんわ
金に左右されて生きたくない
マネーボール読んだときビリービーンに共感したわ
金に左右されて生きたくない
マネーボール読んだときビリービーンに共感したわ
128:2020/11/06(金) 15:32:12.03 ID:UlKrgMFya.net
戦後の混迷期とかは努力でいくらでも成り上がれたんだろうが
戦後三代ないし四代続いて社会が安定期に入ったらパイは減るよね
まずもってるやつらで分配した残りが努力組に与えられるだけなんすわ
戦後三代ないし四代続いて社会が安定期に入ったらパイは減るよね
まずもってるやつらで分配した残りが努力組に与えられるだけなんすわ
138:2020/11/06(金) 15:32:43.27 ID:ZsFQsRsx0.net
十代で捨てゲーとかアホすぎる
手が届くところのさらに下に落ちるだけやん
手が届くところのさらに下に落ちるだけやん
143:2020/11/06(金) 15:32:56.63 ID:10FfbdT70.net
確かにな、高須の息子だって父親が医者じゃなけりゃ医者にはなってなかったろ
170:2020/11/06(金) 15:34:31.62 ID:Y4zQMes80.net
>>143
ただの顔のでかいおじさんになってたやろなあ
ただの顔のでかいおじさんになってたやろなあ
148:2020/11/06(金) 15:33:10.57 ID:+nWQmorIM.net
ネタスレやないんか
157:2020/11/06(金) 15:33:40.77 ID:iPMEBlfna.net
ワイは突然変異の神童扱いやったがワイが勉強したいと言うたばかりに豆腐屋のパッパはワイの教育費捻出するために今までの倍、朝5時から夜11時まで働いてくれたんや
そういう意味ではワイは親ガチャ大当たりやねん
そういう意味ではワイは親ガチャ大当たりやねん
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604642744
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:November 06, 2020 20:46 ID:QSZgWfO30
生まれてこの方ずーっと不景気で大人は夢も希望も持ってない衰退下り最速で暗い未来しか待ってない日本で掲示場では発達がニホンスゴイニホンスゴイバッターンバッターンって捨てるに十分すぎだろ糞だな
2.
名前:
投稿日:November 06, 2020 20:47 ID:mvSQ0grk0
>>1
負け犬の遠吠え草
負け犬の遠吠え草
3.
名前:
投稿日:November 06, 2020 20:50 ID:yJ3p0tzP0
国語能力と数学能力は8割遺伝
4.
名前:
投稿日:November 06, 2020 21:02 ID:DKtAR4Gh0
海外であったろ低学歴夫婦と高学歴夫婦の赤ちゃん間違えて渡しちゃって兄弟と明らかに頭の出来が違うって両家族なって判明した話
5.
名前:
投稿日:November 06, 2020 21:04 ID:V2kqzlmq0
努力もしないで何言ってんだか。ゴミクズにはゴミな仕事しかねえから。今は情報あるから昔よりはいいぞ。
6.
名前:
投稿日:November 06, 2020 21:08 ID:mVmvsAvk0
現在多種多様な知能が認められているけど
神経学、統計学的に環境要因より遺伝が強い
ことが証明されちまったからな。
環境は余程潤沢なものでなければ
遺伝に勝つのは難しいらしい。
まぁそれでも遺伝的に優れた奴にどう工夫して
勝つか、最高のゲームが楽しめるわけだよ。
やりようはある。多いに楽しめ。
神経学、統計学的に環境要因より遺伝が強い
ことが証明されちまったからな。
環境は余程潤沢なものでなければ
遺伝に勝つのは難しいらしい。
まぁそれでも遺伝的に優れた奴にどう工夫して
勝つか、最高のゲームが楽しめるわけだよ。
やりようはある。多いに楽しめ。
7.
名前:
投稿日:November 06, 2020 21:15 ID:Aa1JLRwN0
アスリートでもないのに普通にこの平和ボケしたゆるい世界で生きていくことのどこに優秀な遺伝子や出生が必要なんや?
8.
名前:
投稿日:November 06, 2020 21:16 ID:AAFKqZr00
ネットで世の中の事が比較的何でも知れてしまうからな
弊害の一つだろう
弊害の一つだろう
9.
名前:
投稿日:November 06, 2020 21:20 ID:kXDvKgvN0
なんか最近大学生間で露骨に格差出てきてるらしいな
いい大学の生徒は両親共に容姿も頭もいいからそういった生徒が多数派になってきてるって
いい大学の生徒は両親共に容姿も頭もいいからそういった生徒が多数派になってきてるって
10.
名前:
投稿日:November 06, 2020 21:21 ID:GaVoXJ9d0
才能と努力と環境は掛け算。
良い遺伝子の奴は努力で得られるものが大きいし環境も良いから努力が楽しい。貧困遺伝子の奴は努力しても得られるものが小さいし環境も悪い事が多くて努力が徒労に思えて苦痛。結果能力稼ぎ人間性全てに差が付いていく。
良い遺伝子の奴は努力で得られるものが大きいし環境も良いから努力が楽しい。貧困遺伝子の奴は努力しても得られるものが小さいし環境も悪い事が多くて努力が徒労に思えて苦痛。結果能力稼ぎ人間性全てに差が付いていく。
11.
名前:
投稿日:November 06, 2020 21:36 ID:apHDRKtZ0
男、4月生まれ、イケメンあたりがあると負ける要素はない
12.
名前:
投稿日:November 06, 2020 21:46 ID:Wqd3ZjTd0
自分を個人単位で考えすぎるアホだからこういう考え方するんだろうな。
結局生物は「血」単位で考えなきゃ。「個」で考えるのなんて、つい最近生まれた、正しい保証なんて何にもない考え方だぜ。
ガチャでハズレたんじゃなくて、お前の親や祖父母、祖先の努力不足の結果がお前。
で、お前がいくら努力しても、お前が生きている間は報われないかもしれないけど、子孫が「当たり」になれるかもしれない。
まあ、勝手にすればいいけどさ。
どうせ「個」で考えるバカの血なんて、千年後には残ってないだろうし。
結局生物は「血」単位で考えなきゃ。「個」で考えるのなんて、つい最近生まれた、正しい保証なんて何にもない考え方だぜ。
ガチャでハズレたんじゃなくて、お前の親や祖父母、祖先の努力不足の結果がお前。
で、お前がいくら努力しても、お前が生きている間は報われないかもしれないけど、子孫が「当たり」になれるかもしれない。
まあ、勝手にすればいいけどさ。
どうせ「個」で考えるバカの血なんて、千年後には残ってないだろうし。
13.
名前:
投稿日:November 06, 2020 21:49 ID:Kpqaklub0
親から虐待され、学費も一円も出されず
誕生日プレゼントの存在を漫画とかの
創作物と思っていた身としては努力次第と言われてもな
兄なんて中学は学年トップの成績だったのに中卒で働きに出たし
誕生日プレゼントの存在を漫画とかの
創作物と思っていた身としては努力次第と言われてもな
兄なんて中学は学年トップの成績だったのに中卒で働きに出たし
14.
名前:
投稿日:November 06, 2020 22:14 ID:e9QlxuQJ0
理想だけが高いからそうなる。まともな人生、幸せな人生の基準がそんな富豪のような暮らしならただ努力するだけで足りる訳がない。いまそんな暮らしをしてる人達は複数の世代で積み重ねたものを持ってるか人より百歩先を狙って見事当てた人達だ。ぬくぬくした環境でただ一歩ずつ努力していっただけで届くはずがない。
15.
名前:
投稿日:November 06, 2020 23:07 ID:HmdXOcpF0
理想に届かないなら全部諦める俺みたいな考え方が増えてるんかな
16.
名前:
投稿日:November 06, 2020 23:38 ID:C.zLlVSo0
言い訳してる暇あるなら、努力しろ。
糞みたいな環境でも努力して稼いでる人はいくらでもいる。
糞みたいな環境でも努力して稼いでる人はいくらでもいる。
17.
名前:
投稿日:November 07, 2020 00:15 ID:.Xl4ik590
考え方の問題なのwイッチにとっては、スレタイが間違いではなく、正しいのwwイッチとは違う考え方の人も多いけど、違う考え方の人が間違いじゃなくて、その人にとっては正しくて、イッチと同じように、自分の考え方が正しいと思っているだけwww皆それぞれの違う考え方で、決して間違いではなく、正しいと思ってるんだけなんだけどwwwwそれが判れば、もっと大切なものがあってwwそれは「思考」の考え方から、決して間違いではなく、正しいと思った正論から、イッチの「行動や発言・感情」がでていることなのwwwイッチにとって、スレタイの考え方から、実際の社会生活で「行動や発言・感情」がでているんだけど、それでイッチは自分の人生に納得(妥協)できるの?後悔しないでね!wwwww
18.
名前:
投稿日:November 07, 2020 02:49 ID:wSEY63aM0
血や遺伝子が正しいんなら、上等な血を持ってる家系に全力で奉仕してたくさん子作りしてもらい、どうにかしてその子を1匹でも良いから迎え入れれば、後はその子の子孫が勝手に自分の一族を繁栄させてくれて、自分を「無能ばかりの家系に有能な血を入れた有能」としてちやほやしてくれるはずだろ?
どうしてやらないの?
あ、無能だからかwwww
で、自分をすぐちやほやしてくれないと我慢できないクズでもあるからかwwwwww
どうしてやらないの?
あ、無能だからかwwww
で、自分をすぐちやほやしてくれないと我慢できないクズでもあるからかwwwwww