
1:2020/11/02(月) 15:51:57.53 ID:XbmKBbDtr.net
アメリカの昨日の新規感染者が10万人を超えました。4月に大きな被害を出して制限を徐々に緩和してきたニューヨークなどの北東部、7月に大きな被害を出した後に早期に制限を緩和したテキサスなどの南部、最後に感染が増加してきた中西部などほぼすべての地域で増加に向かうタイミングが重なっています。
— コロナ疫学 (@SmkJ5ZRm8EibO17) November 1, 2020
6:2020/11/02(月) 15:53:21.68 ID:21C8VWBu0.net
じゅうべぇじゃ済まんな
2:2020/11/02(月) 15:52:17.30 ID:B/AmCzYD0.net
終わりの始まりやね
7:2020/11/02(月) 15:53:41.84 ID:7s9MyeqD0.net
草
10:2020/11/02(月) 15:54:52.05 ID:IeFHYK88r.net
すげえ
14:2020/11/02(月) 15:55:30.74 ID:Xd/QJoC10.net
2週間後のニューヨークやぞ
<スポンサードリンク>
4:2020/11/02(月) 15:53:01.03 ID:StKwj7c0M.net
人口比でベルギーに及ばない雑魚
5:2020/11/02(月) 15:53:15.14 ID:6Abu3CP2r.net
まだまだ
スペイン風邪先輩のときは10億人が感染して3000万人が死んだ
スペイン風邪先輩のときは10億人が感染して3000万人が死んだ
12:2020/11/02(月) 15:55:00.10 ID:zfa6ZIch0.net
こんな状況で東京の感染者増えてないの理解できんわ
何がどうなっとるんや
何がどうなっとるんや
22:2020/11/02(月) 15:57:40.26 ID:nvUW7MJTM.net
>>12
??「民度が違う」
??「民度が違う」
15:2020/11/02(月) 15:55:43.61 ID:21C8VWBu0.net
>>12
け、検査してないから…
け、検査してないから…
17:2020/11/02(月) 15:56:30.95 ID:StKwj7c0M.net
>>15
かなり怪しいところを検査して陽性率低いから検査数は十分すぎ定期
かなり怪しいところを検査して陽性率低いから検査数は十分すぎ定期
69:2020/11/02(月) 16:06:40.98 ID:Rca3Znci0.net
>>12
アジアはどこも増えてないやろ
アジアはどこも増えてないやろ
84:2020/11/02(月) 16:08:33.85 ID:CuEL3Vaad.net
>>69
むしろ日本が1番増えてる方
むしろ日本が1番増えてる方
18:2020/11/02(月) 15:57:12.38 ID:hZbkUxGE0.net
アメリカ「人口2億おるし20万人くらい死んでもまあええか...」
19:2020/11/02(月) 15:57:19.12 ID:04nRkGwK0.net
もう老人一掃する気満々やん
21:2020/11/02(月) 15:57:36.78 ID:QGf6ffOT0.net
イカれてて草
20:2020/11/02(月) 15:57:28.74 ID:YRrhSKnv0.net
後遺症きついんやろ?終わったな
24:2020/11/02(月) 15:58:15.04 ID:4Csud2wJM.net
ほんとどうやって検査しとるんやろ
27:2020/11/02(月) 15:58:43.55 ID:i1ljLyT50.net
マスクしない
会食する
スキンシップベタベタ
手洗いもちゃんとやっとるのか疑わしい
会食する
スキンシップベタベタ
手洗いもちゃんとやっとるのか疑わしい
28:2020/11/02(月) 15:59:01.12 ID:04nRkGwK0.net
後遺症は主要臓器の炎損傷、ハゲ、難聴になります
34:2020/11/02(月) 15:59:57.48 ID:21C8VWBu0.net
>>28
お前ら感染してたんか…
お前ら感染してたんか…
29:2020/11/02(月) 15:59:19.99 ID:nxtGEzS70.net
感染者数なんてどうでもいいだろ
死者数だよ
死者数だよ
30:2020/11/02(月) 15:59:24.36 ID:edqMQB/d0.net
向こうの老人は激怒せんのか
感染増やしまくる動きしてるけど
感染増やしまくる動きしてるけど
38:2020/11/02(月) 16:00:14.43 ID:otrfnTVga.net
結局1人1人のウイルスに対する意識が日本と大違いなんだよ
MLBの試合見てても普通に選手が爪噛んだり目擦ったりしてるもん
MLBの試合見てても普通に選手が爪噛んだり目擦ったりしてるもん
43:2020/11/02(月) 16:01:19.27 ID:hi+RB8K30.net
なんでニュースって感染者数ばかりで死者がめっちゃ少ないの言わないんだろ
50:2020/11/02(月) 16:03:35.31 ID:QXxLqJf60.net
>>43
今の流れやと時間の問題で欧米は医療パンクから死者激増するやろ
今はまだゲホゲホ言いながらベッドで寝てるやろけどさ
今の流れやと時間の問題で欧米は医療パンクから死者激増するやろ
今はまだゲホゲホ言いながらベッドで寝てるやろけどさ
53:2020/11/02(月) 16:03:57.52 ID:OdmlNhMN0.net
>>43
感染者が増えたらいずれ死者も増えるから
いま死者が少ないことはなんの保証にもならん
感染者が増えたらいずれ死者も増えるから
いま死者が少ないことはなんの保証にもならん
112:2020/11/02(月) 16:13:17.88 ID:tNqiwO930.net
>>43
逆に後遺症のこと全然言わないよな、肺炎の後遺症すら言わん
逆に後遺症のこと全然言わないよな、肺炎の後遺症すら言わん
45:2020/11/02(月) 16:02:10.77 ID:NskREVFOd.net
日本 人口1.2億人で感染者600人
米国 人口3億人で感染者10万人
何これ
米国 人口3億人で感染者10万人
何これ
46:2020/11/02(月) 16:02:36.17 ID:21C8VWBu0.net
>>45
二週間後は追いつくから…
二週間後は追いつくから…
47:2020/11/02(月) 16:02:47.33 ID:8THrEymYd.net
これがGDPの差
49:2020/11/02(月) 16:03:26.20 ID:WLH6XQmG0.net
いや、これもう風邪だろ
この勢いで感染者を増やすコロナが恐ろしいものだった場合は人類終わる
この勢いで感染者を増やすコロナが恐ろしいものだった場合は人類終わる
54:2020/11/02(月) 16:04:08.25 ID:WY9XqyIsM.net
欧州がロックダウンしてる間に経済権益奪いたいところ
61:2020/11/02(月) 16:05:19.13 ID:21C8VWBu0.net
>>54
中国「先にやっといたぞ」
中国「先にやっといたぞ」
56:2020/11/02(月) 16:04:36.01 ID:5xPZr5Sr0.net
ヨーロッパのほうでもコロナ陽性の医者にコロナの治療やらせてるような状態やしもう終わりや
68:2020/11/02(月) 16:06:20.41 ID:TaFWw2n8M.net
>>56
そこまでやばいのはまだベルギーくらいやろ
フランスもそうなるかもしれんが
そこまでやばいのはまだベルギーくらいやろ
フランスもそうなるかもしれんが
58:2020/11/02(月) 16:04:54.82 ID:ofiryQ780.net
日本すげえ増えたとしても一月10万限度やろ
アメリカやべえわ
アメリカやべえわ
59:2020/11/02(月) 16:05:08.96 ID:IyckCEoD0.net
日本が必死こいてセコセコ積み上げた数字をたった一日で抜き去るアメリカ
こんな格差を許してええんか・・・?
こんな格差を許してええんか・・・?
60:2020/11/02(月) 16:05:11.88 ID:aodcGHbGd.net
マスクはポリコレとほざくやつが大統領とかくさ生えますよ
67:2020/11/02(月) 16:06:13.19 ID:y92/JjG4M.net
これ選挙のせいちゃうんか
99:2020/11/02(月) 16:10:40.94 ID:qHtX7BwMd.net
>>67
スタンフォード大学の教授がトランプの集会で30,000人増加したと統計で導いていた
スタンフォード大学の教授がトランプの集会で30,000人増加したと統計で導いていた
72:2020/11/02(月) 16:07:04.02 ID:lZYYtos/d.net
+114514になったら盛り上がるやろな
77:2020/11/02(月) 16:07:28.00 ID:RZsYRQbWd.net
plague incだとまだ3%かよってイライラしてる頃やな
88:2020/11/02(月) 16:09:03.45 ID:i1ljLyT50.net
>>77
草
草
73:2020/11/02(月) 16:07:11.15 ID:R5Lqq1730.net
三年ぐらいたったときになんらかの決定的な差がついてそう
生物的な免疫であれ医療のシステムであれ
生物的な免疫であれ医療のシステムであれ
87:2020/11/02(月) 16:08:47.58 ID:jjcuIQbp0.net
つーか後遺症民どこいった?
これだけの数で重大な後遺症が頻発したらアメリカでも潰れるぞ
これだけの数で重大な後遺症が頻発したらアメリカでも潰れるぞ
89:2020/11/02(月) 16:09:13.56 ID:ZXZihuwsa.net
アメリカなら余裕や
94:2020/11/02(月) 16:09:48.48 ID:MeJu/JCga.net
コロナウイルスってそもそも風邪の原因になるウイルスのことなんだけど
103:2020/11/02(月) 16:11:54.99 ID:RHP27D5nd.net
アメリカ20億人ぐらい人いるならわかるけど3億ぐらいやもんな
108:2020/11/02(月) 16:12:41.07 ID:RHP27D5nd.net
麻生太郎の言う通りになったな
114:2020/11/02(月) 16:13:45.15 ID:mDgI6iE90.net
こんな状況なのにまだトランプに勝ち目が残ってるのほんと意味分からん
121:2020/11/02(月) 16:15:04.08 ID:u9U8a6VP0.net
>>114
0.1%でも可能性がある限り諦めないんや
0.1%でも可能性がある限り諦めないんや
126:2020/11/02(月) 16:16:07.50 ID:OdmlNhMN0.net
>>114
仮にトランプが負けても不正選挙だ!DSの陰謀!って言えばガチで武装した集団がテロ起こしてめちゃくちゃにするからな
すげーわ
仮にトランプが負けても不正選挙だ!DSの陰謀!って言えばガチで武装した集団がテロ起こしてめちゃくちゃにするからな
すげーわ
120:2020/11/02(月) 16:15:02.58 ID:lsSPpBMrM.net
検査の過程でコンタミ起きてるんちゃうか
124:2020/11/02(月) 16:15:54.73 ID:cqLK+VeP0.net
昔から薄っすら思っていたけど日本って実は割と有能国家なんじゃね?ちなみにワイは普通の日本人やけどな
125:2020/11/02(月) 16:16:00.73 ID:IAMl5OoWM.net
トランプを信じることで救われようとしている模様
130:2020/11/02(月) 16:16:43.87 ID:VbQ21KTRM.net
+114514が現実的で草
137:2020/11/02(月) 16:17:50.45 ID:J8zL9P900.net
>>130
+364364も見えてきますかね…
+364364も見えてきますかね…
132:2020/11/02(月) 16:17:10.70 ID:EMw6tHXi0.net
マスクに抵抗ない日本ではそこそこ抑え込めてるんやからやっぱマスク無意味ってことはないんやろな
144:2020/11/02(月) 16:19:14.77 ID:jUzWZGSca.net
>>132
ただの風邪だからこそマスクしてりゃそれなりに効くはずだよな
ただの風邪だからこそマスクしてりゃそれなりに効くはずだよな
133:2020/11/02(月) 16:17:19.88 ID:WI2POq+e0.net
1日!?
草
草
148:2020/11/02(月) 16:19:58.91 ID:LT0Bdzb5M.net
さすがアメリカやな
何でもNo.1や
何でもNo.1や
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604299917
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:November 02, 2020 21:21 ID:MSNcl8Zp0
BMLで暴動したり大統領したり普通に余裕なんだよな
2.
名前:
投稿日:November 02, 2020 21:33 ID:KXyfm3WS0
やっぱし20倍界王拳は無理があった ハアハア
3.
名前:
投稿日:November 02, 2020 21:34 ID:aNDgy48t0
高齢化してるヨーロッパのがヤバそう
スペインはモルヒネモルヒネよ
看取るだけやもん
スペインはモルヒネモルヒネよ
看取るだけやもん
4.
名前:
投稿日:November 02, 2020 21:39 ID:ZqjOugM30
>>アジアはどこも増えてないやろ
2位の国はインドなんですが・・・
イランもネパールもインドネシアもイラクもフィリピンもバングラデシュもオマーンもUAEも前日比1000越えてる。パキスタンも1000越えたり越えなかったり
いったい何を以てアジアは増えてないとか言ってるのか。
2位の国はインドなんですが・・・
イランもネパールもインドネシアもイラクもフィリピンもバングラデシュもオマーンもUAEも前日比1000越えてる。パキスタンも1000越えたり越えなかったり
いったい何を以てアジアは増えてないとか言ってるのか。
5.
名前:
投稿日:November 02, 2020 21:44 ID:VVdwZNJ.0
おのれーー!
中国めぇぇぇぇ
ゲホゲホゲホッ
肺から絞りとるような咳をするたびに、怒りがこみあげてくるぞぉぉぉ
ゆーるーさーん!!
6.
名前:
投稿日:November 02, 2020 21:50 ID:giS0KMuA0
こんなんあっても僻地で大統領選の印象操作とは仕事熱心なことだ
7.
名前:
投稿日:November 02, 2020 22:11 ID:SoJRG6P20
日本が感染者少ないのは検査してない説あったけど
ちゃんとマスクして普段から清潔にしてる国は感染者あんまり増えてないし
やっぱりアメリカと欧州がおかしいんだろうな
ちゃんとマスクして普段から清潔にしてる国は感染者あんまり増えてないし
やっぱりアメリカと欧州がおかしいんだろうな
8.
名前:
投稿日:November 02, 2020 22:57 ID:8UtsWdYt0
アメリカ「私の感染者数は53万です。しかもあと2回変身を残しています」