
1: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:11:12.984 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
美味い美味い
2: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:11:51.244 ID:qCgnNdPSdHLWN.net
だろうな
3: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:11:55.675 ID:Cv/BAdlxMHLWN.net
マジかよ毎日ラーメン食うわ
4: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:12:19.315 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
>>3
?
?
12: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:13:51.705 ID:Y3QC8F5pMHLWN.net
>>4
米でもパンでもないだろうがよ
米でもパンでもないだろうがよ
5: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:12:31.545 ID:zIzHPfG80HLWN.net
健康的(データなし)
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604146272/
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:13:15.407 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
>>5
気分ね
気分ね
6: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:12:54.614 ID:qCgnNdPSdHLWN.net
なんらかの形で白米と小麦粉やめた健康効果はすさまじい
7: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:13:03.735 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
キムチ鍋や焼肉、唐揚げや焼き鮭を食べても体が軽い
10: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:13:28.059 ID:Tm6ZDcRaMHLWN.net
思い込み
幸せだねぇ
幸せだねぇ
14: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:14:15.977 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
>>10
血糖値は安定させた方が精神的に安定しますよ?w
血糖値は安定させた方が精神的に安定しますよ?w
21: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:16:10.785 ID:qCgnNdPSdHLWN.net
>>14マジでこれ
急激な血糖値の上昇と過剰なインスリン分泌の低血糖の繰り返しが精神に良くない
急激な血糖値の上昇と過剰なインスリン分泌の低血糖の繰り返しが精神に良くない
13: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:13:54.919 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
今日の食事
朝 無し
昼 湯豆腐
夜 手羽先と麻婆豆腐
朝 無し
昼 湯豆腐
夜 手羽先と麻婆豆腐
16: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:14:51.649 ID:A+HdvFdg0HLWN.net
>>13
豆腐がすごいだけじゃん
豆腐がすごいだけじゃん
18: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:15:34.628 ID:X0uA21vh0HLWN.net
それでタンパク質が適量ならいいんだが
24: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:17:04.351 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
>>18
鶏肉と納豆、豚肉や牛肉はよく食べてる
鶏肉と納豆、豚肉や牛肉はよく食べてる
19: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:15:36.357 ID:KyJMteOg0HLWN.net
冗談みたいな話だけどこれはガチ
俺もコメとパンやめただけで健康的になった
ちなみに食事
朝 医療用モルヒネ
昼 おかゆ
夜 白湯
俺もコメとパンやめただけで健康的になった
ちなみに食事
朝 医療用モルヒネ
昼 おかゆ
夜 白湯
22: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:16:16.532 ID:DlSSuwHUaHLWN.net
>>19
米食っとるやんけ
米食っとるやんけ
23: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:16:23.767 ID:iu2zt4240HLWN.net
>>19
末期がんかなにか?
末期がんかなにか?
37: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:21:34.654 ID:sAlSY2xLaHLWN.net
>>19
意地でも生きて
意地でも生きて
92: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 22:18:16.488 ID:sTqrsaAS0HLWN.net
>>19
おじいちゃん?
おじいちゃん?
25: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:17:36.472 ID:QA0i2Uy30HLWN.net
数か月~半年ぐらいはいいけど あまり続けるとやっぱり炭水化物不足で
体重が落ちすぎたりスタミナなくなったりするそうだ
適度には取った方がええんとちがう?
体重が落ちすぎたりスタミナなくなったりするそうだ
適度には取った方がええんとちがう?
31: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:18:44.069 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
>>25
極端な糖質制限は体に悪いから外食で出た鍋の締めのラーメンを少し食べたりとかたまーに食べるよ
でも白ごはんとパンは食べない それはいつでも食べられるからそれで太るのは勿体無い
極端な糖質制限は体に悪いから外食で出た鍋の締めのラーメンを少し食べたりとかたまーに食べるよ
でも白ごはんとパンは食べない それはいつでも食べられるからそれで太るのは勿体無い
38: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:21:39.136 ID:QA0i2Uy30HLWN.net
>>31
そっか そんぐらいなら大丈夫かね
そっか そんぐらいなら大丈夫かね
40: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:22:39.610 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
>>38
完全な糖質制限は意味ないし別に糖質制限が目標ではないからね 白ごはんと食パンはいつでも食べられるからそこで糖質やカロリーを摂って太る必要はないということ 他に美味しいものはたくさんある
完全な糖質制限は意味ないし別に糖質制限が目標ではないからね 白ごはんと食パンはいつでも食べられるからそこで糖質やカロリーを摂って太る必要はないということ 他に美味しいものはたくさんある
26: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:17:55.075 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
米っていつでも食べられるのに太ってコスパ悪いと思ったからやめた
27: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:18:16.773 ID:kMrXQ1b7MHLWN.net
マジレスするとソバが最強
血糖値の上昇が緩やかな主食
血糖値の上昇が緩やかな主食
36: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:20:39.447 ID:qCgnNdPSdHLWN.net
>>27
でも蕎麦の食物繊維はほとんどが不溶性
人によっては食い過ぎると逆に便秘になる
でも蕎麦の食物繊維はほとんどが不溶性
人によっては食い過ぎると逆に便秘になる
29: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:18:37.437 ID:6nT7V6Pa0HLWN.net
好きなもん食うのが一番
どうせ死ぬのに馬鹿みたい
どうせ死ぬのに馬鹿みたい
30: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:18:39.345 ID:GGv140Tt0HLWN.net
遺伝子的に糖質制限と脂質制限していいのが別れてるぞ
32: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:19:02.421 ID:qCgnNdPSdHLWN.net
俺
朝
麦入り飯 温泉玉子 豆腐と油揚げと菜っ葉の味噌汁
昼
麦入り飯(弁当) ファミチキ
夜
麦入り飯 手作りカレー
朝
麦入り飯 温泉玉子 豆腐と油揚げと菜っ葉の味噌汁
昼
麦入り飯(弁当) ファミチキ
夜
麦入り飯 手作りカレー
33: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:19:22.694 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
白ごはんと食パンを食べるメリットないからね
いつでもどこでも食べられてかつ太りやすいし血糖値も上がるって最悪じゃん
いつでもどこでも食べられてかつ太りやすいし血糖値も上がるって最悪じゃん
34: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:19:54.449 ID:7JJrOiTJ0HLWN.net
うまいもんは大抵体に悪いという真理にまだ到達してないのか
35: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:20:28.528 ID:6nT7V6Pa0HLWN.net
まぁ何をどんだけ食おうが体調には影響もなく太りもしないから言えるんだけど
39: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:21:49.712 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
唐揚げや焼き鳥、トンカツに麻婆豆腐や焼き鮭
美味すぎるよな?加齢で健康維持のためやダイエットでそれらを制限とか馬鹿らしい
でも米は?いつでも食べられるから別に食わなくていい
美味すぎるよな?加齢で健康維持のためやダイエットでそれらを制限とか馬鹿らしい
でも米は?いつでも食べられるから別に食わなくていい
41: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:23:41.658 ID:X0uA21vh0HLWN.net
まあ塩分過多
42: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:24:13.937 ID:okr3EQ7q0HLWN.net
>>41
バカかな?
バカかな?
45: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:29:29.833 ID:PMwGdNsd0HLWN.net
筋トレしたら健康になってワロタ
46: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:31:04.047 ID:+2sZI0ITrHLWN.net
正直糖質やめたら白米とかパン食ってる奴がアホに見えて仕方ない
47: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:31:06.033 ID:2O5OZceFaHLWN.net
筋トレする
食物繊維をたくさん取る
タンパク質と良質な脂質を取る
生活リズムを整えて睡眠をしっかり取る
食物繊維をたくさん取る
タンパク質と良質な脂質を取る
生活リズムを整えて睡眠をしっかり取る
48: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:31:45.034 ID:+2sZI0ITrHLWN.net
わざわざ毒食って喜んでるようなものだしな
49: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:34:52.567 ID:2EJ0/FzQ0HLWN.net
この新米の時期に米を食わんとは哀れな・・・
今日、ソースカツ作ってごはんののっけて食ったら まあ美味いこと美味いこと
スーパーで買った総菜のカツだけど簡単に作れる
今日、ソースカツ作ってごはんののっけて食ったら まあ美味いこと美味いこと
スーパーで買った総菜のカツだけど簡単に作れる
50: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:36:53.325 ID:+2sZI0ITrHLWN.net
>>49
毒食って自慢とか草
毒食って自慢とか草
52: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:44:14.473 ID:ta1XunHw0HLWN.net
筋トレとか運動しないなら糖質は取らないでもいいんじゃね
糖質取らないで運動すると逆に筋肉が減ってくって言うし
まぁ運動しないからどっちみち筋肉減って貧相な身体になるんだろうけども
糖質取らないで運動すると逆に筋肉が減ってくって言うし
まぁ運動しないからどっちみち筋肉減って貧相な身体になるんだろうけども
53: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:45:55.718 ID:hG9AxMRf0.net
お弁当よりハンバーガーやホットドッグの方が血糖値緩やからしい
54: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:46:39.830 ID:SXFvzQ0F0HLWN.net
カロリー取り過ぎなきゃいいだろ
カロリー計算して一日2200超えないようにするだけでも少しずつ痩せるぞ
カロリー計算して一日2200超えないようにするだけでも少しずつ痩せるぞ
55: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:48:38.051 ID:iu2zt4240HLWN.net
>>54
身長体重年齢性別生活強度で変わるぞ
身長体重年齢性別生活強度で変わるぞ
59: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:53:54.482 ID:JXBalrbJ0HLWN.net
おにぎり1個分くらいは食わないと将来体ガッタガタになるぞ……
62: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:56:47.390 ID:x8Og0Oxt0HLWN.net
米を禁じると外食のメニュー選びに悩む
65: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 21:58:16.653 ID:U5IhC24JpHLWN.net
みんなは炭水化物を抑えるにしてもせめて事前に医者に相談しようね
96: 名無しさんがお送りします 2020/10/31(土) 22:29:26.996 ID:7BqWC2S6aHLWN.net
糖質制限は免疫力ガタ落ちするぞ
これから乾燥したらコロナのピークがくるけど死ぬなよ
これから乾燥したらコロナのピークがくるけど死ぬなよ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:November 01, 2020 23:23 ID:EsVoXqKl0
おかず減らして米食うようになったら痩せました。
2.
名前:
投稿日:November 01, 2020 23:25 ID:be1T0GAh0
身体壊さず健康的に痩せたい
3.
名前:
投稿日:November 01, 2020 23:27 ID:znbXj5ee0
三大「やってない」ガイジ発言
「なんか勝手に壊れた、ぼくなにもやってない」
「ぼくどうせ才能ないから努力なんてやってない」
「これやってないだけで嬉しいことになった」
「なんか勝手に壊れた、ぼくなにもやってない」
「ぼくどうせ才能ないから努力なんてやってない」
「これやってないだけで嬉しいことになった」
4.
名前:
投稿日:November 01, 2020 23:28 ID:hxHpJJKV0
糖質制限は宗教だからもう何も言わないことにした
でも俺は入信しないから布教はお断り
でも俺は入信しないから布教はお断り
5.
名前:
投稿日:November 02, 2020 00:00 ID:7n5WXSmQ0
食事療法は人それぞれ。
6.
名前:
投稿日:November 02, 2020 00:02 ID:e1ykr9Za0
身体が美味しいと思うものを食べなさい。
嬉しいと思うことをやり、一日に必ず1回は自由だった、と思える時間を設けなさい。
少しくらい延命したからといって、明日やることは変わりません。
人間の生きる意味なんてそれだけ。
嬉しいと思うことをやり、一日に必ず1回は自由だった、と思える時間を設けなさい。
少しくらい延命したからといって、明日やることは変わりません。
人間の生きる意味なんてそれだけ。
7.
名前:
投稿日:November 02, 2020 01:58 ID:tqKD9oAq0
全てのおかずは米を美味しく食べるための物だと思ってるオレには無理やわ。
8.
名前:
投稿日:November 02, 2020 03:31 ID:eEM0hlNE0
元に戻っただけ
栄養失調なだけ
栄養失調なだけ
9.
名前:
投稿日:November 02, 2020 08:13 ID:I5priYgj0
どうしてこんなデマが定期的に出回ろうとするのかね?