
1:2020/10/24(土) 14:49:03.46 ID:HVnPtg0/0.net
ワイや。だから9も観てない。
3:2020/10/24(土) 14:50:17.52 ID:D82UGlFm0.net
フィンとローズの関係が9で無かった事にされてて草
4:2020/10/24(土) 14:50:59.10 ID:jelLS4Di0.net
スピンオフでやれって内容だよなあれ
5:2020/10/24(土) 14:52:35.09 ID:TI196zQD0.net
実況前提ならあいつおもろいわ
6:2020/10/24(土) 14:52:35.70 ID:JTFQz2c00.net
ローグワン以外全部ゴミカスやったな
111:2020/10/24(土) 15:17:15.36 ID:klz3AmcqH.net
>>6
ローグワンであれだけの犠牲を払って手に入れてデス・スターの設計図が台無しになった7~9許さんからな
ローグワンであれだけの犠牲を払って手に入れてデス・スターの設計図が台無しになった7~9許さんからな
10:2020/10/24(土) 14:53:39.56 ID:D+pjb3O90.net
>>6
ローグ湾もゴミ定期
ローグ湾もゴミ定期
15:2020/10/24(土) 14:54:22.50 ID:JTFQz2c00.net
>>10
ローグワンはええやろ
ワイはマンダロリアンのほうがつまらんと思う
ローグワンはええやろ
ワイはマンダロリアンのほうがつまらんと思う
7:2020/10/24(土) 14:53:19.15 ID:BkIDa9jF0.net
本当に台無しにしたのは9やぞ
<スポンサードリンク>
8:2020/10/24(土) 14:53:29.60 ID:sGoTT/wl0.net
言うてブスは大したことないやろ
脚本が一番悪い
脚本が一番悪い
9:2020/10/24(土) 14:53:35.10 ID:9tlh7u9R0.net
キスシーンで鯖落とすテロリストやぞ
11:2020/10/24(土) 14:53:40.67 ID:zZx3kMpl0.net
マンダロリアンは面白い
14:2020/10/24(土) 14:54:17.49 ID:WQdptKMSd.net
フィン主人公の方が絶対面白かったろ
19:2020/10/24(土) 14:55:44.91 ID:BkIDa9jF0.net
>>14
7の時点で持て余してるからな
フィンが設定美味しいキャラクターすぎて主人公食っちゃうし演技力もあるという
レイが才能あふれて俺TUEEEタイプなら猶更サブに置いた方がキャラ立ったろうに
7の時点で持て余してるからな
フィンが設定美味しいキャラクターすぎて主人公食っちゃうし演技力もあるという
レイが才能あふれて俺TUEEEタイプなら猶更サブに置いた方がキャラ立ったろうに
26:2020/10/24(土) 14:58:39.24 ID:GJmobHiK0.net
>>14
わかる
というかフィンとレイのコンビでいってほしかったわ
わかる
というかフィンとレイのコンビでいってほしかったわ
16:2020/10/24(土) 14:54:38.62 ID:wLFharYG0.net
ブスもアレだったけど
小汚いルークも見たくなかったよな
小汚いルークも見たくなかったよな
18:2020/10/24(土) 14:55:14.85 ID:ryH1Y9AY0.net
789は黒歴史
20:2020/10/24(土) 14:56:09.72 ID:ee6npyex0.net
別に顔はどうでもええんやがレジェンズよりシナリオ自体がつまらないの大問題やろ
今のカノンを全部レジェンズ送りにしてレジェンズをカノンに戻してほしいわ
今のカノンを全部レジェンズ送りにしてレジェンズをカノンに戻してほしいわ
21:2020/10/24(土) 14:56:34.97 ID:hzvG3Ghd0.net
後付でレイに血脈着けたの蛇足やろ
25:2020/10/24(土) 14:58:32.16 ID:ee6npyex0.net
>>21
EP8で血統主義否定したのにEP9で血統主義に戻すのが脚本ガバガバ過ぎて呆れた
EP8で血統主義否定したのにEP9で血統主義に戻すのが脚本ガバガバ過ぎて呆れた
41:2020/10/24(土) 15:03:26.43 ID:hzvG3Ghd0.net
>>25
わかる~
わかる~
23:2020/10/24(土) 14:57:08.09 ID:33W6/qVA0.net
フィクションと現実をごっちゃにするなって感じだわ
ブスが社会的地位を得ても指差されて笑われる存在から影でコソコソ笑われる存在になるだけやぞ
ブスが社会的地位を得ても指差されて笑われる存在から影でコソコソ笑われる存在になるだけやぞ
29:2020/10/24(土) 14:59:58.00 ID:JMT9O0X30.net
尺とった分が全部無駄っていう脚本がね……
30:2020/10/24(土) 15:00:28.35 ID:qrtCTeC/0.net
フィンがルーク枠で
ポーがハンソロ枠かと思ったらそんなことは全然なかった
ポーがハンソロ枠かと思ったらそんなことは全然なかった
33:2020/10/24(土) 15:01:17.22 ID:LHukG6+L0.net
ローズが美人でもキャラは糞だし話も糞や
そこ勘違いすんなよ
そこ勘違いすんなよ
35:2020/10/24(土) 15:02:29.31 ID:ST+mmhgB0.net
なんか主役俳優がヴィーガンだからまともな殺陣が出来なくて雑魚敵が物凄い忖度攻撃してたシーンあったよな
36:2020/10/24(土) 15:02:33.30 ID:9uWNK/Mm0.net
JJエイブラムス「どうせワイが撮るのは一作目だけやし適当に伏線ばらまいて後の監督に回収してもらお!」
ディズニー松「EP9の監督もお前だぞ」
ディズニー松「EP9の監督もお前だぞ」
39:2020/10/24(土) 15:02:44.57 ID:D//FIotb0.net
そもそもあのクソゴミ船長が作戦意図を説明してれば本編まるまるいらなかったよね
44:2020/10/24(土) 15:04:16.65 ID:pZoi+0qQ0.net
>>39
欠陥映画やからしゃーない
欠陥映画やからしゃーない
40:2020/10/24(土) 15:03:10.39 ID:Id2JcIie0.net
そもそもディズニースターウォーズは、金かけた旧三部作の同人映画やろ
42:2020/10/24(土) 15:03:42.52 ID:6mKHYejBa.net
顔が横に広すぎる
43:2020/10/24(土) 15:04:00.95 ID:toqfvNNl0.net
つかエピソード3辺りでジェダイ全滅させたからお飯事が目立つようになった
あれストーリーがおかしいよ
ジェダイってのが良かったのにな
あれストーリーがおかしいよ
ジェダイってのが良かったのにな
47:2020/10/24(土) 15:04:52.70 ID:6gcpCP1Ea.net
>>43
いやそもそも1作目の4の時点で全滅してるんで…
いやそもそも1作目の4の時点で全滅してるんで…
60:2020/10/24(土) 15:07:52.44 ID:toqfvNNl0.net
>>47
うるせぇ消えろ
新しく作り直せ
うるせぇ消えろ
新しく作り直せ
71:2020/10/24(土) 15:10:17.93 ID:CFcitBF40.net
>>60
草
草
48:2020/10/24(土) 15:05:30.30 ID:JTFQz2c00.net
まぁただの兵隊にいちいち計画説明する指揮官もそれはそれでリアリティないけどな
そんなしょうもない話に設定したのがまずクソやで
そんなしょうもない話に設定したのがまずクソやで
84:2020/10/24(土) 15:12:54.76 ID:cgDs+USbM.net
>>48
ポーはあの時点では中佐やろ 違うかったっけ
ポーはあの時点では中佐やろ 違うかったっけ
49:2020/10/24(土) 15:05:47.12 ID:+dyRMPT00.net
9が1番くそだったわ
8見た時間完全に無駄になったんだけど、どうしてくれんのこれ
8見た時間完全に無駄になったんだけど、どうしてくれんのこれ
50:2020/10/24(土) 15:05:50.59 ID:7JXf1l1V0.net
生き残りめっちゃ増えたやん
取りこぼし多くてベイダーが無能になるから辞めとけや
取りこぼし多くてベイダーが無能になるから辞めとけや
52:2020/10/24(土) 15:06:32.58 ID:9uWNK/Mm0.net
>>50
ジオン残党並みにワラワラ出てきて草
ジオン残党並みにワラワラ出てきて草
51:2020/10/24(土) 15:06:13.33 ID:DPsqq5/T0.net
レイがキャラとしてつまらんわ
53:2020/10/24(土) 15:06:41.10 ID:pZoi+0qQ0.net
フォースとともにあらんことをってお互い言おうとしてぶつかるシーンスベりすぎ
55:2020/10/24(土) 15:07:03.53 ID:qrtCTeC/0.net
もうスターウォーズにストーリー性とかはないんや
ディズニーが売りたい限り帝国残党と共和国がターン性で永遠に殴り合う世界なんや
ディズニーが売りたい限り帝国残党と共和国がターン性で永遠に殴り合う世界なんや
57:2020/10/24(土) 15:07:13.08 ID:+dyRMPT00.net
9のチューイ殺した殺してないのくだりほんと嫌い
64:2020/10/24(土) 15:08:51.07 ID:N+7qLvEjd.net
だいぶ前に1回だけ見てうろ覚えやけどフォースで箒吸い寄せてた子供は一体なんやったんや?
66:2020/10/24(土) 15:09:50.43 ID:XNdo+QqY0.net
確かにローズはゴミだけど根本的に3部作の真ん中で話が何一つ進んでないってのが問題だわ
67:2020/10/24(土) 15:10:05.02 ID:FBj1R9rK0.net
中盤の人探し全部無駄だったのどういう脚本やねん
69:2020/10/24(土) 15:10:06.56 ID:L+pCxThj0.net
オリジナルキャラクターで盛り上げたローグワンは大したものだったわ
新シリーズは旧キャラに頼りきりのくせに扱いを間違えたから盛り下がったなあ
新シリーズは旧キャラに頼りきりのくせに扱いを間違えたから盛り下がったなあ
79:2020/10/24(土) 15:11:57.56 ID:pZoi+0qQ0.net
>>69
脚本は過去作の焼き直しなんやけどな
脚本は過去作の焼き直しなんやけどな
99:2020/10/24(土) 15:15:02.93 ID:qUnz1j400.net
>>69
ローグワンは面白いとは思うが一番盛り上がったのはラストのダース・ベイダーが出てきたとこやろ
ローグワンは面白いとは思うが一番盛り上がったのはラストのダース・ベイダーが出てきたとこやろ
86:2020/10/24(土) 15:13:10.78 ID:qUnz1j400.net
8がクソなのは
ローズが悪いんじゃなくて
ローズが出てるシーンが全部無駄なのが悪いよね
コイツとフィンとクソ艦長の場面を全部削除してレイとレンとルークに時間割いたほうがよかったやろ
ローズが悪いんじゃなくて
ローズが出てるシーンが全部無駄なのが悪いよね
コイツとフィンとクソ艦長の場面を全部削除してレイとレンとルークに時間割いたほうがよかったやろ
94:2020/10/24(土) 15:14:27.82 ID:v7G2m4CE0.net
8見たあと789はファンが作った同人作品と思ってる
87:2020/10/24(土) 15:13:16.93 ID:u7rtke9ld.net
爺は4のベンとベイダーのヘボチャンバラ崇拝してそう
95:2020/10/24(土) 15:14:29.41 ID:bqnvtDj20.net
チャンバラ戦歴代No.1はオビワンvsモールやぞ
102:2020/10/24(土) 15:15:08.96 ID:y6PUUk8W0.net
>>95
あれを20年経っても越えられんのは凄い
あれを20年経っても越えられんのは凄い
98:2020/10/24(土) 15:14:55.24 ID:0kJCOtsL0.net
8はずっっっっっっとグダグダやったな
ルークが時間稼ぐシーンはすこやったけど幻影て
しかもそれで死ぬて
ルークが時間稼ぐシーンはすこやったけど幻影て
しかもそれで死ぬて
110:2020/10/24(土) 15:17:14.39 ID:H9XyQ2NY0.net
9は8がなくても話に影響ないように作られてる
どんだけ失敗作やねん
どんだけ失敗作やねん
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603518543
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:October 24, 2020 18:14 ID:tDJgI77W0
ワクワクしてコスプレまでして初日上映に行った人達は今どう思ってるんだろう
2.
名前:
投稿日:October 24, 2020 18:19 ID:7ME4d3cw0
俺はTVだったけどあのブサイクな顔が劇場のスクリーンいっぱいに
映されてたかと思うと寒掛けがする。
映されてたかと思うと寒掛けがする。
3.
名前:
投稿日:October 24, 2020 18:22 ID:TiqjUL.N0
ダースモール戦はBGMも含めて本当に最高。これを超える殺陣が見たいな。
4.
名前:
投稿日:October 24, 2020 18:43 ID:70ZyuKH.0
8はローズ以前に話がクソ過ぎたでしょ
9はクソ過ぎた8の尻拭いを良くしていた方
そもそもフィンが黒人なのもポリコレ意識だろアレ
9はクソ過ぎた8の尻拭いを良くしていた方
そもそもフィンが黒人なのもポリコレ意識だろアレ
5.
名前:
投稿日:October 24, 2020 18:46 ID:70ZyuKH.0
49の意見はちょっとずれてるな
8がクソ過ぎたから9で帳消しにしてあげたんだぞ
8がクソ過ぎたから9で帳消しにしてあげたんだぞ
6.
名前:
投稿日:October 24, 2020 18:48 ID:70ZyuKH.0
ポリコレに染まったディズニーに作られせたのが悪い
どうせディズニーがシナリオや脚本に口出しまくってああなっったんだろ
どうせディズニーがシナリオや脚本に口出しまくってああなっったんだろ
7.
名前:
投稿日:October 24, 2020 18:52 ID:BraYaPwO0
ジャツプ天童よしみ嫌い。
あれが美人ならスターウォーズの緊迫感をバックにラブストーリー楽しめたのに。
あれが美人ならスターウォーズの緊迫感をバックにラブストーリー楽しめたのに。
8.
名前:
投稿日:October 24, 2020 19:11 ID:OrBQ8Sxk0
そりゃあベンとベイダーのチャンバラは仕方ないだろ
何年前だ40年くらいか?
何年前だ40年くらいか?
9.
名前:
投稿日:October 24, 2020 19:12 ID:XJ8L713I0
アジア人にはブスを起用するルールでもあるのか?
10.
名前:
投稿日:October 24, 2020 19:20 ID:4lLo391o0
ワイ、7?でハンソロがレンとかいう馬顔に殺された時点で、もう観るの止めた名采配。
ローズとかいうのが誰か知らんけど、ワイのフォースは当たってた。
ローズとかいうのが誰か知らんけど、ワイのフォースは当たってた。
11.
名前:
投稿日:October 24, 2020 19:21 ID:4lLo391o0
>>3
ほんま、クワイガンジンとのバトルは名シーンだったわ。
ほんま、クワイガンジンとのバトルは名シーンだったわ。
12.
名前:
投稿日:October 24, 2020 19:28 ID:hf.x2Ug20
7はいいとしても8がほんとゴミ
伏線全部ぶったぎってほぼ何もない状態から9やれってちょっと気の毒だけど
8を完全に空気にしてほんま草
ディズニーってくそが潰したんだわ
伏線全部ぶったぎってほぼ何もない状態から9やれってちょっと気の毒だけど
8を完全に空気にしてほんま草
ディズニーってくそが潰したんだわ
13.
名前:
投稿日:October 24, 2020 19:34 ID:lZD3zoDl0
他人の作品台無しにするディズニーとかいうカス
14.
名前:
投稿日:October 24, 2020 19:58 ID:T.xp8hDE0
確かにローズの出る場面はシナリオ的に無駄で矛盾してイラつく場面ばかりだけどローズ級が10人くらいいるからさらにイラつく。逆張りを劇中で何回もされるのが1番やだ。一気に冷める。1番嫌な点はハイパースペース特攻、あれしちゃこれまでの戦いなんなんだよ
15.
名前:
投稿日:October 24, 2020 20:25 ID:6tApXW0m0
8の問題点。
・ベイダーの立ち位置の敵がカリスマの片鱗も無い、
チー牛顏で青二才の新編通して重度の癇癪持ち。
・反乱軍船団を殲滅する為に追いかけてるのに、
船団から離脱した船を易々と見逃す無能っぷり。
・ローズとフィンのシーンが本筋に絡まず、
物語のノイズにしかなってない。
・取って付けた様な雑な物語展開な上、逆張りし過ぎ。
・今迄の対帝国戦術を過去の物とした画期的なワープ特攻。
・ベイダーの立ち位置の敵がカリスマの片鱗も無い、
チー牛顏で青二才の新編通して重度の癇癪持ち。
・反乱軍船団を殲滅する為に追いかけてるのに、
船団から離脱した船を易々と見逃す無能っぷり。
・ローズとフィンのシーンが本筋に絡まず、
物語のノイズにしかなってない。
・取って付けた様な雑な物語展開な上、逆張りし過ぎ。
・今迄の対帝国戦術を過去の物とした画期的なワープ特攻。
16.
名前:
投稿日:October 24, 2020 20:48 ID:S1fcir1w0
7で撒いた伏線を8に潰されたエイブラムスが、8の内容を丁寧に潰していく内に上映時間無くなってしまうという悲哀を楽しむのが9やぞ!
17.
名前:
投稿日:October 24, 2020 20:56 ID:S1fcir1w0
>>4
主要キャラを強い女性、黒人俳優、ラテン系でまんべんなく多方面に配慮して、9の最後では同性愛もダメ押しで入れてくる辺りディズニーは時代の流れ見てビジネスするの上手いわほんと。
その代わりエイリアンが押しやられ壮大な宇宙感が失われて、作品としての魅力が無くなってしまったのもディズニーらしい。
変な話地球で撮りました感が強すぎんのよね、夢がないというか。
主要キャラを強い女性、黒人俳優、ラテン系でまんべんなく多方面に配慮して、9の最後では同性愛もダメ押しで入れてくる辺りディズニーは時代の流れ見てビジネスするの上手いわほんと。
その代わりエイリアンが押しやられ壮大な宇宙感が失われて、作品としての魅力が無くなってしまったのもディズニーらしい。
変な話地球で撮りました感が強すぎんのよね、夢がないというか。
18.
名前:
投稿日:October 24, 2020 20:57 ID:S1fcir1w0
>>1
そら暗黒面よ
そら暗黒面よ
19.
名前:
投稿日:October 24, 2020 21:02 ID:9wK7fGpv0
そもそも新サーガを作ろうというのに、789と監督全作変えるの悪手すぎて草。ディズニーの戦略がクソすぎた。
20.
名前:
投稿日:October 24, 2020 21:05 ID:9wK7fGpv0
ポリコレとかどうでもいいねん。SWはルーカスくんの作った究極の宇宙人ゴッコ遊びなんだから。それが面白かったのにな。
21.
名前:
投稿日:October 24, 2020 21:44 ID:6tApXW0m0
あと何作、暗黒卿とデススターもどきが再登場するんだろうな。
22.
名前:
投稿日:October 24, 2020 21:49 ID:G.NXgVSl0
ロースも酷いがレイの演技とキャラ立ってないのが一番問題やろ
脚本以前になんであんな大根役者採用したオーディション担当と寝たんか
脚本以前になんであんな大根役者採用したオーディション担当と寝たんか
23.
名前:
投稿日:October 24, 2020 23:34 ID:MEIFgyMM0
血統主義を持ち込んだ戦犯は1なんだよなあ
ローグワンは単体なら悪くないけど別にスターウォーズじゃなくてもよくね?
ハンソロのほうがちゃんとしてた
ローグワンは単体なら悪くないけど別にスターウォーズじゃなくてもよくね?
ハンソロのほうがちゃんとしてた
24.
名前:
投稿日:October 25, 2020 00:51 ID:VWGaR2rQ0
>>3
オリジナルは時代を鑑みてもちょいとチープだし、シークエルはパッとしないし、プリクエルはヨーダ戦が全般的にやりすぎで下品になりがちだし、やっぱライトセイバー戦はモール戦が最高ですわ
オリジナルは時代を鑑みてもちょいとチープだし、シークエルはパッとしないし、プリクエルはヨーダ戦が全般的にやりすぎで下品になりがちだし、やっぱライトセイバー戦はモール戦が最高ですわ
25.
名前:
投稿日:October 25, 2020 00:56 ID:VWGaR2rQ0
>>9
ポリコレ意識しつつ差別意識は根付いてるんだと思うよ
ポリコレ意識しつつ差別意識は根付いてるんだと思うよ
26.
名前:
投稿日:October 25, 2020 01:01 ID:VWGaR2rQ0
>>21
暗黒卿自体は出てもいいだろう、そもそもスターウォーズはジェダイとシスの戦いの歴史なわけだし
暗黒卿自体は出てもいいだろう、そもそもスターウォーズはジェダイとシスの戦いの歴史なわけだし