
1:2020/08/17(月) 04:59:16
ない模様
2:2020/08/17(月) 04:59:35
移民ばっかり
3:2020/08/17(月) 05:00:17
ゴミとフンだらけなんやろ?
5:2020/08/17(月) 05:01:04
言語Sないだろ
116:2020/08/17(月) 05:26:51
>>5
国連とかの共通語やしSでええやろ
国連とかの共通語やしSでええやろ
11:2020/08/17(月) 05:02:16
>>5
影響力では英語がSSSだけどフランス語は世界一美しいとされてるからSはあってもいい
影響力では英語がSSSだけどフランス語は世界一美しいとされてるからSはあってもいい
222:2020/08/17(月) 05:50:00
>>11
そしたら大した事ないやんwww
そしたら大した事ないやんwww
53:2020/08/17(月) 05:11:45
>>11
SSSがあるなら他のSもそんなに凄くないやん
アホやなあ
SSSがあるなら他のSもそんなに凄くないやん
アホやなあ
6:2020/08/17(月) 05:01:18
戦争
9:2020/08/17(月) 05:01:54
男が行って楽しくないやろフランスって
13:2020/08/17(月) 05:02:30
戦争に勝った事が一度たりとも無い
36:2020/08/17(月) 05:08:04
>>13
ナポレオンまではヨーロッパ最強国だぞ
ナポレオンまではヨーロッパ最強国だぞ
89:2020/08/17(月) 05:22:19
>>13
ナポレオン戦争において戦勝国側で会議に出席
WWIにおいて(ry
WWIIにおいて(ry
ナポレオン戦争において戦勝国側で会議に出席
WWIにおいて(ry
WWIIにおいて(ry
<スポンサードリンク>
14:2020/08/17(月) 05:02:33
映画S???
15:2020/08/17(月) 05:02:46
町でイスラム移民のやつがいきなり土下座はじめる
19:2020/08/17(月) 05:04:31
近現代の醜態で馬鹿にされがちやが全体的に見たらドイツみたいなぽっと出のカスとは比べ物にならん
20:2020/08/17(月) 05:04:35
日本で言ったら京都みたいなイメージ
23:2020/08/17(月) 05:05:01
プライドが高い
25:2020/08/17(月) 05:05:30
隣にドイツがある
26:2020/08/17(月) 05:05:34
フランスでフランス料理食ったけど不味かったわ。
日本で食うほうがうまい
日本で食うほうがうまい
27:2020/08/17(月) 05:05:50
戦争なら植民地と基軸通貨を失ったイギリスさんの方が被害大きいで
戦勝国なのに負け組の象徴
戦勝国なのに負け組の象徴
31:2020/08/17(月) 05:07:09
ヒトラーに瞬殺された
32:2020/08/17(月) 05:07:19
国民性G
44:2020/08/17(月) 05:09:55
花の都パリがあるから観光は間違いなくS
42:2020/08/17(月) 05:09:33
プライド高すぎや
52:2020/08/17(月) 05:11:39
観光だけやな
他は微妙
他は微妙
63:2020/08/17(月) 05:13:56
未だに世界で一番植民地持ってるやばい国
78:2020/08/17(月) 05:18:14
>>63
どこ?ポリネシア?
どこ?ポリネシア?
82:2020/08/17(月) 05:19:53
>>78
ニューカレドニア島って場所で未だにニッケル掘らせてる
頭おかしいよ
ニューカレドニア島って場所で未だにニッケル掘らせてる
頭おかしいよ
68:2020/08/17(月) 05:15:03
>>63
その地域がフランスであることのほうがメリットが多いと思ってるからだよ
独立することが絶対的にただしいと思う考えが間違いや
その地域がフランスであることのほうがメリットが多いと思ってるからだよ
独立することが絶対的にただしいと思う考えが間違いや
66:2020/08/17(月) 05:14:37
いつの世も戦争の火種
73:2020/08/17(月) 05:16:20
アフリカの通貨もコントロールしてるし未だに植民地思想持ってて怖いわ
92:2020/08/17(月) 05:22:52
植民地のツケが今移民でめちゃくちゃにされて草
日本も人の事言えんけどけ
日本も人の事言えんけどけ
119:2020/08/17(月) 05:27:29
島口出身のワイからすると外国と国境接してるって時点で魅力ないんだよな
131:2020/08/17(月) 05:29:05
日本より面積でかいのに6000万人しかすんでないってだいぶ田舎だよね
138:2020/08/17(月) 05:30:33.75 ID:Rh9N81xr0.net
>>131
農業国やからね
東北地方をそのままサイズでかくしたらフランスや(適当)
まあ実際ははるかに平地多いんやけど
農業国やからね
東北地方をそのままサイズでかくしたらフランスや(適当)
まあ実際ははるかに平地多いんやけど
153:2020/08/17(月) 05:33:40
>>131
人が少なくても多様な文化に溢れてるからな
人口数十万人の都市が世界的に知られている
それだけ個々の能力が高いんやろうな
リヨン、ニース、トゥールーズ、ボルドー、ストラスブールなどなど
ここらへんの都市は人口数十万人しかおらんからなw
それなのに世界的に知られた都市になってる
人が少なくても多様な文化に溢れてるからな
人口数十万人の都市が世界的に知られている
それだけ個々の能力が高いんやろうな
リヨン、ニース、トゥールーズ、ボルドー、ストラスブールなどなど
ここらへんの都市は人口数十万人しかおらんからなw
それなのに世界的に知られた都市になってる
166:2020/08/17(月) 05:37:12
スイスやスペイン国境の近くで原発建ててるし国際協調なんか微塵も考えてない
173:2020/08/17(月) 05:38:21
イギリス、イタリア、ドイツに囲まれてると考えれば
ようやっとる
ようやっとる
170:2020/08/17(月) 05:37:33
日本の町人文化と違ってパトロン文化なイメージ
狩野派は居っても歌麿は居ない的な
狩野派は居っても歌麿は居ない的な
177:2020/08/17(月) 05:38:27
協調性Gがね
個人主義にも程がある
個人主義にも程がある
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597607956
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:August 17, 2020 16:09 ID:CL20.nV00
衛生G
2.
名前:
投稿日:August 17, 2020 16:17 ID:jBUdKDJl0
不衛生
3.
名前:
投稿日:August 17, 2020 16:19 ID:q.HQzDIA0
民度
4.
名前:
投稿日:August 17, 2020 16:22 ID:CwPu6fI.0
でかくて、オシャレな東北
5.
名前:
投稿日:August 17, 2020 16:29 ID:t2IPtSC90
悪意丸出しの無礼なユーモアセンスはいただけない
嫌味はキツくとも程よく自虐も入ってくるイギリスジョークの方がずっと馴染みやすいし、洗練されてると思う
嫌味はキツくとも程よく自虐も入ってくるイギリスジョークの方がずっと馴染みやすいし、洗練されてると思う
6.
名前:
投稿日:August 17, 2020 16:32 ID:wvt1t8z00
韓国みたいに馬鹿じゃ無いだけで、やってることは一緒
7.
名前:
投稿日:August 17, 2020 16:37 ID:L6Zgp6et0
元白人国家
8.
名前:
投稿日:August 17, 2020 16:46 ID:HIB7rrsV0
詐欺スリ置き引きかっぱらい不親切人種差別犬のフン
9.
名前:
投稿日:August 17, 2020 16:49 ID:FgYx26wk0
>>1
ほんこれ。
水まわりのインフラがクソ過ぎて、ドブの匂いが凄い。
ほんこれ。
水まわりのインフラがクソ過ぎて、ドブの匂いが凄い。
10.
名前:
投稿日:August 17, 2020 17:02 ID:nSddoJBr0
行ったことないやろ
臭いとこ多いし飯も安いのはマジで不味い
臭いとこ多いし飯も安いのはマジで不味い
11.
名前:
投稿日:August 17, 2020 17:04 ID:RnmBoqXV0
実際は飯Dくらいやぞ、日本人の口に全然合わん
12.
名前:
投稿日:August 17, 2020 17:13 ID:CBlaSMkk0
ガクトがパリのカフェに入ったら、通りに面してるとこが空いてるのに奥の目立たない場所に案内されて抗議したと聞いた。
13.
名前:
投稿日:August 17, 2020 17:18 ID:NQYayPgc0
10年くらい前に暴動があった時(理由が何だったかは忘れた)イギリスのメディアが「革命でしか物事を変えられない国」って揶揄してたなw
まあ良し悪しはともかくエキセントリックな人達というイメージはある
まあ良し悪しはともかくエキセントリックな人達というイメージはある
14.
名前:
投稿日:August 17, 2020 17:19 ID:lcpnkjNC0
本スレ>153がウンコの匂いしそうな典型的海外厨で草
未だにこの手の馬鹿がいるのがヤバい、一回もフランス行ったことねえんだろうな
未だにこの手の馬鹿がいるのがヤバい、一回もフランス行ったことねえんだろうな
15.
名前:
投稿日:August 17, 2020 17:29 ID:HIB7rrsV0
※12
それは人種差別というより、単純に見た目で差別されたと思う
奇抜だったりチャラかったり小汚い格好しているとそうなる
それは人種差別というより、単純に見た目で差別されたと思う
奇抜だったりチャラかったり小汚い格好しているとそうなる
16.
名前:
投稿日:August 17, 2020 17:31 ID:4pxLLmRS0
暴力A 詭弁A 自己矛盾A
17.
名前:
投稿日:August 17, 2020 17:42 ID:rbkLkIPn0
【政治E 軍事E 治安E 経済E 科学技術E】
地政学的には、先進国内で下の中ランク。
観光する程度なら素晴らしいが、永住したくはない。
地政学的には、先進国内で下の中ランク。
観光する程度なら素晴らしいが、永住したくはない。
18.
名前:
投稿日:August 17, 2020 17:46 ID:7qMkBdTI0
黒人のおかげで勝てるし負ければ黒人のせいにできるスポーツ界
19.
名前:
投稿日:August 17, 2020 17:55 ID:GbTYoSJ.0
治安Cってところかな
ちなブラジルEオーストラリアDな
ちなブラジルEオーストラリアDな
20.
名前:
投稿日:August 17, 2020 18:34 ID:Hrseg5Rh0
今は知らんけど昔はヨーロッパの北朝鮮って言われてなかったっけ?政治的にだけど
21.
名前:
投稿日:August 17, 2020 18:59 ID:UcEcjaYd0
自由:ダブスタの下の自由です(相手方の自由は認めない)
平等:(フランスでコレのイメージも無いけど、正直、感想も無い)
博愛:薄愛か薄情の間違いじゃねぇの?
平等:(フランスでコレのイメージも無いけど、正直、感想も無い)
博愛:薄愛か薄情の間違いじゃねぇの?
22.
名前:
投稿日:August 17, 2020 19:09 ID:ZgIAtOyD0
なんか移民とかの点が外れじゃね
他からの影響なけりゃ千点って感じ
他からの影響なけりゃ千点って感じ
23.
名前:
投稿日:August 17, 2020 19:18 ID:KHVPjVL.0
差別Sもつけてやれ
24.
名前:
投稿日:August 17, 2020 19:19 ID:NctQM3mp0
衛生E
民度E
民度E
25.
名前:
投稿日:August 17, 2020 19:26 ID:IdNsop520
ガクトは店にふさわしくない人間と店員に判断されたんやろな
26.
名前:
投稿日:August 17, 2020 19:56 ID:GNe0e0OE0
言う程、歴史Sか??
ヨーロッパでみても、イタリアには遠く及ばないしトルコやギリシャにも敵わないと思う。
ヨーロッパでみても、イタリアには遠く及ばないしトルコやギリシャにも敵わないと思う。
27.
名前:
投稿日:August 17, 2020 20:01 ID:mfjnWoXp0
>>12
補足すると便所の前
補足すると便所の前
28.
名前:
投稿日:August 17, 2020 20:03 ID:AhWQLUvH0
国旗の色使いがカッコいいのだけは認める
29.
名前:
投稿日:August 17, 2020 20:28 ID:zz5DoCDF0
フランス贔屓しすぎ
フランス
歴史B 経済B 食A 衛生B 治安B
イタリア
歴史S 経済C食S衛生B治安B
中国
歴史S経済S食S衛生C治安B
アメリカ
歴史D経済S食A衛生B治安C
日本
歴史B経済A食A衛生S治安A
こんなもんだと思うぜ
フランス
歴史B 経済B 食A 衛生B 治安B
イタリア
歴史S 経済C食S衛生B治安B
中国
歴史S経済S食S衛生C治安B
アメリカ
歴史D経済S食A衛生B治安C
日本
歴史B経済A食A衛生S治安A
こんなもんだと思うぜ
30.
名前:
投稿日:August 17, 2020 20:33 ID:lrdyGLlw0
>>92
日本の植民地支配とフランスの支配を一括りにするの何か違う気がする
日本の植民地支配とフランスの支配を一括りにするの何か違う気がする
31.
名前:
投稿日:August 17, 2020 20:37 ID:zz5DoCDF0
>>30
植民地の事を言ってるのではなく、移民の事を言ってるのだろ。
日本も深刻な高齢化で移民を入れないとやっていけないのは理会できるが、来てくれるかどうかも分からないし来てくれたとしても問題が山積みってことだと思う
植民地の事を言ってるのではなく、移民の事を言ってるのだろ。
日本も深刻な高齢化で移民を入れないとやっていけないのは理会できるが、来てくれるかどうかも分からないし来てくれたとしても問題が山積みってことだと思う
32.
名前:
投稿日:August 17, 2020 22:01 ID:T9A8wiBU0
食文化、観光、建造物以外は明らかに評価おかしいだろ。
なんでそんなに頭悪いの?
なんでそんなに頭悪いの?
33.
名前:
投稿日:August 17, 2020 22:03 ID:T9A8wiBU0
>>29
日本歴史だけはSでしょ…
日本歴史だけはSでしょ…
34.
名前:
投稿日:August 17, 2020 23:37 ID:zz5DoCDF0
>>33
歴史は何をもって評価するかは難しいけど、長さって面では朝鮮あたりと変わらない
最盛期で比較しても、モンゴルやマケドニアには遠く及ばない
日本の歴史で海外に誇るのは明治維新だと思うけど、それでもAかBが客観的だと思う
歴史は何をもって評価するかは難しいけど、長さって面では朝鮮あたりと変わらない
最盛期で比較しても、モンゴルやマケドニアには遠く及ばない
日本の歴史で海外に誇るのは明治維新だと思うけど、それでもAかBが客観的だと思う
35.
名前:
投稿日:August 18, 2020 07:29 ID:1g0MF2j50
他のメリットを打消すレベルの性格の悪さでSSSなんよね
36.
名前:
投稿日:August 18, 2020 11:09 ID:8pRcuOpD0
日本の歴史がSwww
世界つまんな過ぎだろソレ
キリスト教やイスラム教でさえ日本の歴史の前には格下かよ
世界つまんな過ぎだろソレ
キリスト教やイスラム教でさえ日本の歴史の前には格下かよ