
1: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:21:44.571 ID:9uhBJRlc0.net
死刑廃止と叫んでる連中って親殺されたら死刑賛成とかいうんだろうな
2: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:22:51.314 ID:DfA8lRwra.net
人権云々の問題なら法的におっけいなんだからおっけいでしょう
3: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:23:51.334 ID:dx1Zkuk00.net
客観的であるべき部外者が遺族の立場でモノ言うのはおかしい
47: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:49:04.864 ID:PLc9I4wr0.net
>>3
これ
これ
4: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:23:54.420 ID:GEUNCPvCa.net
大切な人が殺されたら自分の手で苦しめて殺したいから死刑なんかにしないで数年で出てきて欲しい
5: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:25:07.103 ID:9uhBJRlc0.net
>>4
それジョン・レノンのファンが同じ事言ってたぞ
犯人はとっくに刑期終えてるのにファンに殺されるからといまだに塀の中だって
それジョン・レノンのファンが同じ事言ってたぞ
犯人はとっくに刑期終えてるのにファンに殺されるからといまだに塀の中だって
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582363304/
おすすめ!
田舎に移住したけど意識高い奴多すぎぃ
男って「結婚相手の収入は気にしない」とか言うけどさ、30歳で500万の女と結婚すべきだと思う
彡(゚)(゚)「再診の予約したいんですけど来週の…」歯医者「あ、来週はもう予定いっぱいですねー」
【画像】9500万円かけて整形し、無事イケメンになった男がこちらwww
中国人の女の子と付き合って辛かった打線を組んでみた
【悲報】ホストから金集めてランボルギーニ争奪戦した番組、担当者自殺という最悪の結末を迎えてしまう
【画像】大坂なおみに勝った15歳の美少女がこちらwwww
宅飲み後ワイ「あー、楽しかった!じゃあな!」敵「片付けて帰れや!」←んん!?
【画像】メルカリでクッソかっこいい車がクッソ安いんだが買って良いのこれ?
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:26:28.973 ID:GEUNCPvCa.net
>>5
たぶんみんな言うと思うよ
たぶんみんな言うと思うよ
10: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:27:04.413 ID:xC9Fr7lv0.net
>>5
当時のビートルズ信者もぼちぼちお爺ちゃんで殺す気力もないような
当時のビートルズ信者もぼちぼちお爺ちゃんで殺す気力もないような
11: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:27:46.536 ID:9uhBJRlc0.net
>>10
でもファンの子供や孫に襲われる危険が‥‥
でもファンの子供や孫に襲われる危険が‥‥
15: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:28:58.888 ID:xC9Fr7lv0.net
>>11
息子世代はMJ信者でウィーアーザワールド聴いてるからでぇじょうぶだ
息子世代はMJ信者でウィーアーザワールド聴いてるからでぇじょうぶだ
16: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:29:26.619 ID:9uhBJRlc0.net
>>15
鼻水吹いた
鼻水吹いた
6: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:25:45.774 ID:Lvdl8cm3a.net
インキャ「大切な人が殺されたら自分の手で苦しめて殺したいから死刑なんかにしないで数年で出てきて欲しい」ニチャア…
カッケェ…
カッケェ…
7: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:26:24.476 ID:kCfioF8X0.net
>>6
やめたれw
やめたれw
9: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:26:49.159 ID:GEUNCPvCa.net
>>6
だろ?
だろ?
12: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:28:10.232 ID:T1B1AAlQd.net
そいつを殺したところで親が生き返るわけでもないし
13: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:28:20.815 ID:qymsG+lId.net
というかやりたいなら復讐殺人OKにすればいいよな
遺族の復讐感情肯定するなら
遺族の復讐感情肯定するなら
22: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:31:59.094 ID:xC9Fr7lv0.net
>>13
遺族が死にかけのジジイや赤ちゃんだけだったら復讐できないしなぁ
国家が一括して死刑にした方が後腐れを最小限に抑えられる
遺族が死にかけのジジイや赤ちゃんだけだったら復讐できないしなぁ
国家が一括して死刑にした方が後腐れを最小限に抑えられる
27: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:34:40.706 ID:qymsG+lId.net
>>22
「やりたいなら」ね
自分の手でやりたくない遺族や貴方の言うように出来ない場合は
現状通り国家による死刑でいいと思うよ
「やりたいなら」ね
自分の手でやりたくない遺族や貴方の言うように出来ない場合は
現状通り国家による死刑でいいと思うよ
32: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:38:12.305 ID:xC9Fr7lv0.net
>>27
それなら良いかもしれんが国家が遺族のために死刑囚を縛り付けて
「さあ復讐してください」はなんかフェアじゃない気がする
あと必要以上に残酷に復讐する遺族も出てくるって問題もある
縛り付けなかったら反撃されるかもしれないから遺族に対してアンフェア
普通に首つりでよくね?
それなら良いかもしれんが国家が遺族のために死刑囚を縛り付けて
「さあ復讐してください」はなんかフェアじゃない気がする
あと必要以上に残酷に復讐する遺族も出てくるって問題もある
縛り付けなかったら反撃されるかもしれないから遺族に対してアンフェア
普通に首つりでよくね?
35: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:40:55.043 ID:qymsG+lId.net
>>32
なんだよフェアって
殺人犯はフェアプレイに則って俺の家族を殺したって言うのか?
首吊りなんて一瞬で死ねるのは生ぬるい
同じ苦しみを与えて殺してやる
なんだよフェアって
殺人犯はフェアプレイに則って俺の家族を殺したって言うのか?
首吊りなんて一瞬で死ねるのは生ぬるい
同じ苦しみを与えて殺してやる
37: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:42:45.981 ID:xC9Fr7lv0.net
>>35
ある程度は規則的に死刑囚を処理するべきだと思うんよ
復讐だとなんかいろいろ脱線する
ある程度は規則的に死刑囚を処理するべきだと思うんよ
復讐だとなんかいろいろ脱線する
44: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:46:21.774 ID:qymsG+lId.net
>>37
「犯人に死んで欲しい」って復讐感情は肯定されて
「犯人を自分の手で殺したい」って復讐感情はなぜ否定される?
殺された本人が出来るならそれが平等かもしれんが本人は死んでるだから
遺族が代弁・代行したっていいだろう
「犯人に死んで欲しい」って復讐感情は肯定されて
「犯人を自分の手で殺したい」って復讐感情はなぜ否定される?
殺された本人が出来るならそれが平等かもしれんが本人は死んでるだから
遺族が代弁・代行したっていいだろう
54: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:52:17.393 ID:xC9Fr7lv0.net
>>44
いうて遺族は他人だからね
でも良いこと言うね
たしかに復讐心を一番持ってるはずなのは殺された本人なんだよな
みんな遺族の報復感情ばっか議論して忘れがちだけど
いうて遺族は他人だからね
でも良いこと言うね
たしかに復讐心を一番持ってるはずなのは殺された本人なんだよな
みんな遺族の報復感情ばっか議論して忘れがちだけど
14: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:28:33.001 ID:9uhBJRlc0.net
いまだにニューヨークのダコタ・ハウス前の現場には献花とイマジンをうたうファンが集まってるとか
17: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:30:28.810 ID:8ugfZAJI0.net
ぼく「被害者の奪われた人権は?」
廃止論者「それはもう過ぎたこと!!!起きてしまったことをいつまでもグチグチ言っても仕方が無い!!!」
廃止論者「それはもう過ぎたこと!!!起きてしまったことをいつまでもグチグチ言っても仕方が無い!!!」
18: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:30:45.837 ID:xRUI8ikla.net
死刑廃止論者「親だってそんなこと望んでないから言えるぞ」
人の心がわからん奴には何言っても無駄
実際殺されたら発狂するんだろうな
人の心がわからん奴には何言っても無駄
実際殺されたら発狂するんだろうな
19: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:31:02.061 ID:A/00ITMp0.net
死刑反対派は家族が拷問されて殺されても反対でいられるのか
死刑賛成派は目の前に死刑のスイッチがあったら押せるのか
死刑賛成派は目の前に死刑のスイッチがあったら押せるのか
20: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:31:36.926 ID:9uhBJRlc0.net
>>19
ぽちっとな!
ぽちっとな!
23: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:32:43.897 ID:xRUI8ikla.net
>>19
個人で報復させないために国が押すんじゃねーの
個人で報復させないために国が押すんじゃねーの
21: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:31:47.853 ID:lNqrgbWm0.net
死刑賛成派だって
「自分の親が殺されたときを思うと死刑は有った方がいい」
なんて意見なんか1つも出てこないよ
刑罰の目的は仇討ではない。その辺はしっかりと心得ないと。
「自分の親が殺されたときを思うと死刑は有った方がいい」
なんて意見なんか1つも出てこないよ
刑罰の目的は仇討ではない。その辺はしっかりと心得ないと。
30: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:37:07.593 ID:Lvdl8cm3a.net
>>21
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161217/wst1612170054-a.html
この人日本の死刑制度議論では外せないかなり有名な人で、賛成理由もものすごい有名なんだけど
まともに死刑制度議論について知らないにわかがあたかも知ってるかのように
「自分が遺族になった時に、なんて一つもそういう意見ない」なんて的外れでお笑いぐさなことあまり言わない方がいいと思うよ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161217/wst1612170054-a.html
この人日本の死刑制度議論では外せないかなり有名な人で、賛成理由もものすごい有名なんだけど
まともに死刑制度議論について知らないにわかがあたかも知ってるかのように
「自分が遺族になった時に、なんて一つもそういう意見ない」なんて的外れでお笑いぐさなことあまり言わない方がいいと思うよ
36: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:42:22.741 ID:lNqrgbWm0.net
>>30
こっちは法学部の学生時代に、それなりに勉強して来たんだよ
>的外れでお笑いぐさなことあまり言わない方がいいと思うよ
誰に向かって口利いてんだよ。一瞬で頭に来たわ。俺と実際に会って話し合えよ。
こっちは法学部の学生時代に、それなりに勉強して来たんだよ
>的外れでお笑いぐさなことあまり言わない方がいいと思うよ
誰に向かって口利いてんだよ。一瞬で頭に来たわ。俺と実際に会って話し合えよ。
41: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:45:11.329 ID:Lvdl8cm3a.net
>>36
実際って言ってもどこにいるんだよ
俺は佐賀だけど来てくれるのか?
実際って言ってもどこにいるんだよ
俺は佐賀だけど来てくれるのか?
45: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:46:36.872 ID:lNqrgbWm0.net
>>41
中間をとって京都で待ち合わせようか
中間をとって京都で待ち合わせようか
24: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:33:05.961 ID:o63QLshnp.net
身内が殺されても何とも思わん
むしろ身内が殺されるなんてこと一生に一度も起こらないようなことだし、その後どうなるのか気になるわ
むしろ身内が殺されるなんてこと一生に一度も起こらないようなことだし、その後どうなるのか気になるわ
25: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:33:27.734 ID:V9e8kpSH0.net
植松の死刑反対を真面目にやれよ
弁護士連盟が主導で死刑阻止しろよ
弁護士連盟が主導で死刑阻止しろよ
26: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:33:35.868 ID:UWKY05J/p.net
麻薬がやりたいってやつを許さないのと同じで死刑と民主主義が一緒になると社会崩壊のリスクが高いから許されないんだよ
大人になろうよ
大人になろうよ
28: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:36:05.858 ID:C5g5+2a50.net
死刑の一番のメリットは再犯を100%防げることなんだよな
そいつが再犯して、自分がその被害者になる可能性があることを理解していれば絶対に廃止とは言わない
そいつが再犯して、自分がその被害者になる可能性があることを理解していれば絶対に廃止とは言わない
29: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:37:01.261 ID:udCD4srI0.net
本気なら倫理なんて関係なくあらゆる手で殺そうとするんじゃないの
結局はそこまでの恨みと理由がないんだよ
結局はそこまでの恨みと理由がないんだよ
31: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:37:44.937 ID:BnDjXIky0.net
治安維持のためもあるでしょ
死刑がないと遺族が報復に行く→死刑囚の身内がその殺した遺族へ報復に行く
みたいなことが起きかねないじゃん
死刑がないと遺族が報復に行く→死刑囚の身内がその殺した遺族へ報復に行く
みたいなことが起きかねないじゃん
33: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:38:45.866 ID:A/00ITMp0.net
正直殺さないで死ぬまでタダ働きして欲しいな
まともに働くか分からんけど
まともに働くか分からんけど
38: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:43:24.914 ID:udCD4srI0.net
>>33
まともに働かない事を考慮したら果ては奴隷化しかないけどな
生産性は上がるだろうし別に構わんと言われればそれまでだけど
まともに働かない事を考慮したら果ては奴隷化しかないけどな
生産性は上がるだろうし別に構わんと言われればそれまでだけど
43: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:46:08.786 ID:C5g5+2a50.net
>>38
奴隷化はいいが、死刑の代わりにするのはあまりにも刑が軽すぎるから
死刑とは別にそういう刑を作った方がいい
奴隷化はいいが、死刑の代わりにするのはあまりにも刑が軽すぎるから
死刑とは別にそういう刑を作った方がいい
34: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:40:22.968 ID:asCqlFuV0.net
日本の8割が死刑賛成ならいいんじゃね
39: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:44:25.247 ID:lNqrgbWm0.net
てか
>娘を殺害された経験から、死刑制度の存置を訴える
これかよ。これはちと法学とか犯罪学とか、そういうもんとは分野が違う。
お前の考えることと俺の考えることは、そもそも前提が違う。
>娘を殺害された経験から、死刑制度の存置を訴える
これかよ。これはちと法学とか犯罪学とか、そういうもんとは分野が違う。
お前の考えることと俺の考えることは、そもそも前提が違う。
40: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:45:02.228 ID:lNqrgbWm0.net
だから、お前の方が的外れで笑わせてくれる人間なんだよ
吉本に入って芸人にでもなれば?
吉本に入って芸人にでもなれば?
46: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:48:29.863 ID:OkXzQMDv0.net
死刑囚の家族に首吊りボタン押させれば解決
48: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:49:25.589 ID:lNqrgbWm0.net
とにかくたとえば法学部のゼミ形式の講義などで、
「愛する家族を奪われても死刑反対と言えるか。自分に降りかかったらどうなるか考えてほしい」
なんて言ったら、かなり厳しい指摘を受ける
刑事政策とか、そういう問題とは離れて「心の問題なんです!!」って言ったら、もっと勉強してくださいってなるんだよ
それを分からないかな?
「愛する家族を奪われても死刑反対と言えるか。自分に降りかかったらどうなるか考えてほしい」
なんて言ったら、かなり厳しい指摘を受ける
刑事政策とか、そういう問題とは離れて「心の問題なんです!!」って言ったら、もっと勉強してくださいってなるんだよ
それを分からないかな?
57: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:54:59.476 ID:GLqAbD/8a.net
>>48
家族が奪われて署名運動してできた道交法がなかったっけ
家族が奪われて署名運動してできた道交法がなかったっけ
59: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:56:35.840 ID:xC9Fr7lv0.net
61: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:59:10.813 ID:GLqAbD/8a.net
>>59
俺が知ってるのは高速で飲酒運転してぶつけて燃えて子供が2人亡くなった事件だから違うけど、
いろいろあるんだな
俺が知ってるのは高速で飲酒運転してぶつけて燃えて子供が2人亡くなった事件だから違うけど、
いろいろあるんだな
65: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 19:02:51.230 ID:lNqrgbWm0.net
>>57
それは結局その法律によって、公共の利益になるからだろうに
「加害者に復讐したい!!!」
って気持ちの実現が、なんの利益になるんだって話さ。
死刑制度は犯罪の抑止につながる。その反論は、死刑になると分かっていてやる人はやる。
とかさ
もう死刑制度の議論って、とっくの昔に議論が尽くされているんだよ
国が国民を啓蒙するのか
国が民意を尊重するのか
どっちかになるという話なんだよ
それは結局その法律によって、公共の利益になるからだろうに
「加害者に復讐したい!!!」
って気持ちの実現が、なんの利益になるんだって話さ。
死刑制度は犯罪の抑止につながる。その反論は、死刑になると分かっていてやる人はやる。
とかさ
もう死刑制度の議論って、とっくの昔に議論が尽くされているんだよ
国が国民を啓蒙するのか
国が民意を尊重するのか
どっちかになるという話なんだよ
50: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:50:30.962 ID:D3bZSuVVd.net
死刑ってよく言われるシステムじゃなくて殺人犯なら遺族がボタン押しに行けるシステムだったら良いのにな
51: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:51:21.132 ID:kPQQmld30.net
>>50
それでいい
いや、それがいい
それでいい
いや、それがいい
52: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:51:37.504 ID:/Qimix0V0.net
責任能力がない奴は一生管理下(独房)に入れるべき
56: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:54:30.854 ID:E0/DKgs30.net
もし自分の親が殺されてどうしようもなく許せなくなったら犯人の親を殺すか自殺に追い込むと思つ
60: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:58:15.625 ID:BnDjXIky0.net
死人に口無しっていうじゃんだから殺された本人のための法律じゃなくて生きてる人の秩序を保つためにあるべきなんじゃない?
62: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 18:59:58.971 ID:xC9Fr7lv0.net
>>60
でも遺言みたいに死者の言葉の効果を認めてる法律ってあるからね
でも遺言みたいに死者の言葉の効果を認めてる法律ってあるからね
63: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 19:01:27.951 ID:C5g5+2a50.net
>>60
そのためには死刑は絶対に必要になるじゃん
そのためには死刑は絶対に必要になるじゃん
64: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 19:02:16.865 ID:WD4pJlea0.net
人体実験に使えばいいのに
今ならコロナを感染させて片っ端から薬を試すとか
今ならコロナを感染させて片っ端から薬を試すとか
66: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 19:02:53.834 ID:7y/UJCi50.net
人権があるから優しい死刑なんだろ
人権なけりゃ鋸引きだよ
人権なけりゃ鋸引きだよ
67: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 19:03:26.762 ID:kPQQmld30.net
手段はいいからとっとと殺せ
68: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 19:05:18.364 ID:M5CcA7td0.net
抑止力として死刑は必要だろ
もし大切な人が殺されたら当然ながら極刑を望むと思うけどそれ以上でも以下でもない
飯塚幸三みたいなケースなら俺も署名活動ぐらいはするかもしれん
もし大切な人が殺されたら当然ながら極刑を望むと思うけどそれ以上でも以下でもない
飯塚幸三みたいなケースなら俺も署名活動ぐらいはするかもしれん
69: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 19:58:52.376 ID:fxr8mMZ+d.net
絶縁してるから親殺されてもノーダメどころかプラスまであるんだが
70: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 20:20:58.433 ID:KJDMfSsX0.net
実は無罪だった時に取り返しがつかなくならない?
今はそういう話じゃ無いか
今はそういう話じゃ無いか
71: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 20:22:04.680 ID:lNqrgbWm0.net
>>70
でも本来の死刑論議って、そういう話なんだよね
「自分の親が殺されたら~」
は、ただの居酒屋談義でしかない
でも本来の死刑論議って、そういう話なんだよね
「自分の親が殺されたら~」
は、ただの居酒屋談義でしかない
73: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 20:36:26.596 ID:kPQQmld30.net
>>71
それは間違いだよ
両方大事
それは間違いだよ
両方大事
72: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 20:35:26.075 ID:KWAsLu2f0.net
ただ、感情的な部分でのバランスってあるわけで。刑罰というのはその社会の倫理観と
結びついているから、「感情的な部分は関係ないでしょ」で済まないのは、刑罰の制度
変更で倫理観が歪められると感じる部分があるからだろうし。
結びついているから、「感情的な部分は関係ないでしょ」で済まないのは、刑罰の制度
変更で倫理観が歪められると感じる部分があるからだろうし。
74: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 21:23:28.911 ID:A/00ITMp0.net
死んでるから証明無理だろうけど
免罪で死刑になった人っているんかね
免罪で死刑になった人っているんかね
75: 名無しさんがお送りします 2020/02/22(土) 21:24:05.350 ID:lNqrgbWm0.net
>>74
そういう噂がある人ならいる
そういう噂がある人ならいる
他サイトのおすすめリンク
11ヶ月目で退職願を出したんやけどやっぱり一年やっといた方がよかった?
【悲報】女さん「好きでもない男に出されたアフターピル飲んだら次の日から…」
【感動ニュース】7歳娘を亡くした母がVRで娘と再会/バーチャルとわかりつつ号泣する母親に世界が号泣
借金30万あるんやけどなんJ民だったらどうするか教えてけれ
【画像】女の子、勉強しようとするも巨乳すぎて視界が遮られてしまうwwwwwwwwwwww
【画像】カップ焼きそば界王者「ペヤング」の新商品がこれだ!!!!!!!!!!!!!
丸亀製麺の野菜かき揚げとんでもないバケモノやった
【悲報】女さん「気付けば肉便器になってたwwwwwwwwwwww」
【悲報】 アカデミー賞受賞した日本人カズ・ヒロ氏 「日本の文化が嫌になってしまい米国人になった」
ワイのTOEICの結果から大学を予想するスレ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:February 24, 2020 19:13 ID:xBBiHxhn0
人殺して損権侵害してるようなの殺した方がいいよ
2.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:13 ID:SuKB7FnC0
磯部常治弁護士は妻子が理不尽な理由で殺されても死刑廃止を訴えた
3.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:25 ID:lWVI4z7t0
法律を守らないなら法律に守られる権利はないと思う
4.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:33 ID:1.p9yE2K0
クルッと手のひら返した弁護士がいたなw
死刑廃止論者からゴリゴリの死刑賛成の急先鋒になった弁護士www
人間らしいけど
人間なんて所詮そんなもんて思った
死刑廃止論者からゴリゴリの死刑賛成の急先鋒になった弁護士www
人間らしいけど
人間なんて所詮そんなもんて思った
5.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:36 ID:Bqhg2mMt0
復讐権を国から取り戻せば解決する
賛成側はご自由に復讐すればいい
殺し屋とか仕置き人とか新たな仕事も生まれる
反対側は罪を憎んで人を恨まずを貫き通せばいい
賛成側はご自由に復讐すればいい
殺し屋とか仕置き人とか新たな仕事も生まれる
反対側は罪を憎んで人を恨まずを貫き通せばいい
6.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:40 ID:ImsE3vch0
死刑反対だけを狙えばいいのに死刑賛成を狙うからいつまでも廃止にならないねん
7.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:41 ID:it5JTLPw0
死刑制度って犯人引き渡し条約とかにも絡んでくるから
世界的流れで廃止方向に持ってった方がいいんだろうけどな
廃止を望んでる著名人があまりにも胡散臭すぎて賛同できん
世界的流れで廃止方向に持ってった方がいいんだろうけどな
廃止を望んでる著名人があまりにも胡散臭すぎて賛同できん
8.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:48 ID:u3I0b3SZ0
死刑廃止してガチャガチャ制度にしろ。
金入れたら食料が入ったガチャガチャが出てくるやつ。
死刑反対派が金を払う限りは飢え死にしないがほったらかしといたらそのまま死ぬようにすれば死刑囚を養うための無駄な税金は抑えられるし、世の中に必要が無いと言うことを身をもって餓死することで証明できることになる。
金入れたら食料が入ったガチャガチャが出てくるやつ。
死刑反対派が金を払う限りは飢え死にしないがほったらかしといたらそのまま死ぬようにすれば死刑囚を養うための無駄な税金は抑えられるし、世の中に必要が無いと言うことを身をもって餓死することで証明できることになる。
9.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:48 ID:jgu.MKkQ0
このコメントは削除されました。
10.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:48 ID:J.NVu.F50
やっぱ、警察による銃○を全面的に認めるべきだよな。みんな○してしまえば、裁判する手間が省けて良いわ。裁判官と弁護士なんて反日の活動家の集まりだし。
11.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:50 ID:3Txgk59z0
でも銃殺するんでしょ?
死刑の冤罪を語るのなら、死刑ぎりぎりの終身刑が銃殺されている現実を語ったら?
死刑の冤罪を語るのなら、死刑ぎりぎりの終身刑が銃殺されている現実を語ったら?
12.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:51 ID:SPPHqysD0
遺族感情は関係ない
遺族が許そうが死刑は執行されなければならない
死刑は遺族のためにあるのではなく社会のためにある
遺族が許そうが死刑は執行されなければならない
死刑は遺族のためにあるのではなく社会のためにある
13.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:55 ID:8myPoUMw0
犯人側の視点で考える事の異常性に早く気付け!
14.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:55 ID:H2A2TXZG0
反対論者の中には「国、政府といった巨大組織がやるのがヤダー!」って言ってるだけの、要はアナーキスト、ブサヨも居るからな
そういうやつは別に親殺されたって平気だと思うぞ
「俺様の崇高な意志の手助けになるような死に方したんだから逆に本望だろうw」とか考えかねないほどの『活動家』なんだから
そういうやつは別に親殺されたって平気だと思うぞ
「俺様の崇高な意志の手助けになるような死に方したんだから逆に本望だろうw」とか考えかねないほどの『活動家』なんだから
15.
名前:
投稿日:February 24, 2020 19:59 ID:R1VRpFHr0
自分が被害者になった時のことは考えるのに加害者になったときのことは考えないんだね
16.
名前:
投稿日:February 24, 2020 20:00 ID:ASEuPN6m0
死刑じゃなくてもいいよ別に。
犯人が被害者と同じようなことをされる刑でもいい。
だったら平等だもんな。やったことが返ってくるだけだしさ。
それが殺しだったんなら殺されても仕方ないってこと。
犯人が被害者と同じようなことをされる刑でもいい。
だったら平等だもんな。やったことが返ってくるだけだしさ。
それが殺しだったんなら殺されても仕方ないってこと。
17.
名前:
投稿日:February 24, 2020 20:04 ID:xFkKyxbW0
>>「死刑は残酷!」「犯罪者にも人権はある!」
それで釈放した結果が今の在日
それで釈放した結果が今の在日
18.
名前:
投稿日:February 24, 2020 20:07 ID:Y1cod6D.0
殺人糞ち.んこ共を税金で飼うのは反対
何なら拷問も加えた方が抑止力になるな
何なら拷問も加えた方が抑止力になるな
19.
名前:
投稿日:February 24, 2020 20:17 ID:yBQnaXw00
>>18
きもっ
きもっ
20.
名前:
投稿日:February 24, 2020 20:27 ID:ws2QTIeQ0
高速道路の事故はその後元運転手が勤務してた会社の幹部も飲酒運転で逮捕された結果、会社と元運転手が支払う賠償金が一括払いで2億とかだったか
21.
名前:
投稿日:February 24, 2020 20:37 ID:8YnjApfN0
親はわからんけども
子供を殺されても同じこといえんのかな
子供を殺されても同じこといえんのかな
22.
名前:
投稿日:February 24, 2020 20:44 ID:fuAI6w2s0
親が居なくなって、喜ぶ人もいるわよ。世間知らずというか視野が狭いわね。
23.
名前:
投稿日:February 24, 2020 20:44 ID:W..PKN0H0
加害者にも人権がある
被害者の人権はなんだったんですかね…
被害者の人権はなんだったんですかね…
24.
名前:
投稿日:February 24, 2020 20:45 ID:rhDHH7cr0
>>45会ってどっちか刺されてそう
25.
名前:
投稿日:February 24, 2020 20:53 ID:1x5JmGZR0
「死刑は残酷!」「犯罪者にも人権はある!」
反対派はよく言うがそれって言う相手間違ってね?
犯罪者にこそ言うべき言葉だろ
「殺人は残酷!」「被害者にも人権はある!」と
反対派はよく言うがそれって言う相手間違ってね?
犯罪者にこそ言うべき言葉だろ
「殺人は残酷!」「被害者にも人権はある!」と
26.
名前:
投稿日:February 24, 2020 21:05 ID:1wLFIkNv0
死刑は廃止になりました、あなたは刑期も長かったので釈放ですって伝えてうきうきになったところを嘘だ馬鹿って言って死刑にしたい
27.
名前:
投稿日:February 24, 2020 21:12 ID:Zyn3PdcQ0
人殺しが出所して再犯するときは、やられる相手は必ず死刑反対してる人から選ぶシステムなら良いのにね
28.
名前:
投稿日:February 24, 2020 21:13 ID:Zyn3PdcQ0
>>23
ほんそれ
ほんそれ
29.
名前:
投稿日:February 24, 2020 21:19 ID:8myPoUMw0
※15
死刑になる様な事をした人間って前提でそれを言ってるんなら、確実に予備軍だから早めに自殺して下さい
死刑になる様な事をした人間って前提でそれを言ってるんなら、確実に予備軍だから早めに自殺して下さい
30.
名前:
投稿日:February 24, 2020 21:37 ID:thY6TXXM0
結局死刑廃止派が説得力持つには
身内殺された上で死刑妥当の所を遺族側で
死刑は残虐のため反対って意見を
表明していくしかないよな
身内殺された上で死刑妥当の所を遺族側で
死刑は残虐のため反対って意見を
表明していくしかないよな
31.
名前:
投稿日:February 24, 2020 21:39 ID:thY6TXXM0
>>23
いじめでもそうだけど
日本は加害者側の人権に重きをおくからな
いじめでもそうだけど
日本は加害者側の人権に重きをおくからな
32.
名前:
投稿日:February 24, 2020 21:41 ID:thY6TXXM0
>>15
考えてみた
死刑になる程の罪を犯したなら
是非死刑として裁いてくれ
こんな俺でも罪を償う権利くらい欲しいから
考えてみた
死刑になる程の罪を犯したなら
是非死刑として裁いてくれ
こんな俺でも罪を償う権利くらい欲しいから
33.
名前:
投稿日:February 24, 2020 23:31 ID:zDxx2v4J0
殺人犯生きているので人権に考慮。
被害者死んでいるので人権?何それ?
これは無いよ。
被害者死んでいるので人権?何それ?
これは無いよ。
34.
名前:
投稿日:February 25, 2020 01:12 ID:BIdwQe4f0
被害者と遺族には人権はありません
35.
名前:
投稿日:February 25, 2020 10:01 ID:9Pt.ODdU0
死刑より真っ暗で音も無い半畳程度の独房に無期懲役の方が絶望を与えれると思うけどな
食事は流動食の様なのにして楽しみを与えない
食事は流動食の様なのにして楽しみを与えない
36.
名前:
投稿日:February 25, 2020 12:41 ID:CkITQl570
>>19
被害者より殺人鬼に感情移入して擁護する方がキモい
被害者より殺人鬼に感情移入して擁護する方がキモい
37.
名前:
投稿日:February 25, 2020 19:28 ID:6.mJlAeT0
日本の刑罰は教育刑だからね。
基本的には更生させて社会復帰させるのが前提にある。
それを踏まえて、死刑の根底にある理由は、「更生が望めないから」だよ。
法律が作られる時に遺族の感情が考えられた可能性はあるだろうけど、一人殺しただけでは死刑にならない理由はそこにある。
日本の法律は秩序のためにあるのであって、感情は残念ながら考えちゃいかんのよ。
それが法治国家の仕組みでもある。
基本的には更生させて社会復帰させるのが前提にある。
それを踏まえて、死刑の根底にある理由は、「更生が望めないから」だよ。
法律が作られる時に遺族の感情が考えられた可能性はあるだろうけど、一人殺しただけでは死刑にならない理由はそこにある。
日本の法律は秩序のためにあるのであって、感情は残念ながら考えちゃいかんのよ。
それが法治国家の仕組みでもある。
38.
名前:
投稿日:February 25, 2020 23:36 ID:nDwOsIwt0
被害者の人権を理不尽に奪っといて加害者の人権は守られるのか
39.
名前:
投稿日:February 26, 2020 10:33 ID:nb..749m0
>>37
特に刑法は間違いを起こしちゃいけないから拡大解釈も禁止してるし結構ガンジがらめなんだよね。
国民情緒法(実在はしないけど揶揄した表現)のようなものを認めるとめちゃくちゃなことになっちゃうからね。
現実性と法治国家のあり方を考慮すると、日本の法律は別に悪くないと思う。
それを運用する司法がどうとかは置いといて…
特に刑法は間違いを起こしちゃいけないから拡大解釈も禁止してるし結構ガンジがらめなんだよね。
国民情緒法(実在はしないけど揶揄した表現)のようなものを認めるとめちゃくちゃなことになっちゃうからね。
現実性と法治国家のあり方を考慮すると、日本の法律は別に悪くないと思う。
それを運用する司法がどうとかは置いといて…
40.
名前:
投稿日:February 26, 2020 11:18 ID:nb..749m0
>>22
みんなが言ってる親が殺されても〜ってのは大事な人が殺されても〜の意味で使ってるんだよ。
みんなが言ってる親が殺されても〜ってのは大事な人が殺されても〜の意味で使ってるんだよ。
41.
名前:
投稿日:February 26, 2020 11:35 ID:nb..749m0
>>3
俺もそう思う。
わざと極端な話をするけど、
道端で1円玉を引ったくられました。
追いかけるために走るのがかったるいし、持っていた未開封の缶コーヒーを犯人の頭目掛けで投げつけたら死亡しました。
でも、もともと引ったくった奴が全面的に悪い。
上の例は極端すぎるけど、つまり、悪事を働くならその結果起きることの責任は全て負うべき。
現在の法律ではありえないし、
もちろん過失との区別もつけなきゃいかん。
明らかに現実的じゃないけどね。
俺もそう思う。
わざと極端な話をするけど、
道端で1円玉を引ったくられました。
追いかけるために走るのがかったるいし、持っていた未開封の缶コーヒーを犯人の頭目掛けで投げつけたら死亡しました。
でも、もともと引ったくった奴が全面的に悪い。
上の例は極端すぎるけど、つまり、悪事を働くならその結果起きることの責任は全て負うべき。
現在の法律ではありえないし、
もちろん過失との区別もつけなきゃいかん。
明らかに現実的じゃないけどね。
42.
名前:
投稿日:February 26, 2020 11:40 ID:nb..749m0
>>12
そうだね。
究極的に法とは秩序のためにある。
個人個人のためにあるわけではない。
結果として人々の生活が一定以上保証されることになる。
そうだね。
究極的に法とは秩序のためにある。
個人個人のためにあるわけではない。
結果として人々の生活が一定以上保証されることになる。
43.
名前:
投稿日:February 26, 2020 11:45 ID:nb..749m0
>>36
多分この人は擁護してるんではなくで、普通にいえば良いことを変態的な言い回しをしてるからこう言ったんだと思うよ。
多分この人は擁護してるんではなくで、普通にいえば良いことを変態的な言い回しをしてるからこう言ったんだと思うよ。
44.
名前:
投稿日:February 26, 2020 17:34 ID:nb..749m0
>>31
学校のいじめに関して言えば、正確には教員の昇進に重きを置いてるんだと思うよ。
学校のいじめに関して言えば、正確には教員の昇進に重きを置いてるんだと思うよ。
45.
名前:
投稿日:February 27, 2020 20:45 ID:IVJgeVAe0
死刑のない国はだいたい逮捕段階で撃ち殺してる定期