
1: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)08:57:09 ID:5VE.net
3: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)08:57:36 ID:4UU.net
何円になったの?
4: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)08:58:26 ID:5VE.net
5: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)08:59:01 ID:jk3.net
えぇ~…
8: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:00:13 ID:5VE.net
>>5
まぁ1年後には3倍に増えてるよ
まぁ1年後には3倍に増えてるよ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537747029/
おすすめ!
田舎に移住したけど意識高い奴多すぎぃ
男って「結婚相手の収入は気にしない」とか言うけどさ、30歳で500万の女と結婚すべきだと思う
彡(゚)(゚)「再診の予約したいんですけど来週の…」歯医者「あ、来週はもう予定いっぱいですねー」
【画像】9500万円かけて整形し、無事イケメンになった男がこちらwww
中国人の女の子と付き合って辛かった打線を組んでみた
【悲報】ホストから金集めてランボルギーニ争奪戦した番組、担当者自殺という最悪の結末を迎えてしまう
【画像】大坂なおみに勝った15歳の美少女がこちらwwww
宅飲み後ワイ「あー、楽しかった!じゃあな!」敵「片付けて帰れや!」←んん!?
【画像】メルカリでクッソかっこいい車がクッソ安いんだが買って良いのこれ?
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)08:59:43 ID:hXs.net
やっぱ500円玉が無いとな…
7: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:00:13 ID:z3o.net
一年でそれだけかよwwww
9: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:00:32 ID:5VE.net
>>7
だって学生ですしおすし…
だって学生ですしおすし…
10: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:02:10 ID:RLq.net
少ないな…少なくない?
11: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:03:16 ID:5VE.net
>>10
最初の方はやる気なかったのと使ってしまったのが原因やな
最初の方はやる気なかったのと使ってしまったのが原因やな
12: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:03:29 ID:9bK.net
甥っ子が家に来る度にちょっとずつ盗んでいくで
13: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:05:12 ID:o8z.net
貯めたのはええけど換金するの面倒やろ
17: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:06:36 ID:5VE.net
>>13
それはわかる…だから使うときは何かと百円玉なんぼか持っていくで
それはわかる…だから使うときは何かと百円玉なんぼか持っていくで
14: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:05:12 ID:bgz.net
500円玉をどデカい蓋付きのビンに貯めていくの最高やで
15: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:05:14 ID:6Mb.net
36500円じゃないのか…
20: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:08:09 ID:5VE.net
>>15
1年後にはその額にいくように頑張るで!
1年後にはその額にいくように頑張るで!
16: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:06:19 ID:71J.net
ゲーセン行こう
19: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:07:22 ID:bgz.net
特に貯めて何に使いたいとかはあるんか?
20: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:08:09 ID:5VE.net
>>19
ないで
使いたいときに使う
ないで
使いたいときに使う
21: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:10:40 ID:rhr.net
こういうの最後に両替行くのがなんか恥ずかしくてできんわ
銀行の窓口以外に方法無いんか?
銀行の窓口以外に方法無いんか?
22: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:12:13 ID:ATt.net
溶かしてソード作ろうや
23: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:17:23 ID:B3c.net
吉田君が気になる
25: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:19:38 ID:5VE.net
>>23
百円玉貯金専用貯金箱として使ってる
百円玉貯金専用貯金箱として使ってる
24: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:17:37 ID:lME.net
会社で現金の管理任されとるから時々小銭と紙幣を交換しとる
26: 名無しさんがお送りします 2018/09/24(月)09:28:48 ID:NXR.net
それくらいなら車の中の小銭入れに有りそう
他サイトのおすすめリンク
なんJコーヒー飲むと体に異常が…部
テスラ(中古)を買った客の自動運転機能が消滅→テスラに問い合わせるも「あなたが支払った機能ではありません」
【緊急】コロナウイルス、やっぱり空気感染だった可能性なんJまた負ける
ワイ、Googleから90万振り込まれる
【緊急】コロナウイルス、やっぱり空気感染だった可能性なんJまた負ける
バカリズム「サッカーは長時間走り回って、最後にPK戦ってアホなの?急に関係無い競技やるなよ。」
「今日からFX参戦することになりました。35歳第二の人生頑張るぞ」→
【速報】ピース綾部の現在wwwwwwwww
【新型コロナ】ついに中国で人民蜂起wwwwwww
【速報】ピース綾部の現在wwwwwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
4.
名前:名無しさん。
投稿日:February 14, 2020 15:20 ID:etX.bqMC0
財布の小銭貯めてたけどりそな銀行が500枚ごとに500円手数料取るようになったから辞めたわ
3.
名前:
投稿日:February 12, 2020 03:58 ID:1qfhi0F00
家に帰ってきた時に財布の中にある小銭(一円、五円、時には十円)を
元旦から大晦日までキッチリ一年間溜めるという事をしている。
去年の分は四千四百円位だった。
もし百円や五百円硬貨も入れていたら一万円は超えていたかも。
元旦から大晦日までキッチリ一年間溜めるという事をしている。
去年の分は四千四百円位だった。
もし百円や五百円硬貨も入れていたら一万円は超えていたかも。
2.
名前:
投稿日:February 12, 2020 00:48 ID:uT6.7frE0
しょぼっ
1.
名前:
投稿日:February 11, 2020 23:54 ID:7pkVXi8w0
銀行にもよるかもしれんけど、うっかり両替に持っていったら手数料をなん百円も取られた人がいるよ。