
1:2020/01/23(Thu) 16:45:39
ガチで差し押さえられるらしいわ
3:2020/01/23(Thu) 16:46:04
税金払えばええねん
4:2020/01/23(Thu) 16:46:06
いくらや
6:2020/01/23(Thu) 16:46:28
>>4
55万や
55万や
7:2020/01/23(Thu) 16:46:37
赤札貼られるんか?
8:2020/01/23(Thu) 16:46:38
国民の義務やぞ
12:2020/01/23(Thu) 16:47:02
>>8
ワイの生活はどうなる!!
死ぬやんけ
ワイの生活はどうなる!!
死ぬやんけ
22:2020/01/23(Thu) 16:48:39
>>12
権利は義務を果たして初めて得られるものや
権利は義務を果たして初めて得られるものや
<スポンサードリンク>
29:2020/01/23(Thu) 16:49:16
>>22
義務は義務やがそれで権利なくなる訳やないぞ
ソースは日本国憲法
義務は義務やがそれで権利なくなる訳やないぞ
ソースは日本国憲法
153:2020/01/23(Thu) 16:59:55
>>29
ソースは日本国憲法の強キャラ感すき
ソースは日本国憲法の強キャラ感すき
9:2020/01/23(Thu) 16:46:44
差し押さえって何されるん?
221:2020/01/23(Thu) 17:06:03
>>9
あんなことやこんなことされる
あんなことやこんなことされる
11:2020/01/23(Thu) 16:46:51
貯金下ろせばええやん
20:2020/01/23(Thu) 16:48:11
>>11
保険証貰えないやん
今歯医者通っとんねん
保険証貰えないやん
今歯医者通っとんねん
13:2020/01/23(Thu) 16:47:03
55万て何の税や
14:2020/01/23(Thu) 16:47:15
国民年金?ワイも20万滞納しとる
16:2020/01/23(Thu) 16:47:31
なんか知らんけど国保払ってなかったらしい
2年間
2年間
57:2020/01/23(Thu) 16:51:29
>>16
赤い督促状くるやろ
何か知らんがじゃ済まされないわ
赤い督促状くるやろ
何か知らんがじゃ済まされないわ
69:2020/01/23(Thu) 16:52:25
>>16
4年払ってないけどまだ差し押さえ来てないぞ
4年払ってないけどまだ差し押さえ来てないぞ
234:2020/01/23(Thu) 17:07:27
>>16
ワイ3ヶ月払わなかっただけで家来られたぞ
免除申請させてもらったが
ワイ3ヶ月払わなかっただけで家来られたぞ
免除申請させてもらったが
18:2020/01/23(Thu) 16:47:59
>>16
税金じゃないやんけクソ馬鹿
税金じゃないやんけクソ馬鹿
71:2020/01/23(Thu) 16:52:26
>>18
国民健康保険税や
国民健康保険税や
272:2020/01/23(Thu) 17:11:15
>>16
これあかんのか?
ワイいつも会社辞めたときは払ってないで
これあかんのか?
ワイいつも会社辞めたときは払ってないで
286:2020/01/23(Thu) 17:12:51
>>272
少しの期間なら見逃される
たぶん加入してて払ってないか加入すらしてないかの違いもあるやろ
少しの期間なら見逃される
たぶん加入してて払ってないか加入すらしてないかの違いもあるやろ
336:2020/01/23(Thu) 17:17:19
>>286
半年くらい払ってないって期間が何回もあるんやが
今は働いてるから払ってる
半年くらい払ってないって期間が何回もあるんやが
今は働いてるから払ってる
416:2020/01/23(Thu) 17:24:50
>>336
普通なら社会保険から国保に切り替わる時に自分で申請せなアカンが役所がなんも言ってこないんやったらもうええやろ
国保に申請してての滞納やったらそのうち請求がくるけど
普通なら社会保険から国保に切り替わる時に自分で申請せなアカンが役所がなんも言ってこないんやったらもうええやろ
国保に申請してての滞納やったらそのうち請求がくるけど
420:2020/01/23(Thu) 17:25:32
>>336
未納のままのやつ残ってると延滞金ドンドン付いてくぞ
未納のままのやつ残ってると延滞金ドンドン付いてくぞ
21:2020/01/23(Thu) 16:48:20
分割なら出来るやろ
27:2020/01/23(Thu) 16:49:05
>>21
なんか駄目って言われた
なんか駄目って言われた
37:2020/01/23(Thu) 16:49:51
>>27
無知なお前が悪い
税金分くらい貯めとけよ
無知なお前が悪い
税金分くらい貯めとけよ
34:2020/01/23(Thu) 16:49:40
>>27
貯金は?
貯金は?
43:2020/01/23(Thu) 16:50:30
>>34
80万しかない
80万しかない
60:2020/01/23(Thu) 16:51:39
>>43
大金持ちやんけ
はよ払えや
大金持ちやんけ
はよ払えや
53:2020/01/23(Thu) 16:51:14
>>43
脳味噌腐ってそう
脳味噌腐ってそう
64:2020/01/23(Thu) 16:51:52
>>43
あるやんけ金www
あるやんけ金www
66:2020/01/23(Thu) 16:52:00
>>43
払えるじゃねーかゴミクズ
払えるじゃねーかゴミクズ
361:2020/01/23(Thu) 17:20:08
>>43
払えるやんけ引き算できないんか?
払えるやんけ引き算できないんか?
26:2020/01/23(Thu) 16:49:05
ワイは年金と県民税滞納してるやで~www
36:2020/01/23(Thu) 16:49:44
>>26
県民税はすぐ差し押さえ来るって聞いたけどどうなん?
県民税はすぐ差し押さえ来るって聞いたけどどうなん?
90:2020/01/23(Thu) 16:54:05
>>36
どっちのほうにも差し押さえるって脅迫文が届いてる
ちなしょっちゅう病院行くから国保の支払いはちゃんとしてるで
どっちのほうにも差し押さえるって脅迫文が届いてる
ちなしょっちゅう病院行くから国保の支払いはちゃんとしてるで
28:2020/01/23(Thu) 16:49:10
差し押さえられる前に全部引き出して隠しとけ
211:2020/01/23(Thu) 17:05:34
>>28
現金以外の家財無くなるで
現金以外の家財無くなるで
35:2020/01/23(Thu) 16:49:40
何もしてなくても税金取られるのマジいかれてる
38:2020/01/23(Thu) 16:50:12
これナマポ貰って相殺ってできるんか?
52:2020/01/23(Thu) 16:51:12
>>38
差し押さえくらう位の資産があるなら無理やで
差し押さえくらう位の資産があるなら無理やで
41:2020/01/23(Thu) 16:50:24
治療費10割負担すればいいだけや
63:2020/01/23(Thu) 16:51:50
>>41
歯医者の人にあっ(察し)されるの無理や
歯医者の人にあっ(察し)されるの無理や
70:2020/01/23(Thu) 16:52:25
>>63
全部自業自得だろゴミ
全部自業自得だろゴミ
75:2020/01/23(Thu) 16:52:40
>>63
貧乏人って金の使い方知らないくせにこういう
くだらんプライドだけは高いよな
てめぇのプライドとか何の価値もないんやで
貧乏人って金の使い方知らないくせにこういう
くだらんプライドだけは高いよな
てめぇのプライドとか何の価値もないんやで
131:2020/01/23(Thu) 16:58:20
>>63
国保の時点でされてるぞ
国保の時点でされてるぞ
45:2020/01/23(Thu) 16:50:48
国保3カ月分未納で家まで来たわ
効率悪すぎだろ
効率悪すぎだろ
47:2020/01/23(Thu) 16:51:01
国民健康保険の高さは異常
83:2020/01/23(Thu) 16:53:34
>>47
そら会社勤めなら会社が折半してくれるからな
その時点で会社員の倍払わなあかんから
そら会社勤めなら会社が折半してくれるからな
その時点で会社員の倍払わなあかんから
65:2020/01/23(Thu) 16:51:55
>>47
年収の9%くらい持ってかれるわ
マジ腹立つ
年収の9%くらい持ってかれるわ
マジ腹立つ
80:2020/01/23(Thu) 16:53:24
>>65
会社勤めはそれの半分しか払ってないけどな
会社勤めはそれの半分しか払ってないけどな
49:2020/01/23(Thu) 16:51:09
(他のは踏み倒しても税金は払わな)アカン
50:2020/01/23(Thu) 16:51:11
指切って障害年金貰えばええやん
ワイの知り合いの歴史研究の人がやってたで
ワイの知り合いの歴史研究の人がやってたで
55:2020/01/23(Thu) 16:51:25
ワイも今日は相談しに行ったんやが分割も無理言われたから時効狙いやで
68:2020/01/23(Thu) 16:52:19
こいつらの前で「なら死にます」って言って目の前で自分に包丁刺したらどうなるんやろ
74:2020/01/23(Thu) 16:52:39
>>68
救急車呼ばれる
救急車呼ばれる
81:2020/01/23(Thu) 16:53:29
>>68
助ける
助ける
72:2020/01/23(Thu) 16:52:30
今月の生活費16万と55万でホンマに死んでしまうで
88:2020/01/23(Thu) 16:53:49
>>72
80万でなんとかなるやんけ!
80万でなんとかなるやんけ!
95:2020/01/23(Thu) 16:54:42
>>72
なんでそうなるまでほっといたんや
もっと前に減免できそうなのに
なんでそうなるまでほっといたんや
もっと前に減免できそうなのに
96:2020/01/23(Thu) 16:54:52
>>72
足りとるやん
足りとるやん
112:2020/01/23(Thu) 16:55:59
>>72
脳髄吸い取られてそう
脳髄吸い取られてそう
143:2020/01/23(Thu) 16:59:20
>>72
働けよ
働けよ
159:2020/01/23(Thu) 17:00:34
>>143
応募してるけどなかなか決まらんね
応募してるけどなかなか決まらんね
176:2020/01/23(Thu) 17:02:25
>>159
今はガチで求人ないぞ
今はガチで求人ないぞ
76:2020/01/23(Thu) 16:53:06
最近ネットで調べたことあるけど
住民税ですぐ差し押さえなんてことはないらしい
国民健康保険はかなり厳しいとのこと
どちらにせよ払えないなら相談するのが1番いい
状況によっては減免とか分納にしてくれるんだってよ
ワイも国民健康保険の減免申請するわ
住民税ですぐ差し押さえなんてことはないらしい
国民健康保険はかなり厳しいとのこと
どちらにせよ払えないなら相談するのが1番いい
状況によっては減免とか分納にしてくれるんだってよ
ワイも国民健康保険の減免申請するわ
93:2020/01/23(Thu) 16:54:11
>>76
分割でどうにかなりませんか?って言ったら2年も滞納してると厳しいですとか意味不明なこと言われたんやが
分割でどうにかなりませんか?って言ったら2年も滞納してると厳しいですとか意味不明なこと言われたんやが
103:2020/01/23(Thu) 16:55:37
>>93
だから滞納する前に相談すんねん普通は
だから滞納する前に相談すんねん普通は
106:2020/01/23(Thu) 16:55:42
>>93
そら分割で払えるならとっくに払ってるしな
二年も役所に相談もせず踏み倒してきた奴に支払う能力や意思があるはずない
そら分割で払えるならとっくに払ってるしな
二年も役所に相談もせず踏み倒してきた奴に支払う能力や意思があるはずない
109:2020/01/23(Thu) 16:55:46
>>93
そら信用スコア0のやつと約束なんてできんから当たり前やろ
そら信用スコア0のやつと約束なんてできんから当たり前やろ
114:2020/01/23(Thu) 16:56:02
>>93
どの道タンス貯金やなければ引き落とし掛けられるし諦めろや
どの道タンス貯金やなければ引き落とし掛けられるし諦めろや
117:2020/01/23(Thu) 16:56:40
>>93
意味不明なのはお前
短期未払いで相談に来た奴はマジで首が回らないけど支払う意思はあると
判断される
お前の場合は長期払ってない上に病院行くのに必要だから分割でと言われても
またすぐ払わなくなると判断されてる
意味不明なのはお前
短期未払いで相談に来た奴はマジで首が回らないけど支払う意思はあると
判断される
お前の場合は長期払ってない上に病院行くのに必要だから分割でと言われても
またすぐ払わなくなると判断されてる
177:2020/01/23(Thu) 17:02:33
>>93
太陽光発電の所得税を5年滞納、というかそういうの知らなくて、この前初めて確定申告行ったけど、未納5年分を12ヶ月分納にしてくれた
太陽光発電の所得税を5年滞納、というかそういうの知らなくて、この前初めて確定申告行ったけど、未納5年分を12ヶ月分納にしてくれた
87:2020/01/23(Thu) 16:53:47
税金の取り立てはエグいから黙って払えや
借金ならダンマリでもまず差し押さえなんてないんやけどな
借金ならダンマリでもまず差し押さえなんてないんやけどな
97:2020/01/23(Thu) 16:54:59
ぼく「お仕事頑張って昇給したんだ」
国税「ふーんじゃあこれぼくの取り分ね」
社保「等級あがっちゃったねぇ…じゃあこれはぼくの分ね」
ぼく「」
国税「ふーんじゃあこれぼくの取り分ね」
社保「等級あがっちゃったねぇ…じゃあこれはぼくの分ね」
ぼく「」
284:2020/01/23(Thu) 17:12:44
>>97
昇給しても手取りが増えないのムカつくンゴねぇ
昇給しても手取りが増えないのムカつくンゴねぇ
101:2020/01/23(Thu) 16:55:19
金借りろ
国の取り立ては容赦無いで
国の取り立ては容赦無いで
107:2020/01/23(Thu) 16:55:43
無視しとったらパソコンとか全部もってかれるだけやしノーダメや
110:2020/01/23(Thu) 16:55:56
分割で払う石があるとこは見せとけ
文書に残しとくと
あとあといいぞ
文書に残しとくと
あとあといいぞ
113:2020/01/23(Thu) 16:55:59
ガチで怖くてたまらんわ
これ本当どうすればええんや?
来月の生活費がないんやが
仕事は応募してる
これ本当どうすればええんや?
来月の生活費がないんやが
仕事は応募してる
253:2020/01/23(Thu) 17:08:56
>>113
仕事なかったんかよ
失業してたら待ってもらえるしその歳の年金免除になるで
仕事なかったんかよ
失業してたら待ってもらえるしその歳の年金免除になるで
120:2020/01/23(Thu) 16:56:55
>>113
所得0やって言うたか?
所得0やって言うたか?
135:2020/01/23(Thu) 16:58:36
>>120
聞かれなかったから言うてない
聞かれなかったから言うてない
140:2020/01/23(Thu) 16:59:09
>>135
言うたら分割いけるやろ
言うたら分割いけるやろ
129:2020/01/23(Thu) 16:58:07
国保は払いたいけど年金払いたくないけどどうしたらええ?
141:2020/01/23(Thu) 16:59:16
>>129
国保は払って年金は払わなきゃええだけやろ
国保は払って年金は払わなきゃええだけやろ
147:2020/01/23(Thu) 16:59:30
>>141
きいろいかみきたわ
きいろいかみきたわ
130:2020/01/23(Thu) 16:58:20
年収500万とかその程度なら架空の経費盛りまくってもワンチャンばれないんちゃうか
203:2020/01/23(Thu) 17:05:09
>>130
即効ばれる。そんな甘くない会社が潰れるわ
即効ばれる。そんな甘くない会社が潰れるわ
134:2020/01/23(Thu) 16:58:31
国保はアカン
国民年金は無視しとけば諦める
国民年金は無視しとけば諦める
149:2020/01/23(Thu) 16:59:47
>>134
マ?ほんとうにシカト貫くで
マ?ほんとうにシカト貫くで
158:2020/01/23(Thu) 17:00:27
>>149
最終特別催告状きたら管轄違うところに転出届出すんや
三か月したら元のところに戻せ
最終特別催告状きたら管轄違うところに転出届出すんや
三か月したら元のところに戻せ
175:2020/01/23(Thu) 17:02:18
>>149
なんでそんな言葉に引っかかる
さっさと役所行って相談しろよ。減免申請すればいいやん
なんでそんな言葉に引っかかる
さっさと役所行って相談しろよ。減免申請すればいいやん
138:2020/01/23(Thu) 16:58:56
イッチ面白すぎやろ
ネタでレスしてるならセンス高いで
ネタでレスしてるならセンス高いで
144:2020/01/23(Thu) 16:59:22
仕事辞めた瞬間月の健康保険14000円ねて言われた時は毎月病院いくわけでもねーのにひどいと思ったわ
光熱水費より高いじゃねーか
光熱水費より高いじゃねーか
156:2020/01/23(Thu) 17:00:12
>>144
前年度の収入で決まるからな
年末調整で戻って来るぞ
前年度の収入で決まるからな
年末調整で戻って来るぞ
146:2020/01/23(Thu) 16:59:26
未納は死ぬほど追っかけるのに政務活動費の追求はルーズよな
183:2020/01/23(Thu) 17:02:50
>>146
これ
これ
163:2020/01/23(Thu) 17:00:46
てか何で加入義務あるねん
おかしいやろ
おかしいやろ
180:2020/01/23(Thu) 17:02:44
>>163
国保はわかるけど年金は意味不明だよな
自己責任とかほざいといて糞高い額を払わなきゃいけない謎
国保はわかるけど年金は意味不明だよな
自己責任とかほざいといて糞高い額を払わなきゃいけない謎
189:2020/01/23(Thu) 17:04:00
>>180
今の豊かな暮らしは先人が頑張ってくれたからなんやから先人を支えるために払いましょう!
とか広報漫画に書かれてて吐き気したわ
今の豊かな暮らしは先人が頑張ってくれたからなんやから先人を支えるために払いましょう!
とか広報漫画に書かれてて吐き気したわ
166:2020/01/23(Thu) 17:01:36
働いたら所得額
モノ買ったら消費税
生きてるだけで住民税
遺産もらったら相続税
金貰ったら贈与税
もう嫌や
モノ買ったら消費税
生きてるだけで住民税
遺産もらったら相続税
金貰ったら贈与税
もう嫌や
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579765539
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
6.
名前:
投稿日:January 25, 2020 08:26 ID:qO.4kiuF0
分割すら受け付けてもらわれへんのは悪質やと思われてるからやで
5.
名前:
投稿日:January 23, 2020 23:47 ID:3ImqtR.T0
最終手段取られる前に散々連絡されたろうに
4.
名前:
投稿日:January 23, 2020 23:14 ID:TKhgFFS40
そんなだから仕事もないんだよ。
こんな奴助けなくていいよ。
こんな奴助けなくていいよ。
3.
名前:
投稿日:January 23, 2020 21:15 ID:d.Tq73NT0
免除はさすがに無理やろ遅れながらでも払わないとだめだよ
2.
名前:
投稿日:January 23, 2020 20:26 ID:gQAWZchh0
滞納しまくってから、やっぱ無理だから免除してとか虫が良すぎるだろw
マジで頭悪い子なんだろな
マジで頭悪い子なんだろな
1.
名前:
投稿日:January 23, 2020 18:03 ID:cBKX3rQO0
エルダー帝国ガガーン少将、矢田ねー野良の河がー!
無職非課税で全額免除されるのは年金の方や