
1: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)14:57:24 ID:G50.net
2: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)14:58:00 ID:G50.net
ホッケは脂のっててジューシー
漬物は自家製でおばあちゃん家の漬物のような美味しさや
漬物は自家製でおばあちゃん家の漬物のような美味しさや
4: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)14:58:43 ID:oag.net
500やな
5: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)14:59:09 ID:G50.net
内訳は米、味噌汁、小鉢2つ(この日はオクラのおひたしと肉じゃが)、メインのおかず(ホッケの他にも様々な魚、イカ刺し等あり)
6: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)14:59:43 ID:myK.net
コーヒーもついてるんやから700円くらいが妥当やろ
定食のみやったら500~600円くらいの感じ
定食のみやったら500~600円くらいの感じ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574920644/
おすすめ!
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)14:59:54 ID:G50.net
値段高いのは場所が東京の主要駅近くなんや
46: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:17:32 ID:iat.net
>>7
どこ?
どこ?
8: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)14:59:57 ID:UWk.net
ええやん
9: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:00:17 ID:ZQb.net
もう1品なにか欲しくなる
11: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:00:56 ID:Q5d.net
700に文句つける奴は田舎住み
29: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:08:04 ID:yU6.net
>>11
都会住みやぞゴミ
都会住みやぞゴミ
31: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:09:27 ID:Q5d.net
>>29
ど田舎糞雑魚民乙
ど田舎糞雑魚民乙
33: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:10:07 ID:yU6.net
>>31
ワイが田舎住みという証拠はどこにあるんや雑魚
ワイが田舎住みという証拠はどこにあるんや雑魚
35: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:11:06 ID:Q5d.net
>>33
この流れであの飯が500円そこらで出てくるのが当たり前と思ってるところ以外に何があるんだよ雑魚
この流れであの飯が500円そこらで出てくるのが当たり前と思ってるところ以外に何があるんだよ雑魚
40: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:12:34 ID:yU6.net
>>35
ワイほとんどコンビニ弁当やから
定食屋行った事ないんや
すまんな雑魚
ワイほとんどコンビニ弁当やから
定食屋行った事ないんや
すまんな雑魚
41: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:14:22 ID:Q5d.net
>>40
じゃあ定食屋知らんのに定食について語った雑魚って事じゃん
結局雑魚じゃん
じゃあ定食屋知らんのに定食について語った雑魚って事じゃん
結局雑魚じゃん
42: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:15:34 ID:yU6.net
>>41
そうやで雑魚
すまんな雑魚
反省するから許してくれ雑魚
そうやで雑魚
すまんな雑魚
反省するから許してくれ雑魚
43: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:16:08 ID:Q5d.net
>>42
おう許してやるで
二度とするなよ
おう許してやるで
二度とするなよ
12: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:00:59 ID:G50.net
ホッケが写真じゃ伝わらんが、結構分厚くてデカいんや
いつも大盛りご飯お代わりしてまう
いつも大盛りご飯お代わりしてまう
13: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:01:20 ID:u5x.net
ええな
14: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:01:30 ID:G0K.net
やっすぅい
15: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:01:35 ID:ZQb.net
わいホッケも嫌いじゃないけど、サンマとかブリ派なんや
16: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:01:49 ID:WBN.net
700ならむしろ安いんちゃうか?
ラーメン一杯で1000円近くとられるんやで
ラーメン一杯で1000円近くとられるんやで
17: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:01:50 ID:Tb7.net
今時このメニューで500円はなかなかない
700円は妥当というところ
700円は妥当というところ
18: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:02:23 ID:ZQb.net
600円なら安い、700円はまぁ妥当
19: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:02:23 ID:3LZ.net
チェーン店?
20: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:02:42 ID:fSb.net
ガチでええやん
21: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:03:00 ID:jkf.net
これは有能
23: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:04:18 ID:iwY.net
定食屋兄貴オッスオッス
24: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:05:31 ID:G0K.net
このほっけをもう半分にしてもおかわりできちゃうクオリティやで
25: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:05:33 ID:Hlw.net
大根おろしないの?
26: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:06:25 ID:nMw.net
好みによるよなこういうの
30: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:08:14 ID:xiC.net
ホッケ旨いよなー
32: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:09:34 ID:myK.net
34: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:10:42 ID:vZ4.net
>>32
たこ焼きで米食うんかこれ??
たこ焼きで米食うんかこれ??
36: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:11:31 ID:myK.net
>>34
たこ焼き定食やろねえ
たこ焼き定食やろねえ
38: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:12:08 ID:ZQb.net
>>32
500円くらいやろうけど、わいは絶対頼まない
500円くらいやろうけど、わいは絶対頼まない
37: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:11:54 ID:x30.net
700円なら全然ええわ
39: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:12:30 ID:hcO.net
ええやん魚出してくれる定食屋って意外と少ないんだよな
45: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:16:45 ID:ZQb.net
>>39
魚以外と高いしな
魚以外と高いしな
44: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:16:20 ID:5tM.net
とりいちずって所のランチワンコインでごはん味噌汁おかわり自由やぞ
47: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:20:28 ID:vWR.net
500円ぐらいで焼き魚出す所は質が悪かったりするからな
身がパサパサの冷凍モンやったり
身がパサパサの冷凍モンやったり
49: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:23:47 ID:Q5d.net
>>47
これ
それも知らんで定食について語る無知の無知は罵倒されても仕方ない
これ
それも知らんで定食について語る無知の無知は罵倒されても仕方ない
48: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:22:56 ID:O5x.net
安くてもいいのは野菜炒め定食
51: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:42:59 ID:G50.net
ここの定食屋、おっちゃんとおばさんが2人で切り盛りしてるんや
ほいで毎日新鮮な魚買い取ってきてるらしい
季節の魚も食べられるからほんまにすこ
ほいで毎日新鮮な魚買い取ってきてるらしい
季節の魚も食べられるからほんまにすこ
52: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)15:58:03 ID:iat.net
>>51
教えてクレメンスメンス
教えてクレメンスメンス
53: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)16:34:57 ID:G50.net
>>52
中野区とだけ
中野区とだけ
54: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)16:36:01 ID:DTC.net
大戸屋定期
55: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)16:37:58 ID:P6b.net
地方都市在住やが700でこれだけなかなか出ないぞ
56: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)16:38:18 ID:WQj.net
ごはん食べ放題なら700円で妥当やろ
コーヒーもついてるなら安いわ
コーヒーもついてるなら安いわ
57: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)16:38:23 ID:0Z0.net
ホッケだけで1200円出せるわ
北海道行きてえ
北海道行きてえ
58: 名無しさんがお送りします 19/11/28(木)16:39:17 ID:Uy8.net
都心やったら定食だけで1200円くらいでコーヒーがついてプラス450円くらいやろねえ
他サイトのおすすめリンク
【新潮砲】ビートたけしの恫喝音声が流出wwwwwwwwwwww「オイ、刀出せ!」
【画像】初音ミクの等身大フィギュアが色々とおかしいwwwwwwwww
【狂気】ガチのヤリサーの実態がヤバすぎる、合宿で…
【悲報】フジテレビが4月8日生まれの共通点を薬物使用者と報道 カトパンが「4月8日うまれに失礼」と批判
【驚愕】電子タバコ、ガチでやばかった・・・・・
【画像】おっぱいデカすぎるチアリーダーwwwwwwwwwwwwww
【フジ】木下優樹菜の恐喝を口止め要求するDMを独自入手!!!!
【画像】ヤバイ目のネッコが発見されるwwwwwwwwww
【愕然】経験人数3桁の女にペ二スの平均サイズ聞いたらwwwwwwwwwwwww
【悲報】 枝野散髪失敗
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:December 01, 2019 00:23 ID:9xAcYh6I0
定食の構成は素晴らしいが、ホッケは酒のアテであって
ご飯のおかずにはならんわ
ご飯のおかずにはならんわ
3.
名前:
投稿日:December 01, 2019 00:25 ID:peES1OXv0
これで700とかめちゃええやんけ。
副菜もしっかり付いてるし…これが高いとか言うやつって普段何食ってんだろう…西成の民かな?
副菜もしっかり付いてるし…これが高いとか言うやつって普段何食ってんだろう…西成の民かな?
4.
名前:
投稿日:December 01, 2019 00:54 ID:CP1.zURe0
このコメントは削除されました。
5.
名前:
投稿日:December 01, 2019 15:37 ID:LK6L371n0
居酒屋のホッケ(単品)で700円くらいするからな
"こういうのでいいんだよ"←その程度のメシなら家で食えよバぁ力(笑)