
1: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:19:29.52 ID:epevCDKs0.net
どっちやろな
2: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:20:16.22 ID:r3KuPDsqp.net
親からまともな教育受けてねえんだよ
普通教わる
普通教わる
8: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:23:19.86 ID:4asWu9lAa.net
>>2
親に右側を自転車で走ったらいかんのやでって言ったら
びっくりしてたわ
親に右側を自転車で走ったらいかんのやでって言ったら
びっくりしてたわ
4: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:21:20.28 ID:MseERlG60.net
免許持ってそうな成人でも逆走してるからな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567549169/
おすすめ!
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:21:49.43 ID:/O8GLrSAa.net
逆走しても捕まらんからやっとるんやろ
10: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:24:31.49 .net
チャリは警察官が取り締まらないから無法地帯なんやで
12: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:25:42.70 ID:n2NC4Is8M.net
自転車は徐行ならどうしようがセーフなんやぞ
11: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:25:13.89 ID:WyB99DScd.net
死ねとは言わん
取り締まれ罰金取れ
取り締まれ罰金取れ
6: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:22:02.74 ID:epevCDKs0.net
バイクと正面衝突するの分からんのかな
7: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:22:41.54 ID:E6Zp58sYp.net
あれはそのうち死ぬわ
9: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:23:43.47 ID:2Of9l3zXd.net
無灯火逆走バカはほんまに引いたろか思うわ
16: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:27:32.23 ID:UI/0K8EO0.net
無灯火逆走一時不停止とかいう鉄砲玉
13: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:25:43.77 ID:IO0289V60.net
逆走自転車を路線バスが必死で避けてるの見たことある
15: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:26:55.45 ID:E6Zp58sYp.net
片側一車線道路で逆走されると対向車おる時はチャリの前で停まるしかないもんな
仕方なくチャリ塞ぐ形で停まったら避けろやジェスチャーしてきたジジイおって殺したろうかと思ったわ
仕方なくチャリ塞ぐ形で停まったら避けろやジェスチャーしてきたジジイおって殺したろうかと思ったわ
18: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:28:22.51 ID:gAucugQUa.net
向こうからたまに自転車来るけど邪魔やな…とか思ってそう
25: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:29:41.30 ID:E6Zp58sYp.net
>>18
これな
知らん奴が多い
特にジジババ
これな
知らん奴が多い
特にジジババ
20: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:28:37.23 ID:twe7/t4RM.net
爺婆は交通ルールとか知らんぞ
29: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:30:02.94 .net
>>20
餓鬼もそうやで
並列走行がデフォやし
餓鬼もそうやで
並列走行がデフォやし
27: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:29:49.33 ID://y6z9Oo0.net
だいたいババアだろ
14: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:26:29.06 ID:SLDWweE/0.net
あおり運転以上にやべーのに話題にならない闇
19: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:28:25.79 ID:WyB99DScd.net
>>14
数が多すぎるんやろ
取り締まるにも身分証ない罪の意識無いからトラブルでめんどいで
数が多すぎるんやろ
取り締まるにも身分証ない罪の意識無いからトラブルでめんどいで
21: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:28:41.27 ID:n2NC4Is8M.net
一時、車道走れってめっちゃ取り締まってたけどもう忘れ去られたな
31: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:30:23.35 ID:MseERlG60.net
>>21
中途半端に車道走るルールが認識された結果やろ
中途半端に車道走るルールが認識された結果やろ
23: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:29:12.36 .net
赤信号でも止まる奴が居たら珍しいレベルやで
道幅が狭くて車の出入りが少ない交差点なら九分九厘スルーして通るで
道幅が狭くて車の出入りが少ない交差点なら九分九厘スルーして通るで
24: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:29:24.10 ID:zbEirl4mF.net
酒飲みながら走ってる奴もいるからしゃーない
184: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 08:02:20.13 ID:Cw7ckRmvM.net
>>24
今日は飲み会なので車じゃなくて自転車で通勤とか言ってるやついて正気かと疑ったわ
今日は飲み会なので車じゃなくて自転車で通勤とか言ってるやついて正気かと疑ったわ
22: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:28:52.48 ID:epevCDKs0.net
危ない目に合わんとやめないやろな
バイク乗りがほんまにかわいそうや
バイク乗りがほんまにかわいそうや
26: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:29:47.25 ID:leHsluHW0.net
車が避けるのがルールと思ってるからなんでもええんや
30: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:30:09.63 ID:2/2XJHvc0.net
目的地が右側にあるから
ルール違反?だから何?
ルール違反?だから何?
44: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:33:57.56 ID:epevCDKs0.net
割とマジで目的地右側だから右側通行してるバカおるやろな
34: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:31:11.35 ID:TCuap39Xd.net
8割は知らんし知ってても守らんぞ
自転車はほんま免許制にした方がいい
自転車はほんま免許制にした方がいい
50: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:35:13.17 ID:5tEG+GF20.net
昔パッパに自転車でも左側走れって言われて良かったわ
36: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:31:17.69 ID:3lABKSxqp.net
イヤホンしてると後ろからの車わかりにくいんや すまんな
41: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:32:32.13 ID:E6Zp58sYp.net
>>36
順走してるなら後ろからの車なんてお前は気にする必要ないぞ
逆走しなきゃ自由に走っていいんや
順走してるなら後ろからの車なんてお前は気にする必要ないぞ
逆走しなきゃ自由に走っていいんや
39: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:31:57.90 ID:WyB99DScd.net
>>36
自殺志願者かな?
自殺志願者かな?
40: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:32:05.90 ID:bakXEFshd.net
>>36
イアホンバカもほんまに死ねばええねん
挙げ句の果てには電話バカも増えとるし
イアホンバカもほんまに死ねばええねん
挙げ句の果てには電話バカも増えとるし
200: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 08:04:00.41 ID:qNo9tbIw0.net
>>40
飲み物バカも増えてて草
飲み物バカも増えてて草
59: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:38:05.68 ID:wJ2/lw38H.net
未だにスマホいじり馬鹿がおるのなんでや
おばあさん引き殺した事件を忘れたんやろか
おばあさん引き殺した事件を忘れたんやろか
72: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:42:46.73 ID:bRKI3SSiM.net
追突怖いから逆走してる
対向車のほうが避けやすいし
対向車のほうが避けやすいし
78: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:43:52.83 .net
>>72
対向車が正面から迫って来る方が怖いやろ
対向車が正面から迫って来る方が怖いやろ
86: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:45:11.71 ID:DBdHJ6G6a.net
>>72
死ね
死ね
90: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:46:25.24 ID:oXCJJaewp.net
>>72
チャリごときの動きで車避けれるのか・・
超人かよ
チャリごときの動きで車避けれるのか・・
超人かよ
77: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:43:51.57 ID:nbYiiJ+pd.net
法律云々より対向車と常に目が合うから嫌やろ
それを気にしない時点でアホ
それを気にしない時点でアホ
38: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:31:51.11 ID:TCuap39Xd.net
街中見ても
イヤホンつけて乗ってる奴マジで多いからな
イヤホンつけて乗ってる奴マジで多いからな
45: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:33:57.71 ID:q/w4W6JE0.net
順走してて後ろ見ないで不意に右折するバカよりは多少マシや
抜きかけた時に右折された時はほんま心臓止まったで
抜きかけた時に右折された時はほんま心臓止まったで
51: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:35:40.78 ID:3lABKSxqp.net
>>45
結局人身とか車が損するからな
大半のチャリ乗るやつそれわかっててやってる気がする
結局人身とか車が損するからな
大半のチャリ乗るやつそれわかっててやってる気がする
47: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:34:33.60 ID:lLtk3pV+d.net
見通し悪いカーブで逆走奴がヌッ!って出てくると心臓止まるわ
56: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:36:49.56 ID:oXCJJaewp.net
順走チャリと逆走チャリが向かい合ったらどっちが譲るんやろな
58: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:37:58.64 .net
>>56
そらキープレフトが正しいからワイは絶対譲らへんで
そらキープレフトが正しいからワイは絶対譲らへんで
48: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:35:06.60 ID:/O8GLrSAa.net
ワイ前まで通勤でチャリ乗ってたけど逆走な上頑なに歩道より走ろうとするから譲らずに詰めまくったら植え込み突っ込んでてクッソ草生えた
73: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:43:00.38 ID:Kf7eknq90.net
止まれって自転車も止まらなきゃいけないんやけど知らない奴多すぎる
そこに書いてあんのにスピード落とさずに急に飛び出してくるからビビる
そこに書いてあんのにスピード落とさずに急に飛び出してくるからビビる
74: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:43:01.15 ID:GK+LZJvJ0.net
未だに傘持ちが減らんのが鬱陶しい
雨天時だけ警官5倍に増やせ
雨天時だけ警官5倍に増やせ
98: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:48:07.73 ID:A6GsPLo8a.net
>>74
警官「雨の日出たくないんやが」
警官「雨の日出たくないんやが」
106: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:49:30.09 ID:VsMwCpTFr.net
>>74
警察「よっしゃ!雨天時の自動車の取り締まり厳しくするで!」
警察「よっしゃ!雨天時の自動車の取り締まり厳しくするで!」
99: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:48:14.72 ID:3lABKSxqp.net
なんで自転車ってルールがガバガバなんやろ
101: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:48:30.13 ID:LpjoZDECa.net
自転車って現状やりたい放題やな
89: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:46:12.53 ID:gISZZsy3d.net
逆走と無灯火は轢き殺しても無罪でええやろ
79: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 07:43:53.15 ID:oXCJJaewp.net
逆走無灯火が向かってきたらワイはクラクション鳴らしっぱなしで警告して教えてあげる
死ぬ前にワイに出会えて良かったな
死ぬ前にワイに出会えて良かったな
他サイトのおすすめリンク
【愕然】白人女と生でヤッて中に出した結果wwwwwwwwwwwwww
電車でセクシーな女性が男性の前でダンスした結果wwwwwwwwww
【画像】ドアをノックするヤバすぎる猫が激写されるwwwww
【悲報】お天気お姉さん、突然の大雨で服が透け透けになってしまう(※画像あり)
『フジモンが芸能界から干される前にやりたい10のこと』(AbemaTV)
アメリカ政府から日韓断交の許可きましたーーーーー!ムン大統領、拒否されるwwwww
ムン大統領「やばいやばいどうしよう、日本が全然こっち見ないしアメリカに見捨てられた。もう時間がない…安倍さん本当に助けて」
【超悲報】日本、ガチで終わる…(※画像あり)
【愕然】ブラジル人の女を抱いた結果wwwwwwwwwwww(※画像あり)
【悲報】石橋貴明さん、谷繁元信にとんでもない暴言を放つ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
27.
名前:
投稿日:November 18, 2019 05:54 ID:lbhfMRnW0
自転車の無法ぶりも目に余るが、今更自転車を免許制にするのは現実的には難しい。それより道交法違反、危険走行の自転車を厳しく取り締まるべき。
26.
名前:
投稿日:November 17, 2019 23:16 ID:CVROBE3a0
自転車乗ってる警察が歩道走りまくってるから厳しくしにくいのかな
25.
名前:
投稿日:November 17, 2019 18:52 ID:guoRIgNQ0
関係ないけど学生時代の自転車乗りの癖が染みついてしまって、歩行時も左側通行をよくやってしまう。
歩行者は右側通行の方が安全そうだ。
歩行者は右側通行の方が安全そうだ。
24.
名前:
投稿日:November 17, 2019 18:30 ID:7.ksb1VB0
>>12
同じことを乗用車相手にやればボロ儲けできるな
そして車に乗ることを皆諦めるだろう、理想の世界だ
同じことを乗用車相手にやればボロ儲けできるな
そして車に乗ることを皆諦めるだろう、理想の世界だ
23.
名前:
投稿日:November 17, 2019 18:28 ID:7.ksb1VB0
>>1
お前を轢くと社会損失はどれくらいなの?
お前を轢くと社会損失はどれくらいなの?
22.
名前:
投稿日:November 17, 2019 18:28 ID:7.ksb1VB0
さすが横断歩道前に歩行者がいたら必ず停止する優良ドライバーのみなさんの言うことは正論だ
21.
名前:
投稿日:November 17, 2019 18:27 ID:7.ksb1VB0
>>4
お巡りさんがやってるんだから、一般人がやっても問題ないよね
お巡りさんがやってるんだから、一般人がやっても問題ないよね
20.
名前:
投稿日:November 17, 2019 18:23 ID:6vmdlOZO0
逆送はおばさんと爺さんが圧倒的に多い、すれ違いの時も右側を死守しようとする
19.
名前:
投稿日:November 17, 2019 17:13 ID:y.MjTxTy0
はっきり言って今のままじゃ自転車無くしたほうがいいよな
車道で危ない、歩道でも危ないだもんなあ
車道で危ない、歩道でも危ないだもんなあ
18.
名前:
投稿日:November 17, 2019 17:06 ID:sj6Pi1M30
いつも疑問だがなぜ義務教育期間に道交法についてきちんも学ぶ機会を設けないのか
警察が片手間に1時間だけ講演するとかそんなチンケなやつじゃなくてさあ
道路は生きてるうちは必ず利用するんだから学科教習レベルのことなんて学校でやるべきだろ
人員や時間、手法やコストとか諸々を踏まえた教育のスキームを作ることが容易でないのは分かるが
やる価値がないと切り捨てられるものではないはずだぞ
警察が片手間に1時間だけ講演するとかそんなチンケなやつじゃなくてさあ
道路は生きてるうちは必ず利用するんだから学科教習レベルのことなんて学校でやるべきだろ
人員や時間、手法やコストとか諸々を踏まえた教育のスキームを作ることが容易でないのは分かるが
やる価値がないと切り捨てられるものではないはずだぞ
17.
名前:
投稿日:November 17, 2019 17:02 ID:VvxHx7tM0
車も自転車も歩行者もせめて前方を見て欲しい
全く見ていないキチガイが多々いるから
全く見ていないキチガイが多々いるから
16.
名前:
投稿日:November 17, 2019 16:54 ID:Rkp8vmcx0
自転車も免許制にする
国は潤う、交通ルールは改善する
まあ国は初期投資は必要になるけどそれを上回る収入は得られるだろう
国は潤う、交通ルールは改善する
まあ国は初期投資は必要になるけどそれを上回る収入は得られるだろう
15.
名前:
投稿日:November 17, 2019 16:54 ID:fqOjQ52v0
チャリンコ乗りから言わせると
お前ら風にも雨にも当たらんと
夏は涼しい、冬は暖かい車内で
でーんと座って足首くいくいしてるだけやろ
もう少し余裕もって運転した方がええで
そんなことでイライラしてるようじゃ車運転する資格ないで
お前ら風にも雨にも当たらんと
夏は涼しい、冬は暖かい車内で
でーんと座って足首くいくいしてるだけやろ
もう少し余裕もって運転した方がええで
そんなことでイライラしてるようじゃ車運転する資格ないで
14.
名前:
投稿日:November 17, 2019 16:43 ID:wrrEVhje0
逆走問題なんでもっとテレビとかで取り上げてくれないんだろうな
ひとりひとり取り締まるのは数が多すぎて無理だろうから、テレビでやってくれりゃいいのに
関係ないけど「確信犯」の意味が間違っててモヤる
ひとりひとり取り締まるのは数が多すぎて無理だろうから、テレビでやってくれりゃいいのに
関係ないけど「確信犯」の意味が間違っててモヤる
13.
名前:
投稿日:November 17, 2019 16:38 ID:q2hUHU7U0
福岡は夜に黒服無灯火逆走スマホ弄りチャリとかいたりするからな
まじで見えんわあんなん
まじで見えんわあんなん
12.
名前:
投稿日:November 17, 2019 16:29 ID:g.ViyC7Z0
まず、自転車に乗りたいなら免許制にしてでっかいナンバープレートを取り付ける。次に、発信機付きの免許装置所持を義務付ける。これは1セット10万円くらいで売る。そして、車に搭載する自転車発信機の有無を確認しつつ不所持車を自動録画するドラレコを30万円で売る。これで、搭載する車が走行しながら賞金稼ぎのように自動で違反者を録画し、罰金を徴収してその一部を取得する。8万罰金で録画者が3万貰えば良い。それが嫌で皆自転車免許を取る→責任を持って自転「車両」を運転する か、馬鹿らしくなって誰も自転車に乗らなくなる。こんな世界になればいいにゃ〜。
11.
名前:
投稿日:November 17, 2019 16:11 ID:Ld.7wy4a0
<<9
それにウーバーイーツが基本この全部に当てはまるという鉄砲玉
それにウーバーイーツが基本この全部に当てはまるという鉄砲玉
10.
名前:
投稿日:November 17, 2019 16:10 ID:TY5lqqIc0
車道走らないて欲しい もう自転車は速度制限して歩道でいいだろ
怖いんじゃ
怖いんじゃ
9.
名前:
投稿日:November 17, 2019 16:09 ID:Ld.7wy4a0
福岡住んでた時さすが自転車事故全国1位と思ったわ
逆走、信号無視、ノーブレーキ、イヤホン着用、歩道と車道交差運転、無灯火、人混みで我が物顔だもん免許制はよ
逆走、信号無視、ノーブレーキ、イヤホン着用、歩道と車道交差運転、無灯火、人混みで我が物顔だもん免許制はよ
8.
名前:
投稿日:November 17, 2019 16:06 ID:WlI9DnHO0
ちなみに自転車通行可の歩道はどちら走っても無問題。
これも意外と知らない人多い。
これも意外と知らない人多い。
7.
名前:
投稿日:November 17, 2019 15:49 ID:Fo9STyUV0
逆に自動車を運転する側から見ると、
車道を走られるのも危険きわまりない。
自転車専用レーンの整備を進めるのが先である。
車道を走られるのも危険きわまりない。
自転車専用レーンの整備を進めるのが先である。
6.
名前:
投稿日:November 17, 2019 15:47 ID:Fo9STyUV0
左側の路側帯がせまくて
非常に危険なところが結構ある。
何でも取り締まればよくなるというものではない。
道路環境の整備を進める必要がある。
非常に危険なところが結構ある。
何でも取り締まればよくなるというものではない。
道路環境の整備を進める必要がある。
5.
名前:
投稿日:November 17, 2019 15:32 ID:UZdgYBO70
取締りもしてないし、実質無法地帯
免許制導入はよ
免許制導入はよ
4.
名前:
投稿日:November 17, 2019 15:26 ID:fApoOXsS0
警察が取り締まらんから野放し状態。
見せしめでもいいから、見つけたら逮捕して欲しい。
見せしめでもいいから、見つけたら逮捕して欲しい。
3.
名前:
投稿日:November 17, 2019 15:22 ID:a4TFHrvu0
逆に歩道でも自転車通行帯って表示されてるのにがらがらの歩道行かずに車道走る自転車や、自転車が歩道を通行する場合は車道寄りを通行しなければならないってルール知らん奴も多いよね
2.
名前:
投稿日:November 17, 2019 15:17 ID:1zsQogAx0
モンスターエナジーのとこの危険運転チャリカスも同じメンタルなんだろうな
1.
名前:
投稿日:November 17, 2019 15:08 ID:ToUKP9Xr0
ジジババは轢いても社会損失ないしな
轢いちゃいけないという法律の方が間違えてる
轢いちゃいけないという法律の方が間違えてる
だから多すぎて無理だからしろって話だろ