
1: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:39:01.608 ID:P4J3I7eqM.net
https://www.narinari.com/Nd/20191157118.html
2019/11/14
九州出身のタレント・指原莉乃(26歳)と重盛さと美(31歳)が、
11月13日に放送されたバラエティ番組「徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に出演。
鍋のシメを食べる前に、取り分けた自分の汁を鍋に戻す慣習を明かし、スタジオをざわつかせた。
この日、“福岡女子”として出演した重盛は、鍋の具を全部食べたあと、シメとして雑炊やちゃんぽん麺を食べる前に、
自分の取り皿の汁を鍋に戻して食べると告白。
重盛の家族だけでなく、周りもごく普通にやっていたそうで、
東京に来てから友人と鍋を食べている時に同じことをしたら怒られた、と語った。
スタジオでは悲鳴が上がり、「絶対しない」「家族とでも嫌」という声が出たが、大分出身の指原は「ちょっと空気になってました……うちもそうでした。
でもここで言う勇気が無くて。黙ってようって」と、指原の文化圏でも同じように食べていたと明かした。
ネットでは多くの反応があり、「九州全体がそうするわけじゃない」「斬新な食べ方だな…」
「うちの母、福岡出身だけれど鍋に汁戻す」「鍋のスープ戻す派です」「え、戻さないの?」「博多華丸・大吉さんも話題にしてたことあるな」といった声が上がっている。
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201911/14/20191114002.jpg
2019/11/14
九州出身のタレント・指原莉乃(26歳)と重盛さと美(31歳)が、
11月13日に放送されたバラエティ番組「徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に出演。
鍋のシメを食べる前に、取り分けた自分の汁を鍋に戻す慣習を明かし、スタジオをざわつかせた。
この日、“福岡女子”として出演した重盛は、鍋の具を全部食べたあと、シメとして雑炊やちゃんぽん麺を食べる前に、
自分の取り皿の汁を鍋に戻して食べると告白。
重盛の家族だけでなく、周りもごく普通にやっていたそうで、
東京に来てから友人と鍋を食べている時に同じことをしたら怒られた、と語った。
スタジオでは悲鳴が上がり、「絶対しない」「家族とでも嫌」という声が出たが、大分出身の指原は「ちょっと空気になってました……うちもそうでした。
でもここで言う勇気が無くて。黙ってようって」と、指原の文化圏でも同じように食べていたと明かした。
ネットでは多くの反応があり、「九州全体がそうするわけじゃない」「斬新な食べ方だな…」
「うちの母、福岡出身だけれど鍋に汁戻す」「鍋のスープ戻す派です」「え、戻さないの?」「博多華丸・大吉さんも話題にしてたことあるな」といった声が上がっている。
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201911/14/20191114002.jpg
3: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:39:41.487 ID:G7/bCrWKd.net
九州地方と茨城県しかやらないんだよねこれ
18: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:42:37.065 ID:rAtGVHtqa.net
>>3
茨城県民だがやらないぞ
茨城県民だがやらないぞ
31: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:48:18.316 ID:iBn5BIWf0.net
>>3
鹿児島もやらないな
鹿児島もやらないな
4: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:40:07.372 ID:cmBUXynm0.net
それやめたらダメなん?
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573713541/
おすすめ!
大学図書館の新人がニュートンほとんど廃棄したんやが
iPhoneに数年分溜まった猫写真を上げていく
共働き家庭って夏休みの時子どもどうしてるの?
火葬場職員「10年に一度くらいは火葬中に蘇生する人がいます。全身火傷でどうせ助からないからそのまま焼きます」
子供生んだ家庭に月10万円支給…2人目20万円…最高10人で月550万円支給
【悲報】武蔵小杉民「停電したのでAmazonで水を買って30階まで運ばせたらキレられた!」
【悲報】好きな人と毎日LINEしてはや5年wwwwwwwwwww
【悲報】日本ラグビー、毎試合毎試合観戦者を疲れされる
女上司「あはっ♪終電、行っちゃったね!ここ山奥だから泊まるとこもないよ?ねえ、どうする?」
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:40:17.410 ID:ivozBAsNa.net
きったね
7: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:40:28.455 ID:A/76JsUAM.net
戻さんわwww
8: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:40:43.570 ID:nmZck3ry0.net
戻すのはきつい
9: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:41:06.551 ID:YTTURBXSa.net
一人鍋なら全然やるがな
10: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:41:14.633 ID:Kl1YVaAid.net
汚いな でかいレンゲとかなくてみんなでつつくのすら気持ち悪いのに
12: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:41:28.633 ID:fu6UcoRX0.net
日本人って括るなよ
静岡県育ちだがそんなことはしないぞ
静岡県育ちだがそんなことはしないぞ
19: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:43:14.458 ID:7yuQbkaT0.net
でもおまえら重盛と指原の戻した鍋なら喜んで食べるんだろ?
24: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:46:01.345 ID:asPHKtoR0.net
戻さなくても汁たりとるわい
27: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:46:43.635 ID:jF204ojm0.net
29: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:47:10.670 ID:dvMOvtKJa.net
普通の鍋はポン酢かゴマダレ
戻しようが無い
戻しようが無い
30: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:47:51.812 ID:xtfqHFv00.net
途中何度も出汁や水足すだろ
32: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:48:25.621 ID:OacOYRlD0.net
水炊き如きが南部の代表面してんじゃねえぞ
34: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:48:44.136 ID:jsQRlnPYM.net
そんな気色悪いことしてる県あるの?
36: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:51:19.596 ID:vkPJd5lc0.net
国が違えば文化が違うのはしょうがないでしょ
37: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:52:49.716 ID:pF0rtus10.net
九州どんだけだよ
39: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:55:10.042 ID:LdrDbM4Aa.net
え?汁戻すの?きったな
汁多めに鍋作ればよくね?
汁多めに鍋作ればよくね?
42: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:58:51.862 ID:2vN37YM/0.net
大分出身俺激怒
そんなことするわけねえだろ殺すぞガイジ
そんなことするわけねえだろ殺すぞガイジ
44: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 15:59:41.979 ID:hyw2yxOn0.net
嫁が戻そうとして喧嘩したことある
46: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 16:00:48.622 ID:Z2syeuyw0.net
そんなことする人間いないだろ
47: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 16:00:51.628 ID:OacOYRlD0.net
そもそも自分の汁残った皿に残った飯入れて食えば良くね?
48: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 16:01:18.931 ID:OacOYRlD0.net
なんでそんなにガッツリ雑炊作るんだよ食えねえよ
49: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 16:01:40.767 ID:NmUqLEd3a.net
華丸も言ってたからあの辺特有なんだろうな
53: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 16:02:54.593 ID:PP2VRIx8a.net
っていうか店員が汁足してくれね?
54: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 16:03:08.115 ID:zgpkUAN5r.net
全然平気だわ
嫁さんや子供が咀嚼したものすら食えるし
嫁さんや子供が咀嚼したものすら食えるし
55: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 16:10:32.077 ID:/OCGJxoZ0.net
汁戻すのは流石にきつい
58: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 16:16:00.007 ID:aGoARhHUp.net
つーか日本でも汁戻すとか初めて聞いたわ
59: 名無しさんがお送りします 2019/11/14(木) 16:16:20.471 ID:zSyJlSOV0.net
誰の汁かによる
他サイトのおすすめリンク
【愕然】白人女と生でヤッて中に出した結果wwwwwwwwwwwwww
電車でセクシーな女性が男性の前でダンスした結果wwwwwwwwww
【画像】ドアをノックするヤバすぎる猫が激写されるwwwww
【悲報】お天気お姉さん、突然の大雨で服が透け透けになってしまう(※画像あり)
『フジモンが芸能界から干される前にやりたい10のこと』(AbemaTV)
アメリカ政府から日韓断交の許可きましたーーーーー!ムン大統領、拒否されるwwwww
ムン大統領「やばいやばいどうしよう、日本が全然こっち見ないしアメリカに見捨てられた。もう時間がない…安倍さん本当に助けて」
【超悲報】日本、ガチで終わる…(※画像あり)
【愕然】ブラジル人の女を抱いた結果wwwwwwwwwwww(※画像あり)
【悲報】石橋貴明さん、谷繁元信にとんでもない暴言を放つ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:November 15, 2019 00:28 ID:7IaGVSSo0
あいきゃんすとっぷ!
3.
名前:
投稿日:November 15, 2019 00:32 ID:vPsU9Jhb0
地域じゃなくて階層の問題だと思います
4.
名前:
投稿日:November 15, 2019 00:32 ID:ZL4.kwgj0
いつかスレ立てた奴がガイジかと思ってたが地域性だったのか
5.
名前:
投稿日:November 15, 2019 00:35 ID:24KJl6d10
「汁戻して」は初めて聞いた
ちな埼玉
ちな埼玉
6.
名前:
投稿日:November 15, 2019 00:35 ID:Vst5CipB0
まーた朝鮮白丁文化だろ。母国がそもそも違うのに福岡県民面すんなよ
7.
名前:
投稿日:November 15, 2019 00:37 ID:agJl2oe90
朝鮮文化だね。
8.
名前:
投稿日:November 15, 2019 00:38 ID:bv91LdKw0
自分のですら嫌だわ
9.
名前:
投稿日:November 15, 2019 00:40 ID:AShgowh50
番組Pがアッチ人だし多少はね?
10.
名前:
投稿日:November 15, 2019 00:42 ID:pPnXVxbr0
串カツのソース2度付けダメな理由知らなそう
11.
名前:
投稿日:November 15, 2019 00:51 ID:pzgapq5z0
汁戻すのはきついし、他人との鍋なら口つけない鍋用の箸使ってよそいたい
12.
名前:
投稿日:November 15, 2019 00:52 ID:NCAuGTm80
テレビだから話し盛ってるんだろ?
まさか本当に戻してるやつなんていないよな
まさか本当に戻してるやつなんていないよな
13.
名前:
投稿日:November 15, 2019 01:03 ID:7rDugdfV0
何でわざわざお玉や菜箸で具や汁を取り分けてると思ってんだw
14.
名前:
投稿日:November 15, 2019 01:12 ID:Jk8rTIHs0
昔はともかく今は店がそんなことさせないね
15.
名前:
投稿日:November 15, 2019 01:24 ID:fhOsVqeQ0
指原勝手に鹿児島の総意にすんなよ糞アバズレ
16.
名前:
投稿日:November 15, 2019 01:27 ID:af3C1jdl0
日本人の一般家庭の話ではないわな、TVに出てる人達ってアチラ系が多いから・・・
17.
名前:
投稿日:November 15, 2019 01:36 ID:NmqvycUo0
私鹿児島だけど自分の汁を戻すとか聞いたことないんですがw
そもそも鍋の中には汁十分に残ってるのに自分の汁を戻す必要性が無い
そもそも鍋の中には汁十分に残ってるのに自分の汁を戻す必要性が無い
18.
名前:
投稿日:November 15, 2019 01:46 ID:npGHLeam0
鍋に戻すって奴らって15%ぐらいはいそう。底辺寄りだなぁ
バスタオル1回で洗うか問題と一緒で家の習慣であり得ない事してる奴らっているよね
バスタオル1回で洗うか問題と一緒で家の習慣であり得ない事してる奴らっているよね
19.
名前:
投稿日:November 15, 2019 01:52 ID:XI3cjOEO0
どこの底辺家庭育ちなんだ?
小分けした椀から汁を戻すなんて聞いた事も見た事もないぞ?
小分けした椀から汁を戻すなんて聞いた事も見た事もないぞ?
20.
名前:
投稿日:November 15, 2019 01:54 ID:7V6fWwTF0
九州出身だが初めて聞いたし、絶対に無理。ありえないわ。
気持ち悪すぎる。
気持ち悪すぎる。
21.
名前:
投稿日:November 15, 2019 02:10 ID:9z6B3k.l0
福岡人はホント頭おかしい
22.
名前:
投稿日:November 15, 2019 02:43 ID:7MDe1Slg0
京都だけど爺さん連中の時代は普通にあったぞ?
戦中戦後のあたりは調味料も貴重品だったかららしい。
今はやらんけどね。
あと、突っ込み箸してたらみんな口に入れた箸を鍋に入れてるんだし多少の違いは有るけど同じでは?
まぁ箸の裏側使って取るより突っ込み箸の方がいいけどね。
戦中戦後のあたりは調味料も貴重品だったかららしい。
今はやらんけどね。
あと、突っ込み箸してたらみんな口に入れた箸を鍋に入れてるんだし多少の違いは有るけど同じでは?
まぁ箸の裏側使って取るより突っ込み箸の方がいいけどね。
23.
名前:
投稿日:November 15, 2019 02:46 ID:PHI87XCi0
福岡だけど初めて聞いたぞ。
もちろん汁は戻さない。
もちろん汁は戻さない。
24.
名前:
投稿日:November 15, 2019 02:49 ID:epNXaPX50
実際に外人の前でやったらそう言われるからな
25.
名前:
投稿日:November 15, 2019 02:52 ID:KVt.xpas0
戻すとかありえんけど
Don't stopとか書いちゃう奴に言われてもねーって感じ
Don't stopとか書いちゃう奴に言われてもねーって感じ
26.
名前:
投稿日:November 15, 2019 02:57 ID:KVt.xpas0
外国人どっから出てきたんだよ
27.
名前:
投稿日:November 15, 2019 03:26 ID:yj0V0W6P0
知る戻すとか考えたことすらなかった
28.
名前:
投稿日:November 15, 2019 03:43 ID:Rm9EwKlb0
戻さないな。
さすがにない。
雑炊を作るのは妥当。
さすがにない。
雑炊を作るのは妥当。
29.
名前:
投稿日:November 15, 2019 03:57 ID:gFz4VKlC0
普通飲むよね
30.
名前:
投稿日:November 15, 2019 04:01 ID:6VRPG2pW0
このコメントは削除されました。
31.
名前:
投稿日:November 15, 2019 04:17 ID:thFbMYm.0
戻す意味がわからん
32.
名前:
投稿日:November 15, 2019 05:48 ID:U9wIIZWO0
>>1
なるほどな
なるほどな
33.
名前:
投稿日:November 15, 2019 05:49 ID:U9wIIZWO0
しめの意味がわからん
もうお腹いっぱいやし
もうお腹いっぱいやし
34.
名前:
投稿日:November 15, 2019 05:51 ID:CMF8Bidp0
いやいや戻さんやろ
こいつだけやぞ
こいつだけやぞ
35.
名前:
投稿日:November 15, 2019 06:19 ID:qxp7fJko0
福岡出身だけど戻さんわ
こういうの福岡民全員がやるように言われるの困る
こういうの福岡民全員がやるように言われるの困る
36.
名前:
投稿日:November 15, 2019 06:24 ID:..akbYzN0
目の前で吐く自信あるわ…
彼女とかならなんとも思わないんだけどな。
彼女とかならなんとも思わないんだけどな。
37.
名前:
投稿日:November 15, 2019 06:29 ID:imyvH6jL0
勝手に九州でまとめるなよ。誰がそんな汚いことするかよ。
38.
名前:
投稿日:November 15, 2019 06:32 ID:.ZEA29MZ0
貧乏人の家庭だけ
39.
名前:
投稿日:November 15, 2019 06:41 ID:JfJ1edxM0
これ、韓国人がほんとにやっててひいた。
在日なのは会社のみんなも分かっていたけど
さすがに女性たちも!?だった。
在日なのは会社のみんなも分かっていたけど
さすがに女性たちも!?だった。
40.
名前:
投稿日:November 15, 2019 07:45 ID:5tbv.Jy70
ずっと福岡だけど私の周りでは聞いた事も見た事も無い、最近華丸とかが言ってるのを聞いてそんな人達もいるんだろうとは思った。
うちは絶対やらないけどね。
うちは絶対やらないけどね。
41.
名前:
投稿日:November 15, 2019 08:28 ID:6T4hJqLD0
>>1
へー、頭良いね君
へー、頭良いね君
42.
名前:
投稿日:November 15, 2019 09:56 ID:ja.KpTug0
>>41
えぇ…
えぇ…
43.
名前:
投稿日:November 15, 2019 09:58 ID:ja.KpTug0
このコメントは削除されました。
44.
名前:
投稿日:November 15, 2019 11:32 ID:CUlTGc8o0
自分が在日と知らずに育ったんやろなぁ…
45.
名前:
投稿日:November 15, 2019 19:01 ID:3XaPj.za0
>>6
おまえがいじだな
おまえがいじだな
46.
名前:
投稿日:November 15, 2019 19:01 ID:3XaPj.za0
>>7
がいじ
がいじ
47.
名前:
投稿日:November 15, 2019 20:58 ID:LP.SswuI0
すまん、福岡県人だが家庭の鍋では普通に戻す
他人との外食だとさすがにしないが
他人との外食だとさすがにしないが
48.
名前:
投稿日:November 15, 2019 23:12 ID:YF0t6bsG0
汁は戻さないけど煮沸するから問題ないやろ
49.
名前:
投稿日:November 17, 2019 05:38 ID:0VAn3MhU0
福岡県民やが、一人の時は普通にやる。他に人がおる時は流石にやらんが。
50.
名前:
投稿日:November 20, 2019 15:22 ID:dBL0A.580
かわいい女の子の汁なら戻さねばなるまいな
51.
名前:
投稿日:November 23, 2019 05:02 ID:PEkRX2oj0
気持ち悪いからやめてくれ
Don't! Stop!ならわかる。