
1: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:56:05.45 ID:iXSwSO/X0.net
何がヤバいってドン引きするぐらい雨が多い上にそこそこ寒い
日本は暖かい季節・暑い季節に雨が集中してるけど、こっちにはそんな季節ねーから年がら年中凍える雨に耐え続けなきゃならない
おまえらは日本に生まれたことを感謝した方がいいよマジで
日本は暖かい季節・暑い季節に雨が集中してるけど、こっちにはそんな季節ねーから年がら年中凍える雨に耐え続けなきゃならない
おまえらは日本に生まれたことを感謝した方がいいよマジで
2: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:56:30.27 ID:iXSwSO/X0.net
ちなベルゲンって街や
アナ雪のモデルになった街なんやで
アナ雪のモデルになった街なんやで
3: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:56:38.91 ID:l90zLj9Pa.net
雪じゃなくて雨なんか
7: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:57:18.97 ID:iXSwSO/X0.net
>>3
雨や
冬は東北並の気温なんやけどなぜか雪はほぼ降らん
雨や
冬は東北並の気温なんやけどなぜか雪はほぼ降らん
22: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:59:52.70 ID:l90zLj9Pa.net
>>7
ほえー
あっちの方なんて一年の7割ぐらい雪に埋もれてるイメージやったわ
ほえー
あっちの方なんて一年の7割ぐらい雪に埋もれてるイメージやったわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570884965/
おすすめ!
<スポンサードリンク>
29: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:01:17.77 ID:iXSwSO/X0.net
>>22
ワイもそんなイメージあったけど雪はあんまりやな
もちろんたまには降るけどほぼ雨や
ワイもそんなイメージあったけど雪はあんまりやな
もちろんたまには降るけどほぼ雨や
5: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:56:52.17 ID:iXSwSO/X0.net
日本は天国なんだわ
6: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:56:55.99 ID:O3pO9Reox.net
家が吹き飛ばされたり地震で倒壊したりするんか?(笑)
寒いって(笑)
寒いって(笑)
9: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:57:56.81 ID:iXSwSO/X0.net
>>6
でもその代わり風が強い日の割合はこっちのがはるかに高いよ
瞬間的な破壊力なら日本が圧倒してるけど
でもその代わり風が強い日の割合はこっちのがはるかに高いよ
瞬間的な破壊力なら日本が圧倒してるけど
15: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:58:30.84 ID:O3pO9Reox.net
>>9
は?
実際に命の危険ないやん
あまえんなよカス
は?
実際に命の危険ないやん
あまえんなよカス
19: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:59:14.15 ID:Pqqj3TWY0.net
>>9
そよ風で文句を言ってはいけない
そよ風で文句を言ってはいけない
26: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:00:31.07 ID:iXSwSO/X0.net
>>19
毎日ちょっとした嵐やで
毎日ちょっとした嵐やで
8: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:57:20.53 ID:CvgJb6Fg0.net
写真ハラデイ
10: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:57:58.87 ID:ulVL6JwUp.net
北欧自殺率高いしな
そういうことや
そういうことや
11: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:57:59.89 ID:AbzODoRi0.net
鬱で自殺する人多いしな
12: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:58:03.84 ID:R5ihRj9T0.net
逆に日本より悪くないとこに住んだことあるンゴ?
24: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:00:00.53 ID:iXSwSO/X0.net
>>12
バンクーバーにも住んだけどあそこも地獄やったわ
日本とは真逆で寒い季節に雨が集中していて、暖かい季節はずっと乾燥気味
バンクーバーにも住んだけどあそこも地獄やったわ
日本とは真逆で寒い季節に雨が集中していて、暖かい季節はずっと乾燥気味
35: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:01:44.32 ID:djTc17uY0.net
>>24
それだけ聞いてるとバランスとしては良いやん
それだけ聞いてるとバランスとしては良いやん
47: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:03:53.06 ID:iXSwSO/X0.net
>>35
えぇ…………(困惑)
寒い季節に雨って死ぬほど辛いんやで
蒸し暑いとか比較にもならんわ
えぇ…………(困惑)
寒い季節に雨って死ぬほど辛いんやで
蒸し暑いとか比較にもならんわ
13: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:58:24.94 ID:calrDg3h0.net
何があったらノルウェーに在住すんねん
26: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:00:31.07 ID:iXSwSO/X0.net
>>13
ワーホリやで
ワーホリやで
14: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:58:26.30 ID:iXSwSO/X0.net
台風がなんやねん
暖かい季節に来てるだけまだマシやろ
暖かい季節に来てるだけまだマシやろ
16: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:59:09.68 ID:2A+zj7P90.net
おめぇガイジだな
主語がないから何処を語ってるのかわかりにくいぞ
主語がないから何処を語ってるのかわかりにくいぞ
17: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:59:12.87 ID:iXSwSO/X0.net
>>10-11
まあ鬱なってもしゃーないわアレは
まあ鬱なってもしゃーないわアレは
18: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:59:13.48 ID:CvgJb6Fg0.net
なあ住んでるなら写真見せてや
21: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:59:40.50 ID:i319F5t00.net
北海道「え?冬に雨?」
23: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 21:59:57.36 ID:Ob/xgriq0.net
色白になった?
29: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:01:17.77 ID:iXSwSO/X0.net
>>23
最初から色白や
最初から色白や
31: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:01:33.53 ID:VOBVQPed0.net
別に寒い分はどうでもええわ
42: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:03:04.35 ID:iXSwSO/X0.net
>>31
寒いだけならまだしも寒さ+雨はやべーぞ
寒いだけならまだしも寒さ+雨はやべーぞ
32: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:01:34.26 ID:XGLhWKFR0.net
トロムソはそこまで寒くなかったぞ
42: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:03:04.35 ID:iXSwSO/X0.net
>>32
トロムソは草
最果てやんけ
トロムソは草
最果てやんけ
33: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:01:34.35 ID:UnBQq7wL0.net
雪降らないだけでパラダイスやん
47: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:03:53.06 ID:iXSwSO/X0.net
>>33
雪より雨のが辛い定期
雪より雨のが辛い定期
38: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:02:16.30 ID:T3lwrs+20.net
自分の方が辛い自慢する女いるよな
大抵すぐヒスるけど
大抵すぐヒスるけど
39: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:02:23.75 ID:UIEgVEGf0.net
ロンドンも雨多いんだよな暗い曲多いのもうなずける
56: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:04:36.76 ID:iXSwSO/X0.net
>>39
ロンドンって意外と雨少ないんやで
ロンドンって意外と雨少ないんやで
66: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:06:07.86 ID:djTc17uY0.net
>>39
一回で降る量が少ないから日本と降水量変わらんのやで
乾燥してるし想像よりは過ごしやすい
一回で降る量が少ないから日本と降水量変わらんのやで
乾燥してるし想像よりは過ごしやすい
40: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:02:25.70 ID:iXSwSO/X0.net
69: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:06:24.12 ID:IQ9ZaJR9a.net
>>40
雨降ってないやん
雨降ってないやん
79: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:08:22.66 ID:iXSwSO/X0.net
>>69
1年の内の1/3は雨降らん日やからな
運が良かったんや
1年の内の1/3は雨降らん日やからな
運が良かったんや
41: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:02:36.85 ID:lXm35Xuf0.net
ノルウェーって北海道みたいな気候なん?
56: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:04:36.76 ID:iXSwSO/X0.net
>>41
全く違うで
全く違うで
44: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:03:21.52 ID:U2d6JnDu0.net
ノルウェーまでいってやることがなんjか
48: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:03:53.64 ID:MM38eIEP0.net
温帯で地獄なんて思ってるのおらんやろ
54: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:04:30.70 ID:G31hpNR80.net
今まで受けたアジア人差別どんなん?
59: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:05:09.38 ID:iXSwSO/X0.net
>>54
別に差別なんか受けた覚えはないな
別に差別なんか受けた覚えはないな
55: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:04:30.74 ID:lXm35Xuf0.net
わざわざなんJにノルウェーのほうがキツいで!って書きに来るほどキツイんやな
日本に住んでて良かったわ
日本に住んでて良かったわ
61: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:05:28.43 ID:PG6m6jrod.net
オーロラ見れるんか?
65: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:06:06.35 ID:iXSwSO/X0.net
>>61
見れるで
ただベストスポットではない
オーロラベルトより若干南に位置してるし、何よりも天候クソ悪いから
見れるで
ただベストスポットではない
オーロラベルトより若干南に位置してるし、何よりも天候クソ悪いから
63: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:05:56.32 ID:SeofvgX+0.net
ノルウェー死ぬまでに一度は行ってみたいンゴ
64: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:05:56.70 ID:2FgoUwwH0.net
え?日本の左翼の人達はノルウェーは世界最高の国で全員が幸せだって言ってたよ?
73: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:06:57.25 ID:iXSwSO/X0.net
>>64
気候や物価を除けば割とええ国かも
あ、でも意外にも治安悪いで。所詮は海賊の末裔やな
気候や物価を除けば割とええ国かも
あ、でも意外にも治安悪いで。所詮は海賊の末裔やな
67: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:06:11.25 ID:YpYkuvJf0.net
雨も風も寒さも日本にあるからそこで張り合うのは分が悪い
極夜とか日本にはない現象で攻めてけ
極夜とか日本にはない現象で攻めてけ
77: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:07:44.98 ID:iXSwSO/X0.net
>>67
いやいや、日本だと寒い季節にはあんまり雨降らんやん?
それだけで最高だと思うの
いやいや、日本だと寒い季節にはあんまり雨降らんやん?
それだけで最高だと思うの
70: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:06:31.44 ID:eb9OGKqz0.net
金払ってごちゃんとか終わってんな
74: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:07:06.81 ID:AThWT1CJr.net
ワーホリって楽しいん?
83: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:09:24.13 ID:iXSwSO/X0.net
>>74
オーストラリアとかなら生活しやすいし、仕事もたくさんあるから楽しいかもな
ノルウェーはクソやで。物価高い上に仕事もねーしな
オーストラリアとかなら生活しやすいし、仕事もたくさんあるから楽しいかもな
ノルウェーはクソやで。物価高い上に仕事もねーしな
75: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:07:09.77 ID:wMhGZElj0.net
インドネシアとかの方が日本よりキツそうな感じはする
80: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:08:43.89 ID:LeO7FPHW0.net
ノルウェーはあれやろ?
西岸海洋性気候があーだこーだで北大西洋海流に偏西風の影響がなんちゃらかんちゃらやったかな
西岸海洋性気候があーだこーだで北大西洋海流に偏西風の影響がなんちゃらかんちゃらやったかな
81: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:08:53.37 ID:6BghruKP0.net
日本の夏に熱中症で搬送される人とノルウェーで寒さで搬送される人どっちが多いん?
84: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:09:27.74 ID:rCDLQhOY0.net
>>81
人口考えろ
人口考えろ
82: 名無しさんがお送りします 2019/10/12(土) 22:09:13.81 ID:2eTLifWha.net
女の子可愛い😍
他サイトのおすすめリンク
【速報】台風19号ヤバすぎるw
【画像】女子大生さん、入社後すぐに脱がされてしまうwwwwwwwwwwww
【悲報】台風19号で関東壊滅へ!!!
40歳でもまだ若々しく見える男と完全におっさん化してしまってる男の差は何なんだろう
【衝撃】盗撮系A.Vに出演してた20代女さんが激白、出演時は短大時代…
【訃報】金田正一さんが死去、通算400勝
【画像】勤務医さん、年収7400万を稼いでしまう
【画像】街中で素っ裸になりオナ二ーした女さんが通.報されるwwwwwwwwwwwww
【速報】台風19号ヤバすぎるw
勇次郎「刃牙よ、ドライブに行くぞ」刃牙(オヤジが……ゴールド免許ォ!!?)
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:October 13, 2019 08:22 ID:5SKbatbD0
隙自語りの変化形にしか見えない
2.
名前:
投稿日:October 13, 2019 08:41 ID:AaK5y58p0
まあ彼女自慢とか年収自慢とかよりはいいんじゃない
3.
名前:
投稿日:October 13, 2019 08:41 ID:DwB.keMp0
隙自語りがめっきり減るとそれはそれでつまらんよ
4.
名前:
投稿日:October 13, 2019 08:43 ID:3.9Y9K2P0
こんなん誰が信じると思って書き込んでるんや
5.
名前:
投稿日:October 13, 2019 08:57 ID:FC1Gh5vz0
場所によるんだろうけど極夜とか頭おかしくなりそう
6.
名前:
投稿日:October 13, 2019 09:22 ID:lTAsIZi.0
スレタイでフフッとなったで
7.
名前:
投稿日:October 13, 2019 09:25 ID:LSjRjQAU0
スレ主が自分語りするのもダメなのかよ
8.
名前:
投稿日:October 13, 2019 09:30 ID:KsJBc50d0
ちょっとした嵐が結構あるのと壊滅的な嵐が1日あるなら後者のほうがヤバいって小学生でもわかる
9.
名前:
投稿日:October 13, 2019 09:40 ID:ll5gt4Wx0
なにより退屈やで北欧は
ソースはどうでしょう
ソースはどうでしょう
10.
名前:
投稿日:October 13, 2019 10:14 ID:614gd4Ig0
煽ってみたものの大した具体例が出せなくてブレブレになってるな
いっちも途中から発言に自信なくなってる様がよく分かる
いっちも途中から発言に自信なくなってる様がよく分かる
11.
名前:
投稿日:October 13, 2019 10:45 ID:NsMxy0y50

別に住んでくれって頼まれて住んでるわけでなく
自分でワーホリ使って住んでるくせになにいってだこいつ
自分でワーホリ使って住んでるくせになにいってだこいつ
12.
名前:
投稿日:October 13, 2019 12:11 ID:ZSZdgsd80
ワホリカスドヤ顔で世界を語る!w
13.
名前:
投稿日:October 13, 2019 12:18 ID:XoXEX2WV0
>>10おえー
14.
名前:
投稿日:October 13, 2019 12:19 ID:XoXEX2WV0
>>11だまってろ
15.
名前:
投稿日:October 13, 2019 12:46 ID:NwEg71oT0
>>14
なに荒ぶってんの?
もしかして御本人?
なに荒ぶってんの?
もしかして御本人?
16.
名前:
投稿日:October 13, 2019 15:55 ID:rtk6aN290
寒いのが苦手なのかな
17.
名前:
投稿日:October 13, 2019 16:14 ID:0S1Q9ofR0
拾い画で何言ってんだ