
1: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:57:22.27 ID:WGarJ/qY0.net
まずガソリン代だけど、今日は556.3km走ったのね、そして実質燃費は19.1km/Lだったよ、つまり29.1L使ったんだ。
今日のガソリン全国平均価格は1Lあたり143円20銭だから4,167円になる。二人で割ると2,084円ね。
今日のガソリン全国平均価格は1Lあたり143円20銭だから4,167円になる。二人で割ると2,084円ね。
2: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:57:45.11 ID:WGarJ/qY0.net
次に自動車道保険料だけど、年辺り143,450円払ってるんだ。
今日1日使ったから1/365をして393円ね。
今日1日使ったから1/365をして393円ね。
3: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:57:51.71 ID:mQXvbjEr0.net
つまり?
4: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:58:02.43 ID:WGarJ/qY0.net
次に自動車税。
年辺り45,000円だから今日の分は123円ね。
年辺り45,000円だから今日の分は123円ね。
5: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:58:13.68 ID:1F83XeB40.net
で?
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567591042/
おすすめ!
ワイ社畜、年功序列会社利益だしてもノーボーナス
バイト先がブラックすぎて死ねる
【猫画像】おっさん家の妖精
一夫多妻の生活してるんだけどwwww
【悲報】彡(;)(;)「マッマの死が世の中に役に立つなら献体に出します…」→陸軍に売却され爆破実験に使われる
【悲報】フジロックが大惨事wwww道が完全に川、テントが水没、道がプールになってしまうwwww
主人公「この案件、5分で出来るか?」俺「おいおい、いくら急いでも20分は掛かるぜ!?」主人公「なら10分だ。頼んだぞ」
【画像】彡(^)(^)「にんにくマシマシのマシのマシで!!!!!!!!!w」
免許センター「全面禁煙にするわ」ヤニカス「ほーん、ほなポイ捨てしたるわwwwwww」
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:58:28.48 ID:WGarJ/qY0.net
あとシートの汚れ、フロアマットの砂、ブレーキの磨耗、オイルの消耗、タイヤの磨り減り、空気抜け、バッテリーの消耗などなど、諸々の費用として1,000円貰うよ。
8: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:58:36.97 ID:8MA5q5DMd.net
それから?
9: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:58:51.95 ID:ZAHJc8s5a.net
結論から言え
10: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:59:02.69 ID:TaxZ4clqa.net
タクシー乗ったほうが安くつきそう
11: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:59:10.99 ID:hj200f1i0.net
もう一声
12: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:59:14.00 ID:LpkdEX3Ya.net
こんだけ言ってガソリン代は割るのか…
13: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:59:14.25 ID:WGarJ/qY0.net
あと約7時間運転したんだけどその賃金もね。
最低賃金の全国平均901円だから6,307円。
最低賃金の全国平均901円だから6,307円。
14: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:59:16.75 ID:ntmYy+9od.net
1日500km以上走るとかほぼ車の中で2人きりやん
15: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:59:19.00 ID:rKo4zVnR0.net
どんだけ走ってんねん
17: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:59:26.57 ID:3z4eudy6r.net
ワイの面倒くさい友達でも端数は切り捨ててくれたわ
21: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:59:50.54 ID:k/ltPFtY0.net
500km以上走って2000は友人(架空)が悪いわ
22: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 18:59:50.94 ID:WGarJ/qY0.net
つまり合計は2,084+393+1,000+6,307=9,784円だね。
25: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:00:12.83 ID:ifAvlu/Y0.net
走りすぎやろ
26: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:00:13.59 ID:/Al4FsAna.net
きっしょいなあ
27: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:00:16.75 ID:GadoQ27e0.net
逆に友人に友達料金でも請求されそうやな
29: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:00:30.12 ID:8mSpMxg6a.net
556キロって平均50キロでも10時間は走ってるのか
このドケチが高速代を最初に請求しないはずはないし
このドケチが高速代を最初に請求しないはずはないし
30: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:00:32.72 ID:iK4JZdCDp.net
高速代無いけど500km下道なんか
31: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:00:35.20 ID:WGarJ/qY0.net
友達「」
俺「ふん」
俺「ふん」
33: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:00:51.07 ID:mW83yE7i0.net
1日550kmは草
東京から大阪より長いで
東京から大阪より長いで
35: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:00:57.85 ID:c7cIC8hv0.net
ワイの先輩はガソリン代渡そうとしてもそういうのええから今度昼飯でも奢ってくれやという神
52: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:02:16.15 ID:Jh/QD3oba.net
>>35
ワイもそうなんやけど、運転好きだから人のせる=車運転できる機会を作れたってことになるからええねんええねんってなる
まぁあんまり有料道路走ったら少しは貰うかもやけど
あとディーゼルやったらやっすいしな
ワイもそうなんやけど、運転好きだから人のせる=車運転できる機会を作れたってことになるからええねんええねんってなる
まぁあんまり有料道路走ったら少しは貰うかもやけど
あとディーゼルやったらやっすいしな
98: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:06:29.23 ID:LXwCHT1ld.net
>>35
そういう事を言ってくれる人こそちゃんと金払って飯奢るんや。
そういう事を言ってくれる人こそちゃんと金払って飯奢るんや。
37: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:01:10.75 ID:cbqtUHmbd.net
くさそう
38: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:01:17.30 ID:WGarJ/qY0.net
こんな事があって以降、未読無視されてるんだが俺は悪くないよな?
53: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:02:19.26 ID:wZaGKr6rd.net
>>38
せやな悪くないな
そのまま人生突き進むとエエで
せやな悪くないな
そのまま人生突き進むとエエで
97: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:06:19.29 ID:NdkmZ0UM0.net
>>38
おう次からはタクシーに乗ったほうがええで
おう次からはタクシーに乗ったほうがええで
39: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:01:18.10 ID:UMwFdLfrd.net
めちゃくちゃ遠くまで行ってて草
イッチは友達やなくて奴隷か?
イッチは友達やなくて奴隷か?
41: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:01:31.78 ID:GGDAp5hx0.net
全て運転してくれたならガソリン÷2+飯代 でいいんじゃね
45: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:01:50.59 ID:3DdjmoOV0.net
走りすぎやけど実際こんだけ運転させて2000円は安いわ
46: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:01:55.29 ID:m72rkRyAp.net
友達ならガソリン代全額と休憩の時のコーヒー代は出すけど、それ以上は相手も気を使うから自重してるわ
49: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:02:07.23 ID:x2T255p3p.net
まあ確かに2000円はない
64: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:03:09.14 ID:KG06Xf1U0.net
そんだけ走るなら何万かやるわ
68: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:03:45.83 ID:3Pg6kkj40.net
まあイッチが正論よな
タクシーくらいの料金は取ってええけどその代わり友達に対しても同じように細分化した料金払わなおかしなるで
タクシーくらいの料金は取ってええけどその代わり友達に対しても同じように細分化した料金払わなおかしなるで
69: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:04:01.04 ID:+izqCez8a.net
高速道路代いらんとか優しいな
77: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:04:44.15 ID:4wvIcvSG0.net
レンタカー予約やってくれて運転してくれて高速使ったのに1円も受け取ってくれない友達いるよな
78: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:04:48.39 ID:DfC0t408d.net
友達「業務契約を行っていない運転代行料金を請求した件について詐欺の容疑で警察に通報させていただきます。」
友達「二種免許をお持ちでなく当該車両を営業車両として登録していない場合は違法営業となりますのでその件でも警察のご厄介となりますよう宜しくお願い申し上げます。」
イッチ、逮捕!w
友達「二種免許をお持ちでなく当該車両を営業車両として登録していない場合は違法営業となりますのでその件でも警察のご厄介となりますよう宜しくお願い申し上げます。」
イッチ、逮捕!w
83: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:05:13.69 ID:WG+LkM8G0.net
>>78
つよい(確信)
つよい(確信)
85: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:05:17.31 ID:V4Svi4pD0.net
東京大阪間なら高速代で一万くらいいくやろ
86: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:05:18.74 ID:ZhDga/N9p.net
普通はガソリン代全部だすよな
93: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:06:08.23 ID:cZ36vSkl0.net
計算はええけど、東京大阪くらいの距離で2000円はないわ
96: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:06:18.93 ID:wpvBXczd0.net
ワイがめっちゃ運転したとしても他で世話になることもあるしそんなに出してくれんでもええわ
99: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 19:06:37.13 ID:gqPEsc6sd.net
「でも今日は楽しかったからタダでええわ!」
他サイトのおすすめリンク
【画像】恵体すぎる女レイヤー二人組さんがェㇿすぎるwwwwwwwwwwwww
【悲報】ブス女だけど風ゾクの体験入店してみた結果wwwwwwwwwwwww
【狂気】120kg僕「種付けプレスさせて」風ゾク嬢「なにそれ?」僕「いいから」→ヤバいことに…
【画像】水卜ちゃん、激痩せ
【画像】童貞さん、何度注意しても右を選んでしまう
【画像】激シコすぎる駅員さんが発見されるwwwwwwwwwwwww
【愕然】チンカスの量がヤバかったから病院行った結果wwwwwwwwwwww
【画像】風.俗(ゴーゴーバー)ガチでェㇿすぎるwwwwwwwwwwww
【速報】日テレ今年は「24時間駅伝」をした結果wwwwwwwwww
ホラー映画「くるぞ…くるぞ…」ワイ「ヒイイイイイイ(ドキドキドキドキ」
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
32.
名前:
投稿日:September 15, 2019 13:46 ID:aaAWHN8M0
俺は細かい事言わん、友人に乗せて貰ったんなら
タクシー代相当の金に+αして渡すわ
4000円ぐらいなら5000円とか、又は飯奢るとか
タクシー代相当の金に+αして渡すわ
4000円ぐらいなら5000円とか、又は飯奢るとか
31.
名前:
投稿日:September 14, 2019 23:19 ID:7d4er3d50
まぁこれで2000円は舐めてる。運転時間に応じた金は欲しいところだが、そこは普段の付き合い方次第だな
こっちも時間拘束あるようなのを頼んでるなら請求できんだろ
こっちも時間拘束あるようなのを頼んでるなら請求できんだろ
30.
名前:
投稿日:September 11, 2019 21:56 ID:geKMHR580
東京の端っこから軽井沢の一番近いとこ往復してきたくらいの距離か
29.
名前:
投稿日:September 09, 2019 22:26 ID:jK7HxYS90
実際には ガソリン代はおろか「ありがとう」って言葉すらもらえない模様
28.
名前:
投稿日:September 08, 2019 03:34 ID:IM6Qst8d0
大学時代に、サークルメンバー内にこういう人がいたので、
誰かの車を出してもらうことはせず、現地集合現地解散になった。
気のあう人らは一緒に行って帰っていたけどw
誰かの車を出してもらうことはせず、現地集合現地解散になった。
気のあう人らは一緒に行って帰っていたけどw
27.
名前:
投稿日:September 06, 2019 13:51 ID:YHx65lGI0
ガソリン代とかよりパーキング代は欲しい
26.
名前:
投稿日:September 06, 2019 09:47 ID:87TzaDm40
500kmをそのまま鵜呑みにする奴らの知性が恐ろしいわ
25.
名前:
投稿日:September 06, 2019 09:42 ID:ZcBZRKCQ0
友達主体の目的なら安いけど自分も元々やろうとしてたならそんくらいでもいいだろ
24.
名前:
投稿日:September 06, 2019 02:04 ID:CTjFloy.0
友達が海(埼玉から千葉)いこうぜーって誘ってきた。車買ったから長距離ドライブに行きたいらしい
高速載るから帰りのETC代払って運転もしたからと夕飯として回転寿司奢った。
帰りに「じゃぁ金頂戴 片道130キロ走ったからガソリン代で3000円ね」
別に行きたいわけじゃないのに付き合ってあげた感じだったからはぁ?って感じで電話番号変えて縁きったよ。前からたかってくる奴だったから丁度よかった。遊びに行くのに燃料代云々言う奴とは付き合わない方が良い。俺の車に乗せて出かける時は一度も燃料代の話なんかしたことない
高速載るから帰りのETC代払って運転もしたからと夕飯として回転寿司奢った。
帰りに「じゃぁ金頂戴 片道130キロ走ったからガソリン代で3000円ね」
別に行きたいわけじゃないのに付き合ってあげた感じだったからはぁ?って感じで電話番号変えて縁きったよ。前からたかってくる奴だったから丁度よかった。遊びに行くのに燃料代云々言う奴とは付き合わない方が良い。俺の車に乗せて出かける時は一度も燃料代の話なんかしたことない
23.
名前:
投稿日:September 05, 2019 08:38 ID:L6bijzyI0
最低賃金で働く1と縁を切っただけ定期
22.
名前:
投稿日:September 05, 2019 03:42 ID:N0MdjPat0
理由をうだうだ書くから気持ち悪く見える
500kmも走って2千じゃ割に合わないで済む
500kmも走って2千じゃ割に合わないで済む
21.
名前:
投稿日:September 05, 2019 03:19 ID:PvPv.So60
友達だったら こういうのは事前に打ち合わせすべきだけね
でも 消耗部品や税金保険まで出してくる奴と友達にはなりたくない
でも 消耗部品や税金保険まで出してくる奴と友達にはなりたくない
20.
名前:
投稿日:September 05, 2019 02:18 ID:ua0f.p3c0
>>5
ネタに真摯に意見してる人もどうかと思う
ネタに真摯に意見してる人もどうかと思う
19.
名前:
投稿日:September 05, 2019 01:00 ID:FcE.ed2h0
流石にその距離一人で運転させるやつは正気じゃないしガス代だけで済まそうとしたらキレる気持ちはわかる
つまらねえ計算持ち出すのはキモいけど
つまらねえ計算持ち出すのはキモいけど
18.
名前:
投稿日:September 05, 2019 00:58 ID:73wSFe.s0
>>12
もしかして最初の等級から契約してなくて最低限の保証しか知らない且つ自分で払わない人生を歩んできたおっさんですか?
もしかして最初の等級から契約してなくて最低限の保証しか知らない且つ自分で払わない人生を歩んできたおっさんですか?
17.
名前:
投稿日:September 05, 2019 00:42 ID:.Lk2Ypt80
経費分からんけど電車代の半分ぐらい払ったらええんちゃうか?
16.
名前:
投稿日:September 05, 2019 00:41 ID:THXPeyXV0
状況がわからんからなんとも
例えば1が一人で企画しつつ隣に誰かいないとつまらんとかで友達をつき合わせたんならガソリン代だけでも志として多いくらいだし、
一緒に企画したんならガソリン等の諸費用の割り勘は理解できるけど車の損耗分とか労力分って期待するもんじゃないじゃない?
友達だってとりあえず自分でわかる経費の割り勘分としてガソリン代出しておいて後日あらためて飯でもおごるかなって考えだったかもしれないよね。
事前に特別な約束でもしない限り自分からはガソリン代含めて請求しないし、するにしてもガソリン代、高速代、駐車場代くらいかなぁ。
例えば1が一人で企画しつつ隣に誰かいないとつまらんとかで友達をつき合わせたんならガソリン代だけでも志として多いくらいだし、
一緒に企画したんならガソリン等の諸費用の割り勘は理解できるけど車の損耗分とか労力分って期待するもんじゃないじゃない?
友達だってとりあえず自分でわかる経費の割り勘分としてガソリン代出しておいて後日あらためて飯でもおごるかなって考えだったかもしれないよね。
事前に特別な約束でもしない限り自分からはガソリン代含めて請求しないし、するにしてもガソリン代、高速代、駐車場代くらいかなぁ。
15.
名前:
投稿日:September 05, 2019 00:39 ID:AOcAIuFu0
めっちゃ早口で言ってそう
14.
名前:
投稿日:September 05, 2019 00:33 ID:ZdIt52u70
とりあえずネチネチしててキモい
友達とかいないだろ
恋人もいないだろ
友達とかいないだろ
恋人もいないだろ
13.
名前:
投稿日:September 05, 2019 00:23 ID:lBWea1MO0
まあ、500km乗せて走ったんなら一万くらいは取ってもいいとは思うけどな
12.
名前:
投稿日:September 05, 2019 00:22 ID:eLvoR9h20
自動車保険14万てなんだよw
何等級なんだよw
何等級なんだよw
11.
名前:
投稿日:September 05, 2019 00:21 ID:jGxmMUFb0
車代/10万~20万㎞×走行距離㎞
10.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:44 ID:.5BLnHpC0
20年ぐらい前に実家のある旭川から釧路空港まで車で友達迎えに行って北見まで送って行ったことがあったなw
9.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:43 ID:r8uSNJpL0
2万位じゃないか?
た、飯代
実際に2000円なら、ともやめ案件だろ
た、飯代
実際に2000円なら、ともやめ案件だろ
8.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:42 ID:qdRn44N.0
実際問題、常識知らな過ぎだから4000円取ってその後は縁切ってええと思う。
7.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:37 ID:4w5uG4tf0
そういう打算的な損得を考えずに付き合える相手の事を友人と言う
6.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:30 ID:3bnAgADI0
世の中には一切払おうとしない人もいるわけで…
2000円は安すぎて気に入らないだろうから縁切りでいいと思うわ
2000円は安すぎて気に入らないだろうから縁切りでいいと思うわ
5.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:30 ID:tKHW0t8X0
500キロってほぼ一日中運転しないと無理な距離だよな
それをガソリン代2000円で終わらせる友人はどうかと思う
それをガソリン代2000円で終わらせる友人はどうかと思う
4.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:24 ID:gBXfPJxs0
なんか計算おかしくね?
ガソリンは二人で割ってるのにその他の費用は割らないの?
ガソリンは二人で割ってるのにその他の費用は割らないの?
3.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:20 ID:LBMCmxht0
7時間一人で運転ならばさすがにダメだが
2.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:19 ID:IL43kN3d0
>>99には何も言わないでも友達が1万円くらい払ってくれそう
1.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:17 ID:76ioqo2h0
実は1が2千で済まそうとした側で、絶縁されたけど
「俺悪くないよな!」って所までが様式美。
「俺悪くないよな!」って所までが様式美。
高速なしで550kmは18時間くらい運転やぞ。