
1: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:31:06.90 ID:zBwrmgetd.net
なんでゴキブリは殺しても良いのに人間は殺したらダメなの?←感情論抜きで論破できるやつ0人説
2: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:33:02.28 ID:oeqJX5pHd.net
法で決まっとるからやで
4: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:33:50.31 ID:mf3G6Y7xa.net
まあそらそうやろ
5: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:35:06.01 ID:eOvcjMdQa.net
ほんまやなぁ
イッチなんてゴキブリよりも世間に迷惑かけとるのに駆除されないのはおかしいよな
イッチなんてゴキブリよりも世間に迷惑かけとるのに駆除されないのはおかしいよな
6: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:35:17.93 ID:eXB0SDz8M.net
罰則があるだけで駄目じゃないぞ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567564266/
おすすめ!
バイト先がブラックすぎて死ねる
ニートだがお小遣いもらった喜びを猫と分かち合うwwwww
アムウェイで成功するためのチェックリストで打線wwwwww
【画像】新婚ヨッメ「今夜はカツ丼やで」 ワーイ「ワイ」
【朗報】ドクター中松さん、酷暑の日本に最高のエアコンを発明してしまう
上司「あれやれって言っただろ!!」新社員「ヘイSiri、録音開始して」ワイ「!?」上司「!!?」
LINEにて ワイ「すまん!10分遅れる」友「いや、家出るの遅ない?」
佐野SA従業員「抗議するわ。ボイコット」 佐野SA社長「うおおおおおおおおお!!!!!!」
【悲報】ワイ汗っかき、エアリズムを初めて着用したらめっちゃ臭い
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:35:59.21 ID:ttnHJvLad.net
法で決まっとるからしゃーない
これに反論すればそれこそ感情論やし
これに反論すればそれこそ感情論やし
8: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:36:23.21 ID:ywHllLZC0.net
殺すなとは誰も言ってないで
殺したら罰を与えるって言ってるだけや誰が殺すなって言ったんや?ガイジ
殺したら罰を与えるって言ってるだけや誰が殺すなって言ったんや?ガイジ
15: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:38:08.69 ID:zBwrmgetd.net
>>8
あたま悪そうやなきみ
あたま悪そうやなきみ
60: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:45:32.81 ID:Yqa4vluG0.net
>>15
負けてて草
負けてて草
9: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:36:40.64 ID:9vxf3d/R0.net
共同体を維持するため
26: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:40:07.03 ID:accXPMo60.net
>>9
それ
それ
44: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:43:58.57 ID:eOvcjMdQa.net
>>9
その共同体に属していない人間は殺していいってことか
その共同体に属していない人間は殺していいってことか
97: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:51:08.59 ID:UhscQ0l60.net
>>44
それで戦争して自分とこの共同体以外の共同体の人間殺して英雄づらしとる国いくらでもあるからな
それで戦争して自分とこの共同体以外の共同体の人間殺して英雄づらしとる国いくらでもあるからな
10: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:36:49.40 ID:zBwrmgetd.net
法律の話しはしてないぞ
11: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:37:22.98 ID:OZCXk4Iaa.net
>>10
法律関係ない話するならなおさらダメじゃないぞ
法律関係ない話するならなおさらダメじゃないぞ
14: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:37:52.92 ID:wX2T/I4i0.net
>>10
法律とか関係なく善悪という概念で話をしてるんだけど
言い換えようか
ゴキブリを殺して損する奴がいるか?
法律とか関係なく善悪という概念で話をしてるんだけど
言い換えようか
ゴキブリを殺して損する奴がいるか?
18: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:38:53.55 ID:zBwrmgetd.net
>>14
損得の話はしてないぞ
損得の話はしてないぞ
12: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:37:26.91 ID:eOvcjMdQa.net
まぁ法哲学の方面からみると人を殺しちゃいけない理由に答えがないからしゃーない
13: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:37:48.50 ID:kDEKYXB5d.net
聖書に書いてあるからだぞ
16: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:38:32.01 ID:DlJDXYQmd.net
真っ先になんJ民が殺されてしまうから
19: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:38:59.00 ID:2v8ZY3nrr.net
ヴィーガンとか捕鯨反対派に言ってやれや
22: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:39:33.94 ID:p5mcBLlY0.net
感情論抜きなら法律の話になるのは当たり前やろ
24: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:39:50.19 ID:77yZnt5Z0.net
イッチが好きなように生きたらええやん
指示待ち人間はコレだから困るんや
指示待ち人間はコレだから困るんや
25: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:39:59.90 ID:zBwrmgetd.net
損得とか法律の話ししてる人はスレチだからでてってや
48: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:44:16.77 ID:p5mcBLlY0.net
>>25
じゃあどんな範囲で話したいのかの範囲を提示してよ
じゃあどんな範囲で話したいのかの範囲を提示してよ
28: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:40:12.64 ID:yQ+OIJw70.net
エゴに決まっとるやろ
29: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:40:34.65 ID:oKOHrARQ0.net
倫理って感情の話やのに法律や損得の話してないって何言ってるんやこいつ
神様は万能って言われてカレーを食べずに食べてって言い出すクソガキ並みの知能やん
神様は万能って言われてカレーを食べずに食べてって言い出すクソガキ並みの知能やん
33: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:41:18.20 ID:zBwrmgetd.net
>>29
きみヤバイな
きみヤバイな
30: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:40:45.23 ID:xgnYEyZ+0.net
動物もあんま自分と同じのはころさんけど他のヤツは殺しに行くやろ
32: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:41:17.73 ID:GZhUpuH30.net
感情論抜きってのがそもそも間違い
34: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:41:53.51 ID:GkdO/737d.net
ルールを決めたのが人間で人間を守るためのルールやからな
ゴキブリに意思があって文句言えるわけやないしな
ゴキブリに意思があって文句言えるわけやないしな
36: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:42:27.25 ID:PUZtBtzy0.net
イッチの言いたいことわかるわ
人が死んで悲しいのって感情論に過ぎんやろ
人が死んで悲しいのって感情論に過ぎんやろ
37: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:42:58.07 ID:zBwrmgetd.net
>>36
鋭いね
あたま良さそう
鋭いね
あたま良さそう
46: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:44:01.80 ID:wX2T/I4i0.net
>>37
何を基準に良いとかダメとか判断すればいいの?
何を基準に良いとかダメとか判断すればいいの?
42: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:43:37.41 ID:hxBT7F5Od.net
別に殺してもいい
ただ罰を受けることになるというだけ
ただ罰を受けることになるというだけ
47: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:44:11.63 ID:gnwVRZ7j0.net
そもそも大体の法律とかあらゆることは感情論なのになんでそれを抜くのか
54: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:44:41.70 ID:zBwrmgetd.net
>>47
法律の話はしてないからや
法律の話はしてないからや
56: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:45:00.55 ID:wX2T/I4i0.net
>>54
じゃあ何を基準に良いとかダメとか判断すればいいの?
じゃあ何を基準に良いとかダメとか判断すればいいの?
52: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:44:30.10 ID:2y7nOVka0.net
損得でも法律でもなくて何の話かを教えてくれよ
61: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:45:44.44 ID:zBwrmgetd.net
>>52
感情論を抜きにした場合や
感情論を抜きにした場合や
68: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:46:42.01 ID:2y7nOVka0.net
>>61
感情論を抜きにした法律の話とか感情論を抜きにした損得の話はええの?
感情論を抜きにした法律の話とか感情論を抜きにした損得の話はええの?
82: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:48:23.13 ID:zBwrmgetd.net
>>68
それならええで
それならええで
86: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:49:06.37 ID:p5mcBLlY0.net
>>82
いやよくないやろ法律の話はしてないんやろ?そう言ったやん
いやよくないやろ法律の話はしてないんやろ?そう言ったやん
95: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:50:53.80 ID:IBypVvlCa.net
>>82
ワイが答え教えたる
人間はゴキブリが死んでも可哀想と思わないし共感もしないからやで、ただの嫌悪感のある小さな害虫が死んでも誰も損しないし怒らないんやで
ワイが答え教えたる
人間はゴキブリが死んでも可哀想と思わないし共感もしないからやで、ただの嫌悪感のある小さな害虫が死んでも誰も損しないし怒らないんやで
103: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:52:11.81 ID:zBwrmgetd.net
>>95
感情論は抜いてや
感情論は抜いてや
122: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:54:47.91 ID:IBypVvlCa.net
>>103
イッチは感情論の本質を理解してないわ
無差別に感情が絡んでると全て駄目とかもうとんでもないガイジやん、人間の根本は感情論やしゴキブリ件とか正にそうやん
今回の件とかは人間が嫌悪感を抱いて不利益に思うが全てやねん、それをわざわざ感情論は抜きにしろ!ってガイジやん
衛生面に悪いとか食害があるとか言っても理由薄いやろ
イッチは感情論の本質を理解してないわ
無差別に感情が絡んでると全て駄目とかもうとんでもないガイジやん、人間の根本は感情論やしゴキブリ件とか正にそうやん
今回の件とかは人間が嫌悪感を抱いて不利益に思うが全てやねん、それをわざわざ感情論は抜きにしろ!ってガイジやん
衛生面に悪いとか食害があるとか言っても理由薄いやろ
137: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:56:43.94 ID:zBwrmgetd.net
>>122
だから感情論抜いたら論破できんっていってるやん
だから感情論抜いたら論破できんっていってるやん
75: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:47:35.07 ID:wX2T/I4i0.net
>>61
じゃあ何を基準に良いとかダメとか判断すればいいの?
じゃあ何を基準に良いとかダメとか判断すればいいの?
55: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:44:48.20 ID:rC8Or0HA0.net
ゴキブリも別に殺して良い訳じゃないよな
罰せられないだけで
罰せられないだけで
64: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:45:59.84 ID:ZvEkzFtf0.net
ゴキブリも人間も殺していいのか
ゴキブリも人間も殺しちゃダメなのか
立場をはっきりしろや
ゴキブリも人間も殺しちゃダメなのか
立場をはっきりしろや
70: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:47:01.52 ID:kirNGJqN0.net
法律は善悪で決めてないってところから話をしないと🤔
72: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:47:16.58 ID:zBwrmgetd.net
>>70
いいね
いいね
71: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:47:09.25 ID:gnwVRZ7j0.net
逆に感情論抜いて語れる道徳的な話教えて欲しい
社会が成り立たなくなるとか全部感情論やで
人間社会なんて滅びた方が地球にとってはいいかもしれんし
社会が成り立たなくなるとか全部感情論やで
人間社会なんて滅びた方が地球にとってはいいかもしれんし
74: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:47:34.24 ID:zvRA9eWCM.net
命の価値が違うから
ワイにとってワイの親の命とイッチの命では価値が違うのと同じ
ワイにとってワイの親の命とイッチの命では価値が違うのと同じ
79: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:47:52.38 ID:xG8NYnKEd.net
感情論から倫理観が生まれて倫理観から法が生まれたんやろ
90: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:49:47.16 ID:0k7FRhc20.net
めちゃくちゃ単純な話やろ
ゴキブリを殺す←人にとって利益
人間を殺す←人にとって不利益
ゴキブリを殺す←人にとって利益
人間を殺す←人にとって不利益
91: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:50:07.60 ID:zBwrmgetd.net
やっぱ感情論抜くと論破できんのやな
93: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:50:50.49 ID:GkdO/737d.net
>>91
数学抜きで物理を語ろうとするみたいなもんやろ
数学抜きで物理を語ろうとするみたいなもんやろ
92: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:50:23.26 ID:gQ95VPWx0.net
そもそも法律が感情論なんやから
111: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:52:56.73 ID:+w1n4Fm8H.net
法を作った人が自分が殺されたら困るからそう決めた
112: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:53:00.64 ID:Q5cxhqzsd.net
自分が死にたくないから
113: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:53:00.62 ID:kvBEcXqAa.net
そもそもゴキブリは殺していいけど人間は殺しちゃいかんのはおかしいってのも感情論では?
114: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:53:05.20 ID:DlJDXYQmd.net
感情論の定義がイッチの最後の防波堤みたいやな
115: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:53:36.84 ID:zBwrmgetd.net
ほら感情論抜いたら論破できんやろ
116: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:54:06.91 ID:kvBEcXqAa.net
>>115
君の唱える論じたいが感情論やろ
君の唱える論じたいが感情論やろ
118: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:54:20.49 ID:gnwVRZ7j0.net
>>115
感情論以外に成り立つ論理を述べてみろよ
感情論以外に成り立つ論理を述べてみろよ
120: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:54:29.89 ID:DlJDXYQmd.net
>>115
人間にとって利益あるかないかってずっと言ってるやん?
人間にとって利益あるかないかってずっと言ってるやん?
121: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:54:40.92 ID:TNOk3ZyE0.net
感情論抜きだとこの疑問自体生まれてこないよね
131: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:55:55.27 ID:Q5cxhqzsd.net
人を殺してもいい→自分も人に殺される可能性が上がる→殺人ダメにしよう
139: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:57:04.88 ID:h08rUUnu0.net
そもそもイッチがいう「~しても良い」って何に基づいてんねん
その書き方だとどうしても法律か道徳に帰結するやん
だいたい人間側から見るかゴキブリ側から見るかによってそんな価値観変わるわ
その書き方だとどうしても法律か道徳に帰結するやん
だいたい人間側から見るかゴキブリ側から見るかによってそんな価値観変わるわ
141: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:57:26.02 ID:+azpkoNJ0.net
ゴキブリなんて人間が殺さんでも知らんところでいくらでも死んどるやろ
132: 名無しさんがお送りします 2019/09/04(水) 11:56:21.78 ID:w0JLP7vV0.net
菌と汚れを運ぶから人の害になるやろ
人の害になりすぎる人間も死刑にされるのと一緒
人の害になりすぎる人間も死刑にされるのと一緒
他サイトのおすすめリンク
【GIF】制服女子校生がマッサージされる様子がェㇿいwwwwwwwwwwwww
木村拓哉さん(46)の私服がオシャレすぎるwwwwww
【宇宙ヤバイ】太陽系の動きを3D化したgif、凄すぎる
【愕然】童帝がエンコーの待ち合わせ場所に行った結果wwwwwwwwwww
【中国】成人男性の間でおもちゃがブームにwwwwww
歯科助手(22)「ワイさん磨き残しが多いですねー。一緒に歯磨きの練習しましょうか!」
【画像】恵体すぎる女レイヤー二人組さんがェㇿすぎるwwwwwwwwwwwww
女子高生解体ショー刺身に切り分けていく
【朗報】今年の高評価ゲーム、ほぼ和ゲーで日本復活
【愕然】チンカスの量がヤバかったから病院行った結果wwwwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
85.
名前:
投稿日:September 05, 2019 21:12 ID:5EYpqn570
いっちが頭悪すぎてレスを理解できてないの草
その程度の頭脳でこんなスレたてんなやとしか
その程度の頭脳でこんなスレたてんなやとしか
84.
名前:
投稿日:September 05, 2019 02:15 ID:1J6pOB7w0
社会契約論だねー。
有害だったら人間同士でも殺していいことになってるよ。その極刑の手続きを厳格にしたのが法律なだけ。
あと敵国な。ゴキブリは敵だ。戦争相手だ。逃げるゴキは訓練されたゴキだ。逃げないゴキは冬眠しかけのゴキだ。
有害だったら人間同士でも殺していいことになってるよ。その極刑の手続きを厳格にしたのが法律なだけ。
あと敵国な。ゴキブリは敵だ。戦争相手だ。逃げるゴキは訓練されたゴキだ。逃げないゴキは冬眠しかけのゴキだ。
83.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:16 ID:U1fa7vz30
法律の話はしていない!
法律じゃないから感情ろろんが論論論!
論破だ僕ちゃん大勝利!
法律じゃないから感情ろろんが論論論!
論破だ僕ちゃん大勝利!
82.
名前:
投稿日:September 04, 2019 23:06 ID:cD1wJRC80
お前は人間に殺されたいの?俺が殺してやろうか?
ゴキブリみたいでキモいし
ゴキブリみたいでキモいし
81.
名前:
投稿日:September 04, 2019 22:08 ID:58wxs16P0
人間だから、人間を殺しちゃだめ。
もしお前がゴキブリなら、ゴキブリ殺しちゃだめだぞ。
もしお前がゴキブリなら、ゴキブリ殺しちゃだめだぞ。
80.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:59 ID:a.ieUzmR0
イッチの言うてることがすでに感情論でありイッチはゴキブリである
これが最適解
これが最適解
79.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:49 ID:eIGQHdBG0
無駄話し。みんなお人好し。お前の家にゴキブリが5匹同時に出ました、さぁどうする?
78.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:33 ID:tBol32oL0
>>60
多数決と必然性を同一視するか。まぁ知能が足りないとだけ言っておこうか。とりあえず論争するだけの思考能力もない相手には何を言っても通じないから60みたいな奴は放置するのが1番だろうな。
多数決と必然性を同一視するか。まぁ知能が足りないとだけ言っておこうか。とりあえず論争するだけの思考能力もない相手には何を言っても通じないから60みたいな奴は放置するのが1番だろうな。
77.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:28 ID:2xuEmxDT0
基本的にこの型式のスレを立てる奴はレス乞食
76.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:24 ID:ZGle9zqT0
東野「人間が絶滅しちゃうじゃん」
75.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:24 ID:ZGle9zqT0
東野「人間が絶滅しちゃうからでしょ」
74.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:19 ID:fIOcWjTB0
ゴキブリを何十匹殺そうとも社会に影響はないけど、人間を一人殺せばそれにより様々な影響を与える。だから人間は殺してはいけない。
73.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:13 ID:2WYtwfdf0
>>46
感情論抜くならこれが答えだろ。身近な人が死ぬことの悲しさも多大な感情的コストかつ損失なんだから感情論抜きで話しする意味がそもそもわからんけどな
感情論抜くならこれが答えだろ。身近な人が死ぬことの悲しさも多大な感情的コストかつ損失なんだから感情論抜きで話しする意味がそもそもわからんけどな
72.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:12 ID:KPTO0RVn0
殺害した対象の一群が意識を持って加害者を殺害出来るかどうかだろ。人は報復で人を殺せるけど、Gはそれが出来ない。だから殺してもOKというか、「殺しても加害者にとって脅威が発生しない」。脅威が発生しない→生命の存続に有利に働く。つまり、感情論抜きで殺しても良いという結論。 なお、条件が揃うなら人類も例外ではないが、現代ではそう簡単には揃わないと思われる。
71.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:09 ID:2WYtwfdf0
>>63
逆だよバカ。殺すことで発生する損失を予防するために法律がある。
逆だよバカ。殺すことで発生する損失を予防するために法律がある。
70.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:08 ID:QUDSXYpA0
私はゴキブリ殺さないよ。
そもそもまともな家に住んでたら
ゴキブリは出ないけど攻撃してくる奴は別。
そもそもまともな家に住んでたら
ゴキブリは出ないけど攻撃してくる奴は別。
69.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:08 ID:EaZ.Z4iK0
有能は最初からルールを明確化するけど無能って後から自分の都合に合わせたルールを追加していくよな
68.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:07 ID:2WYtwfdf0
>>42
全然ちげえだろ。何言ってんだお前
全然ちげえだろ。何言ってんだお前
67.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:06 ID:2WYtwfdf0
>>40
前提が逆だろ。殺すことを容認する社会=殺されることを容認する社会なんだから人類にとって有益な能力や価値ある個人を唐突に失う可能性を含んでる不完全な仕組みじゃん。それじゃ困るからモラルや法律なんて仕組みを用意してリスクを低減してんだろ。感情論抜きなら一言、「価値の棄損を認めたら社会がたち行かなくなって生存可能性が下がるから」ってだけの話。ゴキブリには社会的な益がないどころか殺すこと自体が益なので殺してオッケーってこと
前提が逆だろ。殺すことを容認する社会=殺されることを容認する社会なんだから人類にとって有益な能力や価値ある個人を唐突に失う可能性を含んでる不完全な仕組みじゃん。それじゃ困るからモラルや法律なんて仕組みを用意してリスクを低減してんだろ。感情論抜きなら一言、「価値の棄損を認めたら社会がたち行かなくなって生存可能性が下がるから」ってだけの話。ゴキブリには社会的な益がないどころか殺すこと自体が益なので殺してオッケーってこと
66.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:04 ID:W98axttZ0
人が作った法だから人はダメ。ゴキが作ればゴキはダメ。
65.
名前:
投稿日:September 04, 2019 21:00 ID:tZPb24t40
つまらないことばっかり考えてないで、さっさと宿題でもやってろよ!
64.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:58 ID:2WYtwfdf0
いや、共同体を維持するのに害になるからで完全論破されとるやんけ。全員アホかよ
63.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:41 ID:Q8dJE5gm0
法律で決まっているから。
覚悟があるなら虫だろうが人間だろうが殺してもいいかと。
覚悟があるなら虫だろうが人間だろうが殺してもいいかと。
62.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:40 ID:hmgItQkm0
ボロクソやられすぎてイッチから感情無くなっとるやん
61.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:36 ID:hFvgQIRJ0
宇宙の真理を宇宙を抜いて語れって言われても語れるわけ無いやん…
60.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:31 ID:kRriKZbQ0
>>23
いやだから多数決やろ。何言うてんねん。
いやだから多数決やろ。何言うてんねん。
59.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:28 ID:QrbkQC9c0
まずは感情と感情論の区別をつけてから出直してこい
58.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:27 ID:3z.WacdY0
夏休みとか定期的にわいてくるガキ
57.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:25 ID:YF2zWKpX0
人頃し禁止なのはみんなが世紀末でユワッシャーでヒャッハーしたくないからだろ
56.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:16 ID:A0Uw.rFQ0
殺すということは、殺されるということ。自分と周りの大事な人に何かあるのは嫌だ。他の人も皆同意した。だから法が出来た。
ゴキブリの存在にはデメリットしかない。むしろ放置する方が悪
ゴキブリの存在にはデメリットしかない。むしろ放置する方が悪
55.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:15 ID:tBol32oL0
>>49
そうだね。論点が全く違うね。
論点ズラしすら出来ていないゴキレベルの知能。
ハイ論破!
そうだね。論点が全く違うね。
論点ズラしすら出来ていないゴキレベルの知能。
ハイ論破!
54.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:14 ID:tBol32oL0
>>48
そうだね。論争の意味すら知らないんだね。
知能がゴキレベル。
ハイ論破!
そうだね。論争の意味すら知らないんだね。
知能がゴキレベル。
ハイ論破!
53.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:14 ID:julPv0jd0
もしゴキブリが人間だったら、人の家に勝手に住み着いてつまみ食いするわうんこ撒き散らすわで殺されても文句言えないだろ
虫だから殺すんじゃなくてムカつくから殺すんだよ
人間だったら殺さないわけじゃない
虫だから殺すんじゃなくてムカつくから殺すんだよ
人間だったら殺さないわけじゃない
52.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:13 ID:tBol32oL0
>>45
知能がゴキレベル。
ハイ論破!
知能がゴキレベル。
ハイ論破!
51.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:09 ID:GoCDzc6k0
感情論がダメな理由をわかっていない
感情論は議論を終わらせてしまうから駄目なんだ
感情だけで他の理屈を跳ねのけてしまえば
議論にならないだろう
しかし、感情を論拠にすること自体は別にいい
例えば
「かわいそうだから家畜は殺さない」の主張に問題はない
しかし
食料のために、生活のために殺すという理屈を
「かわいそう」だけで跳ねのけてしまう姿勢
これがダメ
どう「かわいそう」なのか
どうすれば「かわいそう」じゃなくせるのか
「かわいそう」なままではな駄目なのか
そこを掘り下げていくのが議論
要するに感情論とは
理屈なく完結して議論の余地がない状態の論だ
感情論は議論を終わらせてしまうから駄目なんだ
感情だけで他の理屈を跳ねのけてしまえば
議論にならないだろう
しかし、感情を論拠にすること自体は別にいい
例えば
「かわいそうだから家畜は殺さない」の主張に問題はない
しかし
食料のために、生活のために殺すという理屈を
「かわいそう」だけで跳ねのけてしまう姿勢
これがダメ
どう「かわいそう」なのか
どうすれば「かわいそう」じゃなくせるのか
「かわいそう」なままではな駄目なのか
そこを掘り下げていくのが議論
要するに感情論とは
理屈なく完結して議論の余地がない状態の論だ
50.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:07 ID:g7GIbuDK0
>>9
そう。
ゴキは害虫。
人は仲間。
それだけで良い。
そう。
ゴキは害虫。
人は仲間。
それだけで良い。
49.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:07 ID:g7GIbuDK0
>>5
ゴキを殺してるのは人間だが、ゴキを増やしてるのも人間なのだ。
ゴキを殺してるのは人間だが、ゴキを増やしてるのも人間なのだ。
48.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:06 ID:g7GIbuDK0
>>27
ゴキは害虫
人間は同族の仲間
ただそれだけだ。
ゴキは害虫
人間は同族の仲間
ただそれだけだ。
47.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:06 ID:x3ybFdxi0
じゃあゴキブリを殺す感覚であなたを殺していいですか?
46.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:05 ID:dlJE9jy.0
定期的に湧く愚問だけど、単純な答えだよ
法の目的は、最も効率の良い社会維持だ。
殺人を許すと、生産人口に達した人間を失うことになる
そうなると育成と教育コストが無駄になり
将来の生産期待値が全てゼロになる。
それくらいなら治安と犯人の勾留に税金を投入した方が
経済効率性が高く、社会維持効率も良くなる
法の目的は、最も効率の良い社会維持だ。
殺人を許すと、生産人口に達した人間を失うことになる
そうなると育成と教育コストが無駄になり
将来の生産期待値が全てゼロになる。
それくらいなら治安と犯人の勾留に税金を投入した方が
経済効率性が高く、社会維持効率も良くなる
45.
名前:
投稿日:September 04, 2019 20:05 ID:g7GIbuDK0
>>1
ピーピー屁理屈こねるな。
ゴキは害虫。
人は仲間だ。
はい論破。
ピーピー屁理屈こねるな。
ゴキは害虫。
人は仲間だ。
はい論破。
44.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:56 ID:c9veIVKp0
※42
あのねぇ。
刑罰が設けられているというのは、それをしてはならないと言ってるのと同じなの。
君はそんなしょーもない言葉遊びを何の目的でしているの?
よもやそれで「俺って賢い!」と悦に入ってたりするの?
あのねぇ。
刑罰が設けられているというのは、それをしてはならないと言ってるのと同じなの。
君はそんなしょーもない言葉遊びを何の目的でしているの?
よもやそれで「俺って賢い!」と悦に入ってたりするの?
43.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:50 ID:tBol32oL0
>>15
前提として感情論抜きなのか、法律モラル、ルール抜きなのか、全てを抜きなのかによるわな。
社会の秩序とやらは法がありモラルがあるからこそ成り立つわけで、論理観と仮想前提とは別物なので根底から覆すのが論争だろ?
ということは、そこで感情論抜きを仮想して話すこと自体は頭が悪いわけではない。ただその論争の中で前提としての仮想条件が後付で増えたりブレたりしていることが報告者の知能レベルを疑う内容だと思うがな。
論争自体は本気でなんで?って思う事、自分の信じている理論を話し合う事、意見をぶつけ合う事なのでサイコパス案件でもないわな。
それが社会不適合者だというのなら論争をしている者は皆、社会不適合者って事になる。そうなるとこの事にコメントしているあなたも社会不適合者って事になるのだが?それがあなたの論か?
前提として感情論抜きなのか、法律モラル、ルール抜きなのか、全てを抜きなのかによるわな。
社会の秩序とやらは法がありモラルがあるからこそ成り立つわけで、論理観と仮想前提とは別物なので根底から覆すのが論争だろ?
ということは、そこで感情論抜きを仮想して話すこと自体は頭が悪いわけではない。ただその論争の中で前提としての仮想条件が後付で増えたりブレたりしていることが報告者の知能レベルを疑う内容だと思うがな。
論争自体は本気でなんで?って思う事、自分の信じている理論を話し合う事、意見をぶつけ合う事なのでサイコパス案件でもないわな。
それが社会不適合者だというのなら論争をしている者は皆、社会不適合者って事になる。そうなるとこの事にコメントしているあなたも社会不適合者って事になるのだが?それがあなたの論か?
42.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:43 ID:wOQwmAka0
別に人も殺しちゃダメというルールはないで
あるのはしちゃった場合のペナルティだけや
イッチが言ってるのは「1+1=3を算数抜きで論破してみい」ってのと一緒
前提条件に相手には規制をかけて自分はその規制条件で話しとる
平たくいうと頭が悪いっちゅーこっちゃ
あるのはしちゃった場合のペナルティだけや
イッチが言ってるのは「1+1=3を算数抜きで論破してみい」ってのと一緒
前提条件に相手には規制をかけて自分はその規制条件で話しとる
平たくいうと頭が悪いっちゅーこっちゃ
41.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:40 ID:88kY9N1S0
反対に考えろ ゴキブリは人間を殺してもいいと思ってんやぞ
これでわかるやろ
これでわかるやろ
40.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:40 ID:tBol32oL0
>>14
それは法やモラル、ルールがあってこその前提だよね。その前提が認められるならそうなるし、報告者の様な知能指数の低い奴が考える世界だと人類自体がいなくなるまで殺し合う。
それは法やモラル、ルールがあってこその前提だよね。その前提が認められるならそうなるし、報告者の様な知能指数の低い奴が考える世界だと人類自体がいなくなるまで殺し合う。
39.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:39 ID:TAnMkqvu0
感情論抜きでって言えば頭いいって思ってる奴はほんと浅はかで滑稽すぎるな
中学生でちゃんと卒業しておけよ
中学生でちゃんと卒業しておけよ
38.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:38 ID:tBol32oL0
>>13
〇〇が正しいと教育されて育つとそれを盲信的に信じ込むからな。逆にいうとそれが法律でもあるしルールでもある。所変われば全てが変わる。
殺人を裁く法がない世界なら他人を殺すような奴が怖くて殺すのではなく、些細な事で殺し合うだろうね。無法ならモラルもないだろうし。
不変のルールなどそもそもこの世にはないわな。不変どころか所変わればルールすら変わるから全ての世界が同じルールに基づいて進むって前提がない限りは不変のルールは生まれない。
〇〇が正しいと教育されて育つとそれを盲信的に信じ込むからな。逆にいうとそれが法律でもあるしルールでもある。所変われば全てが変わる。
殺人を裁く法がない世界なら他人を殺すような奴が怖くて殺すのではなく、些細な事で殺し合うだろうね。無法ならモラルもないだろうし。
不変のルールなどそもそもこの世にはないわな。不変どころか所変わればルールすら変わるから全ての世界が同じルールに基づいて進むって前提がない限りは不変のルールは生まれない。
37.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:35 ID:M2iVbWdx0
そういえば最近この手のあからさま過ぎる逆張りで頭おかしいスレ主が増えた気がするけど、某巨大掲示板のスレッドのレスを取捨選択・要約しそれを掲載することによって間接的に収益を上げるサイト等によるマッチポンプの養分になっている可能性は?
36.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:33 ID:AwqaeTmq0
感情論抜きなら極論何やってもいいことになるだろ
法で裁かれるが人の場合
法で裁かれるが人の場合
35.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:32 ID:tBol32oL0
>>12
論破がいやいやなのじゃなくて、論破なんてされない!俺の理論最強!ってのを思い込んでてもう曲げる事すら出来ない韓国思考の人なんだよ。最近ふえてるんだよね、この韓国思考の人。別名ヴィーガン思考ね。
論破がいやいやなのじゃなくて、論破なんてされない!俺の理論最強!ってのを思い込んでてもう曲げる事すら出来ない韓国思考の人なんだよ。最近ふえてるんだよね、この韓国思考の人。別名ヴィーガン思考ね。
34.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:31 ID:eecAQFsR0
人の殺しを認めたら、人間は誰もが自分がいつ殺されるかわからない恐怖に怯えながら暮らすことになる。今の紛争地帯みたいな感じにな。そんな生活は普通の人はしたくないだろう。だからこそ殺人はダメだと決めておくことで、人は死の恐怖に怯えることなく平和に過ごせる。
ただ、ゴキブリを殺したところで、ゴキブリが人間を殺しにかかることは無い。だから基本的にゴキブリを殺すのは殺人と違ってノーリスクだ。
だからゴキブリは殺して良くても、人間は殺しちゃダメって決まってるんだ。
どうしてどいつもこいつもこれくらいの回答ができないのか。
ただ、ゴキブリを殺したところで、ゴキブリが人間を殺しにかかることは無い。だから基本的にゴキブリを殺すのは殺人と違ってノーリスクだ。
だからゴキブリは殺して良くても、人間は殺しちゃダメって決まってるんだ。
どうしてどいつもこいつもこれくらいの回答ができないのか。
33.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:30 ID:tBol32oL0
>>7
自分すげーしか出来ないレベルの知能しかないから仕方ないよ。可哀想なんだから触れてやるな。
自分すげーしか出来ないレベルの知能しかないから仕方ないよ。可哀想なんだから触れてやるな。
32.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:30 ID:xbBQc.hU0
イッチ、スレ立て早々に論破され涙目敗走
よってこれ以降は読む価値なし
ページを閉じてOK
よってこれ以降は読む価値なし
ページを閉じてOK
31.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:30 ID:tBol32oL0
>>6
法が無い上に感情論が関係ないなら、メリットもデメリットもないから釣り合う釣り合わないはない。
法が無い上に感情論が関係ないなら、メリットもデメリットもないから釣り合う釣り合わないはない。
30.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:28 ID:tBol32oL0
>>5
殺して良くても殺される方は文句言うだろ?そしてそれに反抗し場合によっては逆に殺す。
文句を言う言わないは関係ないだろ?
ゴキに殺され事はないから殺していいの意味もわからない。ゴキ目線なのか、人目線なのかすらわからない。ちゃんと書け。
殺して良くても殺される方は文句言うだろ?そしてそれに反抗し場合によっては逆に殺す。
文句を言う言わないは関係ないだろ?
ゴキに殺され事はないから殺していいの意味もわからない。ゴキ目線なのか、人目線なのかすらわからない。ちゃんと書け。
29.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:25 ID:tBol32oL0
>>4
知能が足りないから想像も理論も何もかもが追いつかなくて、それでも俺の考え方すげー!がやりたいが為に駄スレを立てるカスってだけ。世の中に沢山いる。
知能が足りないから想像も理論も何もかもが追いつかなくて、それでも俺の考え方すげー!がやりたいが為に駄スレを立てるカスってだけ。世の中に沢山いる。
28.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:25 ID:M2iVbWdx0
食用用途や害獣なら動物殺していいけどそれ以外は殺したらいけない・可哀想っていうのもある意味そう決めると人間社会が一番生きやすいからっていうのに近い気がする。
個人的には感情論と言われる部分もある程度はまず決まりがあってそれに沿って教育とかを通じ形成された節があるんじゃないだろうか
個人的には感情論と言われる部分もある程度はまず決まりがあってそれに沿って教育とかを通じ形成された節があるんじゃないだろうか
27.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:24 ID:tBol32oL0
>>3
殺しはダメかどうかではなく、こういう文明を持つ前に終了してるから別の何かが繁栄しているか、何も繁栄せず自然と動物が生きている世界になるだろうね。
殺しはダメかどうかではなく、こういう文明を持つ前に終了してるから別の何かが繁栄しているか、何も繁栄せず自然と動物が生きている世界になるだろうね。
26.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:24 ID:9iYnhQqP0
働けやニートが
25.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:24 ID:F.DzJo7V0
ガガイのガイ
24.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:24 ID:u6PVNH6w0
感情を言語化して擦り合わせるのが議論だぞ。感情論って言い出す奴は100%幼稚な駄々っ子。議論になるわけない。
23.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:22 ID:tBol32oL0
>>1
善悪、多数決で決めた法律?まずそこが間違えてる。多数決で決めたとかじゃなく、法律は何の為にあるのか?を考えてから書こうね。
まずもし無法ならどうなるか?感情論関係なしで人類繁栄もしてないし全滅してるだろ。他者の物を奪うのも暴行するのも殺人も何もかもが自由なんだろ?考えてみ、法律ではなくルール、部族内の平和を守る為の決め事として始まったのが法だぞ?それを無しにすると全滅しかない。
善悪を無しに考えても最低限の法がないと善悪すら決まらないから最終的に全滅だろ。法を厳守するのが善で破るのが悪だからね。
この内容は感情論とは全く別。人類が繁栄し生きていく為に必要なものとして法がある。故に感情論抜きにして法は必要というのが根底にあるはず。それすら認めないならこの報告者は浅はかな考え方をしていて少し残念な知能の持ち主という事になる。
結果、法がある時点で感情論抜きに法を守らないと全滅するから殺人はしてはいけないになるか、報告者の残念な知能での判断通りに行けば全滅。
善悪、多数決で決めた法律?まずそこが間違えてる。多数決で決めたとかじゃなく、法律は何の為にあるのか?を考えてから書こうね。
まずもし無法ならどうなるか?感情論関係なしで人類繁栄もしてないし全滅してるだろ。他者の物を奪うのも暴行するのも殺人も何もかもが自由なんだろ?考えてみ、法律ではなくルール、部族内の平和を守る為の決め事として始まったのが法だぞ?それを無しにすると全滅しかない。
善悪を無しに考えても最低限の法がないと善悪すら決まらないから最終的に全滅だろ。法を厳守するのが善で破るのが悪だからね。
この内容は感情論とは全く別。人類が繁栄し生きていく為に必要なものとして法がある。故に感情論抜きにして法は必要というのが根底にあるはず。それすら認めないならこの報告者は浅はかな考え方をしていて少し残念な知能の持ち主という事になる。
結果、法がある時点で感情論抜きに法を守らないと全滅するから殺人はしてはいけないになるか、報告者の残念な知能での判断通りに行けば全滅。
22.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:21 ID:FJX.GgYF0
何一つ言い返せてなくて可哀想なイッチ
死んどけや
死んどけや
21.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:12 ID:5c3wcc830
人間同士は同種だから
20.
名前:
投稿日:September 04, 2019 19:01 ID:Cjpt93Sz0
そもそも殺しちゃダメってのは感情があるからだろ
アホだな
アホだな
19.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:55 ID:XITBBlnQ0
感情と法を別個に考えてるからそう言えるねん
イキるには勉強が足りんわ
イキるには勉強が足りんわ
18.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:55 ID:w7GrK7GZ0
人を殺しても良いとしてしまったら、自分や自分の縁者を殺す人が現れるかもしれない。だから人を殺すのはいけないと定めた。
17.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:54 ID:bBPHXHDD0
基本的に身の安全を保障するためのもんやん法律って。
人を殺して良くなれば怯えて暮らさないといけなくなるわ。
人を殺して良くなれば怯えて暮らさないといけなくなるわ。
16.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:54 ID:yfVfmZZx0
感情論や損得勘定抜きにするなら何を前提として議論するか1が決めないと何も話せないだろ。前提全て無くしたらなんでもありになるのが当たり前だろ、バカかよこいつ
15.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:52 ID:CvrRw2zD0
社会の秩序を守る為。
そして倫理観という部分が根底にあるから、感情論抜きで、っていう定義自体が頭悪い。
コモンセンスとして感情から発した共通認識。
本気でなんで?って言ってるなら社会不適合でありサイコパス。
そして倫理観という部分が根底にあるから、感情論抜きで、っていう定義自体が頭悪い。
コモンセンスとして感情から発した共通認識。
本気でなんで?って言ってるなら社会不適合でありサイコパス。
14.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:44 ID:x602zeYv0
ゴキブリ殺しまくっても社会は壊れないけど、人を殺しまくると社会が壊れるから。
13.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:43 ID:KVhnsgQa0
(行為を行う本人も含めた)大多数が安心して生活するため。
これに限らず、法律やモラルはそのためにある。
このケースだと、仮に殺人を裁く法が無くても、
周囲の連中は、他人を殺すような奴は怖いし、
自然と排除する(ぶっちゃけ殺す)よね?
法律ってのはそれを集団におけるシステムとして、
明文化しているにすぎない。
不変のルールでダメと決まってる事なんてこの世にはない。
これに限らず、法律やモラルはそのためにある。
このケースだと、仮に殺人を裁く法が無くても、
周囲の連中は、他人を殺すような奴は怖いし、
自然と排除する(ぶっちゃけ殺す)よね?
法律ってのはそれを集団におけるシステムとして、
明文化しているにすぎない。
不変のルールでダメと決まってる事なんてこの世にはない。
12.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:41 ID:HsyZaDyU0
イッチが感情的になって、論破されるなんてイヤイヤ状態になってんじゃねーか
11.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:40 ID:3bnAgADI0
ゴキブリも同種のゴキブリ殺さない。
だから人間も同種の人間殺さない。じゃダメなのか
だから人間も同種の人間殺さない。じゃダメなのか
10.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:39 ID:.af4ZqK30
ゴキと人を同列に認識してる知的障害者やん
9.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:38 ID:pnLawJLO0
自分が人間だから
8.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:36 ID:wnkeWwDy0
外にいるGをわざわざ殺さないけど自分の生活している空間に勝手に入ってきたらなんだって排除しようとするでしょ
それがなんでかって話かね
それがなんでかって話かね
7.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:32 ID:Td.pfuWU0
1自体が感情論前提だから話にならん人間じゃん
6.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:32 ID:Gvp1rh6N0
まぁダメな理由はないな
殺して得られるメリットとデメリットが釣り合わないだけだ
殺して得られるメリットとデメリットが釣り合わないだけだ
5.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:32 ID:n5ELxvXS0
殺していいなら殺されても文句言えないからダメだろ
ゴキに殺されることはないから殺していい
ゴキに殺されることはないから殺していい
4.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:32 ID:1X8Pf8eA0
こんなボコボコにされるイッチも珍しいな
ボコられての反論が「きみあたまわるいな」とかもういっぱいいっぱいやんけ
ボコられての反論が「きみあたまわるいな」とかもういっぱいいっぱいやんけ
3.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:30 ID:PvenozDF0
前提が間違ってるんだから論破できるわけないわな
法律や感情論抜きで語るなら殺しはダメじゃない、で終了
法律や感情論抜きで語るなら殺しはダメじゃない、で終了
2.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:25 ID:t.mRN3dV0
韓国人やったらべつにー。わいらもやられてるし
1.
名前:
投稿日:September 04, 2019 18:24 ID:WeJtPlBr0
多数決で決めた法律に基づくだけであって、善悪なんて関係ないぞ。ダメだって決めつけている側こそ感情論過ぎる。
イッチは法的な話もしてないと言っとるんや
でも現実には刑罰はあるからそれが受け入れられるならしてもええぞって言うしかないやんけ
神が決めたルールな訳でもなし