
1:2019/09/01(日) 09:45:30.60 ID:C0WbI36ur.net
2019年9月1日(日)より、プレミアム会員・月額540円を「1年分まとめてお支払い」いただけます。
さらに、9月30日(月)までに「1年分まとめてお支払い」で入会すると、
生主応援ギフト「プレミアム会員権」(30日分)をプレゼントします
・クレジットカード決済が対象となります
・登録日から翌年登録月前の月末までを1年とします
(例:2019年9月10日に登録された場合、2020年8月31日までが該当期間となります)
・月額540円×12ヶ月分とし、年額6,480円(税込)です
・2019年10月1日(火)以降に購入されると年額6,600円(税込)となります
https://blog.nicovideo.jp/niconews/115742.html?ref=nicotop_topics
さらに、9月30日(月)までに「1年分まとめてお支払い」で入会すると、
生主応援ギフト「プレミアム会員権」(30日分)をプレゼントします
・クレジットカード決済が対象となります
・登録日から翌年登録月前の月末までを1年とします
(例:2019年9月10日に登録された場合、2020年8月31日までが該当期間となります)
・月額540円×12ヶ月分とし、年額6,480円(税込)です
・2019年10月1日(火)以降に購入されると年額6,600円(税込)となります
https://blog.nicovideo.jp/niconews/115742.html?ref=nicotop_topics
6:2019/09/01(日) 09:46:44.13 ID:dRhmtI3Y0.net
え、いらない
8:2019/09/01(日) 09:46:51.58 ID:aQyXogGT0.net
普通サブスクのまとめて支払いなら割引あるよな
どんだけ苦しいんだよ
どんだけ苦しいんだよ
10:2019/09/01(日) 09:47:08.81 ID:9P1x4sfm0.net
今の質やと1年で540円でも払うやついないぞ
2:2019/09/01(日) 09:46:06.54 ID:oHg9OUGf0.net
こういうのってまとめて買ったらお得になるもんじゃない?
9:2019/09/01(日) 09:47:04.64 ID:WBwdPlFf0.net
>>2
ちゃんと書いてあるやん
さらに、9月30日(月)までに「1年分まとめてお支払い」で入会すると、
生主応援ギフト「プレミアム会員権」(30日分)をプレゼント
生主応援ギフト「プレミアム会員権」(30日分)をプレゼント
ちゃんと書いてあるやん
201:2019/09/01(日) 10:03:04.06 ID:FpJT4Dku0.net
>>9
480円払って買ってるだけで草
480円払って買ってるだけで草
<スポンサードリンク>
12:2019/09/01(日) 09:47:18.28 ID:N5U3VHE2d.net
今後プレミアム会員になるやつなんか出ないだろ
13:2019/09/01(日) 09:47:21.89 ID:JTy0UYQDa.net
ガチで数年後にはなくなってそう
16:2019/09/01(日) 09:47:53.83 ID:d6Ie9KSQd.net
月額100円とかにしたらええんちゃう
それでも払わんけど
それでも払わんけど
17:2019/09/01(日) 09:48:00.04 ID:9P1x4sfm0.net
yahooのプレミアム特典に入れたらええんちゃう?
一気に何百万会員増えるで
一気に何百万会員増えるで
263:2019/09/01(日) 10:08:26.50 ID:vM45Mfcl0.net
>>17
これだな一気に増えるわ
これだな一気に増えるわ
271:2019/09/01(日) 10:09:15.19 ID:/fU71BQGx.net
>>263
ヤフーにメリットあるんか?ヤフーとユーザーが会員料負担しないでいいなら入れてくれるかも知れんが
ヤフーにメリットあるんか?ヤフーとユーザーが会員料負担しないでいいなら入れてくれるかも知れんが
295:2019/09/01(日) 10:11:24.75 ID:vM45Mfcl0.net
>>271
ヤフープレミアムユーザーが増えるかもしれん 以上
メリットは圧倒的にニコニコの方にしかねぇかもしれん
ヤフープレミアムユーザーが増えるかもしれん 以上
メリットは圧倒的にニコニコの方にしかねぇかもしれん
20:2019/09/01(日) 09:48:18.17 ID:+IQSRz0y0.net
生主応援ギフトがついてくる!?
こりゃ一年分買うしかないな!!
ってなるの?
こりゃ一年分買うしかないな!!
ってなるの?
23:2019/09/01(日) 09:48:26.05 ID:9t9duu7U0.net
まとめて払って3ヵ月無料とかならんのか
26:2019/09/01(日) 09:48:38.61 ID:RK0fEVXB0.net
広告が多すぎる
32:2019/09/01(日) 09:49:23.59 ID:ECf6FMXX0.net
PSplusより高いとか笑っちゃうんですよね
35:2019/09/01(日) 09:49:39.32 ID:14XlF2380.net
クソ画質過ぎて無理や
YouTubeで事足りる
YouTubeで事足りる
60:2019/09/01(日) 09:52:08.75 ID:lwxajQoNa.net
>>35
画質は改善したぞ
ダメなのはコンテンツ 人がいない
画質は改善したぞ
ダメなのはコンテンツ 人がいない
37:2019/09/01(日) 09:49:54.50 ID:y8ymaJ07M.net
どっかの旅行会社みたいなことしてんな
38:2019/09/01(日) 09:49:59.94 ID:tywerJj+M.net
今のニコ民ってどういう層が中心なん?
100:2019/09/01(日) 09:55:23.69 ID:xjCzopW10.net
>>38
つべで時間の半分生配信→続きはニコニコ(有料会員のみ視聴可能)で!
つべで時間の半分生配信→続きはニコニコ(有料会員のみ視聴可能)で!
41:2019/09/01(日) 09:50:25.10 ID:tCcyY9xp0.net
月500円ならそんなもんかって話やけど
年6000円って言われたら高っ!無駄やんけ!ってなるわ
年6000円って言われたら高っ!無駄やんけ!ってなるわ
42:2019/09/01(日) 09:50:28.28 ID:9wtQLTDK0.net
他サイトで当たり前の機能を有料化
月額500円なんて今時アニメ映画見放題音くらい付けないと割に合わないぞ
月額500円なんて今時アニメ映画見放題音くらい付けないと割に合わないぞ
44:2019/09/01(日) 09:50:42.91 ID:cHcdKKja0.net
見たいコンテンツがなぁ
昔は毎日見てたけど最近じゃyoutubeばっかりだわ
この負のスパイラルの始めは何なんだろうな
使いにくさなのかそれとも金が貰えないってところなのか
昔は毎日見てたけど最近じゃyoutubeばっかりだわ
この負のスパイラルの始めは何なんだろうな
使いにくさなのかそれとも金が貰えないってところなのか
46:2019/09/01(日) 09:50:59.80 ID:mSKQcD0l0.net
ニコニコがYouTubeに勝ってるところってどこや?
95:2019/09/01(日) 09:54:52.97 ID:M9pnmSUxa.net
>>46
陰キャ比率
陰キャ比率
351:2019/09/01(日) 10:15:21.33 ID:iSYZTAmOa.net
>>46
検索機能だけはぶっちぎりで勝ってる
タグ機能も便利
てかYouTubeの検索があまりにもゴミ
後はもうあらゆる全てが負けとる
検索機能だけはぶっちぎりで勝ってる
タグ機能も便利
てかYouTubeの検索があまりにもゴミ
後はもうあらゆる全てが負けとる
51:2019/09/01(日) 09:51:11.93 ID:HY6nyiZK0.net
高すぎやろ
月200円にしろ
月200円にしろ
81:2019/09/01(日) 09:53:41.38 ID:xyf5mz8f0.net
値段変わってなくて草
94:2019/09/01(日) 09:54:52.12 ID:x1/ZefQT0.net
勘違いしてるようやけどこうやで
自分のプレミアム会員が1ヶ月伸びるワケやないで
自分のプレミアム会員が1ヶ月伸びるワケやないで
■生主応援ギフト「プレミアム会員権」とは
一定期間、一般会員の放送者をプレミアム会員にできるギフトです。
付与された「プレミアム会員権ギフトチケット」は以下で確認することができます。
一定期間、一般会員の放送者をプレミアム会員にできるギフトです。
付与された「プレミアム会員権ギフトチケット」は以下で確認することができます。
329:2019/09/01(日) 10:13:43.35 ID:bqMaRzZq0.net
>>94
なにこれ
なにこれ
318:2019/09/01(日) 10:13:01.37 ID:/fU71BQGx.net
>>94
配信者でプレミアじゃない人っているんやな
配信者でプレミアじゃない人っているんやな
292:2019/09/01(日) 10:10:49.66 ID:+uwNOQt/0.net
>>94
えぇ…
えぇ…
218:2019/09/01(日) 10:04:27.62 ID:J0E09lvpa.net
228:2019/09/01(日) 10:05:16.54 ID:9ot9cInB0.net
>>218
なお現実
なお現実
232:2019/09/01(日) 10:05:32.58 ID:/fU71BQGx.net
>>218
安倍政権でもこんなめちゃくちゃな資産出したりしないのに
安倍政権でもこんなめちゃくちゃな資産出したりしないのに
240:2019/09/01(日) 10:06:06.42 ID:abj7nc5Ca.net
>>218
日本の出生数の予測かな
日本の出生数の予測かな
275:2019/09/01(日) 10:09:36.10 ID:6z6ocQOV0.net
>>218
見習いたいポジティブシンキング
見習いたいポジティブシンキング
220:2019/09/01(日) 10:04:31.71 ID:dVTcQmJA0.net
ダサい、古臭いってイメージが付くともう取り返しは難しい
92:2019/09/01(日) 09:54:41.78 ID:YBHffK5n0.net
まるで得がなくて草
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567298730
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
14.
名前:
投稿日:September 01, 2019 14:47 ID:.q0Nhlew0
見たい生放送のライブがある月しか入らない。
月1、2回あるか無いかで、その日以外まず見ない。
それが終わったら残り日数あっても解約する。
月1、2回あるか無いかで、その日以外まず見ない。
それが終わったら残り日数あっても解約する。
13.
名前:
投稿日:September 01, 2019 13:55 ID:Gh09yLlg0
とりあえず半額にして、少しでも会員数増しして、収入増化目指した方が良かったんじゃね?
12.
名前:
投稿日:September 01, 2019 12:46 ID:xnZhothg0
夏のホラー特集も終わるし
解約かなー。
解約かなー。
11.
名前:
投稿日:September 01, 2019 12:23 ID:HMM5Fk8M0
ニコニコとスクエニは日本が誇る二大イキリ自爆企業です
10.
名前:
投稿日:September 01, 2019 11:55 ID:K0l.uLSf0
角川ドワンゴの子会社にあたる為、容易に倒産・撤退はしないだろうが、角度ドワも巨額ハコモノ建設中と聞く。
向こう1年は大丈夫だろうが、3年先に1年契約が安全か?と言われたら恐ろしいぞ。
払い戻しの保証あるか? 証券会社のように第三者預かりになってるか? 旅行代理店テルミクラブみたいな前兆出てるぞ。
向こう1年は大丈夫だろうが、3年先に1年契約が安全か?と言われたら恐ろしいぞ。
払い戻しの保証あるか? 証券会社のように第三者預かりになってるか? 旅行代理店テルミクラブみたいな前兆出てるぞ。
9.
名前:
投稿日:September 01, 2019 11:46 ID:lSVK.Ghc0
コンテンツはあったし面白いユーザーも多かった
それらを全部追い出した挙げ句、ドヤ顔でプレミ
会員費を無駄使いしました、いいじゃない動画じゃ
なくて無駄使いした企画が盛り上がってれば!
そしていつまでも改善する見込みのないNGリスト
や画質の悪さ、一般会員の読み込みの遅さ
これでなぜユーザーが離れるんだ?と疑問符を
出し続けてるんだから離れて当然
それらを全部追い出した挙げ句、ドヤ顔でプレミ
会員費を無駄使いしました、いいじゃない動画じゃ
なくて無駄使いした企画が盛り上がってれば!
そしていつまでも改善する見込みのないNGリスト
や画質の悪さ、一般会員の読み込みの遅さ
これでなぜユーザーが離れるんだ?と疑問符を
出し続けてるんだから離れて当然
8.
名前:
投稿日:September 01, 2019 11:42 ID:cHg.0VVe0
生主に媚びて、昔からの動画視聴者を捨てていくスタイル
7.
名前:
投稿日:September 01, 2019 11:41 ID:t1.qTL130
エロOKにすれば・・・。
6.
名前:
投稿日:September 01, 2019 11:37 ID:e6fnt9Ty0
御三家(東方アイマスボカロ)の次が無い
客を惹きつけるコンテンツが無ければどうしようもない
客を惹きつけるコンテンツが無ければどうしようもない
5.
名前:
投稿日:September 01, 2019 11:31 ID:xdJIJWCo0
そんなに資金繰りやばいのか、もう終わりだな
4.
名前:
投稿日:September 01, 2019 11:29 ID:mmwRMGV50
一ヶ月だけプレミアム機能を体験!
とかしないと増えないでしょ
新規が入るキッカケ無いじゃん
あと画質を下げるとかもう時代遅れだから
とかしないと増えないでしょ
新規が入るキッカケ無いじゃん
あと画質を下げるとかもう時代遅れだから
3.
名前:
投稿日:September 01, 2019 11:25 ID:9WfQmwJN0
来月休止してトンズラだろ?
2.
名前:
投稿日:September 01, 2019 11:17 ID:XmbPr6mx0
ここのクソ運営、その月の支払いあんのに解約した瞬間即一般にされたからもう二度とプレミアムにせんわ。なめ過ぎやクソが
1.
名前:
投稿日:September 01, 2019 11:14 ID:QL8o7rQu0
たぶん消費税が10%に上る前に12ヶ月分払っとくとお得ですよーってことなんだろうけど…
一ヶ月分くらい割り引いてくれてもええんちゃう?
一ヶ月分くらい割り引いてくれてもええんちゃう?
半額だと2倍以上会員が増えてようやく増加なんですけど
もしかして算数もできないの?