
1:2019/08/22(木) 16:31:14.67 ID:8JazeHiP0.net
すごいリッチやろ
2:2019/08/22(木) 16:31:35.51 ID:j7AGM7Efp.net
お値打ちやな
3:2019/08/22(木) 16:31:35.90 ID:8JazeHiP0.net
ちないつもは昼飯500円
6:2019/08/22(木) 16:31:55.33 ID:fQU8ESvC0.net
ええなぁ
7:2019/08/22(木) 16:32:24.51 ID:wMLnEJkga.net
楽しんでくるんやで~
4:2019/08/22(木) 16:31:38.70 ID:adEW+j0L0.net
しゃぶしゃぶ?
8:2019/08/22(木) 16:32:26.26 ID:8JazeHiP0.net
フランス料理やで
リーズナブルだけどめっちゃ美味い人気店なんや
どこがリーズナブルなのかワイはわからんけど
リーズナブルだけどめっちゃ美味い人気店なんや
どこがリーズナブルなのかワイはわからんけど
29:2019/08/22(木) 16:36:10.88 ID:R5phAWbjp.net
>>8
フランス料理フルコースで5500円とか地雷やで
フランス料理フルコースで5500円とか地雷やで
37:2019/08/22(木) 16:37:01.45 ID:9TwTGHiFa.net
>>8
ディナーセットとかじゃなくフルコースで5000台なら普通に安いと思うで
ディナーセットとかじゃなくフルコースで5000台なら普通に安いと思うで
<スポンサードリンク>
9:2019/08/22(木) 16:32:35.40 ID:EOUk7yX/0.net
ワイの1ヶ月の昼飯代やんけ
10:2019/08/22(木) 16:33:08.48 ID:8JazeHiP0.net
>>9
すごいやろ
すごいやろ
11:2019/08/22(木) 16:33:15.76 ID:wleVqL2e0.net
飲み物代は別やろ?
16:2019/08/22(木) 16:33:36.94 ID:8JazeHiP0.net
>>11
別や
別や
12:2019/08/22(木) 16:33:17.90 ID:Z4NlZgB40.net
1万いかなきゃ安いな
13:2019/08/22(木) 16:33:26.85 ID:sSpz9Sr+0.net
5500円のフルコースって安くないか?
コストコ?
コストコ?
20:2019/08/22(木) 16:34:25.70 ID:8JazeHiP0.net
>>13
安くてめっちゃ美味い人気店らしい
ワイからしたらめちゃたかいけど
飲み物ついてないからねこれ
安くてめっちゃ美味い人気店らしい
ワイからしたらめちゃたかいけど
飲み物ついてないからねこれ
15:2019/08/22(木) 16:33:32.56 ID:2aULSAaQp.net
梅5500円
竹10000円
松15000円
とかなら恥ずかしいぞ
竹10000円
松15000円
とかなら恥ずかしいぞ
18:2019/08/22(木) 16:34:08.00 ID:JLWoN1/Fd.net
やっす
予算倍にしてもう少し良いところに食べに行けや
予算倍にしてもう少し良いところに食べに行けや
24:2019/08/22(木) 16:35:25.00 ID:8JazeHiP0.net
>>18
予算倍にすればミシュラン1星のとこで食えたな
昼飯500円のワイがんなとこいくわけないやろが
予算倍にすればミシュラン1星のとこで食えたな
昼飯500円のワイがんなとこいくわけないやろが
19:2019/08/22(木) 16:34:21.98 ID:fBWxCYcWa.net
これぐらいの価格帯で席が10席以下のこじんまりしたレストランっていいよな
21:2019/08/22(木) 16:34:47.99 ID:/9d81+07d.net
そんくらいでも美味い店は美味いからな
変な居酒屋とか行くよりええんちゃう?
変な居酒屋とか行くよりええんちゃう?
22:2019/08/22(木) 16:34:57.31 ID:O27erhhp0.net
焼き肉とかのほうがええんちゃう?
26:2019/08/22(木) 16:35:55.85 ID:8JazeHiP0.net
>>22
焼肉はこの前いったわ
焼肉はこの前いったわ
23:2019/08/22(木) 16:35:23.15 ID:XcHZQj/J0.net
フランス料理ってそこまで手の込んだ料理ねぇだろ
自分で作れや
自分で作れや
25:2019/08/22(木) 16:35:43.65 ID:XHZEIPb90.net
割り勘?
34:2019/08/22(木) 16:36:24.31 ID:8JazeHiP0.net
>>25
ワイが全額払うやで
日頃の感謝や
ワイが全額払うやで
日頃の感謝や
30:2019/08/22(木) 16:36:11.42 ID:EdnEpdbad.net
36:2019/08/22(木) 16:36:52.00 ID:fQU8ESvC0.net
>>30
パンちっさ!
パンちっさ!
40:2019/08/22(木) 16:37:31.00 ID:R5phAWbjp.net
>>36
食い放題ちゃうか
食い放題ちゃうか
42:2019/08/22(木) 16:37:42.79 ID:EdnEpdbad.net
>>36
おかわり自由やしええやろ
おかわり自由やしええやろ
41:2019/08/22(木) 16:37:35.75 ID:8JazeHiP0.net
>>30
字が小さくて読めねえ・・・
字が小さくて読めねえ・・・
45:2019/08/22(木) 16:38:13.52 ID:EdnEpdbad.net
>>41
ワイ写真撮るの下手なんやすまんな
ワイ写真撮るの下手なんやすまんな
51:2019/08/22(木) 16:39:02.45 ID:iXU/zuoP0.net
>>30
こんな写真すらまともに撮れないとかヤバすぎるだろこいつ
こんな写真すらまともに撮れないとかヤバすぎるだろこいつ
63:2019/08/22(木) 16:41:07.60 ID:EdnEpdbad.net
72:2019/08/22(木) 16:44:06.07 ID:EOUk7yX/0.net
>>63
プチ茶碗蒸し?
プチ茶碗蒸し?
78:2019/08/22(木) 16:45:07.15 ID:EdnEpdbad.net
>>72
ホタテ貝柱のムース
ホタテ貝柱のムース
93:2019/08/22(木) 16:49:07.45 ID:jBY/rHQDd.net
>>63
料理の写真とるコツは
できるだけアップで撮ること
料理以外ができるだけ写らんようにする
料理の写真とるコツは
できるだけアップで撮ること
料理以外ができるだけ写らんようにする
98:2019/08/22(木) 16:49:57.06 ID:EdnEpdbad.net
>>93
はぇ~サンガツ
はぇ~サンガツ
32:2019/08/22(木) 16:36:16.90 ID:/m9cEBzBd.net
隔週でカッノと居酒屋いって一万以上払っとるわ
もったいねぇ
もったいねぇ
58:2019/08/22(木) 16:39:40.59 ID:nOMNyZNO0.net
>>32
和民にしとけ
和民にしとけ
59:2019/08/22(木) 16:39:43.23 ID:gi0QdN8fd.net
>>32
それは飲み食いしすぎやないか
それは飲み食いしすぎやないか
39:2019/08/22(木) 16:37:29.10 ID:y2Rz7sib0.net
安くて旨いとか最高やん
43:2019/08/22(木) 16:38:02.09 ID:6AG5XxHD0.net
ワイクリスマスに鉄板焼き行ったら一人18000とかいって漏らしそうになったわ
48:2019/08/22(木) 16:38:39.96 ID:8JazeHiP0.net
>>43
1万8000円!!!
ゴチになりますの世界やん
すげぇ・・・
1万8000円!!!
ゴチになりますの世界やん
すげぇ・・・
46:2019/08/22(木) 16:38:15.78 ID:U1uOhWMfr.net
ええやん
クソみたいな飲み会に5000円払うよりよっぽどええ
クソみたいな飲み会に5000円払うよりよっぽどええ
50:2019/08/22(木) 16:38:49.75 ID:J3WaPN6i0.net
フレンチが一番すこやわ
和食は当たり外れが大きい
和食は当たり外れが大きい
52:2019/08/22(木) 16:39:07.87 ID:tOqnua/Od.net
104:2019/08/22(木) 16:51:57.43 ID:iikyPTor0.net
>>52
ほーええな
ほーええな
116:2019/08/22(木) 16:54:00.72 ID:MG3vndcOa.net
>>52
じゅうじゅうカルビやん
じゅうじゅうカルビやん
134:2019/08/22(木) 16:56:33.59 ID:9a3S6Dr90.net
>>116
肉質最悪の食べ放題店やってることは焼肉キングのパクリ
出てくるカルビはどこの肉かわからんし豚や鶏肉は硬いだけ
昼に990円のランチやってるけどマジですたみな太郎--位の肉しか出てこないから
肉質最悪の食べ放題店やってることは焼肉キングのパクリ
出てくるカルビはどこの肉かわからんし豚や鶏肉は硬いだけ
昼に990円のランチやってるけどマジですたみな太郎--位の肉しか出てこないから
167:2019/08/22(木) 17:04:15.82 ID:kenj5rBH0.net
>>134
990円にどこまで求めとんねん
990円にどこまで求めとんねん
171:2019/08/22(木) 17:05:25.12 ID:lDZ4YJ6Rd.net
>>134
どこの部位かわからんカルビって矛盾してるやろ
どこの部位かわからんカルビって矛盾してるやろ
53:2019/08/22(木) 16:39:09.67 ID:Z+YEMvA3a.net
記念日かなんかか?
60:2019/08/22(木) 16:40:36.91 ID:8JazeHiP0.net
>>53
そうやな
そうやな
54:2019/08/22(木) 16:39:11.66 ID:4q153KnV0.net
フランス料理なんか食い方すら知らねえ
71:2019/08/22(木) 16:44:00.47 ID:gi0QdN8fd.net
>>54
スプーンですくい、フォークで刺すだけや
スプーンですくい、フォークで刺すだけや
64:2019/08/22(木) 16:41:32.66 ID:wleVqL2e0.net
ワイン頼みまくるととんでもない金額になるから気をつけるんやで
66:2019/08/22(木) 16:41:59.29 ID:8JazeHiP0.net
>>64
酒は飲まないつもり・・
酒は飲まないつもり・・
67:2019/08/22(木) 16:42:46.71 ID:EFM7qrS+a.net
>>66
お冷くださいってか?
せっかく奮発したなら奮発せい
お冷くださいってか?
せっかく奮発したなら奮発せい
69:2019/08/22(木) 16:43:20.11 ID:8JazeHiP0.net
>>67
ワーキングプアなんや
すまんな
ワーキングプアなんや
すまんな
65:2019/08/22(木) 16:41:53.80 ID:NF5xcH32a.net
ええやん
こんなんでもマウント取ろうとするやつがなんJ民という滑稽さ
こんなんでもマウント取ろうとするやつがなんJ民という滑稽さ
68:2019/08/22(木) 16:42:55.14 ID:8JazeHiP0.net
人生で一回でいいからミシュラン3星いってみてえ・・・・・
せやろ?
せやろ?
70:2019/08/22(木) 16:43:22.21 ID:Rtxiww91a.net
コース5500円のフレンチでボトルおろさんやつなんて確実に裏で文句言われとるで
79:2019/08/22(木) 16:45:20.19 ID:8JazeHiP0.net
>>70
マジで?
そんなルールあんの?
マジで?
そんなルールあんの?
87:2019/08/22(木) 16:47:27.64 ID:Rtxiww91a.net
>>79
コース価格安めに設定しとるええ店ってワインで採算取りにいく店が多いからな
コース価格安めに設定しとるええ店ってワインで採算取りにいく店が多いからな
73:2019/08/22(木) 16:44:10.16 ID:yywXmWfyd.net
たまに無理して特別な事するのはええ事やと思っとるけど、イッチ自身が興味なさそうなのがな
それだと無駄金使って「ようわからんかった」で終わってしまいがちやで
せめてイッチが興味のあるジャンルの飯にすりゃええのに
それだと無駄金使って「ようわからんかった」で終わってしまいがちやで
せめてイッチが興味のあるジャンルの飯にすりゃええのに
74:2019/08/22(木) 16:44:24.79 ID:EFM7qrS+a.net
高い金払う時はハードルも上がるからガッカリパターンのほうが多い
おっこの店安くてええやんのほうがええなぁ
おっこの店安くてええやんのほうがええなぁ
82:2019/08/22(木) 16:45:57.19 ID:evDGfDnl0.net
>>74
一人二万くらいまでならフレンチは割と値段に比例してクオリティも上がると思うけどな
一人二万くらいまでならフレンチは割と値段に比例してクオリティも上がると思うけどな
76:2019/08/22(木) 16:44:58.50 ID:YpuoUJnid.net
フランス料理のフルコース5500円ってお得やん
89:2019/08/22(木) 16:47:48.14 ID:R5phAWbjp.net
多分メインがちっさいヒレステーキか伊勢エビやろ
安いコースってほぼこれ
安いコースってほぼこれ
96:2019/08/22(木) 16:49:46.84 ID:woWAhEYmd.net
>>89
ぐうわかる
わかりやすく豪華なものやからな
ぐうわかる
わかりやすく豪華なものやからな
91:2019/08/22(木) 16:48:46.85 ID:5CI1PH6x0.net
安いのでいいからワイン一本頼むとええで
料理美味くなるやろ
料理美味くなるやろ
100:2019/08/22(木) 16:50:41.58 ID:8JazeHiP0.net
>>91
安いの探すわ・・・
安いの探すわ・・・
97:2019/08/22(木) 16:49:54.95 ID:iNJaPg+v0.net
お手頃なコースやん
テーブルマナー講座にはちょうどいいな
テーブルマナー講座にはちょうどいいな
99:2019/08/22(木) 16:50:35.51 ID:v+Is6k4+M.net
ワイの彼女一人だと入れないからってラーメン屋とか吉野家ばっか連れていけうるさいわ
109:2019/08/22(木) 16:52:39.42 ID:jBY/rHQDd.net
>>99
それもいいし
たまの特別な記念日にはフレンチも必要やろ
それもいいし
たまの特別な記念日にはフレンチも必要やろ
106:2019/08/22(木) 16:52:26.42 ID:LDDNrkgK0.net
めっちゃお得やん
予算あんまり無いなら油断して酒とか頼むと死ぬで
予算あんまり無いなら油断して酒とか頼むと死ぬで
117:2019/08/22(木) 16:54:06.24 ID:8JazeHiP0.net
今調べたらグラスワイン500円やったわ!
これにするわ
シャンパンは8000円からだったから論外
これにするわ
シャンパンは8000円からだったから論外
120:2019/08/22(木) 16:54:45.05 ID:nleOQPjia.net
フレンチのコースっていう特別感が喜ばれるんやろ
そら食事としての満足度求めたりするなら良いとこの中華だったりイタリアンのビストロ行くやろ
そら食事としての満足度求めたりするなら良いとこの中華だったりイタリアンのビストロ行くやろ
123:2019/08/22(木) 16:55:15.28 ID:8JazeHiP0.net
フランス料理ってラフな格好でいってええんよな?
スーツじゃなくてええよな??
スーツじゃなくてええよな??
130:2019/08/22(木) 16:56:12.18 ID:jBY/rHQDd.net
>>123
サンダルとか短パンはあかんやろ
フレンチはゆっくり出てくるし
彼女の顔ゆっくり見れるから楽しいわな
サンダルとか短パンはあかんやろ
フレンチはゆっくり出てくるし
彼女の顔ゆっくり見れるから楽しいわな
132:2019/08/22(木) 16:56:14.46 ID:nleOQPjia.net
>>123
店の格しらんから何とも言えんが敷居低いとはいえジャケットは着ていけ
店の格しらんから何とも言えんが敷居低いとはいえジャケットは着ていけ
127:2019/08/22(木) 16:56:03.59 ID:mJaarekO0.net
>>123
サンダル短パンとかじゃなきゃなんでもええやろ
サンダル短パンとかじゃなきゃなんでもええやろ
138:2019/08/22(木) 16:56:56.18 ID:8JazeHiP0.net
>>127
クロックスとたんぱんでいくとこやったわ
あぶねー
クロックスとたんぱんでいくとこやったわ
あぶねー
139:2019/08/22(木) 16:57:37.26 ID:jBY/rHQDd.net
>>138
あんまジャケットないなら
ポロシャツオススメやで
あんまジャケットないなら
ポロシャツオススメやで
141:2019/08/22(木) 16:57:56.00 ID:iNJaPg+v0.net
>>138
フレンチじゃなくても食事デートにクロックスはありえんやろ...
フレンチじゃなくても食事デートにクロックスはありえんやろ...
145:2019/08/22(木) 16:58:45.42 ID:8JazeHiP0.net
>>141
え?いつもクロックスやけど・・・
え?いつもクロックスやけど・・・
168:2019/08/22(木) 17:04:18.15 ID:QwZldqZMd.net
>>138
陽キャ感出したほうが店員に舐められずに済むで
オススメはスウェットにキティちゃんサンダルや
陽キャ感出したほうが店員に舐められずに済むで
オススメはスウェットにキティちゃんサンダルや
174:2019/08/22(木) 17:05:52.25 ID:8JazeHiP0.net
>>168
スウェットとか基本家ではそうだけど・・・
スウェットとか基本家ではそうだけど・・・
125:2019/08/22(木) 16:55:46.59 ID:42oybPxBd.net
都市部で5000円やとなんちゃってフレンチやけど、田舎だと美味い店もあるな
趣味でやってるような入りづらい店が当たり率高いわ
趣味でやってるような入りづらい店が当たり率高いわ
133:2019/08/22(木) 16:56:30.67 ID:R5phAWbjp.net
美味しい店ってドレッシング死ぬほど美味いよな
サラダに完璧な分量で混ざってて作り方教えてーてなる
サラダに完璧な分量で混ざってて作り方教えてーてなる
136:2019/08/22(木) 16:56:53.04 ID:qkNiefVSa.net
嫉妬やない
これだけはハッキリしてる
これだけはハッキリしてる
179:2019/08/22(木) 17:07:29.87 ID:R5phAWbjp.net
この前神戸牛焼き肉行って腹一杯食って酒無しやが
二人で2万2000円やったわ
でもめっちゃ肉に感動してた
二人で2万2000円やったわ
でもめっちゃ肉に感動してた
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566459074
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
7.
名前:名無しさん。
投稿日:August 22, 2019 21:12 ID:LadaZWE20
カルビは部位の名称じゃないって知らない人が本当にいるんだな
6.
名前:
投稿日:August 22, 2019 21:03 ID:Ok.Nr2900
>>5
どうてい乙
どうてい乙
5.
名前:
投稿日:August 22, 2019 18:49 ID:TxV2JHhg0
ワイは狙ってる娘を誘って
28000のコースに先週いった
さすがに。なまでやらせてもらえたわ(笑)
28000のコースに先週いった
さすがに。なまでやらせてもらえたわ(笑)
4.
名前:
投稿日:August 22, 2019 18:04 ID:5Ofbk.yv0
トカイとかハンガリアン置いてるところの方が珍しい。
フレンチで同様の甘口を頼むならソーテルヌを頼むべき。
フレンチで同様の甘口を頼むならソーテルヌを頼むべき。
3.
名前:
投稿日:August 22, 2019 18:02 ID:Wkinz8V60
案外、食い放題とかじゃ無い焼肉や暖簾のある寿司屋行って好きに食ってるとそっちの方が高くつく気がするわ。
2.
名前:
投稿日:August 22, 2019 17:49 ID:bB9HKHBI0
彼女とフレンチ食べに行くってだけで十分幸せやろ
どこにいくかじゃなくて誰といくかやねん
値段でマウントとってるやつほんま恥ずかしいわ
どこにいくかじゃなくて誰といくかやねん
値段でマウントとってるやつほんま恥ずかしいわ
1.
名前:
投稿日:August 22, 2019 17:47 ID:sJM..dsY0
トカイワインあったら頼んでほしい
安くて美味
安くて美味