
1: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:00:25.424 ID:p1kBBLeS0.net
俺だったらあんな見世物にされる生活耐えられない
2: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:01:03.446 ID:HcJBXOXr0.net
ほとんどそれしか知らないから…
3: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:01:16.258 ID:4TwqHmth0.net
自覚出来ないのが救いか
4: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:01:26.371 ID:90ZLEm5d0.net
彼らにとってはあれが当たり前だし他の環境も知らないからね
12: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:04:19.802 ID:pgr1vBh60.net
>>4
むしろ捕まえられて連れてこられた個体の方が多いやろ…
むしろ捕まえられて連れてこられた個体の方が多いやろ…
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566406825/
おすすめ!
「毎日自販機の写真を撮っています。こめんなさい。」 謎の「自販機観察ブログ」を12年前に始めた「せつない」理由
10年前の日本人に言っても信じてもらえなさそうなことwwwwwwwwwwww
共働き家庭って夏休みの時子どもどうしてるの?
【画像】新築一戸建て(5000万円)がコチラwww
30歳の彼女と付き合い始めたけど悪い所が無さすぎてなぜ今まで売れ残ってたのか謎すぎるwwww
【警告】お前ら落とした財布を交番に届けるのはガチでやめておけ
【悲報】京アニにもっとも恐れていたあのゴミが届いてしまう
喫煙者「外で吸うな。屋内で吸うな。じゃあどこで吸えばいいんだよ?」
運転俺「あらよっと」クイックイッ 女「今のなに?」俺「反対側に頭を降ることで内輪差を避ける基本テクニックさ!」
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:02:13.388 ID:o3ZU5yV40.net
弱肉強食の世界から逃れられて幸せじゃん
7: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:02:28.990 ID:8S+oPjd50.net
以前動物園にいたけどそんなに辛くはなかったな
まあ毎日見られるのはちょっとストレスだったが
まあ毎日見られるのはちょっとストレスだったが
13: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:04:48.554 ID:h/Nqjbmq0.net
>>7
ようふかわ
ようふかわ
8: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:02:43.615 ID:rxVwn5uaa.net
狩しなくても飯食えるんだから恵まれてるやん
9: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:02:44.812 ID:Y2AXkBia0.net
ライオンにでかいテレビでサバンナのドキュメンタリー見せたら涙を流すらしいよ
うそだけど
うそだけど
10: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:02:55.099 ID:QpEEXaoK0.net
見世物のかわりに食住が保証されるだけいいんじゃない?
11: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:03:10.581 ID:ktBpEMEP0.net
ペットショップの方が酷い
14: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:05:56.927 ID:/Idk7Vdj0.net
でも天敵の脅威もないし食住が保証されてるし
そもそも自覚するだけの知能が存在しないからな
そもそも自覚するだけの知能が存在しないからな
15: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:06:11.880 ID:KztMDojs0.net
狭い檻に入れられてる肉食動物たちはかわいそう
16: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:06:34.362 ID:sKlUh6DD0.net
常同運動繰り返す動物とか見てると辛い
19: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:07:28.230 ID:CZDeUwz90.net
>>16
日本平のシロクマとか何年も毎日同じことやってるからな
完全にガイジ
日本平のシロクマとか何年も毎日同じことやってるからな
完全にガイジ
24: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:08:35.235 ID:90ZLEm5d0.net
>>19
お前じゃん
お前じゃん
17: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:06:36.517 ID:PIO2pY/20.net
奴らバカだから死と解放が結びつかない
18: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:07:24.744 ID:TosSUay/d.net
象とか複数居る所は満足してるじゃん
20: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:07:56.770 ID:nDr1+G2E0.net
生きるか死ぬかよりはずっといいんじゃないか
21: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:08:09.931 ID:CmtbHu7K0.net
食い物に困らないニートだぞ
嘆くことなどない
嘆くことなどない
22: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:08:11.555 ID:M92PXhE60.net
見世物にされることよりやることなくて暇すぎるのがつらそう
25: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:09:48.898 ID:TosSUay/d.net
>>22
その暇と快適な睡眠が遊ぶことに繋がるんだぞ
その暇と快適な睡眠が遊ぶことに繋がるんだぞ
26: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:11:16.282 ID:M92PXhE60.net
>>25
だってあいつらいつも寝てるかぐるぐるぐるぐるぐるぐる…
だってあいつらいつも寝てるかぐるぐるぐるぐるぐるぐる…
30: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:13:48.264 ID:TosSUay/d.net
>>26
定期的に動物園でイベントあるだろ
氷与えてみたり
定期的に動物園でイベントあるだろ
氷与えてみたり
23: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:08:14.020 ID:IskjJn6F0.net
幸福か不幸かなんて概念持ってないだろ
悲しくなるというか退屈になるって感じだろ
悲しくなるというか退屈になるって感じだろ
27: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:11:51.689 ID:pgr1vBh60.net
自然の中の行動範囲と比較したら檻の大きさワンルーム以下やろうしあんなん気狂うでほんま
ペットも同じやけど
ペットも同じやけど
33: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:16:36.674 ID:/2CkWCEc0.net
見世物になってると言っても一日10時間程度
それ以上の時間周囲に媚び売って結果も求められてやっと生きていける人間のがよっぽど惨めやん
それ以上の時間周囲に媚び売って結果も求められてやっと生きていける人間のがよっぽど惨めやん
34: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:19:04.885 ID:HwePfNyg0.net
人間なら狭い空間でもいいけど人間と違って娯楽がないからな
動物にとっては走るのが娯楽にもなるから狭いってのは結構キツい
動物にとっては走るのが娯楽にもなるから狭いってのは結構キツい
35: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:19:20.869 ID:4zqJi7Ika.net
なんかトラが鬱病患者みたいにひたすら同じとこを行ったりきたりしててかわいそうだった
まじで精神病院の患者みたいに行ったりきたり
まじで精神病院の患者みたいに行ったりきたり
37: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:22:45.972 ID:HwePfNyg0.net
>>35
常同行動っていうんだぜ
平たく言うとスとレスだ
常同行動っていうんだぜ
平たく言うとスとレスだ
38: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:24:53.799 ID:SnNwzJ3Q0.net
野生だと10匹産んだ子供のうち9匹は大人になれないとか
大人になっても雨が少ない時期が長くなると死ぬとかよくあるじゃん
襲われて群れが全滅するのだって
大人になっても雨が少ない時期が長くなると死ぬとかよくあるじゃん
襲われて群れが全滅するのだって
44: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:35:04.159 ID:HwePfNyg0.net
人間で例えると仕事場は日の当たる追い出し部屋
仕事場から直通の自宅は家具もなくベッドがあるだけの環境で一生を終える
ここから飛び出したらどんな世界があるのだろうかと毎日考えてるんだよ
仕事場から直通の自宅は家具もなくベッドがあるだけの環境で一生を終える
ここから飛び出したらどんな世界があるのだろうかと毎日考えてるんだよ
45: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:36:35.767 ID:IskjJn6F0.net
>>44
いかにも人間様的な発想だワン
いかにも人間様的な発想だワン
46: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:37:05.066 ID:aCVUZWEia.net
でもでも社畜と本質的には同じだよね
48: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:41:13.008 ID:IskjJn6F0.net
>>46
社畜というか奴隷のほうが近い
奴隷と同じで明確な保護者・主人がいて生命は保証されてる
じゃあ社畜はどうかな?自由な選択肢はあるかもしれないけど、あるだけで実際は奴隷からご主人という存在を取り上げた階級だよね
社畜というか奴隷のほうが近い
奴隷と同じで明確な保護者・主人がいて生命は保証されてる
じゃあ社畜はどうかな?自由な選択肢はあるかもしれないけど、あるだけで実際は奴隷からご主人という存在を取り上げた階級だよね
49: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:43:05.070 ID:HwePfNyg0.net
奴隷というか囚人みたいなもんだ
50: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:44:38.887 ID:IskjJn6F0.net
>>49
これだった
これだった
53: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:48:11.661 ID:TosSUay/d.net
でもカピバラさん
何処ぞの動物園が休園で撫でられないストレスで
鬱になってたよな
何処ぞの動物園が休園で撫でられないストレスで
鬱になってたよな
59: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 03:56:57.248 ID:jXil32y90.net
動物園とかいう残酷極まる施設に牧歌的な雰囲気を付与して
子供の生来の夢ランクに食い込ませる鬼畜以下の所業
子供の生来の夢ランクに食い込ませる鬼畜以下の所業
60: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 04:20:39.674 ID:H8JPVlY40.net
うつ病って動物でもなるんだな
てか野生だと常に戦いの日々だからPTSDなんかにかかってしまう確率極めて高そうだけどなんでこんなうつ病とかいう変な機能存在するのかね?
てか野生だと常に戦いの日々だからPTSDなんかにかかってしまう確率極めて高そうだけどなんでこんなうつ病とかいう変な機能存在するのかね?
55: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:53:34.044 ID:ZeWgmgnA0.net
人間も文明なかった時代ほとんどのヒトは村から出ないんじゃね?
狩りには行くけど無限に食い物出てくるなら狩りにも行かないだろう
狩りには行くけど無限に食い物出てくるなら狩りにも行かないだろう
54: 名無しさんがお送りします 2019/08/22(木) 02:48:57.166 ID:TQLUS3y10.net
アドベンチャーワールドの
パンダなんて絶対俺よりいい生活してる
パンダなんて絶対俺よりいい生活してる
他サイトのおすすめリンク
【画像】TVで流れた出産シーン、控えめに言ってェㇿすぎるよな…
【悲報】結婚2年目、嫁を抱こうと脱がした結果wwwwwwwwwwww
【画像】みこしに乗った女性に水を浴びせ透け透けに…下品で異様だと批判の声
【警告】女さん「こういうおっぱ.いの触り方する男やめろ」(※画像あり)
【画像】21歳女だけどノ-ブラで小学生の頃のTシャツ着てみたらwwwwwwwwwwww【女神】
【狂気】派遣先で肉便.器やってるヤリoン女だけどwwwwwwwwwwww
昨日のENGEIグランドスラムで一番滑ってたの、満場一致で決まる
宮古市「eスポーツ人気らしいからスマブラの大会開くぞ」→16人しか集まらず
【画像】100万を超えるお尻から選ばれた「究極の神尻」がこちらですwwwwwwwwwwwww
【画像】パピコのパッケージ、セクシーすぎるwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
15.
名前:
投稿日:August 22, 2019 17:58 ID:MQR2f0.e0
でも発情期が来ても好きなメスも探せずオリの中で悶々としてるんだぜ?シコる事すらできないんだぜ?野生の奴らは好みのメス追い回して毎日ヤリまくって子ども作るのに人間さんの不利益にならない事を前提に適当に選ばれたメスと子作りするのが幸せか?下手すりゃ野生より長生きしてる間ずっとそれだぜ?
14.
名前:
投稿日:August 22, 2019 16:15 ID:Chrn.rUM0
>>3
馬鹿にするな、自主的に引きこもりをしてるんだ。
ラチられて檻に入れられてる軟弱と一緒にすんなwww
馬鹿にするな、自主的に引きこもりをしてるんだ。
ラチられて檻に入れられてる軟弱と一緒にすんなwww
13.
名前:
投稿日:August 22, 2019 16:10 ID:Chrn.rUM0
>>1
わかる。
現実社会でも結構いるから嫌になる。
わかる。
現実社会でも結構いるから嫌になる。
12.
名前:
投稿日:August 22, 2019 15:43 ID:tHwp9Ntb0
野生なんていつ食われるか、病気や怪我、餓死するかとの戦いだからな。
安全だし食べ物が保証されてるんだから幸せかもしれん。
安全だし食べ物が保証されてるんだから幸せかもしれん。
11.
名前:
投稿日:August 22, 2019 14:34 ID:UhjT.Mty0
野生で暮らしてるからといって意義があるわけでもないからなぁ
食うために狩りや捕食をして、食われないために警戒して、という過程をすっぱり抜いたら何かできるというわけでもない
好きなだけ動き回れるメリットと引き換えに死のリスクが数百倍に跳ね上がるのを良しとするかはその人次第だね
食うために狩りや捕食をして、食われないために警戒して、という過程をすっぱり抜いたら何かできるというわけでもない
好きなだけ動き回れるメリットと引き換えに死のリスクが数百倍に跳ね上がるのを良しとするかはその人次第だね
10.
名前:
投稿日:August 22, 2019 14:24 ID:L.HRTM.c0
人間が地球から出られなくても悲しくならないだろ?
それと同じことさ。
それと同じことさ。
9.
名前:
投稿日:August 22, 2019 14:11 ID:5k8mqAgy0
俺が子供の頃の動物園は、常道行動してる動物がやたら多かった。
1980年代ぐらいかな、問題になって、生活空間を広くしたり地形を作りこんだりしてストレス緩和するようになった。
けど、やっぱり本来の生活環境を知ってるとしたら、あるいは遺伝子に刻み込まれてるとしたら、悲しいだろうな。
1980年代ぐらいかな、問題になって、生活空間を広くしたり地形を作りこんだりしてストレス緩和するようになった。
けど、やっぱり本来の生活環境を知ってるとしたら、あるいは遺伝子に刻み込まれてるとしたら、悲しいだろうな。
8.
名前:
投稿日:August 22, 2019 14:08 ID:UoPS5ZDP0
見世物になってる自覚がなければ良いんじゃない
そもそも自覚があっても伝える術はないけど
野生で生きるか死ぬかより飯と安全な寝床のある檻の方が幸せに感じてるかもよ
そもそも自覚があっても伝える術はないけど
野生で生きるか死ぬかより飯と安全な寝床のある檻の方が幸せに感じてるかもよ
7.
名前:
投稿日:August 22, 2019 14:01 ID:vNSW7EVA0
アフリカでまともに成人になれるかどうかの生活か日本で囚人的な生活するかって話やろ、俺は圧倒的に後者やわ
6.
名前:
投稿日:August 22, 2019 13:57 ID:TU8Rhh2F0
どっかの動物園で展示されてる狸の群れに野生の狸が混じってた話が好き
飼育員が「うちの子じゃない」って気付いてすぐ捕獲して、獣医に診てもらって処置してから晴れて動物園の一員になるやつ
飼育員が「うちの子じゃない」って気付いてすぐ捕獲して、獣医に診てもらって処置してから晴れて動物園の一員になるやつ
5.
名前:
投稿日:August 22, 2019 13:48 ID:deARPFZ60
見世物になるのがストレスになってたらすぐ死ぬか人間に反抗してくるだろ
それがないという事は少なくともストレスは感じていない
それがないという事は少なくともストレスは感じていない
4.
名前:
投稿日:August 22, 2019 13:46 ID:64W3CYs70
天敵のいない都市部の野良猫ですら寿命は3年ほど。
野生動物なら多くは大人にもなれずに死ぬわけで、それよりは遥かにいいんじゃないかと。
なにもせずとも餌を貰え、天敵に襲われることのない寝床で熟睡できる。
病気や怪我も治療してもらえる。
それは自然界ではありえない恵まれた環境。
野生動物なら多くは大人にもなれずに死ぬわけで、それよりは遥かにいいんじゃないかと。
なにもせずとも餌を貰え、天敵に襲われることのない寝床で熟睡できる。
病気や怪我も治療してもらえる。
それは自然界ではありえない恵まれた環境。
3.
名前:
投稿日:August 22, 2019 13:36 ID:l88UKGbW0
じゃあ、お前らを無理やり引きずって外に出して働かせる「一般人の生活」をさせるのを
お前らは希望するのか?www
お前らは希望するのか?www
2.
名前:
投稿日:August 22, 2019 13:23 ID:iAx4532l0
野生よりはストレス少なくて幸せなのでは
食肉用の豚ですら人に守られて結果的に繁栄しているって考え方すらあるわけだし
食肉用の豚ですら人に守られて結果的に繁栄しているって考え方すらあるわけだし
1.
名前:
投稿日:August 22, 2019 13:15 ID:AuR4fse80
○○の方が〜とか言ってるやつ頭悪そう。
アルマジロみたいに目的と手段が入れ替わっちゃうタイプは特に