
1: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:21:45.52 ID:8y4696Fxd.net
あれ?
2: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:22:13.46 ID:I/MJN1vY0.net
あと3万くらい貰えよ
3: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:22:25.36 ID:3kXeBKXc0.net
気づいてしまったか…
4: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:22:46.91 ID:V2IEJ9bI0.net
嫁はランチで\3000の物食ってんのに自分はコンビニのおにぎりとか泣けるよね
11: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:23:35.57 ID:SA8aB5chp.net
>>4
コンビニおにぎりとか金持ちの食いもんだろ
コンビニおにぎりとか金持ちの食いもんだろ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566390105/
おすすめ!
実際存在して困惑したDQNネームwwwwwwww
ワイコンビニバイト、限界
猫カフェのヤバすぎる軽食メニュー考えたから見てクレメンス
【超画像】彼岸島の明(狐)さん、刀一振りで敵をみじん切りにしてしまうwww
コンビニ店員「1220円です」 まんさん「えっ!?このコンビニお金がいるの!?」(鞄ガソゴソ
クソ客「このステーキ300gください」店員俺「はい」クソ客「……あの、300gってどれくらいなんですか?」←は?
女子大生「経営者の両親に2億円借りて起業したけど不安はないですね!」
運転俺「あらよっと」クイックイッ 女「今のなに?」俺「反対側に頭を降ることで内輪差を避ける基本テクニックさ!」
【悲報】フジロックが大惨事wwww道が完全に川、テントが水没、道がプールになってしまうwwww
<スポンサードリンク>
27: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:24:24.08 ID:YDmwl+yrr.net
>>11
平民や貧乏人は何食っとるんや?
平民や貧乏人は何食っとるんや?
33: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:25:07.22 ID:SA8aB5chp.net
>>27
ドラッグストアの半額おにぎり(42円)2個や
ドラッグストアの半額おにぎり(42円)2個や
5: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:22:55.68 ID:/1YAYRCu0.net
5万でも使いきれんやろ
8: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:23:18.83 ID:8y4696Fxd.net
>>5
飲み代も含めてやで
飲み代も含めてやで
105: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:31:46.18 ID:/1YAYRCu0.net
>>8
どんだけ飲み行くねん…
どんだけ飲み行くねん…
6: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:23:05.99 ID:cPj3N3AS0.net
有能な嫁じゃないと非常に危険
7: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:23:08.08 ID:yYtjCIkI0.net
嫁がハッピーならそれでええやろ
10: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:23:30.38 ID:J5s7H0Prd.net
5✕12≒650
ええやん
ええやん
170: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:37:44.23 ID:gHJpTQ300.net
>>10
誰か突っ込んであげて
誰か突っ込んであげて
12: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:23:38.35 ID:pwksLv6I0.net
年収800ぐらいあるから10万ぐらいは小遣い使えるけど似たような状況
でもこうせんとマジで老後に金貯まらんからな
でもこうせんとマジで老後に金貯まらんからな
78: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:28:57.50 ID:4bs1aCHXa.net
>>12
本当に貯めてくれてるかな?
ギャンブルにハマって夫の貯金全部溶かした馬鹿女もいるのだ
本当に貯めてくれてるかな?
ギャンブルにハマって夫の貯金全部溶かした馬鹿女もいるのだ
13: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:23:39.94 ID:4jB6qf5h0.net
イッチが貯金額把握できるなら結構いい値段貰ってるやんけ
14: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:23:48.30 ID:ASmqreUu0.net
離婚しようにも金かかるからな
15: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:23:52.41 ID:TcL9lp2p0.net
家計握られてるとしても光熱費とかの固定費くらいは把握しとけ
38: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:25:20.09 ID:5I5wbRPnp.net
年収850のワイ、お小遣い3万円
嫁はお小遣い5万という不思議
嫁はお小遣い5万という不思議
47: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:26:27.02 ID:NEfso0xca.net
>>38
2万は嫁と暮らせる権利費やぞ
2万は嫁と暮らせる権利費やぞ
70: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:28:16.82 ID:5I5wbRPnp.net
>>47
お互い3万ベースで嫁は化粧代と昼飯代で2万円アップやと
お互い3万ベースで嫁は化粧代と昼飯代で2万円アップやと
84: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:29:17.98 ID:NEfso0xca.net
>>70
化粧代←まぁわからないでもない。必要だもんな
昼飯代←ん??お前だけええもん食べるんか??
化粧代←まぁわからないでもない。必要だもんな
昼飯代←ん??お前だけええもん食べるんか??
40: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:25:38.60 ID:NEfso0xca.net
月5万って嬉しくね????
51: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:26:46.62 ID:lWM2fHgSM.net
ありがとうはおかしいやろ
52: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:26:56.60 ID:yQmLZU6c0.net
月1.5万ワイ低みの見物
58: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:27:30.33 ID:Pwu5LCA9a.net
ワイ経理なんだが将来金の管理しちゃアカンのか?
ぶっちゃけそこら辺の素人より管理は上手いと思うんやが
ぶっちゃけそこら辺の素人より管理は上手いと思うんやが
72: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:28:28.77 ID:yQmLZU6c0.net
>>58
できる方がやればええで
旦那が一元管理してる家庭も普通にある
できる方がやればええで
旦那が一元管理してる家庭も普通にある
59: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:27:34.10 ID:g/VLrFLD0.net
五万って
ランチに1500円使っても
月の飲み代に2万使える計算やろ
恵まれすぎ
ランチに1500円使っても
月の飲み代に2万使える計算やろ
恵まれすぎ
79: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:29:10.99 ID:cPj3N3AS0.net
>>59
この年収で昼飯代が小遣いからってのがおかしい
この年収で昼飯代が小遣いからってのがおかしい
60: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:27:36.46 ID:umDFu0pia.net
嫁(仕出し弁当より美味しい弁当作ってくれる家事やってくれる夜抱ける愚痴聞いてくれる)「お小遣い5万円ね」
96: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:30:40.83 ID:6hQkpxXD0.net
>>60
これで働いてたら最高やな
…専業主婦やったらゴミや
これで働いてたら最高やな
…専業主婦やったらゴミや
106: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:31:55.66 ID:yA2Btbyl0.net
>>96
きっちり家事こなしてくれてこの対応なら文句なしやろ
浪費癖あったらあれやけど
きっちり家事こなしてくれてこの対応なら文句なしやろ
浪費癖あったらあれやけど
116: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:32:45.69 ID:6hQkpxXD0.net
>>106
基本的に浪費するのがな…
ホンマにきっちりしてる専業主婦の方と会ってみたい
基本的に浪費するのがな…
ホンマにきっちりしてる専業主婦の方と会ってみたい
67: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:28:09.39 ID:NEfso0xca.net
家賃光熱費通信費税金とかは別なんやろ?
5万あれば余裕やんけ
5万あれば余裕やんけ
75: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:28:33.00 ID:0uhB90ph0.net
結婚したら絶対ヨメに財布握らさないかんのか?
98: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:30:52.21 ID:/qkvgmJ90.net
>>75
ワイはヨッメに生活費渡して残りは自分管理や
ワイはヨッメに生活費渡して残りは自分管理や
85: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:29:23.00 ID:/2iueTzY0.net
ええなぁ
ワイ公務員年収650とか800とか夢のまた夢や
昇進して50代になってワンチャンってとこやな
ワイ公務員年収650とか800とか夢のまた夢や
昇進して50代になってワンチャンってとこやな
86: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:29:35.24 ID:Md+hT1Okd.net
やっぱ結婚でクソだわ
どう思われようがいい
どう思われようがいい
100: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:31:02.32 ID:ry6539jn0.net
こどおじ250万「月20万んほーwww」
108: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:32:01.43 ID:MFNBY2iw0.net
>>100
おはワイ
おはワイ
114: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:32:36.40 ID:/2iueTzY0.net
>>100
手取りって知ってる?
手取りって知ってる?
101: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:31:06.88 ID:yQmLZU6c0.net
ワイここ10年通帳の中身すら見たことないで
完全に嫁任せ
完全に嫁任せ
117: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:32:47.18 ID:IIhbPEy10.net
>>101
透明性が無い状態で不正しない人間はほぼほぼ居らんやろ
せめて数字の確認はするべきや
透明性が無い状態で不正しない人間はほぼほぼ居らんやろ
せめて数字の確認はするべきや
127: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:33:42.15 ID:yQmLZU6c0.net
>>117
若い時やらかしまくったからなあ
未だにキャッシュカードは持たせてもらえない
若い時やらかしまくったからなあ
未だにキャッシュカードは持たせてもらえない
102: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:31:16.13 ID:LBlzz1UuM.net
完全別財布やとお互いに貧乏性じゃないとほんと金貯まらんらしいな
専業嫁に月給全部ソシャゲに溶かされた上司おるけどほんまかわいそう
専業嫁に月給全部ソシャゲに溶かされた上司おるけどほんまかわいそう
109: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:32:02.98 ID:6hQkpxXD0.net
>>102
やろ、やっぱり専業主婦はおかしくなるんや
やろ、やっぱり専業主婦はおかしくなるんや
123: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:33:31.90 ID:7eQHTij+0.net
>>109
そもそも女に金任せる意味がわからんわ
歴史的にも女は散財するって明白なのに
そもそも女に金任せる意味がわからんわ
歴史的にも女は散財するって明白なのに
137: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:34:36.23 ID:yQmLZU6c0.net
>>123
ワイのために貯めてるわけじゃないからな
子供のためでしかない
ワイのために貯めてるわけじゃないからな
子供のためでしかない
169: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:37:32.32 ID:4bs1aCHXa.net
>>137
子供のために貯めてるかも分からん状況で確認もしないとか信頼とかじゃなくてただの怠慢と臆病やで
子供のために貯めてるかも分からん状況で確認もしないとか信頼とかじゃなくてただの怠慢と臆病やで
107: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:31:57.77 ID:0uhB90ph0.net
ワイは家計簿とかつけるの好きやから結婚したら金の管理は自分でやりたいわ
115: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:32:42.26 ID:g/VLrFLD0.net
パッパとジッジの保険満期が
今後10年で毎年300万くらい入ってくるのはヨッメには内緒や
マジ感謝やで
今後10年で毎年300万くらい入ってくるのはヨッメには内緒や
マジ感謝やで
118: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:32:49.05 ID:tfE9zd360.net
ワイの周りは嫁がブランド品買い漁った挙げ句不倫してドロンよ笑えんでホンマ
120: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:33:04.90 ID:Fk7spzjaM.net
有能ワイ「はい、生活費8万円」
134: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:34:11.27 ID:MIrXVtVG0.net
>>120
サラ金に走る嫁
サラ金に走る嫁
130: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:34:06.37 ID:4nYfWH5T0.net
ワイ自営 年収1400ぐらい
こづかい 3万
ヨッメがしっかりしてて助かるが何のために
生きてるのか
こづかい 3万
ヨッメがしっかりしてて助かるが何のために
生きてるのか
143: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:35:20.85 ID:KcpTflTid.net
>>130
いやなら結婚しなきゃよかったんやで
いやなら結婚しなきゃよかったんやで
154: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:36:09.24 ID:IIhbPEy10.net
>>130
ワイのパッパもそれくらいの年収やけど、月10~20万遊びに使っとるで
なんのために貯めてるんや、教育費に使うとしても少なすぎやろ小遣い
ワイのパッパもそれくらいの年収やけど、月10~20万遊びに使っとるで
なんのために貯めてるんや、教育費に使うとしても少なすぎやろ小遣い
165: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:37:13.84 ID:/qkvgmJ90.net
>>130
厚生年金無いんやから、貯蓄はいるやろ
厚生年金無いんやから、貯蓄はいるやろ
140: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:35:11.12 ID:F1Rl4S4qr.net
小遣い制にしてる男は心底アホだと思う
金とか彼女に絶対握らせんわ
金とか彼女に絶対握らせんわ
146: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:35:31.06 ID:CsvcrUaN0.net
ワイ既婚男やけど絶対女に金任せたほうが良い!
男が金持つと、コンビニ行きまくって飲み代とか風俗、もしくは趣味に使い尽くす
結婚時の男の平均貯金0円~50万円やぞ
女は300万円~500万円や
男が金持つと、コンビニ行きまくって飲み代とか風俗、もしくは趣味に使い尽くす
結婚時の男の平均貯金0円~50万円やぞ
女は300万円~500万円や
153: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:35:56.46 ID:yQmLZU6c0.net
>>146
ほんこれ
ほんこれ
151: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:35:39.74 ID:Kdfmg6CA0.net
年収650万あったら月20万は遊びに使ってまいそう
161: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:36:36.99 ID:/2iueTzY0.net
>>151
手取りで月30くらいはあるやろうしな
独身実家ならそれでも貯まるという
手取りで月30くらいはあるやろうしな
独身実家ならそれでも貯まるという
164: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:37:08.90 ID:0eAPr8qf0.net
月5万って貰いすぎやろ
ワイなんて2万やぞ
ワイなんて2万やぞ
166: 名無しさんがお送りします 2019/08/21(水) 21:37:17.61 ID:wmSsYmKVM.net
専業嫁に金委ねる意味がわからんわ
他サイトのおすすめリンク
【画像】TVで流れた出産シーン、控えめに言ってェㇿすぎるよな…
【悲報】結婚2年目、嫁を抱こうと脱がした結果wwwwwwwwwwww
【画像】みこしに乗った女性に水を浴びせ透け透けに…下品で異様だと批判の声
【警告】女さん「こういうおっぱ.いの触り方する男やめろ」(※画像あり)
【画像】21歳女だけどノ-ブラで小学生の頃のTシャツ着てみたらwwwwwwwwwwww【女神】
【狂気】派遣先で肉便.器やってるヤリoン女だけどwwwwwwwwwwww
昨日のENGEIグランドスラムで一番滑ってたの、満場一致で決まる
宮古市「eスポーツ人気らしいからスマブラの大会開くぞ」→16人しか集まらず
【画像】100万を超えるお尻から選ばれた「究極の神尻」がこちらですwwwwwwwwwwwww
【画像】パピコのパッケージ、セクシーすぎるwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
6.
名前:名無しさん。
投稿日:August 22, 2019 21:01 ID:TBHFdD5j0
年に数回は貯金額のチェックしろよ。
5.
名前:
投稿日:August 22, 2019 18:28 ID:.fF1Pi4v0
結婚っていいな。
4.
名前:
投稿日:August 22, 2019 07:58 ID:sJM..dsY0
嫁と旦那が口座別にもって、決まった額出しあえばいい
月々10万づつだして残りは貯金と小遣い(自己管理)とか
それで5年後にどっちが多く貯金してるかで管理する方を
決めるとかすれば文句もでないだろ
文句でるなら別口のままを継続すればいいんだし
月々10万づつだして残りは貯金と小遣い(自己管理)とか
それで5年後にどっちが多く貯金してるかで管理する方を
決めるとかすれば文句もでないだろ
文句でるなら別口のままを継続すればいいんだし
3.
名前:
投稿日:August 22, 2019 03:41 ID:nVcGx89w0
共働き最高よ
嫁の方が稼ぎ多いと更に良い
嫁の方が稼ぎ多いと更に良い
2.
名前:
投稿日:August 22, 2019 02:22 ID:VuyxYp110
手取り30くらいやったら子供の人数にもよるけど、結構カツカツよな。
1.
名前:
投稿日:August 22, 2019 01:33 ID:XUGO.IbX0
手取り30万弱やろ。
子供がおるならカツカツやで。
子供がおるならカツカツやで。