blackman1_laugh
1:2019/08/19(月) 13:35:03.05 ID:Jic8Eod1p.net
悩みのるつぼ) 相談者

20代の女性です。付き合って4年になるアメリカ人との結婚を考えています。
彼は仕事熱心で人望が厚く、家族や友人を大切にする、誠実で温かい人です。

しかし、黒人であるという理由で、私の親から猛反対を受ける可能性が高く、とても辛(つら)い状況にあります。

「可能性」といいますのは、彼と付き合い始めの頃、さりげなく私の母に伝えたところ、
母は大変ショックを受け、次のように言ったのです。

「あなた自身と、あなたの子供が絶対いじめに遭う。
黒人男性を親族として受け入れられない。もし結婚するのなら縁を切る」

私は現在一人暮らしで、母は祖母と暮らしています。
2人とも、非常に保守的な価値観を持っているのです。

私が幼い頃、母は育児ノイローゼで親権を一時放棄したことがありますが、紆余(うよ)曲折ありながらも、育ててくれたことに感謝しています。

ただ結婚相手は私自身が決めたい。
一方で、身近で精神的に支えてくれる存在を得られないと不安に思う、情けない自分もいます。

彼も真剣に受け止め、私と家族の良好な関係を守るためにも別れるべきだ、と
涙ながらに一度提案してくれましたが、やはりお互いを大切に思っているため、交際を続けています。

親の価値観に振り回されず意思決定するには、どうするべきでしょうか。

https://www.asahi.com/articles/ASLBR4T0RLBRUCVL01G.html?iref=pc_ss_date

2:2019/08/19(月) 13:35:34.68 ID:+DaZOlZd0.net
緑切ればええやん

6:2019/08/19(月) 13:36:21.13 ID:dEiCeVffa.net
朝日か

9:2019/08/19(月) 13:37:11.93 ID:9qm3Cauf0.net
縁切れよ
一回捨てられてるし同じことやろ

10:2019/08/19(月) 13:37:24.36 ID:NFyjizSR0.net
縁切ったらええやん
老後の面倒も見んでいいし良いことずくめや

14:2019/08/19(月) 13:38:07.46 ID:DaJLZTTp0.net
子供は陽キャじゃなかったらガチでいじめられる