
1:2019/08/10(土) 09:37:18.54 ID:sY50vP/aM.net
10万円くらいでええかな?🤔
6:2019/08/10(土) 09:37:54.74 ID:kE1BJRJF0.net
ええよ
だいぶ入れてる感あるけど
だいぶ入れてる感あるけど
40:2019/08/10(土) 09:40:45.05 ID:sY50vP/aM.net
>>6
ちょっと入れすぎかね
その半分くらいでもええかね
ちょっと入れすぎかね
その半分くらいでもええかね
7:2019/08/10(土) 09:37:54.96 ID:Tb23PoDM0.net
3万でええやろ
47:2019/08/10(土) 09:41:58.92 ID:sY50vP/aM.net
>>7
ワイも3万円か5万円でもええかなと思とったんやが、
気持ち的には10万円くらい普通にあげたい気分なんや
トッモを祝ってあげたいでな
ワイも3万円か5万円でもええかなと思とったんやが、
気持ち的には10万円くらい普通にあげたい気分なんや
トッモを祝ってあげたいでな
62:2019/08/10(土) 09:43:35.79 ID:qX+kt6Bfa.net
>>47
別でなんか送ればええやん
別でなんか送ればええやん
2:2019/08/10(土) 09:37:34.89 ID:sY50vP/aM.net
多いかな?🤔
15:2019/08/10(土) 09:38:36.24 ID:kE1BJRJF0.net
>>2
周りに合わせた方が無難や
後々揉め事起こさないためにも
周りに合わせた方が無難や
後々揉め事起こさないためにも
122:2019/08/10(土) 09:50:47.46 ID:sY50vP/aM.net
>>15
友人とは特に揉め事なんかおきへんで
まぁ10万円ちと多いかな
友人とは特に揉め事なんかおきへんで
まぁ10万円ちと多いかな
4:2019/08/10(土) 09:37:45.37 ID:M70jh0FQa.net
メモ帳詰めてめっちゃ分厚く見せたけど0円
26:2019/08/10(土) 09:39:42.61 ID:sY50vP/aM.net
>>4
冗談やろ?勘弁してや
冗談やろ?勘弁してや
<スポンサードリンク>
5:2019/08/10(土) 09:37:51.46 ID:3AvuKVKN0.net
呼ばれたこと無い
31:2019/08/10(土) 09:40:02.47 ID:sY50vP/aM.net
>>5
ホンマか?
ホンマか?
8:2019/08/10(土) 09:37:56.43 ID:xAww85M5p.net
自分の結婚式の時に包んでもらった額と同じにした
10:2019/08/10(土) 09:37:58.94 ID:sY50vP/aM.net
今、結婚式にどんなスーツ着ていこうかな・・・なんて考えているところやで🤔
11:2019/08/10(土) 09:38:11.22 ID:5c4Uc+tS0.net
割り切れない数にしとけ
30:2019/08/10(土) 09:39:50.63 ID:M70jh0FQa.net
>>11
無理数ってこと?
無理数ってこと?
58:2019/08/10(土) 09:43:12.08 ID:kGixm+Zra.net
>>30
意味わかってなさそう
意味わかってなさそう
121:2019/08/10(土) 09:50:43.25 ID:aVYkV08N0.net
>>30
無理数は割り切れない数って意味じゃないぞ
無理数は割り切れない数って意味じゃないぞ
104:2019/08/10(土) 09:48:33.36 ID:sY50vP/aM.net
>>11
ほんならいくらにしよか
ほんならいくらにしよか
129:2019/08/10(土) 09:52:18.20 ID:WtNbypmT0.net
>>104
30001円や
30001円や
12:2019/08/10(土) 09:38:23.09 ID:kh8Mnl9N0.net
30000やろ
14:2019/08/10(土) 09:38:31.94 ID:3sMTo5rF0.net
3万やぞ
112:2019/08/10(土) 09:49:55.72 ID:sY50vP/aM.net
>>12
>>14
君らも親友には3万円やったん?
>>14
君らも親友には3万円やったん?
17:2019/08/10(土) 09:38:42.11 ID:N7zfR7I00.net
親友は5
124:2019/08/10(土) 09:51:14.68 ID:sY50vP/aM.net
>>17
5ぐらいがええかな
5ぐらいがええかな
18:2019/08/10(土) 09:39:03.19 ID:3sDolzSB0.net
友人は30000一律
125:2019/08/10(土) 09:51:38.00 ID:sY50vP/aM.net
>>18
せやかて一番の親友やで?
せやかて一番の親友やで?
21:2019/08/10(土) 09:39:16.21 ID:KESkAVrNa.net
3万やろ
それ以上包むと相手も同じだけ包まなあかんって気を使わせるだけやろ
それ以上包むと相手も同じだけ包まなあかんって気を使わせるだけやろ
136:2019/08/10(土) 09:53:08.45 ID:sY50vP/aM.net
>>21
せやろか?
せやろか?
29:2019/08/10(土) 09:39:47.01 ID:ZmSZ4vjN0.net
3万円やな
結婚式に呼ばれたことないから知らんけど
結婚式に呼ばれたことないから知らんけど
32:2019/08/10(土) 09:40:03.25 ID:vKQXrSXe0.net
親友は10万やな
そもそも先に10万貰ってたし
そもそも先に10万貰ってたし
41:2019/08/10(土) 09:40:48.95 ID:KESkAVrNa.net
>>32
結局こうなるで3万で正解やな
結局こうなるで3万で正解やな
34:2019/08/10(土) 09:40:12.37 ID:4+rgsopy0.net
3万以上は重いぞ
35:2019/08/10(土) 09:40:21.32 ID:dKUsIbu90.net
30になって結婚式呼ばれたことないのってやばい?
43:2019/08/10(土) 09:41:28.08 ID:D7i9+IpO0.net
>>35
は?うそやろ?
は?うそやろ?
52:2019/08/10(土) 09:42:29.22 ID:dKUsIbu90.net
>>43
みんな結婚してないだけかも知れへんやろ
みんな結婚してないだけかも知れへんやろ
65:2019/08/10(土) 09:43:42.35 ID:1X9WusPhp.net
>>52
してるぞ
してるぞ
38:2019/08/10(土) 09:40:33.17 ID:PEp5piMn0.net
まぁ親友って言えるくらい仲ええなら多目に包んでええんやない
普通の友達なら3万が相場やろうが
普通の友達なら3万が相場やろうが
42:2019/08/10(土) 09:41:17.57 ID:nW5fKjrC0.net
5万包むと返すほうも気遣うから3万が無難やぞ
44:2019/08/10(土) 09:41:29.13 ID:4+Rv81vPp.net
親族以外は3万
ややこしいから人によってとか変えない
ややこしいから人によってとか変えない
46:2019/08/10(土) 09:41:55.96 ID:8Ln/6k1ed.net
前日ドタキャンして0円
48:2019/08/10(土) 09:42:00.80 ID:QNfTDQ+nd.net
3万や
5万だすと重いと思われるぞ
5万だすと重いと思われるぞ
60:2019/08/10(土) 09:43:29.61 ID:g8KIpHnyd.net
祝儀は3万で二次会奢ったりお祝い上げたりでええんやで
68:2019/08/10(土) 09:44:00.59 ID:s5Kkrp0Q0.net
>>60
これやで
金じゃなくてものあげるんや
これやで
金じゃなくてものあげるんや
61:2019/08/10(土) 09:43:34.61 ID:sY50vP/aM.net
でも10万円もはちと多いかな・・・
逆に非常識かもな🤔
逆に非常識かもな🤔
66:2019/08/10(土) 09:43:47.99 ID:F/3J7zu60.net
3万より多くつつんだらかえって嫌みになるぞ
お前はワイより格下やってことやからな
お前はワイより格下やってことやからな
78:2019/08/10(土) 09:45:03.43 ID:ahDEWet+0.net
あんま多いと向こうが気を使うぞ
友達なら3か5でええ
友達なら3か5でええ
111:2019/08/10(土) 09:49:42.90 ID:3HmXGw3y0.net
親友なら3~5万やな
義兄弟とかそういうレベルの特別な友情があるなら10万
切っても問題ないような友人なら式行かずにそのまま疎遠
義兄弟とかそういうレベルの特別な友情があるなら10万
切っても問題ないような友人なら式行かずにそのまま疎遠
102:2019/08/10(土) 09:48:29.37 ID:dumh+h+o0.net
あの装飾過多の高級ポチ袋がウザいねん
運営側もガワは剥いたらポイーやろ?
運営側もガワは剥いたらポイーやろ?
118:2019/08/10(土) 09:50:31.38 ID:gK0LvF+Qd.net
>>102
謎ポチ袋で稼いだ金で祝儀を賄ってるオッサンもおるんや
文化ってことでひとつ
謎ポチ袋で稼いだ金で祝儀を賄ってるオッサンもおるんや
文化ってことでひとつ
74:2019/08/10(土) 09:44:44.11 ID:9hkzISn50.net
ワイは誰相手にでも3万って決めてるわ
結婚式挙げようが挙げまいが
結婚式挙げようが挙げまいが
39:2019/08/10(土) 09:40:40.01 ID:TV5sujs40.net
どんな相手でも3万、間違いない額や
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565397438
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:August 10, 2019 14:03 ID:ix5VKjy70
親族10万、友達3万でええぞ
2.
名前:
投稿日:August 10, 2019 14:23 ID:PMBEul0c0
一緒に行く友達と相談すればいいのに
若いうちは無理して高い金額入れなくていいし
若いうちは無理して高い金額入れなくていいし
3.
名前:
投稿日:August 10, 2019 14:49 ID:3Re21SaC0
多めにあげたいなら5万円か、もしくは3万円&別でプレゼントがいいと思うぞ
お返しもしなくちゃいけないから親族でもないのに多すぎるのは迷惑になるぞ
お返しもしなくちゃいけないから親族でもないのに多すぎるのは迷惑になるぞ
4.
名前:
投稿日:August 10, 2019 15:52 ID:2lVE2XeF0
お返しで高いものを買うことになるので三万円にしましょうよ
5.
名前:
投稿日:August 10, 2019 16:22 ID:p680quEp0
ぼくにしんゆうなんかいないのでさんまんえん
だれにでもさんまんえん
だれにでもさんまんえん
6.
名前:
投稿日:August 10, 2019 17:04 ID:0EYtSElE0
結婚報告してくるような友人なんか都市伝説だろ
7.
名前:
投稿日:August 10, 2019 17:22 ID:OWclWBeL0
一律7万や
8.
名前:
投稿日:August 11, 2019 14:53 ID:9S.fiwaf0
3マンで決定。5は会社役員してるオジさん。10とかはヤカラの付き合い。多ければ多いほどハクやステータスと思い込んでるアホさ全開。商売や投資がいくら成功しててもそれを「祝儀袋」の厚さで示そうという考え方がヤンキーそのもの。
9.
名前:
投稿日:August 11, 2019 15:04 ID:9S.fiwaf0
「ご祝儀はいっさいご辞退申しあげております」もアリぐらい。年々葬式の御香典も減ってる、てか家族葬や別日のささやかなお別れ会がステータス。芸能人みたいな派手な冠婚葬祭は業者業界のため、って皆わかってきてる。
10.
名前:
投稿日:August 11, 2019 22:24 ID:9S.fiwaf0
名古屋中心の中京文化圏の冠婚葬祭が無意味に派手とか、北九州の成人式がひどいとか、要するに田舎臭い脳や底辺脳は「こんなときこそ」みたいな考えをする。江戸の醤油うどんも似ている。とにかくあっさり味とか、シンプルイズベストの考え方やセンスが理解できない。オカネかければかっこいいと思ってる。10包めば3のヤツの3倍以上かっこいいと信じている。体型に自信ないから隠そうとフレアスカートやA型ファッションで余計にそれが強調されていることも知らずに。コテコテゴスロリは痛いだけでかわいいはずないのだけれど。ミナ同じ。精神的にマイナスかかえていると、つい過大プラスを見せちらかす。それで内側のマイナスが余計にバレるとかわかる頭がない。