1: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:14:33.926 ID:DSkCLVcX0.net
高速道路のターボ軽「すぃー(100㌔」
2: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:15:05.357 ID:ZLYTMdN40.net
高速でのジムニスト「あぁ^~たまらねえぜ」
3: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:15:14.122 ID:Xncj3lQ6M.net
高速道路の僕「うるさいよ」
4: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:15:31.214 ID:UdkvDGbo0.net
100キロで右走るな
5: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:15:45.624 ID:rzVVCLdkM.net
高速道路の逆走車「なんでみんなこっちに向かってくるの?」
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1562397273/
おすすめ!
ギャンブル場にキッズ連れてくるクソ親wwwww
バイト首になるのってどれくらいやばいかな
バイト先がブラックすぎて死ねる
なぜか中卒は間違えてしまう二択問題www流石にお前らは間違わないよな?
電車ギリギリ乗車女「すいません、席譲ってもらってもいいですか?」
動物園「はーい、ゾウさんが絵を描きますよ~」ワイ「(もうええて、どうせ下手くそなんやから」
婚活女性(38)「こいつ食事中なのに机の上にメガネ置いてるンゴ!!!はいダメダメ!」
【悲報】東証一部上場企業の「カネカ」、男性社員が新居を建てて10日後、育休明け2日後に転勤を命じていたことをtwitterで暴露され大炎上
【悲報】ミタパン、すっぴんで地震中継するもクソ可愛いと話題にwwww
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:15:45.646 ID:99oP8odfp.net
ジムニー80キロくらいでガタガタいいだしてヤバかったんだけど古いからか?
7: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:16:06.774 ID:ZLYTMdN40.net
>>6
喜んでるだけだぞ
喜んでるだけだぞ
25: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:23:00.844 ID:5dB8HGWE0.net
>>7
ワロタ
ワロタ
14: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:17:56.059 ID:h+VMZZ6g0.net
>>6
今までのジムニーはそうだったけど新型ジムニーになってからはわからん
今までのジムニーはそうだったけど新型ジムニーになってからはわからん
15: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:18:05.790 ID:XJGGuRVWM.net
>>6
武者震いだね
武者震いだね
9: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:16:35.167 ID:TlWTvsNap.net
高速道路でオービス光らせた俺「あああああああああああ!!!!」
10: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:17:10.038 ID:m2aLat4qr.net
自転車ぼく「ああああああああああ!!!wwwwwwww」(30万km/s)
19: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:19:12.511 ID:y8X/W2axr.net
>>10
ターボついてんのかよ
ターボついてんのかよ
79: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:38:59.026 ID:4K10eWph0.net
>>10
曲がり切れずに突き抜けて大気圏までいきそう
曲がり切れずに突き抜けて大気圏までいきそう
81: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:46:49.124 ID:C8wIYIzSa.net
>>79
まばたきしたら3万キロ進んでるぞ
まばたきしたら3万キロ進んでるぞ
12: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:17:41.650 ID:9kL3+d0o0.net
オービス150キロでも光らないけど何キロ出したんだよ
16: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:18:45.798 ID:SZgGyvvW0.net
>>12
お前が見たのはNシステムだな
お前が見たのはNシステムだな
18: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:19:09.892 ID:UkKhg+3m0.net
コンパクトカーだからじゃなくてターボの有無やろ
>>1はアホか?
>>1はアホか?
23: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:21:25.751 ID:c9SSGamL0.net
うちのアルトはターボ無いけど100kmくらいならアクセル全開10秒てところよ
30: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:25:17.416 ID:VEWYubLDd.net
>>23
はい嘘
はい嘘
55: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:52:54.110 ID:OfOJW5na0.net
>>23
実際には15~20秒くらいはかかってるよ
馬鹿な子だね君は
実際には15~20秒くらいはかかってるよ
馬鹿な子だね君は
24: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:22:33.835 ID:fYzttE2J0.net
はやくあるく僕「ああああああああああ!wwwwwwww」(16km/h)
27: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:24:29.057 ID:wS5ndJXKd.net
煽るつもりはさらさらないが
ちゃちな車につい泣かされる
ちゃちな車につい泣かされる
31: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:26:14.522 ID:6KQDldCy0.net
1.5ってコンパクトに入るのか
HVだとアウトバーンとかでもない限り困らん域だよな
HVだとアウトバーンとかでもない限り困らん域だよな
36: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:32:36.862 ID:hLdQDitC0.net
>>31
先代ノート乗ってたけど1.5だったよ
先代ノート乗ってたけど1.5だったよ
32: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:28:24.284 ID:y3UN+bxL0.net
1Lならターボの軽と一緒じゃね?
53: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:50:31.653 ID:z4+QVUgI0.net
>>32
意外と軽ターボのが早い
意外と軽ターボのが早い
60: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:56:48.309 ID:Qi6jTmQWM.net
>>53
一般的なターボ係数を考慮するとNAの1100cc程度の出力だけどな
WRX STIの様に高いブースト圧を掛けれるなら2.4倍の出力が絞り出せる
一般的なターボ係数を考慮するとNAの1100cc程度の出力だけどな
WRX STIの様に高いブースト圧を掛けれるなら2.4倍の出力が絞り出せる
63: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:58:01.288 ID:2ArqKv4sa.net
>>60プラグが溶けるぞ
66: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:59:10.138 ID:VEWYubLDd.net
>>60
1100ccの車ってある?
というか軽は基本どんだけ盛っても64馬力超えられんよ
1100ccの車ってある?
というか軽は基本どんだけ盛っても64馬力超えられんよ
71: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:06:00.589 ID:Qi6jTmQWM.net
>>66
カタログ上の自主規制だから実際はリミッター解除するだけで80馬力近く出るヴィヴィオRX-Rが存在した
それにトルクはカタログ値でもNAの80馬力ぐらいの性能は出てる
カタログ上の自主規制だから実際はリミッター解除するだけで80馬力近く出るヴィヴィオRX-Rが存在した
それにトルクはカタログ値でもNAの80馬力ぐらいの性能は出てる
77: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:21:45.830 ID:6JcaYCnCd.net
>>71
いやそらリミッター解除すればどんな車でも馬力上がるのは当たり前だよ?
なんのためにリミッターあるか分かってるのかい
いやそらリミッター解除すればどんな車でも馬力上がるのは当たり前だよ?
なんのためにリミッターあるか分かってるのかい
80: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:40:40.291 ID:Qi6jTmQWM.net
>>77
NAのエンジンでリミッター解除しても60馬力も出る気がしない
NAのエンジンでリミッター解除しても60馬力も出る気がしない
34: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:29:37.515 ID:yVzlR59r0.net
僕のジュリアクアドリフォリオ「フッ……(300km/h)」
43: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:39:50.714 ID:qL2lDTYga.net
>>34
すげー
すげー
35: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:29:38.403 ID:DqjhMr/od.net
電気自動車ワイ「ヒューン(100km」
38: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:34:32.968 ID:FLrhvDmY0.net
大谷翔平「ふんっ(163km)」
42: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:38:42.215 ID:5yw7o9nqd.net
>>38
森「あ"あ"ぁ"ぁ"ぁぁぁぁぁぁ!!(150km/h)」
サファテ「ホイッwww(160km/h)」
これ思い出した
森「あ"あ"ぁ"ぁ"ぁぁぁぁぁぁ!!(150km/h)」
サファテ「ホイッwww(160km/h)」
これ思い出した
41: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:36:56.318 ID:Qi6jTmQWM.net
NAのR2でもリミッターにガツガツ当たる程には速度は出る
その状態で2晩走り続けたからエンジン終わってるけどオーバーホールすればまた復活する
その状態で2晩走り続けたからエンジン終わってるけどオーバーホールすればまた復活する
47: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:43:04.757 ID:Zr1C5fZv0.net
上り坂で乗員いっぱいでもなきゃ100キロなんてアクセル軽く踏んでるだけですぐ出るだろ
48: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:43:39.529 ID:Z34S8FSV0.net
抜かされまいと踏ん張るコンパクトカーと無理に抜かそうとする軽自動車が並走してんのマジでウザいよな
49: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:44:31.794 ID:JAfUPxmia.net
>>48
120で追い越ししてる時に140で突っ込んでくるクラウンのがウザい
120で追い越ししてる時に140で突っ込んでくるクラウンのがウザい
72: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:10:21.857 ID:Z34S8FSV0.net
>>49
遅い車は譲れよ
遅い車は譲れよ
73: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:10:45.026 ID:/BpwBWGTd.net
>>49
ウザいのはお前やで
ウザいのはお前やで
76: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:21:09.012 ID:C8wIYIzSa.net
>>49
後ろから来たら譲れよ
後ろから来たら譲れよ
51: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:47:12.132 ID:f0GnmZ750.net
夜中の高速田舎に帰んのに
昔はSクラスで120セットして胡座かいてたが
最近燃費走法で80一定で走ったら
13年落ち1500ccでリッター28走ってワロタ
昔はSクラスで120セットして胡座かいてたが
最近燃費走法で80一定で走ったら
13年落ち1500ccでリッター28走ってワロタ
56: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:53:53.497 ID:Zr1C5fZv0.net
まあ抜かれるほうもスムーズに抜かれろって
並走してるやつ見て思う
並走してるやつ見て思う
58: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:56:09.480 ID:VEWYubLDd.net
>>56
遅い車で抜こうとする雑魚が悪いだろそれ
遅い車で抜こうとする雑魚が悪いだろそれ
57: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:54:48.445 ID:C8wIYIzSa.net
1000ccでも300kmぐらい普通出るよねぇ?
59: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:56:23.158 ID:dsdoM4Eyr.net
>>57
出ねぇよどんだけ世間知らずなんだ
出ねぇよどんだけ世間知らずなんだ
67: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:00:54.534 ID:C8wIYIzSa.net
>>59
H2は350kmでんだよハゲ野郎
H2は350kmでんだよハゲ野郎
68: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:01:41.473 ID:JAGqX2OeM.net
>>67
h2ってハマーか?出ないだろ
h2ってハマーか?出ないだろ
70: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:03:50.636 ID:C8wIYIzSa.net
>>68
バイクの話してたんだけど誰もツッコまないからもういい
バイクの話してたんだけど誰もツッコまないからもういい
62: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 16:57:57.819 ID:z5xt4SRM0.net
わりと急な上り坂で軽はみんなヒーコラ
普通セダンな俺はすいすいww
普通セダンな俺はすいすいww
69: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:02:33.218 ID:SEpPMBzGd.net
コンパクトカーもそんな激しい音たてるのか
74: 名無しさんがお送りします 2019/07/06(土) 17:11:03.434 ID:Czf9cJdO0.net
「頼む!ガタガタ もう少し持ってくれ!!」ごっこが出来るから楽しい
他サイトのおすすめリンク
橋本環奈「セ●クスしないと出られない部屋…?」ワイ「どうすんねん」
【狂気】実の姉(26歳)に冗談でヤらせろって言ったらwwwwwwwwwwwwww
【朗報】深田恭子、『うる星やつら』ラムちゃん風の衣装で登場wwwwwwww
中洲のソープ嬢「なんかアニメとか好きそう~w」ワイ(27)「…それ失礼だから言わない方がいいよ。」
【画像】18禁ビデオの審査風景がヤバいwwwwwwwwwwww
【視聴率】<ノーサイド・ゲーム>初回の視聴率wwwwwwww 大泉洋×池井戸潤の初タッグ作
【悲報】ワイ、女の子にカラオケで替え歌告白するもフラれる
【狂気】同じバイトの女の子にフヱラしてもらったらヤバいことになった
【悲報】明石家さんまさん、ついに嫌いな芸人ランキング1位になってしまう
【朗報】八村塁、NBAデビュー戦の結果wwwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
14.
名前:名無しさん。
投稿日:July 09, 2019 18:04 ID:7v53qUCH0
s2000面白いよ
13.
名前:
投稿日:July 09, 2019 16:54 ID:PauB4TEy0
ジムニーも80㌔でガタガタ言うのか。
軽トラだけかと思ってたわ。
軽トラだけかと思ってたわ。
12.
名前:
投稿日:July 09, 2019 15:05 ID:2HcnNRD30
>>5
トール見てみろ
トール見てみろ
11.
名前:
投稿日:July 09, 2019 15:04 ID:2HcnNRD30
>>1
きゅぃぃぃ〜んだぞ
きゅぃぃぃ〜んだぞ
10.
名前:
投稿日:July 09, 2019 12:56 ID:strUcyVw0
NAの軽バンで高速走ったときは地獄だった
9.
名前:
投稿日:July 09, 2019 12:56 ID:9p698Bsk0
>>5
付ければ付くけどそのままでも頻繁に高速乗らなきゃ十分だし他のオプションに費用回したい
なんだかんだ最低限でもコンパクトカー新車250万になってた
付ければ付くけどそのままでも頻繁に高速乗らなきゃ十分だし他のオプションに費用回したい
なんだかんだ最低限でもコンパクトカー新車250万になってた
8.
名前:
投稿日:July 09, 2019 12:47 ID:WZA5.1A00
吸気音がうるさいくらい聞こえるんなら世界のだいたいの音は爆音だわ
耳が良すぎるのも考えもんだな、可哀想に
耳が良すぎるのも考えもんだな、可哀想に
7.
名前:
投稿日:July 09, 2019 12:44 ID:WkEK.5YV0
>>1
NAの軽自動車はエンジン音がうるさいけど
ノーマル車両で吸排気音がうるさい国産車は無いね。
NAの軽自動車はエンジン音がうるさいけど
ノーマル車両で吸排気音がうるさい国産車は無いね。
6.
名前:
投稿日:July 09, 2019 12:14 ID:WZA5.1A00
そんなもんグレードによるに決まっとるやろアホなんか
5.
名前:
投稿日:July 09, 2019 12:05 ID:nc5JgG.40
いうて最近のコンパクトカーって大体ターボついてないか?
4.
名前:
投稿日:July 09, 2019 11:44 ID:U3btu.Jc0
M140i乗ってるがコンパクトカー名乗ってええか・・・?
3.
名前:
投稿日:July 09, 2019 11:32 ID:Eh72uFgJ0
無免許ニートがこの手の妄想好きだよねw
2.
名前:
投稿日:July 09, 2019 11:23 ID:QbridMbp0
エアプ
1.
名前:
投稿日:July 09, 2019 11:12 ID:IoU71Ydu0
軽ターボ「 ぎゃあぁぁあああああああああ!!! 」
軽ターボの吸気排気音のうるささは異常やでw