
1: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:52:56.895 ID:F0lt/t/w0.net
それだけ好きってことなのになんでなの
なんで疲れたとか言うの?
なんで疲れたとか言うの?
2: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:53:11.182 ID:PXSXI70ha.net
痩せろ
4: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:54:58.284 ID:F0lt/t/w0.net
>>2
そっちじゃない
そっちじゃない
3: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:53:28.417 ID:qfguTGWKa.net
引きずりたくないのさ
4: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:54:58.284 ID:F0lt/t/w0.net
>>3
引きずりたくない?
引きずりたくない?
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1562255576/
おすすめ!
ワオ「無職だけど部屋探ししたいンゴ」賃貸お姉さん「かけあってみますね」
コミケでiPhoneでレイヤー撮ろうとした結果wwwwwwwwwww
俺の会社の代表捕まってしまったもよう
空手で全国3位の舐められない最強オタクが見つかるwww
トランプさん、来て早々に日本を脅迫www
【速報】お前ら、Amazonで「折りたたみ傘」で検索してみろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
川崎16人殺傷事件の犯人、「ぶっ殺してやる」と叫びながら犯行に及んでいた事が判明
【悲報】シリアで3年4カ月拘束された安田純平さん、日本出国のためパスポートを申請するも発給されていないことが判明
【悲報】撮り鉄さん、絶景スポットの植木駅に撮り鉄対策の柵を立てられご立腹wwwwww
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:56:02.384 ID:VWqjyPRQ0.net
相手がどう思うか考えられない人の相手は疲れてしまうよ
10: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:59:30.826 ID:F0lt/t/w0.net
>>5
なるほどね…
でも女と遊ばないでとかそういうのも言っちゃダメなの?
なるほどね…
でも女と遊ばないでとかそういうのも言っちゃダメなの?
6: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:56:06.487 ID:N+g/Ibll0.net
疲れたと言うのは相手に求めすぎてるから
本当に愛してたら相手を自由にさせる
本当に愛してたら相手を自由にさせる
10: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:59:30.826 ID:F0lt/t/w0.net
>>6
好きだからそうなるんじゃん
自由にしてたら他のとこいっちゃうでしょ?
好きだからそうなるんじゃん
自由にしてたら他のとこいっちゃうでしょ?
8: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:56:48.046 ID:F0lt/t/w0.net
重くてもいいとかメンヘラと付き合いたいとか言ってる人って最終的には絶対疲れたとか重いって言うよね
9: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:56:59.043 ID:N+g/Ibll0.net
不安で相手をコントロールしよう
分かって欲しい分かって欲しいは愛してないよ
分かって欲しい分かって欲しいは愛してないよ
13: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:01:04.213 ID:F0lt/t/w0.net
>>9
依存してるだけだよね…
じゃあ普通の人はどうなの?
不安でも我慢するの?
依存してるだけだよね…
じゃあ普通の人はどうなの?
不安でも我慢するの?
11: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 00:59:37.387 ID:SeGhllIn0.net
手に余る分まで押し付けられるのはどんな物でも迷惑
14: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:03:48.614 ID:F0lt/t/w0.net
>>11
どういうこと?
どういうこと?
15: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:06:27.617 ID:qwl8ysD10.net
>>14
例えば「異性と遊びに行きたい」ってのは相手の自由の範疇だ
「俺が浮気に対して不安だから異性と出かけないでくれ」という希望は、相手が「了承しなければならない」内容ではない
あくまでも出かけないでほしいと言う申し出に対してどう決断をするかは彼女の自由だ
こういう問題一つとっても相手の行動を「自分が納得するように制限し、かつ相手にそれで満足してほしい」と願うだろ?
そりゃな、言い換えれば「お国のために人間魚雷になれ!それで誉れだと理解しろ!」ってのと大差ないんだよ
それで相手が逃げないと思うか?
例えば「異性と遊びに行きたい」ってのは相手の自由の範疇だ
「俺が浮気に対して不安だから異性と出かけないでくれ」という希望は、相手が「了承しなければならない」内容ではない
あくまでも出かけないでほしいと言う申し出に対してどう決断をするかは彼女の自由だ
こういう問題一つとっても相手の行動を「自分が納得するように制限し、かつ相手にそれで満足してほしい」と願うだろ?
そりゃな、言い換えれば「お国のために人間魚雷になれ!それで誉れだと理解しろ!」ってのと大差ないんだよ
それで相手が逃げないと思うか?
18: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:15:34.054 ID:PW/AXotzd.net
>>15
なるほど、わかりやすくありがとう。
普通は異性と遊んでほしくないって思っても我慢してなにも言わないの?
なるほど、わかりやすくありがとう。
普通は異性と遊んでほしくないって思っても我慢してなにも言わないの?
19: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:17:20.293 ID:qwl8ysD10.net
>>18
我慢になることもあるが、基本的に「信頼しているので送り出す」だと思うぞ
何よりもそうやって出かけることで彼女だって友人と楽しい時間を過ごすんだ
それに対してお前は「良かったな」と思えないのか?
お前がどれほどその女性を愛していても、友人と遊ぶ楽しみは恋人ではもたらすことは出来ないんだぞ?
我慢になることもあるが、基本的に「信頼しているので送り出す」だと思うぞ
何よりもそうやって出かけることで彼女だって友人と楽しい時間を過ごすんだ
それに対してお前は「良かったな」と思えないのか?
お前がどれほどその女性を愛していても、友人と遊ぶ楽しみは恋人ではもたらすことは出来ないんだぞ?
24: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:22:39.341 ID:PW/AXotzd.net
>>19
なんで異性と遊ぶ必要があるのっていう考えになる。私がいるじゃん。
私が異性の友達いないからなのかな。
あ、女です。
なんで異性と遊ぶ必要があるのっていう考えになる。私がいるじゃん。
私が異性の友達いないからなのかな。
あ、女です。
25: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:26:14.973 ID:qwl8ysD10.net
>>24
よくわかる
恐らく俺と貴女は同じタイプの人間だ
俺は恋人の皮下にGPSを埋め込んでやろうと画策した過去がある
でもな、貴女はどこまで行っても貴女なんだよ
懐かしい記憶を共有する友人でもなければ違う価値観を持つ他人になることも出来ない
人間の一生には多くの出会いがあり、その中で出会う誰もが同じ人間ではない
だからこそ人間模様があり多くの思考に触れ人は喜怒哀楽を育てて成長する
貴女しかもたらすことの出来ない何かも存在する
でも、貴女ではもたらすことの出来ないものはその何万倍も多いんだ
貴女は一人でしかないが、他人は「自分以外の人間全て」だからね
貴女と友人は彼の中で同じ定規の線上で測られるものではないんだよ
よくわかる
恐らく俺と貴女は同じタイプの人間だ
俺は恋人の皮下にGPSを埋め込んでやろうと画策した過去がある
でもな、貴女はどこまで行っても貴女なんだよ
懐かしい記憶を共有する友人でもなければ違う価値観を持つ他人になることも出来ない
人間の一生には多くの出会いがあり、その中で出会う誰もが同じ人間ではない
だからこそ人間模様があり多くの思考に触れ人は喜怒哀楽を育てて成長する
貴女しかもたらすことの出来ない何かも存在する
でも、貴女ではもたらすことの出来ないものはその何万倍も多いんだ
貴女は一人でしかないが、他人は「自分以外の人間全て」だからね
貴女と友人は彼の中で同じ定規の線上で測られるものではないんだよ
27: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:37:08.315 ID:F0lt/t/w0.net
>>25
そこまではしたことない笑
携帯にGPSは入れあってたけど
めっちゃ痛いとこついてきますね~
わかってるんですよ、私じゃ得られないものがあるのとか。わかってるんです。
改めて言われるとつらいなぁ~彼にも同じこと言われてました。友達とは違うんだよって。
私は彼さえいればいい。なんでもかんでも彼とすれば楽しいっていう考えなんです。
価値観が違うんですよね。私がおかしいのもわかってます。
そこまではしたことない笑
携帯にGPSは入れあってたけど
めっちゃ痛いとこついてきますね~
わかってるんですよ、私じゃ得られないものがあるのとか。わかってるんです。
改めて言われるとつらいなぁ~彼にも同じこと言われてました。友達とは違うんだよって。
私は彼さえいればいい。なんでもかんでも彼とすれば楽しいっていう考えなんです。
価値観が違うんですよね。私がおかしいのもわかってます。
28: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:41:23.209 ID:qwl8ysD10.net
>>27
人間ってのはさ、血肉を分けた親子であってもそれぞれの線路に自分のトロッコを走らせて生きて死ぬのよ
貴女や俺みたいな人間は、相手に「さぁ、こっちのトロッコに乗って」と叫ぶ
脱線してオシャカになる時も同じだと、運命共同体であることを当然とし、相手にもそうなれと求める
でもね、墓まで寄り添う老夫婦でも同じトロッコに乗ったり出来ない
一つのトロッコは一人用で、乗り換えも出来ない
それが人生
あくまで「同じ方向に互いのトロッコを走らせましょう」ってだけ
あなたの要求は「己の線路とトロッコの放棄」を要求し、結果として「相手に人生の可能性を放棄させることだから相手は逃げるんだ
人間ってのはさ、血肉を分けた親子であってもそれぞれの線路に自分のトロッコを走らせて生きて死ぬのよ
貴女や俺みたいな人間は、相手に「さぁ、こっちのトロッコに乗って」と叫ぶ
脱線してオシャカになる時も同じだと、運命共同体であることを当然とし、相手にもそうなれと求める
でもね、墓まで寄り添う老夫婦でも同じトロッコに乗ったり出来ない
一つのトロッコは一人用で、乗り換えも出来ない
それが人生
あくまで「同じ方向に互いのトロッコを走らせましょう」ってだけ
あなたの要求は「己の線路とトロッコの放棄」を要求し、結果として「相手に人生の可能性を放棄させることだから相手は逃げるんだ
30: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:50:01.811 ID:F0lt/t/w0.net
>>28
具体的に例え話をしてくれるからわかりやすいし納得できる。ありがとう。
別れてよかったよね。相手のためにも。もう会うのやめる。
私の今の考えを変えないと他の人と付き合おうとも同じ結果になるってことだよね。
それかお兄さんみたいに自分と似た考えの人と付き合った場合はどうなると思う?
具体的に例え話をしてくれるからわかりやすいし納得できる。ありがとう。
別れてよかったよね。相手のためにも。もう会うのやめる。
私の今の考えを変えないと他の人と付き合おうとも同じ結果になるってことだよね。
それかお兄さんみたいに自分と似た考えの人と付き合った場合はどうなると思う?
32: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:54:37.353 ID:qwl8ysD10.net
>>30
例えば、「あなたが今のあなた自身を剥奪されても文句がない」と考えているのなら、あなたを説得することは出来ない
だけれどそれはかなり異常な状況だよね
つまり、あなたは今、異常な思考を「正常」だと感じるよう相手に要求しているわけだから、まず相手の男性を解放した方がいい
理由は簡単、「恨み」を買うからだ
人間は逃げてくれてる間は良いんだよ
だけど、逃げられないとわかって牙を剥けば何倍もの怒りを以って襲い掛かってくる
あなたは相手の人生を塗り替えようとしたのだから、相手が逃げてくれている間にあなたも逃げた方が良い
それと、もし似た考えの人と恋愛した時は、「噛み合うときはこの世の極楽」、「願望がズレた瞬間殺し合い」になると思うのでオススメしない
例えば、「あなたが今のあなた自身を剥奪されても文句がない」と考えているのなら、あなたを説得することは出来ない
だけれどそれはかなり異常な状況だよね
つまり、あなたは今、異常な思考を「正常」だと感じるよう相手に要求しているわけだから、まず相手の男性を解放した方がいい
理由は簡単、「恨み」を買うからだ
人間は逃げてくれてる間は良いんだよ
だけど、逃げられないとわかって牙を剥けば何倍もの怒りを以って襲い掛かってくる
あなたは相手の人生を塗り替えようとしたのだから、相手が逃げてくれている間にあなたも逃げた方が良い
それと、もし似た考えの人と恋愛した時は、「噛み合うときはこの世の極楽」、「願望がズレた瞬間殺し合い」になると思うのでオススメしない
35: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 02:03:42.659 ID:F0lt/t/w0.net
>>32
1年前とかは喧嘩した時殴られたりしてたけどそのせいか笑 やっぱ私が悪いんだなぁ。
別れても連絡取ったり会ったりしてるし好きって言ってくるのはなんでかな?寄りは戻す気無さそうだけど。いいように使われてるだけかな?私も寂しさ埋めてるから例えそうであってもお互い様だからなんとも言えないけど。
なるほど、確かにそうだよね笑
どういう人と付き合えばいいんだろ…
1年前とかは喧嘩した時殴られたりしてたけどそのせいか笑 やっぱ私が悪いんだなぁ。
別れても連絡取ったり会ったりしてるし好きって言ってくるのはなんでかな?寄りは戻す気無さそうだけど。いいように使われてるだけかな?私も寂しさ埋めてるから例えそうであってもお互い様だからなんとも言えないけど。
なるほど、確かにそうだよね笑
どういう人と付き合えばいいんだろ…
37: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 02:07:16.340 ID:qwl8ysD10.net
>>35
恋愛以外の面で依存理由があるということだろうね
そして互いに異なる理由で相手を利用しているから心が通わない=相手の考えがわからない
あなた達が「別れた」後でさえイチャつけるのは、「別れ」そのものが「大したことのないこと」だからだと思う
それは起こりを見れば「付き合ったことそのものが大したことじゃない」ということ
だからそこから派生した「別れ」も「決別」に至っていないのではないかな?
わかりにくいけど、要するに「恋愛という要素に対して互いに不誠実であったのだから別れが特別な意味を持つこともない」というところだろうか
恋愛以外の面で依存理由があるということだろうね
そして互いに異なる理由で相手を利用しているから心が通わない=相手の考えがわからない
あなた達が「別れた」後でさえイチャつけるのは、「別れ」そのものが「大したことのないこと」だからだと思う
それは起こりを見れば「付き合ったことそのものが大したことじゃない」ということ
だからそこから派生した「別れ」も「決別」に至っていないのではないかな?
わかりにくいけど、要するに「恋愛という要素に対して互いに不誠実であったのだから別れが特別な意味を持つこともない」というところだろうか
40: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 02:22:30.557 ID:F0lt/t/w0.net
>>37
見た目がめちゃくちゃタイプっていうのは付き合った時からずっと言われてるからそれかな…あとはお家行くと家事してあげるからお前がいないと何もできないとか言われたりしてた
確かにわからない…
きっと何回も別れて付き合ってを繰り返してたからかなって思うんだよね…
きっとどこかでまた戻れるって思っちゃってるのかなって…
見た目がめちゃくちゃタイプっていうのは付き合った時からずっと言われてるからそれかな…あとはお家行くと家事してあげるからお前がいないと何もできないとか言われたりしてた
確かにわからない…
きっと何回も別れて付き合ってを繰り返してたからかなって思うんだよね…
きっとどこかでまた戻れるって思っちゃってるのかなって…
42: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 02:28:42.887 ID:qwl8ysD10.net
>>40
なるほど、そういうことか
そもそも貴女は自分単体で自分を成立させる能力の無い人なんだな
簡潔にいえば「自己肯定感を他人から与えられなければ死ぬ」ということだ
あなたは自分の存在を肯定する(それがたとえ利用であったとしても)人を手に入れたいんだな
そうすることであなたの心は安息の中で生活できるわけか
これはあくまで俺の個人的な見解だけれど、あなたは「無償の愛を約束し、かつ自分を無条件に肯定し続けてくれる人」が欲しいんだ
そうすることによってたとえ今のような家事手伝いの奴隷になろうとも、あなたは満足感を得るわけだ
これは根深い
あなたが欲している人物は「血のつながらない親」だ
なるほど、そういうことか
そもそも貴女は自分単体で自分を成立させる能力の無い人なんだな
簡潔にいえば「自己肯定感を他人から与えられなければ死ぬ」ということだ
あなたは自分の存在を肯定する(それがたとえ利用であったとしても)人を手に入れたいんだな
そうすることであなたの心は安息の中で生活できるわけか
これはあくまで俺の個人的な見解だけれど、あなたは「無償の愛を約束し、かつ自分を無条件に肯定し続けてくれる人」が欲しいんだ
そうすることによってたとえ今のような家事手伝いの奴隷になろうとも、あなたは満足感を得るわけだ
これは根深い
あなたが欲している人物は「血のつながらない親」だ
43: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 02:39:53.076 ID:F0lt/t/w0.net
>>42
ほんとその通りだと思う
凄い
自分でも気づかないというか気づいてないふりしてるだけかもだけどそういうところを的確に言い当ててくるね
私はどうしたらいいんでしょうか
ほんとその通りだと思う
凄い
自分でも気づかないというか気づいてないふりしてるだけかもだけどそういうところを的確に言い当ててくるね
私はどうしたらいいんでしょうか
45: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:00:06.774 ID:qwl8ysD10.net
>>43
こうしたらいい、という解答は無いかな
自己を無条件に肯定できるようになる方法は、ほぼ必ずと言っていいほど幼少期に「親」からもらう
しかし、貴女はそれを得られていない
つまり貴女は今となっては「貴女の親」からそれを得る手段は無いということになる
でも人間は、自分のことを肯定できない→そんな自分は認められない→だからといって自己肯定できないままでは生きてはいけない
だからなんとかして自己肯定感を得ようとする
貴女はその方法として恋愛を選択しているに過ぎない
俺は冒頭で
>こうしたらいい、という解答は無いかな
と書いたが、もし
>私はどうしたらいいんでしょうか
この質問が恋愛に対しての質問だったのなら、「恋愛と自己肯定感を得るための行為は別物だ」と認識すれば、もしかするとなにかマシにはなるかもしれない
そうやって恋愛と切り離せたとしても人生が恋愛だけで成り立っているわけではない以上、苦しみは無くならないけれどね
申し訳ないがやっぱり解答はあげられない
こうしたらいい、という解答は無いかな
自己を無条件に肯定できるようになる方法は、ほぼ必ずと言っていいほど幼少期に「親」からもらう
しかし、貴女はそれを得られていない
つまり貴女は今となっては「貴女の親」からそれを得る手段は無いということになる
でも人間は、自分のことを肯定できない→そんな自分は認められない→だからといって自己肯定できないままでは生きてはいけない
だからなんとかして自己肯定感を得ようとする
貴女はその方法として恋愛を選択しているに過ぎない
俺は冒頭で
>こうしたらいい、という解答は無いかな
と書いたが、もし
>私はどうしたらいいんでしょうか
この質問が恋愛に対しての質問だったのなら、「恋愛と自己肯定感を得るための行為は別物だ」と認識すれば、もしかするとなにかマシにはなるかもしれない
そうやって恋愛と切り離せたとしても人生が恋愛だけで成り立っているわけではない以上、苦しみは無くならないけれどね
申し訳ないがやっぱり解答はあげられない
53: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:16:12.313 ID:F0lt/t/w0.net
>>45
確かになんでもかんでも否定されてきた。反論しようとすれば逆上するし言いたいことが言えない性格になった。
最近別れた彼のお陰でちょっとずつ自我というものを身につけた。好きな食べ物とか好きな物とかこれが好きって言えるようにもなった。今までは好きな食べ物すらなかった。
認識を変える。やってみます。
確かになんでもかんでも否定されてきた。反論しようとすれば逆上するし言いたいことが言えない性格になった。
最近別れた彼のお陰でちょっとずつ自我というものを身につけた。好きな食べ物とか好きな物とかこれが好きって言えるようにもなった。今までは好きな食べ物すらなかった。
認識を変える。やってみます。
69: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:46:52.865 ID:F0lt/t/w0.net
>>64
具体的にありがとうございます!
本当に助かります。やってみます。
理解する上で気になったのですが、愛情ってなんなんでしょうか…?
もちろんこれ、といった答えがないのはわかっていますが…
具体的にありがとうございます!
本当に助かります。やってみます。
理解する上で気になったのですが、愛情ってなんなんでしょうか…?
もちろんこれ、といった答えがないのはわかっていますが…
76: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:53:31.338 ID:qwl8ysD10.net
>>69
愛情とは…ですか
これまた得体の知れないものの正体を探る質問ですね
こればかりは個人的な解釈を述べるしかありませんので、私的な見解を申し上げます
「いつどこで誰にどのように向けたとしても、幸せな未来に結びつくこと」
だと思います
もちろんこれは理想論です
しかし、不確かなものを表現するにあたり、確定的な言い回しはなかなか出来ませんね
全人類が等しく幸せになることはできませんし、良かれと思ってしたことが仇になることもあります
しかし、少なくとも「事の起こりは自分、もしくは他人の幸せを願い行うもの」ではないでしょうか
それがひと時厳しい言葉になったとしても、それで将来の大いなる苦しみを避けることが出来るのなら苦言も愛だと思います
逆に、ひと時の悦びによって未来に影を落とす言葉を「甘言(かんげん)」と言います
あなたはまずあなた自身の幸せを、あなたと一緒に考えてください
あなたがあなたの親であったのならば、今のあなたに何と言うでしょう
その答えもまた「愛情」なのだと思いますよ
愛情とは…ですか
これまた得体の知れないものの正体を探る質問ですね
こればかりは個人的な解釈を述べるしかありませんので、私的な見解を申し上げます
「いつどこで誰にどのように向けたとしても、幸せな未来に結びつくこと」
だと思います
もちろんこれは理想論です
しかし、不確かなものを表現するにあたり、確定的な言い回しはなかなか出来ませんね
全人類が等しく幸せになることはできませんし、良かれと思ってしたことが仇になることもあります
しかし、少なくとも「事の起こりは自分、もしくは他人の幸せを願い行うもの」ではないでしょうか
それがひと時厳しい言葉になったとしても、それで将来の大いなる苦しみを避けることが出来るのなら苦言も愛だと思います
逆に、ひと時の悦びによって未来に影を落とす言葉を「甘言(かんげん)」と言います
あなたはまずあなた自身の幸せを、あなたと一緒に考えてください
あなたがあなたの親であったのならば、今のあなたに何と言うでしょう
その答えもまた「愛情」なのだと思いますよ
73: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:50:50.113 ID:IGmhgtCi0.net
>>69
愛情は理想の自分自身(エゴ)であって、根本にあるのは自己愛
だから愛情は依存にとっての十分条件
愛情は理想の自分自身(エゴ)であって、根本にあるのは自己愛
だから愛情は依存にとっての十分条件
82: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 04:13:09.691 ID:F0lt/t/w0.net
>>73
なるほど…
なるほど…
84: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 04:20:41.269 ID:qwl8ysD10.net
>>82
誰かに頼るのではなく、誰かと共に歩めるようになったらいいですね
このスレの中には厳しい意見もありますが、私は今日この日にあなたにとって必要なものは導きであって苦言ではないと思っています
あなたが本当の意味で過去を省みる日は恐らくもう少し先で、今は自分の抱えている苦しみに耳を傾ける時ではないでしょうか
あなたがあなたの声をもっと聞けるようになれば、あなたはもっと幸せに近づいて、もっと多くを反省できるようになると思う
誰かに頼るのではなく、誰かと共に歩めるようになったらいいですね
このスレの中には厳しい意見もありますが、私は今日この日にあなたにとって必要なものは導きであって苦言ではないと思っています
あなたが本当の意味で過去を省みる日は恐らくもう少し先で、今は自分の抱えている苦しみに耳を傾ける時ではないでしょうか
あなたがあなたの声をもっと聞けるようになれば、あなたはもっと幸せに近づいて、もっと多くを反省できるようになると思う
21: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:17:42.461 ID:AqjBoGGb0.net
>>18
黙ってなくてもいいけどウザがられるよ
黙ってなくてもいいけどウザがられるよ
24: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:22:39.341 ID:PW/AXotzd.net
>>21
確かにウザがられてた。
確かにウザがられてた。
23: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:19:15.225 ID:uPkLC8M40.net
>>18
相手を信じろ
俺も相手を信じる
愛してれば相手を思いやるから嫌な事はお互いしないはずだ
浮気も相手を抑圧する事も
相手を信じろ
俺も相手を信じる
愛してれば相手を思いやるから嫌な事はお互いしないはずだ
浮気も相手を抑圧する事も
24: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:22:39.341 ID:PW/AXotzd.net
>>23
前付き合ってた人に浮気されてから信じられなくなりました。
前付き合ってた人に浮気されてから信じられなくなりました。
16: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:07:15.747 ID:uPkLC8M40.net
相手の行動を制限するような事は要求するな
18: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:15:34.054 ID:PW/AXotzd.net
>>16
制限しなかったらふらふらどっか行っちゃったりしない?制限しなくても私のことだけみててくれるもんなの?
制限しなかったらふらふらどっか行っちゃったりしない?制限しなくても私のことだけみててくれるもんなの?
20: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:17:31.004 ID:SeGhllIn0.net
>>1さんみたいな人に聞きたかったことあるんだけど
愛情注いだ相手にも同じように愛情返してほしいの?
それとも一方的にでも良いから相手を大切にさせてほしいの?
愛情注いだ相手にも同じように愛情返してほしいの?
それとも一方的にでも良いから相手を大切にさせてほしいの?
24: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:22:39.341 ID:PW/AXotzd.net
>>20
基本的には返して欲しいです。
基本的には返して欲しいです。
22: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:18:18.436 ID:VWqjyPRQ0.net
境界性人格障害で調べてみるといいかもよ
事件とか起こしてないなら該当はしないかもだけど似たような気持ちへの対処法がかかれてあったりするよ
事件とか起こしてないなら該当はしないかもだけど似たような気持ちへの対処法がかかれてあったりするよ
24: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:22:39.341 ID:PW/AXotzd.net
>>22
自分はボーダーなんだろうなって思ってます。元彼にも言われました。
自分はボーダーなんだろうなって思ってます。元彼にも言われました。
31: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:51:05.488 ID:VWqjyPRQ0.net
>>24
もしボーダーならモラルとか健全な人と人との付き合い方はこうだからそうしようと
「気の持ちよう」だけでどうにかしようとしても難しくて生活の習慣だとか色んな面からアプローチしないといけない場合も多いみたいだよ
俺は専門家でもないし直接話したわけでもないのでボーダーなの前提であれこれは言えないけど
もしボーダーならモラルとか健全な人と人との付き合い方はこうだからそうしようと
「気の持ちよう」だけでどうにかしようとしても難しくて生活の習慣だとか色んな面からアプローチしないといけない場合も多いみたいだよ
俺は専門家でもないし直接話したわけでもないのでボーダーなの前提であれこれは言えないけど
29: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:43:55.268 ID:qwl8ysD10.net
恋愛とは互いの喉元に「別れ話」というナイフを突きつけあうこと
結ばれることには同意が必要でも、破局は一人で出来るんだよ
誰も未来を約束することは出来ない
同じ方向に向かい走ろうと約束したトロッコも、違う方向へ進むこともある
それが決別であり、決別は決して奪われることのない基本的人権だ
結ばれることには同意が必要でも、破局は一人で出来るんだよ
誰も未来を約束することは出来ない
同じ方向に向かい走ろうと約束したトロッコも、違う方向へ進むこともある
それが決別であり、決別は決して奪われることのない基本的人権だ
34: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 01:55:27.852 ID:QfjtOlG10.net
真剣なのは良いことだと思うが最初から全開だと誰ども引くわw
真意を伏せて小出しにすると良い。
相手の意識ががそこまででないならとっとと別かれて他を探せ。
真意を伏せて小出しにすると良い。
相手の意識ががそこまででないならとっとと別かれて他を探せ。
36: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 02:06:43.337 ID:F0lt/t/w0.net
>>34
3年以上付き合ってて急にこれだからずっとそんな風に思ってたけど我慢してくれてたんだよね。
もう別れたよ。
こんなんだったらもっと早く振ってくれればいいのにね。
3年以上付き合ってて急にこれだからずっとそんな風に思ってたけど我慢してくれてたんだよね。
もう別れたよ。
こんなんだったらもっと早く振ってくれればいいのにね。
38: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 02:14:18.338 ID:qwl8ysD10.net
ここで疑問なのは「貴女のようなタイプの人間にとって別れとは究極の苦痛である」ように思えるのに、「なぜ互いを利用するような曖昧な関係でいられるのか」だ
あなたが本来の意味での「決別」により受けるであろうダメージを、曖昧な関係によって先送りしているようにも感じるし、はたまた貴女自身にとってその男との恋愛は「些事」だったのか?
しかし些事であったのならそれはあなたの恋愛観に反するだろう?
あなたのような「相手の人生まで奪い去りたい人」が相手を自由に泳がせるような現在の関係を拠り所にする理由はなんだ?
これはあなたに垣間見える大きな矛盾だと思うがね
あなたが本来の意味での「決別」により受けるであろうダメージを、曖昧な関係によって先送りしているようにも感じるし、はたまた貴女自身にとってその男との恋愛は「些事」だったのか?
しかし些事であったのならそれはあなたの恋愛観に反するだろう?
あなたのような「相手の人生まで奪い去りたい人」が相手を自由に泳がせるような現在の関係を拠り所にする理由はなんだ?
これはあなたに垣間見える大きな矛盾だと思うがね
40: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 02:22:30.557 ID:F0lt/t/w0.net
>>38
どんな関係であれ一緒にいられればそれでいいかなって。
別れてから少し考え方が変わったのかも。付き合ってないんだからあれこれ言う資格ないって言われたからそれを真に受けている。本当は凄くつらいけど好きな芸能人とかそういう男の人のこと好きって思い込んで自分のこと騙してるところもある。
あとは必要としてくれることが嬉しい。人に必要とされることで自分の価値を見出せる。
私ってまだ生きてる価値あるんだって。
どんな関係であれ一緒にいられればそれでいいかなって。
別れてから少し考え方が変わったのかも。付き合ってないんだからあれこれ言う資格ないって言われたからそれを真に受けている。本当は凄くつらいけど好きな芸能人とかそういう男の人のこと好きって思い込んで自分のこと騙してるところもある。
あとは必要としてくれることが嬉しい。人に必要とされることで自分の価値を見出せる。
私ってまだ生きてる価値あるんだって。
44: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 02:53:14.480 ID:F0lt/t/w0.net
自己肯定感って他人に与えられる以外にどうやって得るものなの?
46: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:01:20.375 ID:EKSUHu4D0.net
うわあああああメンへラどっうわあああああああ~!!!!!
逃げろキチだ~~~~~!!!!!
逃げろキチだ~~~~~!!!!!
47: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:04:54.233 ID:IDLiJV1K0.net
別の奴と付き合えば解決
なるべくタイプのちがうやつ
なるべくタイプのちがうやつ
53: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:16:12.313 ID:F0lt/t/w0.net
>>47
そうすると疲れるって言われちゃうんだよ笑
そうすると疲れるって言われちゃうんだよ笑
49: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:08:39.848 ID:EKSUHu4D0.net
いくら言葉で諭しても無駄だっつーの
メンヘラなんてようはしょっぱい人生に漬かって出来上がった沢庵みたいなもんなんだから
沢庵が大根に戻るのは不可能
今更戻そうとしても所詮ふやけた沢庵にしかならない
メンヘラなんてようはしょっぱい人生に漬かって出来上がった沢庵みたいなもんなんだから
沢庵が大根に戻るのは不可能
今更戻そうとしても所詮ふやけた沢庵にしかならない
50: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:10:20.738 ID:qwl8ysD10.net
>>49
大根に戻りたいと嘆いているわけではないよ
自分の在り方が不透明だから悩んでいるというだけだ
こんなもの誰にでもあって、その内容によって他人を批判するものではないでしょうよ
大根に戻りたいと嘆いているわけではないよ
自分の在り方が不透明だから悩んでいるというだけだ
こんなもの誰にでもあって、その内容によって他人を批判するものではないでしょうよ
51: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:13:27.302 ID:EKSUHu4D0.net
いや俺はお前がボダの時点で批判しかしないぞ
迷惑の固まりじゃん迷惑製造機じゃん
散々他人に迷惑かけて今更迷える子羊気取って私だって悩んでるんですとか言われても
死ねよボケが以外の感想を求めるのは贅沢というものだろう
迷惑の固まりじゃん迷惑製造機じゃん
散々他人に迷惑かけて今更迷える子羊気取って私だって悩んでるんですとか言われても
死ねよボケが以外の感想を求めるのは贅沢というものだろう
57: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:21:47.812 ID:F0lt/t/w0.net
>>51
ごめんなさい。
私は最近別れた彼にしか本当の自分を出せていないので彼には相当迷惑かけました。それは本当に申し訳ないと思っています。
ごめんなさい。
私は最近別れた彼にしか本当の自分を出せていないので彼には相当迷惑かけました。それは本当に申し訳ないと思っています。
52: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:15:33.919 ID:EKSUHu4D0.net
他人にとってはクズの製造過程なんてどうでもいいんだよ
クズであるという事実が目の前にあるだけ
クズであるという事実が目の前にあるだけ
54: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:19:23.222 ID:EKSUHu4D0.net
重いからという理由で振られるのが悲しいって
散々他人に付加を考えずに依存しておいて
他の依存先見つけたら今までがうそのように手のひら返してゴミのようにポイってのがお前らの流儀だろ
散々他人に付加を考えずに依存しておいて
他の依存先見つけたら今までがうそのように手のひら返してゴミのようにポイってのがお前らの流儀だろ
59: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:24:38.517 ID:F0lt/t/w0.net
>>54
私は浮気したことありません。
むしろされて捨てられたことはあります。
私は浮気したことありません。
むしろされて捨てられたことはあります。
61: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:25:52.404 ID:IDLiJV1K0.net
>>59
相手が悪かったんだよ
お前に不安を与えない男は別にいるぞ
相手が悪かったんだよ
お前に不安を与えない男は別にいるぞ
65: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:31:59.861 ID:F0lt/t/w0.net
>>61
どこにいるかな?
でもなんかこうやって色々話聞いてるともう誰とも付き合わない方がいいのかなって思えてきちゃう…
どこにいるかな?
でもなんかこうやって色々話聞いてるともう誰とも付き合わない方がいいのかなって思えてきちゃう…
55: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:20:24.898 ID:qwl8ysD10.net
EKSUHu4D0はスルーでよろ
58: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:22:07.946 ID:EKSUHu4D0.net
>>55
何様だお前
俺が事実と反することを言ってるか?
典型的なボーダーの症例しか言ってねえぞ
何様だお前
俺が事実と反することを言ってるか?
典型的なボーダーの症例しか言ってねえぞ
56: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:21:18.593 ID:IDLiJV1K0.net
今まで何人と付き合ったの?
59: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:24:38.517 ID:F0lt/t/w0.net
>>56
2人です
2人です
62: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:27:40.343 ID:EKSUHu4D0.net
繰り返すんだよ
病気だから
喉元過ぎれば~だ
単なる趣味で一時的な自己陶酔を伴った反省のポーズをする時期はあっても
それを未来の自分の行動に構造的に当てはめられない
それは客観性がないからでその客観性のなさが病理の本質だ
あらゆる行動が 自分のことしか考えていない に集約される
他人を食い物にするモンスターなんだよこいつは
モンスターは檻に閉じ込めなきゃならない
治らないことを責めはしないよ仕方ない病気だからでもそんなやつは野放しにしちゃいけない
モンスターを生かすために定期的にいけにえを与えるなんてばかげてる
病気だから
喉元過ぎれば~だ
単なる趣味で一時的な自己陶酔を伴った反省のポーズをする時期はあっても
それを未来の自分の行動に構造的に当てはめられない
それは客観性がないからでその客観性のなさが病理の本質だ
あらゆる行動が 自分のことしか考えていない に集約される
他人を食い物にするモンスターなんだよこいつは
モンスターは檻に閉じ込めなきゃならない
治らないことを責めはしないよ仕方ない病気だからでもそんなやつは野放しにしちゃいけない
モンスターを生かすために定期的にいけにえを与えるなんてばかげてる
66: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:36:32.336 ID:EKSUHu4D0.net
こいつが今までひたすら他人から奪っってきたことを忘れてのうのうと自己肯定に浸るなんておかしいだろ
常に思い出せ手遅れなんだよお前は
お前がこれから使しようとしている都合のいい自己肯定は今まで奪ってきた他人に唾を吐いて足蹴にした上にしかない
常に思い出せ手遅れなんだよお前は
お前がこれから使しようとしている都合のいい自己肯定は今まで奪ってきた他人に唾を吐いて足蹴にした上にしかない
68: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:43:30.336 ID:EKSUHu4D0.net
まあぶっちゃけ過ちは誰にでもあるんだよ式の甘言に惑わされるなら勝手にしろって感じだけどな所詮俺も無関係の他人だし
どうせそうするだろう、都合がいいから
やっぱりな って感じだ
無責任な匿名の他人の吐く綺麗事は気持ちいいもんなそりゃそれを選ぶお前はそういうやつだ何の不思議もない
まあその他人の言葉に勇気付けられてお前が同じことを繰り返してもそいつは一切次の被害者に対して責任を取りはしないんだけどな
お前の未来の被害者に同情するわ
ここでお前が次の依存先を見つけるための後押しをするやつがいなければ人生を浪費することもなかったかもしれないのにな
多大な犠牲を伴う更正プログラムに付き合わされてかわいそう
どうせそうするだろう、都合がいいから
やっぱりな って感じだ
無責任な匿名の他人の吐く綺麗事は気持ちいいもんなそりゃそれを選ぶお前はそういうやつだ何の不思議もない
まあその他人の言葉に勇気付けられてお前が同じことを繰り返してもそいつは一切次の被害者に対して責任を取りはしないんだけどな
お前の未来の被害者に同情するわ
ここでお前が次の依存先を見つけるための後押しをするやつがいなければ人生を浪費することもなかったかもしれないのにな
多大な犠牲を伴う更正プログラムに付き合わされてかわいそう
70: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:48:40.919 ID:F0lt/t/w0.net
>>68
お兄さんは私にどうしてほしいの?
お兄さんは私にどうしてほしいの?
78: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:56:58.195 ID:EKSUHu4D0.net
>>70
まあ赤の他人だから正直どうでもいいんだけど
だけどお前が将来同じ過ちやパワーアップした過ちを繰り返したときの未来の被害者に同情するくらいの良心はある
そうなる可能性は高いしな
だから死ねとは言わないけど欲を言えば一人で自分を恐れて貝のように殻に閉じこもって生きて欲しいかな
俺はお前がここでそういう態度をしているような物分りのいい人間だなんて一切思ってないからな
恐ろしいよボーダーは他人をひたすら消費して壊す機械だ
そいつをなおそうなんてチェーンソーを炊飯器に改造しようってくらい無謀だ
他人からしたらはじめから炊飯器を選んだほうがいい
まあ赤の他人だから正直どうでもいいんだけど
だけどお前が将来同じ過ちやパワーアップした過ちを繰り返したときの未来の被害者に同情するくらいの良心はある
そうなる可能性は高いしな
だから死ねとは言わないけど欲を言えば一人で自分を恐れて貝のように殻に閉じこもって生きて欲しいかな
俺はお前がここでそういう態度をしているような物分りのいい人間だなんて一切思ってないからな
恐ろしいよボーダーは他人をひたすら消費して壊す機械だ
そいつをなおそうなんてチェーンソーを炊飯器に改造しようってくらい無謀だ
他人からしたらはじめから炊飯器を選んだほうがいい
82: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 04:13:09.691 ID:F0lt/t/w0.net
>>78
ボーダーってみんな同じなの?考え方とか価値観とか。
ボーダーってみんな同じなの?考え方とか価値観とか。
79: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:58:51.176 ID:EKSUHu4D0.net
愛情は与えることだよお前には出来ない
お前は奪うか与える振りをして奪うことしか出来ない
お前は奪うか与える振りをして奪うことしか出来ない
89: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 05:02:43.044 ID:VFupiRMC0.net
重い人はたいてい一方通行
92: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 05:07:35.962 ID:F0lt/t/w0.net
>>89
最初は相手の方がこっちのこと好きな気持ちが大きいんだよ。でも付き合ってるうちに逆転しちゃうの。そうなると重いって思われちゃうんだよね。
最初は相手の方がこっちのこと好きな気持ちが大きいんだよ。でも付き合ってるうちに逆転しちゃうの。そうなると重いって思われちゃうんだよね。
94: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 05:18:50.386 ID:VFupiRMC0.net
適度に引かなきゃ惹けない
95: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 05:22:18.072 ID:F0lt/t/w0.net
>>94
やっぱ男の人が追いかけてるくらいの方がいいってことですよね
やっぱ男の人が追いかけてるくらいの方がいいってことですよね
96: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 05:27:39.219 ID:VFupiRMC0.net
男女は関係ないよ
相手が表現する時間を取ったほうがより自然に相手のことを知ることができる
相手が表現する時間を取ったほうがより自然に相手のことを知ることができる
97: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 05:37:05.813 ID:F0lt/t/w0.net
>>96
表現する時間?
表現する時間?
98: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 05:57:55.089 ID:anqcQ72Np.net
え!?俺会社の人以外の男の番号消させるけど、、、やばかったのか、、、
99: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 06:02:37.880 ID:F0lt/t/w0.net
>>98
私はそういう人好きです
私はそういう人好きです
100: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 06:08:33.684 ID:CczknrCT0.net
信じて自由にさせた結果女は浮気ばっかするんだからそりゃ不信になるよ
愛してるなら自由にさせるとかいう戯言ほざく奴は全員爆散しちまえばいいのに
愛してるなら自由にさせるとかいう戯言ほざく奴は全員爆散しちまえばいいのに
101: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 06:23:57.487 ID:F0lt/t/w0.net
>>100
やっぱ私もそう思っちゃい派
自由にしていいよって言われても本当に好きなのかなって思うし不安になる
お互いが良ければ適度に牽制してもいいのかな
やっぱ私もそう思っちゃい派
自由にしていいよって言われても本当に好きなのかなって思うし不安になる
お互いが良ければ適度に牽制してもいいのかな
80: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 03:59:30.611 ID:IGmhgtCi0.net
ID:EKSUHu4D0の言うことは正しい一面だと思うけどね
でも結果がどうなるかなんてわかんねぇしなぁ。甘えだろうが結果お互いよけりゃいいんじゃない
真摯に向き合っても破滅するときゃするし
でも結果がどうなるかなんてわかんねぇしなぁ。甘えだろうが結果お互いよけりゃいいんじゃない
真摯に向き合っても破滅するときゃするし
86: 名無しさんがお送りします 2019/07/05(金) 04:27:27.871 ID:IGmhgtCi0.net
まあ正しいけど厳しいんだよな。ID:EKSUHu4D0の言うことはw
甘言でも薬になればいいと思うんだけどね。大体はならないが
甘言でも薬になればいいと思うんだけどね。大体はならないが
他サイトのおすすめリンク
【悲報】風.俗嬢「なんでオタク風の人ってみんなココばかり攻めるの?」
【速報】広瀬すず、美しすぎるドアップ写真を投稿して大反響!!!!
【画像あり】黒王号にまたがる「ラオウ」になれる! 動物園のコスプレ企画がマジで楽しそう
【画像】有村架純さん、インスタにヱっちすぎる画像を上げてしまうwwwwwwwwwwwww
【画像】ヤバすぎる公園が見つかる!!!!
坂口杏里 母・坂口良子さんの墓参りで「絶対成功するから。」
【画像】中川翔子さん、お前らを全力でシ.コらせにくるwwwwwwwwwwwwwwww
今結婚発表したら一番阿鼻叫喚になりそうな女性声優wwwww
白杖の盲目芸人濱田「ボクの営業はいつも闇営業!」客席「…ざわざわ…」
【激怒】風.俗でブチギレて抜かずに途中で帰ってきた
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
10.
名前:
投稿日:July 08, 2019 00:26 ID:kfgZMtLr0
今の俺はこの女性とかなり似たタイプだというのがよくわかった
分かりすぎて耳が痛いorz
分かりすぎて耳が痛いorz
9.
名前:
投稿日:July 07, 2019 23:08 ID:NoexlDPq0
自分しか愛してないのは伝わってくる
8.
名前:
投稿日:July 07, 2019 22:50 ID:g9LMwVUQ0
付き合ったことないからためしに付き合って欲しいわ
なお振られる模様
なお振られる模様
7.
名前:
投稿日:July 07, 2019 22:22 ID:0AmtHFSd0
後半で結局「自分は〜派」と自己肯定始めたのを見て、この相談者は今後何の努力もせず変化もしないんだろうな、と
中盤まではどっちの立場でもなかったけど、読み終えた後は、ボダはクソなんだと確信した
中盤まではどっちの立場でもなかったけど、読み終えた後は、ボダはクソなんだと確信した
6.
名前:
投稿日:July 07, 2019 21:54 ID:g9ggYMew0
どういうことかっていうと基本的に自分に自信がないからこうなるんだよ
自分に自信がないから自由にさせた途端浮気されるんじゃないかっていう不安に囚われる
これを解決するには恋人とは関係のない自分の世界を持つしかない
例えば習い事始めるとか何でもいいから物作りしてみるとか
恋人と関係のない分野に打ち込んで、自分に自信をつけることが大切だと思う
恋人のとなりしか居場所がないと思うからこうなるんだよな
自分に自信がないから自由にさせた途端浮気されるんじゃないかっていう不安に囚われる
これを解決するには恋人とは関係のない自分の世界を持つしかない
例えば習い事始めるとか何でもいいから物作りしてみるとか
恋人と関係のない分野に打ち込んで、自分に自信をつけることが大切だと思う
恋人のとなりしか居場所がないと思うからこうなるんだよな
5.
名前:
投稿日:July 07, 2019 20:34 ID:MPrrteFg0
典型的な長文メンヘラはNG
4.
名前:
投稿日:July 07, 2019 19:29 ID:BWOnd4io0
こういう人は何を言ったって変わらないよ。本当に変えたい人はネットなんかで愚痴ってないで、医者に行くだろ。
3.
名前:
投稿日:July 07, 2019 19:17 ID:5Y7qVCmC0
ID:qwl8ysD10が只者じゃない
2.
名前:
投稿日:July 07, 2019 18:31 ID:kOat1DRC0
コメントすら重くて草
こなきじじいかよ
こなきじじいかよ
1.
名前:
投稿日:July 07, 2019 18:25 ID:.3uxBWiT0
このまとめ重くない?w
長文レス多すぎて最初の数レス読んで飽きちゃった
長文レス多すぎて最初の数レス読んで飽きちゃった
人の生活とか人間関係って、そうそう変わらない。
浮気されたら捨てればいい。
自分の幸せは自立してこそだと思う今日このごろ。