
1: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:16:24 ID:ccx.net
12月に更新があるけど値下げ交渉したいなと思って
ちなみに半年前くらいにとなりの部屋が俺の家賃より5000円安くでてたからそれを目標に交渉したいと思ってる
できれば経験談聞きたいです
ちなみに半年前くらいにとなりの部屋が俺の家賃より5000円安くでてたからそれを目標に交渉したいと思ってる
できれば経験談聞きたいです
2: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:19:52 ID:ccx.net
前住んでたマンションは10年住んでたけどまったく交渉しなかったから今回はちょっと挑戦してみたいんや
3: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:30:01 ID:Dql.net
20年以上前の話
田舎の学生用の1Kアパート
共益費込みで33000円だったけど
内見したとき大家さんが「あんたよさそうなひとだから31000円にしてあげる」って言ってくれてほんとにその金額で卒業までお世話になった
たまーにおかずくれたりするし 挨拶してくれるし でも余計な干渉はしてこないちょうどいい距離感
最近旅行がてらこっそり見に行ったらエアコンついてたww
相変わらず商売下手な優しいお母さんなんだろな
田舎の学生用の1Kアパート
共益費込みで33000円だったけど
内見したとき大家さんが「あんたよさそうなひとだから31000円にしてあげる」って言ってくれてほんとにその金額で卒業までお世話になった
たまーにおかずくれたりするし 挨拶してくれるし でも余計な干渉はしてこないちょうどいい距離感
最近旅行がてらこっそり見に行ったらエアコンついてたww
相変わらず商売下手な優しいお母さんなんだろな
6: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:31:57 ID:ccx.net
>>3
あなた相当人がいいか、そういう手法かもなw
前住んでたとこ10年いたから確実に横に越してきた人たちは俺より安い家賃だったんやろな
あなた相当人がいいか、そういう手法かもなw
前住んでたとこ10年いたから確実に横に越してきた人たちは俺より安い家賃だったんやろな
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529478984/
おすすめ!
クロちゃんが結婚相手に求める条件が笑えるwwwwwwwwwwww
30歳高卒職歴無しで不動産屋に就職して3年の現在
コンビニ食から自炊に変えてみたら食費3倍になったwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】フランス在住まんさん「フランス人は蕎麦すする音が嫌いだから日本の食文化を変えるべき」フランス人「いや郷に従え」
【悲報】型落ちイキりベンツさん、追い越し失敗で鬼バックからの逆切れwww
遺族「死刑を望みます」←これって正直クッソ違和感あるよな?
廃墟となったパチンコ屋で探検してた少年、2階にある観音扉を開けたら足場がなく転落して死亡
昨日婚約者と別れることになったけど吐きそうwwww
twitter民「新幹線で子連れに誰も席を譲らなかった!多目的室も子供がたくさんいるってだけでは使わせてくれなかった!日本人は残虐な民族!さっさと絶滅しろ!」
<スポンサードリンク>
5: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:31:51 ID:OOZ.net
>>3
全く同じこと言ってるやついたわワイの友達に
元値28000とかなんだよなそれ
全く同じこと言ってるやついたわワイの友達に
元値28000とかなんだよなそれ
7: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:32:13 ID:Dql.net
>>5
まじやでー ほかの住人高かったww
まじやでー ほかの住人高かったww
9: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:32:29 ID:QCk.net
交渉自体は出来るで
隣の部屋と条件が全く同じなら下がるかも知れんな
隣の部屋と条件が全く同じなら下がるかも知れんな
10: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:34:14 ID:ccx.net
>>9
正直住んでる階は3部屋しかなくて俺の部屋以外は角部屋だからどっちかというと俺の部屋のが条件悪いと思うんだけどな
部屋の構造も広さも一緒やし
正直住んでる階は3部屋しかなくて俺の部屋以外は角部屋だからどっちかというと俺の部屋のが条件悪いと思うんだけどな
部屋の構造も広さも一緒やし
12: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:36:20 ID:ccx.net
てかこのレスのなさ賃貸に住んでる人少ないんか?働いてないか実家の人が多いんかな?w
13: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:37:57 ID:NnN.net
>>12
となりの部屋が俺の家賃より5000円安く
を武器にすれば交渉はできそうだな
どういう理由で安くなったかにもよるが
となりの部屋が俺の家賃より5000円安く
を武器にすれば交渉はできそうだな
どういう理由で安くなったかにもよるが
14: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:39:34 ID:ccx.net
>>13
一応交渉はできそうよね!同じ階やし!でも賃貸の情報を保存してないんよw
一応交渉はできそうよね!同じ階やし!でも賃貸の情報を保存してないんよw
15: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:42:20 ID:ccx.net
正直部屋自体は気に入ってるんや
広いし、駅近いし、広さからして近隣より安いしだから長く住むかもってのも言ったほうがいいよね?
広いし、駅近いし、広さからして近隣より安いしだから長く住むかもってのも言ったほうがいいよね?
16: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:43:43 ID:NnN.net
一人もん向けでちょっと交通の便が悪いところは
相場が崩れてきているように感じているのだが、ワイだけかな
元値がわからんし5000円減は厳しいかもだけど
空き室よりはましと考える大家が多いのは確かだわ
>>15
長く住むかも、は微妙かも
近隣より安いし、は絶対言っちゃダメ
値下げ交渉なんだから
相場が崩れてきているように感じているのだが、ワイだけかな
元値がわからんし5000円減は厳しいかもだけど
空き室よりはましと考える大家が多いのは確かだわ
>>15
長く住むかも、は微妙かも
近隣より安いし、は絶対言っちゃダメ
値下げ交渉なんだから
19: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:49:03 ID:ccx.net
>>16
家賃59000円+共益費5000円=64000円やで
17畳の部屋とキッチン4.5畳の1Kでみんなに話すとその立地で安いすぎん?っていわれるくらいやw
5000円じゃなくてもきりよく家賃55000円が理想やわ
家賃59000円+共益費5000円=64000円やで
17畳の部屋とキッチン4.5畳の1Kでみんなに話すとその立地で安いすぎん?っていわれるくらいやw
5000円じゃなくてもきりよく家賃55000円が理想やわ
39: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:26:43 ID:BhF.net
築年数なんかにもよるけどそんだけ好条件揃っとるなら下げてまでイッチおかんでも元値で誰か入りたがるやろ
42: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:30:13 ID:ccx.net
>>39
築年数は古い方やと思うで18年とかやったと思う
入居してからはそんなに物件情報見てないからわからんけど引っ越して出てく人はあんまり見てないな
築年数は古い方やと思うで18年とかやったと思う
入居してからはそんなに物件情報見てないからわからんけど引っ越して出てく人はあんまり見てないな
47: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:33:05 ID:BhF.net
>>42
周りがどうなっとるか知らんが全然古くないと思うで
かかれとる情報だけで判断するなら空きが出てもすぐ埋まるやろし大家側に値下げに応じる必要性がなさそう
周りがどうなっとるか知らんが全然古くないと思うで
かかれとる情報だけで判断するなら空きが出てもすぐ埋まるやろし大家側に値下げに応じる必要性がなさそう
54: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:38:40 ID:ccx.net
>>47
正直部屋に不満ないからとなりの部屋が半年前に5000円安く家賃でてたしかポイントがないんよ
正直部屋に不満ないからとなりの部屋が半年前に5000円安く家賃でてたしかポイントがないんよ
57: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:43:03 ID:BhF.net
>>54
角部屋とか日当たりとか上下左右の住民とかで値段も変わるから隣室の家賃が変わる=イッチの家賃も変わるではない
知らんだけで隣にイッチが住んでるから5千円安いのかもしれん
角部屋とか日当たりとか上下左右の住民とかで値段も変わるから隣室の家賃が変わる=イッチの家賃も変わるではない
知らんだけで隣にイッチが住んでるから5千円安いのかもしれん
61: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:48:47 ID:ccx.net
>>57
客観的に見ると隣の安いほうが角部屋やし主採光はどの部屋も南で7階だから部屋によって採光が遮られるってこともないんだ
てか角部屋は主採光とは別に俺の部屋にはない他に採光がとれる窓あるし
俺が原因だったら笑えるわw悲しいw
客観的に見ると隣の安いほうが角部屋やし主採光はどの部屋も南で7階だから部屋によって採光が遮られるってこともないんだ
てか角部屋は主採光とは別に俺の部屋にはない他に採光がとれる窓あるし
俺が原因だったら笑えるわw悲しいw
63: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:52:19 ID:BhF.net
>>61
光だけの話やない
光を遮らんくらい遠くにデカイ建物ができたけど角部屋特有の窓を通して覗かれる可能性がとか部屋によって悩みはあるもんや
まあ値下げ交渉するなら隣が下がった話するやろし何故下がったかの答えはその時わかる
光だけの話やない
光を遮らんくらい遠くにデカイ建物ができたけど角部屋特有の窓を通して覗かれる可能性がとか部屋によって悩みはあるもんや
まあ値下げ交渉するなら隣が下がった話するやろし何故下がったかの答えはその時わかる
67: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:57:48 ID:ccx.net
>>63
それはわかってるであくまでも俺の客観的な意見ってことにしといてや
その部屋の状態は管理会社側からじゃないとほんまのところはわからないよな
そうするわ!まずは隣がなぜ家賃が下がったのかって話聞いて見るわ
それはわかってるであくまでも俺の客観的な意見ってことにしといてや
その部屋の状態は管理会社側からじゃないとほんまのところはわからないよな
そうするわ!まずは隣がなぜ家賃が下がったのかって話聞いて見るわ
18: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:46:25 ID:qHs.net
大家さんと直接話せるならありえるで
20: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:53:24 ID:ccx.net
>>18
管理会社通してって難しいんか?大家さんとはあったこともないなw
契約書の住所(会社)やと大家さんはこの辺には住んでなさそう
管理会社通してって難しいんか?大家さんとはあったこともないなw
契約書の住所(会社)やと大家さんはこの辺には住んでなさそう
22: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:55:13 ID:qHs.net
>>20
多分厳しいわそれ
多分厳しいわそれ
24: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:57:10 ID:NnN.net
>>20
値下げ権限があるのは大家
管理会社は窓口でしかないから伝言ゲームでのやり取りになるし
そもそもその伝言を取り次いでくれないことの方が多い
値下げになると管理会社の取り分も減るからいい顔されない、というのもある
大家と会ったこともない、というのはつらいし
大家がこの物件の住人のことを把握してもいない、というのもつらいところ
値下げ権限があるのは大家
管理会社は窓口でしかないから伝言ゲームでのやり取りになるし
そもそもその伝言を取り次いでくれないことの方が多い
値下げになると管理会社の取り分も減るからいい顔されない、というのもある
大家と会ったこともない、というのはつらいし
大家がこの物件の住人のことを把握してもいない、というのもつらいところ
26: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:00:19 ID:ccx.net
>>24
そうなんか、、管理会社はまともに取り次いでくれないのな
ネットで調べると更新の時などに家賃交渉いけるって感じに書いてあったから実際にやってみた人の経験談を聞いてみたかったんや
大家の住所は契約書に書いてあるものしかわからないからそれが会社なのか大家が住んでるかはわからないな
大家に一度もあったことないのは確かやけど
そうなんか、、管理会社はまともに取り次いでくれないのな
ネットで調べると更新の時などに家賃交渉いけるって感じに書いてあったから実際にやってみた人の経験談を聞いてみたかったんや
大家の住所は契約書に書いてあるものしかわからないからそれが会社なのか大家が住んでるかはわからないな
大家に一度もあったことないのは確かやけど
27: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:01:14 ID:iJB.net
>>26
イッチが入居する前の状況によるんちゃう
空き部屋続いてた部屋なら可能性はあるけど
イッチが入居する前の状況によるんちゃう
空き部屋続いてた部屋なら可能性はあるけど
30: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:05:47 ID:ccx.net
>>27
今の所どの部屋も募集でてないな
その時は隣の人が引っ越したから調べたら隣の部屋が家賃安くでてたんよ
だから逐一見てるわけじゃないからな
今の所どの部屋も募集でてないな
その時は隣の人が引っ越したから調べたら隣の部屋が家賃安くでてたんよ
だから逐一見てるわけじゃないからな
21: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:53:32 ID:NnN.net
17畳もスペースあるのに1部屋なのかよ
23: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:55:31 ID:ccx.net
>>21
せやでwでっかいワンフロアに住みたかったんやw
そのおかげで自作PCデスクも3メートルの作れたり100インチホームシアターできたり楽しいぞw
せやでwでっかいワンフロアに住みたかったんやw
そのおかげで自作PCデスクも3メートルの作れたり100インチホームシアターできたり楽しいぞw
25: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)16:58:23 ID:iJB.net
管理会社「駐車場込でこの値段やで~」
ワイ「車使わんし負けてクレメンス」
管理会社「大家が3000円なら引くってさ」
ワイ「さんきゅー大家」
ワイ「車使わんし負けてクレメンス」
管理会社「大家が3000円なら引くってさ」
ワイ「さんきゅー大家」
28: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:03:32 ID:ccx.net
>>25
ふむふむ、駐車場込みの家賃やって使ってなかったら楽そうやな
俺はその逆で家賃下がったら今ちょっと離れてたところに借りてる駐車場をマンションの近くにしたいと思ってるw
ふむふむ、駐車場込みの家賃やって使ってなかったら楽そうやな
俺はその逆で家賃下がったら今ちょっと離れてたところに借りてる駐車場をマンションの近くにしたいと思ってるw
31: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:13:55 ID:ccx.net
交渉するとしたらどのタイミングがええんやろ?やっぱり更新のときかな?
32: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:19:20 ID:GGE.net
定期的に自分の住んでる物件の家賃などの情報を残しておいて、更新の数ヶ月前からそれを武器に交渉やで
もうすぐ更新やけどこの物件の家賃下げて出してるみたいやし同じ金額にならへんか、安くしてくれるなら必ず更新するでって強気
もうすぐ更新やけどこの物件の家賃下げて出してるみたいやし同じ金額にならへんか、安くしてくれるなら必ず更新するでって強気
34: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:21:48 ID:ccx.net
>>32
サンクス!そうやな!更新月の12月までまだ時間あるしそうするわ
隣の部屋の情報を保存しておかなかったのは悔やまれるなw同じ階の角部屋で俺より安かったから比較しやすいし
サンクス!そうやな!更新月の12月までまだ時間あるしそうするわ
隣の部屋の情報を保存しておかなかったのは悔やまれるなw同じ階の角部屋で俺より安かったから比較しやすいし
35: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:23:06 ID:NnN.net
>>34
12月更新なら3か月前位に更新するかどうかの打診が無いか?
12月更新なら3か月前位に更新するかどうかの打診が無いか?
37: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:24:54 ID:ccx.net
>>35
前住んでたところは郵便で頼りが来るぐらいで直接打診はなかったけどどうなんやろな?
前住んでたところは郵便で頼りが来るぐらいで直接打診はなかったけどどうなんやろな?
33: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:21:34 ID:lri.net
ワイは入居時に予算五万越えは無理って押したら五万二千の部屋を駐車代込み五万にしてもらえたで
36: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:23:51 ID:ccx.net
>>33
入居時は近隣との比較で広さからしてかなり安かったから即決してまったんよw
入居時は近隣との比較で広さからしてかなり安かったから即決してまったんよw
38: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:25:59 ID:h4t.net
値下げしてもらえなかったらイッチはアパート出るん?
その覚悟がないと、大家も下げないと思うわ。
その覚悟がないと、大家も下げないと思うわ。
40: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:27:01 ID:ccx.net
>>38
気にってるからまったく出る気ないわw
そこまで覚悟いるんやなw
気にってるからまったく出る気ないわw
そこまで覚悟いるんやなw
41: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:29:30 ID:GGE.net
>>40
別に交渉失敗してても出て行く必要はないで
イッチが周りの住民に騒音とかゴミ放置とかで迷惑かけて管理会社から警告されてなかったら、賃貸契約を一方的には解約できひんはず
別に交渉失敗してても出て行く必要はないで
イッチが周りの住民に騒音とかゴミ放置とかで迷惑かけて管理会社から警告されてなかったら、賃貸契約を一方的には解約できひんはず
46: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:32:41 ID:ccx.net
>>41
当たり前だが支払いも遅延したことないしゴミとかもルール守ってるけど
当たり前だが支払いも遅延したことないしゴミとかもルール守ってるけど
43: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:31:08 ID:h4t.net
もちろん出る必要はないけど、
大家目線で言えば下げなかったらどうなるかを想像するとわかりやすい
家賃下げなくても出ていかれないなら、下げる必要ないしな
大家目線で言えば下げなかったらどうなるかを想像するとわかりやすい
家賃下げなくても出ていかれないなら、下げる必要ないしな
48: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:34:08 ID:ccx.net
>>43
言ってみるだけってのは危険だぜってことでOK?
言ってみるだけってのは危険だぜってことでOK?
45: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:31:56 ID:QCk.net
大家の性格とか管理会社との関係性とか様々やからな
とりあえず管理会社に電話や
とりあえず管理会社に電話や
52: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:36:29 ID:ccx.net
>>45
そうやな!これからでる賃貸情報保存してとりま交渉してみようと思うけど、覚悟いるぞ!って人もいるから気軽にやったらいかんのかなと、、
そうやな!これからでる賃貸情報保存してとりま交渉してみようと思うけど、覚悟いるぞ!って人もいるから気軽にやったらいかんのかなと、、
53: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:37:47 ID:QCk.net
>>52
最初から下げるか出て行くかみたいなタフな交渉するのが危険ってだけや
普通に相談するだけなら何も問題ないで
最初から下げるか出て行くかみたいなタフな交渉するのが危険ってだけや
普通に相談するだけなら何も問題ないで
58: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:44:23 ID:GGE.net
交渉失敗しても追い出されることはないから覚悟はいらんで
イッチが初めに契約した時の物件の価値と、築年数経って周りに新しい賃貸物件ができたりした今の物件の価値が違う。
更新の時に今の物件の価値に合う家賃にするのが当たり前やろって話やと思うんやけど
イッチが初めに契約した時の物件の価値と、築年数経って周りに新しい賃貸物件ができたりした今の物件の価値が違う。
更新の時に今の物件の価値に合う家賃にするのが当たり前やろって話やと思うんやけど
64: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:55:12 ID:ccx.net
>>58
そうよな、借り主はかなり守られてるって聞くし
今の物件の価値に合う家賃にするって考えで交渉はやってみるよ
最初に書いたが前の10年住んでた賃貸は交渉まったくしなかったからちょっと不安なのよ
そうよな、借り主はかなり守られてるって聞くし
今の物件の価値に合う家賃にするって考えで交渉はやってみるよ
最初に書いたが前の10年住んでた賃貸は交渉まったくしなかったからちょっと不安なのよ
49: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:34:09 ID:QCk.net
別に合理的な理由がなくても謎の値下げしてくれる大家もおるやろ
そもそも最初の家賃がおかしいんやから
そもそも最初の家賃がおかしいんやから
55: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:40:32 ID:ccx.net
>>49
そもそも最初の家賃がおかしいんやからってのは交渉前提の家賃ってことか?
そもそも最初の家賃がおかしいんやからってのは交渉前提の家賃ってことか?
56: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:42:56 ID:QCk.net
>>55
募集時の家賃が相場とかけ離れてるなら
今回の要求も相場を参考にする必要はないって意味や
かなり適当な大家かも知れんし
募集時の家賃が相場とかけ離れてるなら
今回の要求も相場を参考にする必要はないって意味や
かなり適当な大家かも知れんし
62: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:49:55 ID:ccx.net
>>56
あっそういう意味だったんですね!すんません
あっそういう意味だったんですね!すんません
72: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)18:10:27 ID:ccx.net
てか実際に家賃交渉した家賃交渉して成功したって経験談少なかったな
あんまりしないものなんかな?
あんまりしないものなんかな?
74: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)18:21:28 ID:GGE.net
ワイの物件は大家がどっかの会社やからな
大家が近所に住むジジババなら、普段からヨイショして家賃下げてもらうかも
大家が近所に住むジジババなら、普段からヨイショして家賃下げてもらうかも
77: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)18:27:12 ID:ccx.net
>>74
すまん大家にあったことすらないんやwヨイショも無理そうw
すまん大家にあったことすらないんやwヨイショも無理そうw
65: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:55:12 ID:QCk.net
気軽に相談して理由を聞いて考えたらええよ
イッチの入居時より礼金が上がってるかも知れんし
イッチの入居時より礼金が上がってるかも知れんし
69: 名無しさんがお送りします 2018/06/20(水)17:59:46 ID:ccx.net
>>65
おう!まずは隣の家賃が安かった理由聞きながら交渉してみる
おう!まずは隣の家賃が安かった理由聞きながら交渉してみる
他サイトのおすすめリンク
【警告】ポケットにスマホを入れると精子が…嘘だろ…
【悲報】「Hey!Say!JUMP」に関するお知らせ
【悲報】辻希美さん、バーミヤンでラーメン&冷やし中華を両方頼んでしまう→批判殺到
【衝撃】コレをかじると女子の性感が高まり濡れ具合が良くなる効果、マジかよ…
【悲報】レーシック、手術件数が9割も減ってた
【画像】ワイ「ファッ!?ラブライブに新キャラ?!ど、どんなキャラなんや…」
【悲報】女友達「パソツ見たい?」俺(俺にも春がきたのかな…)俺「見たい見たい見たい!!」
【若い子引っ掛かりそう】暴力団が組員を勧誘する手法が怖すぎる・・・・
【悲報】“廃墟探検”中に…元パチンコ店の廃屋で少年が2階から転落死扉開けた先で8m下へ落ちたか
【画像】21歳女だけど貧.乳辛すぎワロタwwwwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
3.
名前:名無しさん。
投稿日:June 04, 2019 21:25 ID:TS5BPJrR0
数年住んだら勝手に下げてくれたわ
2.
名前:
投稿日:June 03, 2019 23:07 ID:OAq9M1Wc0
大家次第だね。
昔住んでたとこは、更新の度になんもせんでも安くなったw最終的に2/3までいったわ
せやから、更新と盆暮れの度に手土産もって挨拶に行ってたね。
大学から就職し転勤で引っ越すまで12年お世話になった。
大家さんも「あんたほど長く住んでくれた人いない」って言われたw
昔住んでたとこは、更新の度になんもせんでも安くなったw最終的に2/3までいったわ
せやから、更新と盆暮れの度に手土産もって挨拶に行ってたね。
大学から就職し転勤で引っ越すまで12年お世話になった。
大家さんも「あんたほど長く住んでくれた人いない」って言われたw
1.
名前:
投稿日:June 03, 2019 20:38 ID:IoVxO1uT0
ここでいくらスレが伸びたとしても実際に上手くいくかなんて交渉して見なきゃ分からんよね。
大家さんか管理会社次第だし。
大家さんか管理会社次第だし。