
1: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:30:43.621 ID:GpsrI8jY0.net
何屋であっても食べたい物がサイドメニューにあればそれ注文してもいいと思うんだけど
店の人に聞くのがマナー?
店の人に聞くのがマナー?
2: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:32:09.091 ID:SDqwybH80.net
サイゼでドリドリでずっと粘ってる俺みたいな糞客が何も言われないくらいだからへーきへーき
3: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:32:31.577 ID:GpsrI8jY0.net
>>2
ファミレスはある程度自由だよね
ファミレスはある程度自由だよね
4: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:32:39.756 ID:PCiy/nOn0.net
今回はいいですけど次回からは来ないでくださいねレベル
5: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:33:13.610 ID:GpsrI8jY0.net
>>4
なんで?
別に禁止とか書いてないのに
なんで?
別に禁止とか書いてないのに
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558888243/
おすすめ!
クロちゃんが結婚相手に求める条件が笑えるwwwwwwwwwwww
30歳高卒職歴無しで不動産屋に就職して3年の現在
コンビニ食から自炊に変えてみたら食費3倍になったwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】フランス在住まんさん「フランス人は蕎麦すする音が嫌いだから日本の食文化を変えるべき」フランス人「いや郷に従え」
【悲報】型落ちイキりベンツさん、追い越し失敗で鬼バックからの逆切れwww
遺族「死刑を望みます」←これって正直クッソ違和感あるよな?
廃墟となったパチンコ屋で探検してた少年、2階にある観音扉を開けたら足場がなく転落して死亡
昨日婚約者と別れることになったけど吐きそうwwww
twitter民「新幹線で子連れに誰も席を譲らなかった!多目的室も子供がたくさんいるってだけでは使わせてくれなかった!日本人は残虐な民族!さっさと絶滅しろ!」
<スポンサードリンク>
14: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:36:04.050 ID:PCiy/nOn0.net
>>5
あー餃子見逃してた
餃子ならまあ
焼肉屋のアイスなら次回出禁
あー餃子見逃してた
餃子ならまあ
焼肉屋のアイスなら次回出禁
16: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:36:52.189 ID:GpsrI8jY0.net
>>14
アイスだけってだめなのか?
自社で作ってるとこもあることないか?
アイスだけってだめなのか?
自社で作ってるとこもあることないか?
6: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:33:22.595 ID:zgnYJcd50.net
ピザ屋なら基本お断り
9: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:33:59.428 ID:GpsrI8jY0.net
>>6
ピザ屋ってケーキとかデザートと一緒にピザメニュー置いてあるところはデザート目当てで入るものだろう
ピザ屋ってケーキとかデザートと一緒にピザメニュー置いてあるところはデザート目当てで入るものだろう
7: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:33:36.139 ID:RUPJamrS0.net
牛丼屋でカレー食うようなもんでしょ?
11: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:34:31.611 ID:GpsrI8jY0.net
>>7
そう考えたら普通だな
そう考えたら普通だな
8: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:33:38.139 ID:jR4PIgti0.net
中華屋いけよ
ラーメン屋の餃子って正直それ単品で行きたいほど美味くも特徴的でもねーだら
ラーメン屋の餃子って正直それ単品で行きたいほど美味くも特徴的でもねーだら
11: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:34:31.611 ID:GpsrI8jY0.net
>>8
安いしなんとなく味が気になってみたいな
美味しい店もあった
安いしなんとなく味が気になってみたいな
美味しい店もあった
10: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:34:24.793 ID:xT6EXXz70.net
別に構わんぞ、ラーメン屋で餃子とビールだけって客普通にいる
12: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:35:05.293 ID:GpsrI8jY0.net
>>10
そうなのか
だめとかマナーってのをネットで見て驚いた
そうなのか
だめとかマナーってのをネットで見て驚いた
13: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:35:42.445 ID:O1D06iKV0.net
基本的に長時間居座るゴミみたいな奴しかいないから邪魔ではあるな
15: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:36:08.512 ID:GpsrI8jY0.net
>>13
人が少ない時でも長くいたら迷惑なのか?
人が少ない時でも長くいたら迷惑なのか?
17: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:37:45.750 ID:L9vBYDwq0.net
ラーメン屋はいいけど焼肉屋はダメだろ
19: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:39:37.085 ID:GpsrI8jY0.net
>>17>>18
自社で作ってるとかなかった?
それで人が少ない時間帯でもアウトなの?
自社で作ってるとかなかった?
それで人が少ない時間帯でもアウトなの?
22: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:43:44.824 ID:L9vBYDwq0.net
>>19
どう考えてもアウト
アイスなんか口直しのサービス的なもんだろ メイン頼まずにサービスだけ受けたいって明らかにマナー違反だろ
どう考えてもアウト
アイスなんか口直しのサービス的なもんだろ メイン頼まずにサービスだけ受けたいって明らかにマナー違反だろ
24: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:45:08.144 ID:GpsrI8jY0.net
>>22
自社で作ってるアピールしてるようなやつでもだめなのか?
まあ店に聞いてみるわ
自社で作ってるアピールしてるようなやつでもだめなのか?
まあ店に聞いてみるわ
21: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:40:27.347 ID:vCLvYnDw0.net
スガキヤ行けよ…
23: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:44:00.542 ID:GpsrI8jY0.net
>>21
ラーメン屋と焼肉屋がいい
ラーメン屋と焼肉屋がいい
25: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:45:39.583 ID:FnWyUVGZ0.net
チェーンの焼肉屋で社員やってたけど、ここの奴らが勝手に喚いてるだけで利益出るからまったく問題ないよ
28: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:47:37.369 ID:GpsrI8jY0.net
>>25
そうなのか
アイスを自社で作ってるとこ?
というか飲み物だけの人もいそうだよな
そうなのか
アイスを自社で作ってるとこ?
というか飲み物だけの人もいそうだよな
30: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:49:28.056 ID:FnWyUVGZ0.net
>>28
飲み物だけは流石に見たことない
まぁ毎回アイスで何時間も居座ったら流石に言うかもだけど、基本は客だし歓迎
飲み物だけは流石に見たことない
まぁ毎回アイスで何時間も居座ったら流石に言うかもだけど、基本は客だし歓迎
32: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:50:29.907 ID:GpsrI8jY0.net
>>30
飲み物だけはいないのか
まあノンアルのオリジナルドリンクとかもなさそうだしな
人が少ない時間帯でアイスだけなら何の問題もないってことか
ありがと
飲み物だけはいないのか
まあノンアルのオリジナルドリンクとかもなさそうだしな
人が少ない時間帯でアイスだけなら何の問題もないってことか
ありがと
35: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:51:21.130 ID:LwUkl1K4a.net
>>32
ドリンクは利益率高いからもっと喜ばれるぞ
ドリンクは利益率高いからもっと喜ばれるぞ
41: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:55:25.957 ID:GpsrI8jY0.net
>>35
ドリンクは高いって言うよな
専門店でドリンクだけはないって言う人はなんなんだろうと思ってる
ドリンクは高いって言うよな
専門店でドリンクだけはないって言う人はなんなんだろうと思ってる
48: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:58:58.439 ID:9GdI2dwAr.net
>>41
いや、ラーメン屋はラーメン食べてもらうためにラーメンの素材やスープ用意するんだから餃子だけ食われたら困るわ。スープ煮込むのにいくらかかると思ってんねん。
餃子屋に変わることはあるかもしれんが
いや、ラーメン屋はラーメン食べてもらうためにラーメンの素材やスープ用意するんだから餃子だけ食われたら困るわ。スープ煮込むのにいくらかかると思ってんねん。
餃子屋に変わることはあるかもしれんが
54: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:02:25.535 ID:GpsrI8jY0.net
>>48
それならサイドメニューだけ頼むの禁止にしておかないとだめだな
それならサイドメニューだけ頼むの禁止にしておかないとだめだな
56: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:03:31.585 ID:9GdI2dwAr.net
>>54
それは店の判断だから聞かないとね
禁止にしなきゃいけないかどうかはお前が決めることじゃないからなちゃんと聞こうな
それは店の判断だから聞かないとね
禁止にしなきゃいけないかどうかはお前が決めることじゃないからなちゃんと聞こうな
61: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:05:56.116 ID:GpsrI8jY0.net
>>56
興味深いし聞いてみるわ
興味深いし聞いてみるわ
26: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:46:05.086 ID:8/8VYWkY0.net
ラーメン屋で梅干し頼んだら梅干しラーメン出てきたから
サイドメニュー頼むなら一応店員に説明した方がいいぞ
サイドメニュー頼むなら一応店員に説明した方がいいぞ
28: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:47:37.369 ID:GpsrI8jY0.net
>>26
梅干しはトッピングだったんじゃないの?
まあ店の人と話してみるのも楽しそうだな
メニューに載せときながらそれだけはだめとかいう店には行きたくないし
梅干しはトッピングだったんじゃないの?
まあ店の人と話してみるのも楽しそうだな
メニューに載せときながらそれだけはだめとかいう店には行きたくないし
27: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:47:27.723 ID:LwUkl1K4a.net
アイスだけ食ってかえっても利益でるからいいぞ
29: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:48:36.113 ID:GpsrI8jY0.net
>>27
ここの人らがゴチャゴチャ言ってるのは利益が少ないとか焼肉以外のもの食うなら邪魔ってことなんだろうな
結構な利益なの?
利益率高いなら堂々としてて何も問題ないな
ここの人らがゴチャゴチャ言ってるのは利益が少ないとか焼肉以外のもの食うなら邪魔ってことなんだろうな
結構な利益なの?
利益率高いなら堂々としてて何も問題ないな
33: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:50:33.930 ID:LwUkl1K4a.net
>>29
混み具合と滞在時間による
空いてるときにきてアイスや餃子食って10分くらいでかえるなんていい客だぞ
混み具合と滞在時間による
空いてるときにきてアイスや餃子食って10分くらいでかえるなんていい客だぞ
36: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:53:19.342 ID:GpsrI8jY0.net
>>33
少なくとも何人待ちとかしてる時にはその店にその日は行かない
空いてる時間なら問題ないってことか
少なくとも何人待ちとかしてる時にはその店にその日は行かない
空いてる時間なら問題ないってことか
39: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:55:14.679 ID:9GdI2dwAr.net
>>36
その瞬間問題なくてもその後人来たっておかしくないだろ
だから人に聞け
その瞬間問題なくてもその後人来たっておかしくないだろ
だから人に聞け
40: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:55:24.334 ID:LwUkl1K4a.net
>>36
餃子は全く問題ないアイスは待ち客でるようならやめたほうがいいだろね
そこまでしてアイス食べたい店のためには
餃子は全く問題ないアイスは待ち客でるようならやめたほうがいいだろね
そこまでしてアイス食べたい店のためには
44: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:56:57.543 ID:GpsrI8jY0.net
>>40
大勢で行く時とかでない限りは元々混雑してる店は避ける
この前も3時間歩いてたどり着いた先の店が何組か待ちだったからさらに1時間以上歩いたくらい
大勢で行く時とかでない限りは元々混雑してる店は避ける
この前も3時間歩いてたどり着いた先の店が何組か待ちだったからさらに1時間以上歩いたくらい
31: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:50:12.454 ID:4w32A36md.net
利益でるんだからマナーもクソもないわな
34: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:51:13.752 ID:GpsrI8jY0.net
>>31
利益率がとか専門店だから失礼とか謎のこと言う人はなんなのか
利益率がとか専門店だから失礼とか謎のこと言う人はなんなのか
49: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:59:12.454 ID:L9vBYDwq0.net
>>34
いや、ゴチャゴチャ言う人は~なんて言うなら初めからこんなスレ立てるなや
最初っから肯定的な意見しか聞く気ねーじゃんけったくそ悪い
いや、ゴチャゴチャ言う人は~なんて言うなら初めからこんなスレ立てるなや
最初っから肯定的な意見しか聞く気ねーじゃんけったくそ悪い
58: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:04:16.161 ID:GpsrI8jY0.net
>>49
自分が思ってることが合ってるか気になったからスレ立てしたんだよ
自分が思ってることが合ってるか気になったからスレ立てしたんだよ
37: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:54:00.845 ID:hkkdtuwQr.net
先に聞くのが無難だろ
マナー悪いというよりみんながみんなそれやり出したら困るからな
ラーメン食べたい人がせっかく店来たのに餃子だけ食うやつで満席になって食べれなきゃ困るだろ
マナー悪いというよりみんながみんなそれやり出したら困るからな
ラーメン食べたい人がせっかく店来たのに餃子だけ食うやつで満席になって食べれなきゃ困るだろ
38: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:55:02.889 ID:4w32A36md.net
>>37
実際そんな事にはならないけどな
実際そんな事にはならないけどな
42: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:55:48.290 ID:9GdI2dwAr.net
>>38
そらならないよ
けど、やろうとしたらできちゃうから困る
そらならないよ
けど、やろうとしたらできちゃうから困る
43: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:56:40.332 ID:4w32A36md.net
>>42
誰が?やろうとするやつなんていないだろ
誰が?やろうとするやつなんていないだろ
51: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:00:26.218 ID:9GdI2dwAr.net
>>43
可能性のはなしだろゼロじゃないんだからやりたくない店もあるだろ
ラーメン屋で酒飲んで餃子だけの宴会やられても嫌な店はあるだろ
可能性のはなしだろゼロじゃないんだからやりたくない店もあるだろ
ラーメン屋で酒飲んで餃子だけの宴会やられても嫌な店はあるだろ
46: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 01:58:21.458 ID:PCiy/nOn0.net
どちらにせよアイスだけなら大抵の店アウトだろ
まあ聞いてみろって
まあ聞いてみろって
54: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:02:25.535 ID:GpsrI8jY0.net
>>46
試しに聞いてみるわ
試しに聞いてみるわ
52: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:01:06.138 ID:n2acaR6V0.net
まあ店によるとしか…
58: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:04:16.161 ID:GpsrI8jY0.net
>>52
そうだな
そうだな
55: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:02:57.713 ID:LwUkl1K4a.net
メイン頼まないとサイド注文できない店も
もともとサイドだったもんが人気でて今やそれが売りになってる店もいくらでもある
水だけ飲ませてくださいなら死ねよだけどメニューにのせてるもんは普通に帰ってくれたら全部利益でるように値段つけてるから問題ない
もともとサイドだったもんが人気でて今やそれが売りになってる店もいくらでもある
水だけ飲ませてくださいなら死ねよだけどメニューにのせてるもんは普通に帰ってくれたら全部利益でるように値段つけてるから問題ない
61: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:05:56.116 ID:GpsrI8jY0.net
>>55
ありがとう
そうだよな
ラーメンと一緒に注文してサイドメニュー残すこともあるけどサイドだけがっつりいきたいこともあるんだよなあ
ありがとう
そうだよな
ラーメンと一緒に注文してサイドメニュー残すこともあるけどサイドだけがっつりいきたいこともあるんだよなあ
57: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:03:41.528 ID:jvF1dXNF0.net
なぜダメだと思ったのか
61: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:05:56.116 ID:GpsrI8jY0.net
>>57
そのようなことを言う人がいると知ってな
そのようなことを言う人がいると知ってな
62: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:06:28.772 ID:iDPNT13P0.net
アイスが食べたいならアイス屋に行ってあげないとアイス屋が潰れてしまうからアイス屋で食べるべき
65: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:07:44.180 ID:GpsrI8jY0.net
>>62
どこで食べてもいいだろ
どこで食べてもいいだろ
67: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:08:28.844 ID:cgLIUr90r.net
俺の行くラーメン屋はラーメン注文しないと再度頼めねーな
ラーメン屋名乗ってるけど定食屋、居酒屋っぽいとこあるし駄目なら注文時断られるだけだろ
ラーメン屋名乗ってるけど定食屋、居酒屋っぽいとこあるし駄目なら注文時断られるだけだろ
68: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:09:53.728 ID:GpsrI8jY0.net
>>67
普通はワンドリンクオーダー制みたいきちんとルールとして書くものだよな
普通はワンドリンクオーダー制みたいきちんとルールとして書くものだよな
72: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:13:20.007 ID:t/NYf6Obr.net
>>68
そんなん頼むのお前みたいな頭おかしい奴だけでそんな日本人はいないと考えられてるからな
そんなん頼むのお前みたいな頭おかしい奴だけでそんな日本人はいないと考えられてるからな
78: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 03:38:51.947 ID:GpsrI8jY0.net
>>72
レス読んでないのか?
結構いるみたいじゃないか
だからワンドリンクオーダー制とかもあるんだろ
反対にサイドだけでもって店もあるし
レス読んでないのか?
結構いるみたいじゃないか
だからワンドリンクオーダー制とかもあるんだろ
反対にサイドだけでもって店もあるし
69: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:10:33.021 ID:IZxU52wEr.net
駄目なら断られるだけだから頭おかしいやつに見られてもへーきならそのまま注文すればいいからなんも問題ない
78: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 03:38:51.947 ID:GpsrI8jY0.net
>>69
断られたのに居座るなんてことはしない
断られたのに居座るなんてことはしない
70: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:11:17.674 ID:GXa7tPey0.net
すき家で味噌汁単品飲んでるババアがいたのでアイスのみも許される
78: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 03:38:51.947 ID:GpsrI8jY0.net
>>70
同じようなものだな
同じようなものだな
73: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:14:05.378 ID:aP3R7jmj0.net
焼き肉屋にアイスだけ食べに意味が分からん
78: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 03:38:51.947 ID:GpsrI8jY0.net
>>73
なんとなく思いついたもので
なんとなく思いついたもので
77: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 02:52:14.906 ID:5bxPel4i0.net
他の客待たせてるとかじゃなきゃ気にしないだろ
79: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 03:39:57.754 ID:GpsrI8jY0.net
>>77
そうだよな
そうだよな
81: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 03:43:06.240 ID:LwUkl1K4a.net
店イチオシのメニューだけ食って帰る客より生ビールだけ飲んで帰ってくれるほうがありがたいからね
82: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 04:16:05.640 ID:GpsrI8jY0.net
>>81
飲み物は利益率がいいらしいな
飲み物は利益率がいいらしいな
83: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 04:16:38.302 ID:GpsrI8jY0.net
メインとサイドメニュー頼んで残す時もあるけどそれもマナー違反とか言う奴いるしいろいろめんどくさい
84: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 04:25:18.305 ID:LwUkl1K4a.net
自分もこの店でこれ食わないとかもったいないはあるけど
それでも店として利益きちんとでる客なら問題ないと思うよ
ヤメロって言われて繰り返してる訳じゃないしな
それでも店として利益きちんとでる客なら問題ないと思うよ
ヤメロって言われて繰り返してる訳じゃないしな
85: 名無しさんがお送りします 2019/05/27(月) 04:25:20.921 ID:j+LsnAKt0.net
ココイチでライスと揚げ物だけ注文してみたい
他サイトのおすすめリンク
【愕然】美人メンヘラと生でヤってデキ婚した結果wwwwwwwwwwww
【衝撃】混浴露天風呂に行く若い女性が増加中の理由wwwwww(※画像あり)
【唖然】女がイクの嫌がる理由wwwwwwwww
【悲報】女友達「パソツ見たい?」俺(俺にも春がきたのかな…)俺「見たい見たい見たい!!」
【悲報】オナ二ーのペースを毎日から週1にした結果wwwwwwwwww
小学生におもちゃを買ってあげたフリーター(35)、逮捕
カナダ閣僚が凄い。男女同数、ゲイ大臣、ムスリム大臣、盲目大臣、先住民大臣。首相47歳(就任時43歳)
【狂気】セㇷレがH終わって急に泣き出したからwwwwwwwwwwww
【悲報】松本人志『ドキュメンタルシーズン7』がレビュー制限 利用者困惑...理由は?
【画像】井上尚弥のち〇こwwwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
9.
名前:名無しさん。
投稿日:May 29, 2019 13:03 ID:C4eL40cd0
貧乏臭
8.
名前:
投稿日:May 29, 2019 00:02 ID:OnXyv69Z0
席がカウンターのみで客の入れ替わりが激しいような店で無ければ大丈夫だろ
普通に座席で一杯やってる人なんてざらだし
普通に座席で一杯やってる人なんてざらだし
7.
名前:
投稿日:May 28, 2019 23:55 ID:yIYUY8uc0
この餃子がうまいんっすよwww
とかなんとか適当にお世辞で褒めとけばええよ
店側もそう言われれば悪い気はしないからの
とかなんとか適当にお世辞で褒めとけばええよ
店側もそう言われれば悪い気はしないからの
6.
名前:
投稿日:May 28, 2019 23:50 ID:rpbTllVj0
※4
それはラーメン頼んだら無料でしょ?頼んでないのに出すとこは無い
流石にそれは全ての店で断られるぞ?よって嘘コメ
それはラーメン頼んだら無料でしょ?頼んでないのに出すとこは無い
流石にそれは全ての店で断られるぞ?よって嘘コメ
5.
名前:
投稿日:May 28, 2019 23:45 ID:jtBqX4g20
店に聞けば良いってところで決着ついてるのにいつまでごちゃごちゃと…w
4.
名前:
投稿日:May 28, 2019 23:39 ID:aDeGCBer0
ライスサービスと書いてあるラーメン屋で
ラーメンも何も頼まずライスくれって言ってた人を
鮮明に覚えている、米単体じゃ嫌だからふりかけクレとか言ってた、日本語って難しいな…
ラーメンも何も頼まずライスくれって言ってた人を
鮮明に覚えている、米単体じゃ嫌だからふりかけクレとか言ってた、日本語って難しいな…
3.
名前:
投稿日:May 28, 2019 23:35 ID:2.YjCh.Z0
ティラミスが流行った時、
イタメシ屋でティラミスだけの注文はお断りだったな
イタメシ屋でティラミスだけの注文はお断りだったな
2.
名前:
投稿日:May 28, 2019 23:32 ID:l00TYiqe0
別にいいんだろうけど、自分はお店に悪いなーと思うからやらない。
1.
名前:
投稿日:May 28, 2019 23:25 ID:B0684gAq0
なんでもかんでも書いてないからとか